FC東京、室屋強烈ミドルで1-0勝利しルヴァン杯8強進出!広島はヨンソン新監督初陣飾れず ルヴァン杯PO第2戦
FC東京が2戦連続ウノゼロ勝利で8強進出!!広島はヨンソン新監督初陣飾れず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-01642125-gekisaka-socc

[7.26 ルヴァン杯プレーオフステージ第2戦 FC東京1-0広島 味スタ]
ルヴァン杯は26日、プレーオフステージ第2戦を行い、FC東京はホームでサンフレッチェ広島と対戦し、1-0で勝利した。第1戦に続いてウノゼロ勝利を飾ったFC東京が2試合合計2-0とし、準々決勝への出場権を獲得した。
A組2位のFC東京はサマーブレイク前に行われた8日のJ1第18節鹿島戦(2-2)から先発6人を変更し、新システム3-1-4-2を採用。DF森重真人、4シーズンぶりに復帰したDFチャン・ヒョンスは負傷離脱しており、3バックは右からDF徳永悠平、DF丸山祐市、大卒ルーキーのDF山田将之と並んだ。
一方、B組3位の広島は森保一前監督が辞任し、ヤン・ヨンソン新監督の初陣となる一戦。従来の3-4-2-1をベースとした可変システムから4-2-3-1に変更。8日の横浜FM戦(1-1)から2人を入れ替え、G大阪から新加入したDF丹羽大輝が右サイドバックで初先発した。
立ち上がりからFC東京が立て続けにチャンスをつくり、前半4分、MF小川諒也がPA左を縦に仕掛け、左足でファーストシュート。11分、2トップの一角に入ったFW中島翔哉がPA左手前から左足で強烈ミドルも、GK中林洋次が横っ飛びでビッグセーブ。12分にも中島の右CKに飛び込んだ山田が低い姿勢からヘッドで狙ったが、枠を捉えられなかった。
広島は前半15分、センターサークル付近からMF青山敏弘が右サイドに展開し、MFアンデルソン・ロペスがカットインから左足ミドル。ゴール前のFW皆川佑介がコースを変えて押し込もうとしたが、シュートはゴール左へ。FC東京は中島がシュートを連発するなど、何度も相手ゴールを強襲したが決めきれず、スコアレスで前半を折り返した。
後半開始早々の1分、FC東京はFW前田遼一のパスに走り込んだ小川が左サイドの深い位置からクロスを入れ、MFユ・インスがヘディングシュートを放ったが、この決定機もGK中林がファインセーブ。後半14分、広島は最初の交代枠を使い、アンデルソン・ロペスを下げてMFフェリペ・シウバをピッチに送り込んだ。
まずは2試合合計1-1に追いつきたい広島は後半18分、スルーパスに抜け出したフェリペ・シウバがスピードに乗ったドリブルでエリア内に進入し、強烈な右足シュート。決定的な場面だったが惜しくも左ポストを直撃し、絶好のチャンスを逸した。
すると後半19分、高い位置でフェリペ・シウバのパスミスを奪ったMF室屋成がドリブルで持ち込み、PA手前から右足を一閃。強烈なミドルシュートをゴール右上隅に突き刺して1-0、2試合合計2-0と突き放した。
引き離された広島は後半20分、皆川を下げてFW工藤壮人、同34分に青山を下げてDF千葉和彦を投入し、交代枠を使い切る。後半29分にはフェリペ・シウバが落としたボールを丹羽の左足ミドルはクロスバーを越え、FKのチャンスも生かせず、敗退が決定。2試合合計2-0で勝利したFC東京が決勝トーナメント準々決勝への出場権を手にした。
■言いたい放題FC東京 2792■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1500901108/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-01642125-gekisaka-socc

[7.26 ルヴァン杯プレーオフステージ第2戦 FC東京1-0広島 味スタ]
ルヴァン杯は26日、プレーオフステージ第2戦を行い、FC東京はホームでサンフレッチェ広島と対戦し、1-0で勝利した。第1戦に続いてウノゼロ勝利を飾ったFC東京が2試合合計2-0とし、準々決勝への出場権を獲得した。
A組2位のFC東京はサマーブレイク前に行われた8日のJ1第18節鹿島戦(2-2)から先発6人を変更し、新システム3-1-4-2を採用。DF森重真人、4シーズンぶりに復帰したDFチャン・ヒョンスは負傷離脱しており、3バックは右からDF徳永悠平、DF丸山祐市、大卒ルーキーのDF山田将之と並んだ。
一方、B組3位の広島は森保一前監督が辞任し、ヤン・ヨンソン新監督の初陣となる一戦。従来の3-4-2-1をベースとした可変システムから4-2-3-1に変更。8日の横浜FM戦(1-1)から2人を入れ替え、G大阪から新加入したDF丹羽大輝が右サイドバックで初先発した。
立ち上がりからFC東京が立て続けにチャンスをつくり、前半4分、MF小川諒也がPA左を縦に仕掛け、左足でファーストシュート。11分、2トップの一角に入ったFW中島翔哉がPA左手前から左足で強烈ミドルも、GK中林洋次が横っ飛びでビッグセーブ。12分にも中島の右CKに飛び込んだ山田が低い姿勢からヘッドで狙ったが、枠を捉えられなかった。
広島は前半15分、センターサークル付近からMF青山敏弘が右サイドに展開し、MFアンデルソン・ロペスがカットインから左足ミドル。ゴール前のFW皆川佑介がコースを変えて押し込もうとしたが、シュートはゴール左へ。FC東京は中島がシュートを連発するなど、何度も相手ゴールを強襲したが決めきれず、スコアレスで前半を折り返した。
後半開始早々の1分、FC東京はFW前田遼一のパスに走り込んだ小川が左サイドの深い位置からクロスを入れ、MFユ・インスがヘディングシュートを放ったが、この決定機もGK中林がファインセーブ。後半14分、広島は最初の交代枠を使い、アンデルソン・ロペスを下げてMFフェリペ・シウバをピッチに送り込んだ。
まずは2試合合計1-1に追いつきたい広島は後半18分、スルーパスに抜け出したフェリペ・シウバがスピードに乗ったドリブルでエリア内に進入し、強烈な右足シュート。決定的な場面だったが惜しくも左ポストを直撃し、絶好のチャンスを逸した。
すると後半19分、高い位置でフェリペ・シウバのパスミスを奪ったMF室屋成がドリブルで持ち込み、PA手前から右足を一閃。強烈なミドルシュートをゴール右上隅に突き刺して1-0、2試合合計2-0と突き放した。
引き離された広島は後半20分、皆川を下げてFW工藤壮人、同34分に青山を下げてDF千葉和彦を投入し、交代枠を使い切る。後半29分にはフェリペ・シウバが落としたボールを丹羽の左足ミドルはクロスバーを越え、FKのチャンスも生かせず、敗退が決定。2試合合計2-0で勝利したFC東京が決勝トーナメント準々決勝への出場権を手にした。
■言いたい放題FC東京 2792■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1500901108/
486: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:24:32.95 ID:nswyrdcB0.net
久々に勝ったな
まあ良かったよ
まあ良かったよ
488: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:25:12.66 ID:r7GLNq3Fd.net
3バックは機能したのかな?
489: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:25:33.74 ID:94fudsA/0.net
結果的にこのプレーオフが新システムのテストになるなら
よかった
と、あとで思えるように後半戦やってくれ。
よかった
と、あとで思えるように後半戦やってくれ。
490: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:26:06.76 ID:Zm4GySLia.net
インサイドハーフユインスという発見
とにかく精力的で凄く良かった
とにかく精力的で凄く良かった
492: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:26:21.21 ID:94fudsA/0.net
まあ自陣のピンチから室屋があの位置にいてゴールしたのは
3バックシステムのおかげではあるな。
3バックシステムのおかげではあるな。
507: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:31:14.35 ID:yHuWGMJj0.net
>>492
前から3バックにしろっていってる人いたけど、太田(小川)と室屋でやっていくならそこはWB、徳永は3バックに入れるって理に適ってるかもね
前から3バックにしろっていってる人いたけど、太田(小川)と室屋でやっていくならそこはWB、徳永は3バックに入れるって理に適ってるかもね
498: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:28:30.36 ID:XfrVaNMxd.net
やっぱうちのSB陣はWBで使った方が活きるな
まあテクニック系の2列目を使うところが無くなったけど使わなくて問題ないでしょ
まあテクニック系の2列目を使うところが無くなったけど使わなくて問題ないでしょ
502: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:29:40.00 ID:94fudsA/0.net
両サイドの良さは出たな。
前はウタカ居たらもっと良くなる。
劣勢の時にどうなるか。
次のリーグ戦は太田でどうなるか見てもいいが
諒也はヤレるな。
前はウタカ居たらもっと良くなる。
劣勢の時にどうなるか。
次のリーグ戦は太田でどうなるか見てもいいが
諒也はヤレるな。
509: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:32:32.65 ID:0B/J9xNg0.net
室屋は守備の負担が無いとイキイキするね。
これでチームの守備力大幅アップ。
これでチームの守備力大幅アップ。
520: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:35:01.25 ID:p83A5+OFM.net
>>509
後ろの徳さんが頼もしかったな
問題は左サイドだけど、山田のところにモリゲが入れば解消される問題だな
キャプテン早く帰ってきてくれ無理はしないで欲しいが
後ろの徳さんが頼もしかったな
問題は左サイドだけど、山田のところにモリゲが入れば解消される問題だな
キャプテン早く帰ってきてくれ無理はしないで欲しいが
538: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:44:23.94 ID:4V0KyOlxK.net
>>520
森重は今季終了の覚悟はしているが、問題はヒョンスでしょ。
この2人が離脱というのはさすがに認めがたい。
森重は今季終了の覚悟はしているが、問題はヒョンスでしょ。
この2人が離脱というのはさすがに認めがたい。
539: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:46:33.22 ID:N18LRlfGF.net
>>538
そこは、うけいれがたい、だろ
そこは、うけいれがたい、だろ
551: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:52:38.45 ID:4V0KyOlxK.net
>>539
前任者乙。
前任者乙。
512: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:33:13.73 ID:94fudsA/0.net
守備は特に後半、自陣でプレスゆるくてボール保持者に行けてなかった。
そこは改善しないと強い相手にはやられる。
ただ今まではチャンスの一個前にも行けてなかったのに
今日は行けてた。
広島をどう評価するかは未知だが新潟戦でも同じように出来れば少しは期待出来るのかな。
そこは改善しないと強い相手にはやられる。
ただ今まではチャンスの一個前にも行けてなかったのに
今日は行けてた。
広島をどう評価するかは未知だが新潟戦でも同じように出来れば少しは期待出来るのかな。
513: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:33:45.07 ID:/r41RBmMd.net
インス元々うちに来る前の韓国U代表選ばれてた時はインサイドハーフだったよ
うち来て何故かFWになったけど
まあここにヨネでFWはウタカと間に合えば嘉人だろうね
あと翔哉前田さんじゃなくウタカか嘉人なら多分もう少しパスだすと思うよ
うち来て何故かFWになったけど
まあここにヨネでFWはウタカと間に合えば嘉人だろうね
あと翔哉前田さんじゃなくウタカか嘉人なら多分もう少しパスだすと思うよ
526: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:37:00.05 ID:yHuWGMJj0.net
>>513
そうなんだ
その割にはJ3で点取ってたから岡崎みたいな感じのFWなのかと思ってたわ
そりゃよく走るわけだ
そうなんだ
その割にはJ3で点取ってたから岡崎みたいな感じのFWなのかと思ってたわ
そりゃよく走るわけだ
543: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:48:11.77 ID:Zm4GySLia.net
>>513
知らなかった
今日の出来ならインスと小川はリーグでもチャンスあげてもいいも思うんだよなぁ
知らなかった
今日の出来ならインスと小川はリーグでもチャンスあげてもいいも思うんだよなぁ
518: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:34:48.57 ID:djOU9nJnd.net
高萩を90分使っちゃった訳だが…
新潟戦の1ボラはどーする?梶山?
新潟戦の1ボラはどーする?梶山?
528: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:37:23.40 ID:p83A5+OFM.net
>>518
2階席で見てたけど高萩は適度にサボってたので問題ないと思う
インスや特にハシケンの疲労が心配かな
2階席で見てたけど高萩は適度にサボってたので問題ないと思う
インスや特にハシケンの疲労が心配かな
530: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:39:45.48 ID://bNa4bZ0.net
>>528
そういう意味では2人を交代させたのは良かったな。
最初は米本→高萩だと思ったが、それほど疲れてなかったように見えた。
そういう意味では2人を交代させたのは良かったな。
最初は米本→高萩だと思ったが、それほど疲れてなかったように見えた。
533: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:41:06.13 ID:yHuWGMJj0.net
3バックはあんまり好きじゃないがマルモリヒョンスの3バックは夢あるな
モリゲが出て行かないことを祈る
モリゲが出て行かないことを祈る
544: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 21:48:17.07 ID:IO77E8q30.net
小川はクロスだけじゃなくスルーパスとかもパスセンスを感じる
翔哉はもう一歩ペナの中に入ってショートパスとかの選択肢もあったらもっとチャンスになりそう
翔哉の得意エリアだから打ちたくなるのもわかるが
翔哉はもう一歩ペナの中に入ってショートパスとかの選択肢もあったらもっとチャンスになりそう
翔哉の得意エリアだから打ちたくなるのもわかるが
568: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:00:44.96 ID:4FbHn6Uea.net
付け焼き刃3バックでこんなにも攻撃的にできるのかと驚いたわ
その上を行く決定力のなさにも驚いたけど
その上を行く決定力のなさにも驚いたけど
569: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:00:49.19 ID:94fudsA/0.net
今やプレミアリーグも3バックシステムが隆盛だしな。
あのベンゲルですら。
あのベンゲルですら。
588: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:11:56.95 ID:3ccFJFEAp.net
インサイドハーフはインスや拳人らの若手にガンガン走らせれば何とかなりそうだな
諒也の裏は狙われてた感あったからそこのケアしとけよ篠田
翔哉に決定力があればあと3点くらい入ってたわ
アップ時のシュート練習ではバシバシ決まってて期待持てたんだがなぁ
シュート決まってたのはGKの択生がアレだっただけだろうか(´・ω・`)
諒也の裏は狙われてた感あったからそこのケアしとけよ篠田
翔哉に決定力があればあと3点くらい入ってたわ
アップ時のシュート練習ではバシバシ決まってて期待持てたんだがなぁ
シュート決まってたのはGKの択生がアレだっただけだろうか(´・ω・`)
591: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:14:02.83 ID:VSN0dlCTp.net
とりあえず今夜は篠田がヤりたいことはわかった
599: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:19:35.23 ID:n4KSk3qk0.net
翔哉のシュート云々より前田はどうにかならないのか、あれ
FWなのにシュート打たないのは何なんだ?
翔哉が気を使ってパスしても、翔哉に返したりしてるし
翔哉はもっとシュート練習しろよはあるが、今日の室屋みたいにもう少し人の少ない状態で打たせてやりたいのはあるな
FWなのにシュート打たないのは何なんだ?
翔哉が気を使ってパスしても、翔哉に返したりしてるし
翔哉はもっとシュート練習しろよはあるが、今日の室屋みたいにもう少し人の少ない状態で打たせてやりたいのはあるな
600: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:20:59.20 ID:EYcXzUOdd.net
>>599
よくゲーム見てますね
全く同じ感想です
よくゲーム見てますね
全く同じ感想です
601: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:21:08.49 ID:94fudsA/0.net
>>599
みんな触れないけどそれ大きいよね。
前田の良さはわかるが怖さがない。
みんな触れないけどそれ大きいよね。
前田の良さはわかるが怖さがない。
603: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:25:09.58 ID:n4KSk3qk0.net
>>600-601
前田がシュート打たないのわかってるから翔哉が対策されてシュートコースがうまく切られるんだよな
前田がもう少し普通にシュート打ってくれれば、東京のFWが相手にとって脅威になるんだがなあ
前田がシュート打たないのわかってるから翔哉が対策されてシュートコースがうまく切られるんだよな
前田がもう少し普通にシュート打ってくれれば、東京のFWが相手にとって脅威になるんだがなあ
604: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:29:06.64 ID:UizQJuyN0.net
北区。
翔哉もうちょっと狙って打てや!とか、広島だから助かったとか、だいたいPO止めれ!とか
言いたい事はいろいろあるが、勝てて良かった。
室屋の年1ミドルは素晴らしい。
翔哉もうちょっと狙って打てや!とか、広島だから助かったとか、だいたいPO止めれ!とか
言いたい事はいろいろあるが、勝てて良かった。
室屋の年1ミドルは素晴らしい。
605: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2017/07/26(水) 22:29:10.21 ID:94fudsA/0.net
とにかく新たなフェーズに突入したのは間違いないから
今日のクオリティは置いても選手個々の良さはだいぶ出てたと思う。
リーグ戦でどうなるかわからないけどこの先を見てみたくはなった。
今日のクオリティは置いても選手個々の良さはだいぶ出てたと思う。
リーグ戦でどうなるかわからないけどこの先を見てみたくはなった。
Jリーグの最新記事
- 日本、バーレーンに快勝!GK鈴木彩艶は最終予選5度目のシャットアウト!埼スタ..
- ルヴァン杯連覇狙う名古屋、延長戦で宮崎に3発で今季初勝利!東京Vは延長PK戦..
- J3北九州、J1岡山撃破しジャイキリ達成!新潟は八戸に延長PK戦の末に撃破!..
- 名古屋の長谷川健太監督、ルヴァン杯宮崎戦で「流れを変える」GKシュミット・ダ..
- J1川崎、DF車屋紳太郎が左長内転筋肉離れで負傷離脱…ACLE上海申花戦で負..
- 横浜FM、MF木村卓斗が右膝前十字靭帯損傷で全治8カ月の離脱 今シーズンの復..
- JFA審判委員会、APTを延ばすためのファウル見逃しを否定「懲戒罰の基準も判..
- J1広島社長、関係者の処分検討 ACL2でのジェルマン出場資格問題で
- 柏DF杉岡大暉、左脚肉離れで全治3カ月の離脱…今季加入し4試合出場
- G大阪に痛手…FWウェルトンが練習中に右足負傷し離脱 昨季4G6A(関連まと..
- J2首位の千葉、愛媛下しリーグ唯一の開幕5連勝!山形は熊本に勝利し2連勝!水..
- 神戸、新加入エリキ2ゴールで開幕無敗の湘南を撃破!待望の今季リーグ戦初白星 ..
注目サイトの最新記事