アンテナ・まとめ RSS

豪州代表に痛手!FWケーヒルが足首負傷!今月ホンジュラスとW杯出場かけ大陸間プレーオフ

【サッカー】<豪州に悪報>英雄ケイヒルが足首負傷!11月W杯行きを懸けて大陸間プレーオフのホンジュラスとのホーム&アウェイ2連戦
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1509722057/
ケーヒル負傷.jpg
1: Egg ★ 2017/11/04(土) 00:14:17.51 ID:CAP_USER9.net

オーストラリア代表のロシア・ワールドカップ(W杯)行きに暗雲だ。同代表のシンボルプレーヤーであるMFティム・ケイヒルが負傷した。

ケイヒルは、3日に行われたA・リーグ第5節のシドニーFC戦に先発。だが、17分に右足首を痛めると、25分に負傷交代を余儀なくされた。

イギリス『デイリー・メール』が伝えたところによれば、ピッチを退いたケイヒルは試合を見ることなく病院に直行。MRI検査を受けたようだが、現時点で負傷具合は不明だという。

現在37歳のケイヒルは、10月に行われたシリア代表とのアジア予選プレーオフ2ndレグで延長後半の劇的な勝ち越し弾を含む2ゴールをマーク。オーストラリアを大陸間プレーオフ進出に導いた。

オーストラリアはの代表戦でW杯行きを懸けて大陸間プレーオフのホンジュラス代表とのホーム&アウェイ2連戦に臨む。英雄が離脱となれば、サッカールーズにとって大打撃は避けられない。

2017.11.03 22:30 Fri
http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=292423

写真
http://web.ultra-soccer.jp/image/pcimage?image_id=47131






3: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:15:17.21 ID:Ng+AEagb0.net

もう年だしなそりゃ


4: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:15:44.38 ID:wwF843x50.net

オージーオワタ・・・


9: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:20:12.94 ID:lh3kCxGJ0.net

ホンジュラスか
キリンカップか何かで対戦したことあったよな


10: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:22:17.01 ID:EewShyHp0.net

ホンジュラスには勝てるやろ
正直


12: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:27:40.39 ID:6gms+kuM0.net

彼がいなければシリアにも負けてただろ


16: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:31:17.58 ID:V2mGZcIT0.net

シリア戦でゴール決めたのもケーヒルだしな
またパスサッカーして負けそう


18: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:34:00.38 ID:7j+th1TF0.net

シリアに勝ったって記事あったけどそういや.5だったか


26: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:49:27.58 ID:Vhn7gXBc0.net

ケーヒルに頼らないといけない時点でOZもうだめだろ


28: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:56:38.96 ID:jr54P85T0.net

>>26
日本だと俊輔に頼る状態だもんな


30: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:58:37.59 ID:SKmFMy+S0.net

>>28
俊さんより高原かも


32: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 01:02:21.85 ID:d+bJ7mlc0.net

オジジ大作戦!


41: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 02:42:04.71 ID:epIKpfgD0.net

アジジ作戦がホンジュラスに通用するかな?


46: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 04:14:01.07 ID:gxUQtPGf0.net

覚醒しないとかなり厳しいな、ホンジュラス結構強い


48: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 04:30:43.16 ID:iWR1coWn0.net

どのみち世代交代してなきゃ先はないだろ


51: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 04:58:08.84 ID:7ktBCZA50.net

オージーがW杯行けないと、大陸王者がほぼ全滅という香ばしい事態になる


55: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 05:14:08.98 ID:JgZBeWmX0.net

車椅子に乗ってからだろ

アジジ作戦は


56: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 05:19:07.58 ID:LuDGLA7C0.net

中東戦法なんだと思ってしまったwオーストラリアもアジアに染まったなあとw


17: 名無しさん@恐縮です 2017/11/04(土) 00:34:00.14 ID:o5r+kjiY0.net

この試合見たいなぁ




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「豪州代表に痛手!FWケーヒルが足首負傷!今月ホンジュラスとW杯出場かけ大陸間プレーオフ」へのコメント
  • 118272135
     : 名無しのサポーター  at 2017年11月04日 13:14
    オーストラリアがパスサッカー目指したらいけないのか?

    だったら日本人もフィジカルサッカーやめたら?
  • 118272203
     :   at 2017年11月04日 13:46
    そもそも日本の話はしてないし
    してはいけないなんて言ってないしな
    合ってないからやめたほうがいいって言ってるだけ
  • 118272217
     : 名無しのサポーター  at 2017年11月04日 13:55
    そもそもフィジカルサッカーやろうにも、東欧移民2世ブームも過ぎたらフィジカルある選手がもう居ないのだよ定期

    つかホンジュラス第一戦はレッキーとミリガンの出場停止がヤバイと思う
  • 118272262
     : 名無しのサポーター  at 2017年11月04日 14:14
    やっぱりアジジの名前が出ると思ったw

    >オーストラリアがパスサッカー目指したらいけないのか?

    パスサッカーを目指すのが問題ではなく、それに固執して自分たちの長所を生かしたサッカーを放棄するような真似をするのは違うんじゃないの?って話
  • 118272397
     : 名無しのサポーター  at 2017年11月04日 15:35
    厳密言えば攻撃なんてバリエーションだよ。一辺倒にそればっかってのも慣れるしアカンよ。基本的なやり方とか相手と場合によってとかあるけど。
    それに日本はフィジカル全面じゃないよ全然。玉際、デュエルという言葉からそう思うのか。ボール奪取に懸けろってことでしょ。
  • 118272578
     : 名無しのサポーター  at 2017年11月04日 17:00
    ここからオージーがチーム一丸になる展開も微レ存
  • 118272968
     : 名無しのサポーター  at 2017年11月04日 19:58
    理想や目標を掲げるのはいいけどそれが現実に反映できているかどうかの方が重要
    「極論」で語るなよ

    アジア最終予選で2位以内にさえ入れなかったんだから、
    少なくとも現時点でオージーのパスサッカーは「成功していない」
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)