ハリル監督、W杯に向け準備の大切さ説く「体脂肪率12%以上の選手は呼ばない」
【サッカー】<ハリル監督>W杯への準備の重要性を説く!「体脂肪率12%以上の選手は呼ばない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507192740/

※一部内容を編集し直しました。
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507192740/

1: Egg ★ 2017/10/05(木) 17:39:00.29 ID:CAP_USER9
「サッカー男子・国際親善試合、日本−ニュージーランド」(6日、豊田スタジアム)
日本代表は5日、当地で公式練習を行った。前日会見に臨んだバヒド・ハリルホジッチ監督は「W杯はサッカーの大会で最も美しいモノだが、要求も高いし危険だと話しました。その大会への準備ができていないとそれは後悔、フラストレーション、屈辱につながると選手たちに話しました」とW杯に向けての準備の大切さを説いたことを明かした。
「それぞれの選手が各クラブで、日々トレーニング、試合をしてその間にFIFAマッチデーがある。その両方で自分のポジションを勝ちとる努力をしなければならない」、「もちろん体脂肪率が12%以上の選手は準備ができてないということで、リストに入ることはありません」と所属クラブでのポジション奪取、そして体脂肪率12%未満をキープすることを厳命。
「(W杯までの)この8カ月は重要な時期になります、ポジションを勝ちとってW杯への準備をしないといけません」と熱く訴えた。
10/5(木) 17:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000097-dal-socc
日本代表は5日、当地で公式練習を行った。前日会見に臨んだバヒド・ハリルホジッチ監督は「W杯はサッカーの大会で最も美しいモノだが、要求も高いし危険だと話しました。その大会への準備ができていないとそれは後悔、フラストレーション、屈辱につながると選手たちに話しました」とW杯に向けての準備の大切さを説いたことを明かした。
「それぞれの選手が各クラブで、日々トレーニング、試合をしてその間にFIFAマッチデーがある。その両方で自分のポジションを勝ちとる努力をしなければならない」、「もちろん体脂肪率が12%以上の選手は準備ができてないということで、リストに入ることはありません」と所属クラブでのポジション奪取、そして体脂肪率12%未満をキープすることを厳命。
「(W杯までの)この8カ月は重要な時期になります、ポジションを勝ちとってW杯への準備をしないといけません」と熱く訴えた。
10/5(木) 17:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000097-dal-socc
※一部内容を編集し直しました。
4: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:41:02.45 ID:pI5j9ua00
何でここまで体脂肪率にこだわるのか分からんが
男のサッカー選手で体脂肪率2桁ておるのか?
男のサッカー選手で体脂肪率2桁ておるのか?
10: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:43:11.68 ID:OhF+wQdo0
>>4
日本代表は思ったよりいる
日本代表は思ったよりいる
7: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:41:45.01 ID:iqRmQ/F80
体脂肪率関係ある?
メッシは結構高そうだけど。
メッシは結構高そうだけど。
14: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:44:08.01 ID:smAiQJCr0
シックスパックが無い人間は駄目ってことか
ロナウドさんお願いします
ロナウドさんお願いします
21: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:46:38.13 ID:CJD6bEVa0
まぁ体重と体脂肪率で大まかな筋肉量も分かるし、そんな選手が欲しいってことだよな
25: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:47:27.47 ID:66tYupbV0
体脂肪が高いってことは、食生活に問題がある。
欧州監督はサッカーに真剣に打ち込んでない選手は平気で干す。
ルーニーはマンUでファーガソンから何回も注意されても改善する気がなかった。
欧州監督はサッカーに真剣に打ち込んでない選手は平気で干す。
ルーニーはマンUでファーガソンから何回も注意されても改善する気がなかった。
28: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:47:59.30 ID:jmKENo4H0
14%越えたらまずいとは思うけど12%台くらいなら適正値の選手いるんじゃね
41: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:52:54.46 ID:VNl0pdsU0
これ科学的根拠でもあるのかね
サッカーはコンタクトプレーも多いので体脂肪率は案外高めのが適正かもしれんぞ
人種的な差もあるだろうし
サッカーはコンタクトプレーも多いので体脂肪率は案外高めのが適正かもしれんぞ
人種的な差もあるだろうし
108: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:09:41.88 ID:aMhx3WlG0
>>41
ラグビーの大畑だったかな、体脂肪率が低くなりすぎないように気を使っていたとか。
8前後をキープしようとしていたけど疲労がたまると4ぐらいまで下がることがあったそうだ
ラグビーの大畑だったかな、体脂肪率が低くなりすぎないように気を使っていたとか。
8前後をキープしようとしていたけど疲労がたまると4ぐらいまで下がることがあったそうだ
293: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 19:36:29.52 ID:d4VEvBns0
>>108
結局普段から厳しいトレーニングしていれば12%行くほうが難しいっていうことか
シンクロの代表選手も吐く程食べないと痩せすぎちゃう言ってたな
結局普段から厳しいトレーニングしていれば12%行くほうが難しいっていうことか
シンクロの代表選手も吐く程食べないと痩せすぎちゃう言ってたな
65: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 17:59:20.14 ID:VNl0pdsU0
大事なのはW杯で戦える選手だからな
体脂肪12%が果たしてその一基準になりうるのか
体脂肪12%が果たしてその一基準になりうるのか
71: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:00:39.41 ID:Ehb8sx4w0
スポーツ選手は筋量が多いから体重も重い。
それで体脂肪率12%以上は相当な脂肪の量だぞ。
プロレスラーで脂肪がついて見える選手でも12%ない選手もいるからな。
筋肉と脂肪は同じ重さでも体積が違うから、体重が重くなるほど同じ体脂肪率でも脂肪がついてるように見えるから。
それで体脂肪率12%以上は相当な脂肪の量だぞ。
プロレスラーで脂肪がついて見える選手でも12%ない選手もいるからな。
筋肉と脂肪は同じ重さでも体積が違うから、体重が重くなるほど同じ体脂肪率でも脂肪がついてるように見えるから。
80: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:02:00.46 ID:nd+yG7qJ0
招集されてる選手は12%以下なんだからわざわざ言わなくてもいいんじゃないの?
86: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:03:05.69 ID:j32d6Usx0
>>80
外野の呼べ呼べうるさい選手がデブなんやろ
外野の呼べ呼べうるさい選手がデブなんやろ
232: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:48:40.80 ID:B0e+RCKI0
>>86
これやな
これやな
92: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:05:21.30 ID:5gmyxawu0
家庭用云々って最初の合宿の時に急に言われてスタッフがそういうのしか用意できなかった、ってやつじゃね
確かそんな記事があったような
流石に今はちゃんとした計り方してんじゃないの
確かそんな記事があったような
流石に今はちゃんとした計り方してんじゃないの
98: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:07:11.41 ID:j32d6Usx0
>>92
でもあのときデブが発覚したやつで今も呼ばれてる奴っているか?
でもあのときデブが発覚したやつで今も呼ばれてる奴っているか?
132: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:15:26.44 ID:5gmyxawu0
>>98
以前記事になってたの見ると西川、遠藤航、宇佐美、興梠がひっかかってるな
でも遠藤航はチームで計ってる数値は問題なかったらしいから今は大丈夫だろう
以前記事になってたの見ると西川、遠藤航、宇佐美、興梠がひっかかってるな
でも遠藤航はチームで計ってる数値は問題なかったらしいから今は大丈夫だろう
131: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:15:09.31 ID:bXSsTWoA0
調子のイイ選手を使いたいんじゃないの?
宇佐美は体脂肪落としたら調子まで落としたのに
宇佐美は体脂肪落としたら調子まで落としたのに
307: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 19:50:45.07 ID:ua9IqEko0
宇佐美が調子落としたのはもっと複合的な理由だよな
代表に招集されてからの過密日程
トップからサイドにポジションを変えての守備負担、運動量の増加
Jリーガーが気をつけなきゃいかんのは
涼しい欧州と違って糞蒸し暑い日本の夏の最中にも試合があるってことだよ
あの当時宇佐美は一番出場試合数の多い選手だったのに
宇佐美叩きが趣味の連中はそんなこと一切考慮しないで走れ走れの一点張りで
代表に招集されてからの過密日程
トップからサイドにポジションを変えての守備負担、運動量の増加
Jリーガーが気をつけなきゃいかんのは
涼しい欧州と違って糞蒸し暑い日本の夏の最中にも試合があるってことだよ
あの当時宇佐美は一番出場試合数の多い選手だったのに
宇佐美叩きが趣味の連中はそんなこと一切考慮しないで走れ走れの一点張りで
150: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:18:53.28 ID:cnLb/+wJ0
川島は体脂肪でも引っかかったこともあるし、
レギュラーじゃないと呼ばないと言ってたのに呼んでるし
結局この人いろいろ言うけど最後はフィーリングで選んでると思う
レギュラーじゃないと呼ばないと言ってたのに呼んでるし
結局この人いろいろ言うけど最後はフィーリングで選んでると思う
153: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:20:26.13 ID:BTNCLj060
>>150
川島以外で使えるGKがいないからだしw
実績ない選手に対しての話だしw
川島以外で使えるGKがいないからだしw
実績ない選手に対しての話だしw
165: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:22:05.78 ID:cnLb/+wJ0
>>153
ハリルっていろいろ自分で基準言い出して最後その言い訳で苦労してる人にしか見えない。
好きな選手呼べば良いのに
ハリルっていろいろ自分で基準言い出して最後その言い訳で苦労してる人にしか見えない。
好きな選手呼べば良いのに
170: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:23:49.59 ID:BTNCLj060
>>165
目標設定しないと目指すものがないからな
新しい人材に向けてのメッセージでしかない
目標設定しないと目指すものがないからな
新しい人材に向けてのメッセージでしかない
156: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:20:52.08 ID:w0QE+m0X0
吉田は週一測定らしいな
213: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:36:23.55 ID:a7nlf6nU0
この基準だとメッシアウトだよな
219: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:43:00.23 ID:w79ip3XS0
>>213
メッシは一時期やばかったけど
ピザやめて復活した
メッシは一時期やばかったけど
ピザやめて復活した
227: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:45:48.50 ID:9Y5VwV+C0
>>213
メッシがいるような国ならそもそもハリルがやろうとしてるサッカーをやる必要がない
メッシがいないような弱い国だから走り回るためにフィジカルの準備が必要なんだろ
すげー理にかなってるわ
メッシがいるような国ならそもそもハリルがやろうとしてるサッカーをやる必要がない
メッシがいないような弱い国だから走り回るためにフィジカルの準備が必要なんだろ
すげー理にかなってるわ
216: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:40:01.84 ID:PxkHaIMt0
さすがに使えそうな選手がいて12パー以上だったら落選じゃなくて
そいつを徹底管理して12以下に絞らせろよw
そいつを徹底管理して12以下に絞らせろよw
218: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:41:30.60 ID:w0QE+m0X0
>>216
それをやるのがクラブじゃね?
代表だけで管理するのは無理だしクラブの協力が必要不可欠 体脂肪制限設けてるクラブもあるけどないクラブもあるんだろうな
それをやるのがクラブじゃね?
代表だけで管理するのは無理だしクラブの協力が必要不可欠 体脂肪制限設けてるクラブもあるけどないクラブもあるんだろうな
231: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 18:48:27.98 ID:PxkHaIMt0
>>218
まあそうなんだけど最後は本人の意識次第なんだろうねw
まあそうなんだけど最後は本人の意識次第なんだろうねw
277: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 19:20:02.83 ID:0T36uOLY0
コケ、グリエズマン
「毎日チームで体重を量らせられる。1キロ以上増えると、チーム全員の前で謝罪しないといけない」
「シメオネは1キロでも体重が増えると激怒する」
「シメオネは太ったブタが嫌いなんだ」
「毎日チームで体重を量らせられる。1キロ以上増えると、チーム全員の前で謝罪しないといけない」
「シメオネは1キロでも体重が増えると激怒する」
「シメオネは太ったブタが嫌いなんだ」
283: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 19:27:49.75 ID:4tCATRCo0
>>277
吉田もセインツでは毎回測らされるって言ってたな
吉田もセインツでは毎回測らされるって言ってたな
281: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 19:26:25.98 ID:HOkTknub0
ハリルとヴェンゲルの対談の時にハリルが日本代表に体脂肪率12%以上がたくさんいるって言ったらヴェンゲルが「本当に?信じられん」言ってたな
やっぱ欧州サッカー選手はバキバキなんだな
やっぱ欧州サッカー選手はバキバキなんだな
289: 名無しさん@恐縮です 2017/10/05(木) 19:33:25.62 ID:YrGLThW8O
二桁アウトならともかくプロのスポーツ選手で真面目に練習してれば普段から12%くらいクリア出来そうだが
日本代表の最新記事
- 日本代表、FW前田大然が打撲で別メニュー調整 長友佑都も全体練習に参加せず
- 日本代表、町田DF中山雄太の追加招集を発表!「本大会出場権獲得に貢献したい」..
- 日本代表、新戦力もサプライズも『ゼロ』の無風選考に込めた意味…『W杯出場権』..
- 日本代表、3月のW杯アジア最終予選メンバー25名を発表!伊藤洋輝、上田綺世が..
- 日本代表、9月にメキシコと対戦か?2026年大会のホスト国との対戦を森保監督..
- 日本代表DF町田浩樹、開始14分で負傷交代…W杯アジア最終予選にフルタイム出..
- 森保日本代表監督、FW前田大然を1トップ起用へ!9戦11発に「結果を出してい..
- 元日本代表FW大久保嘉人氏、一番凄いと思った選手は?体強さやパススピード「全..
- 森保日本代表監督「必ず世界一になれるときが来る」と熱弁「最短、2026年W杯..
- AFC、2027年アジア杯をサウジアラビア開催に決定!日本は前回ベスト8で敗..
- 日本代表、W杯予行演習で来秋に米国遠征へ!メキシコや米国と対戦予定
- 【訃報】サッカージャーナリスト賀川浩さん、99歳で死去 W杯10大会取材
注目サイトの最新記事