香川真司、途中出場しチャンス作るも…ドルトムントは10人のレバークーゼンと1-1ドロー
ドルトムント、10人のレヴァークーゼン相手に追いつくも逆転できず…香川は途中出場/ブンデスリーガ第14節
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000040-goal-socc

■ブンデス第14節 レヴァークーゼン 1-1 ドルトムント
レヴァークーゼン:フォラント(30分)
ドルトムント:ヤルモレンコ(73分)
現地時間2日、ドイツ・ブンデスリーガ第14節が行われ、香川真司の所属するドルトムントは敵地でレヴァークーゼンと対戦し、1-1で引き分けた。ベンチスタートとなった香川は1点ビハインドの44分から途中出場を果たし、中盤でのチャンスメイクで同点弾にも絡むプレーを見せたが、逆転には至らなかった。
公式戦6試合白星がなく、ピーター・ボス監督の進退も騒がれているドルトムント。すでにチャンピオンズリーグではグループリーグ敗退が決まっており、リーグタイトルを狙うためにはもう勝ち点を落とすことはできない。
しかし、開始5分でマクシミリアン・フィリップが接触プレーにより、アンドレ・シュールレとの負傷交代を余儀なくされる。すると12分、右サイドからのレオン・バイリーのFKをゴール前のスヴェン・ベンダーが頭で合わせる。ここはGKロマン・ビュルキがはじいたが、このチャンスを機にホームのレヴァークーゼンが勢いづいていく。
14分、またもバイリーのFKから、クリアボールをペナルティーエリア手前で拾ったユリアン・ブランドがボレーで捉えるも、GKビュルキが横っ飛びではじく。21分には、左サイドを突破したバイリーの折り返しをカイ・ハヴァーツが頭で合わせ、これがクロスバーを直撃。レヴァークーゼンのチャンスが続く。
すると迎えた30分、カウンターから抜け出したケヴィン・フォラントが独走。ペナルティーエリアを飛び出したGKビュルキをかわして無人のゴールに流し込み、攻勢のレヴァークーゼンが先制する。
その後もペースを握っていたレヴァークーゼンだったが、39分にアクシデントが発生。クロスを上げたゴンサロ・カストロに対して、足裏からアフタータックルに行ったヴェンデウにイエローカードが提示される。しかし、ここでVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が適用され、その結果、悪質なファールと判断されてレッドカードに変更となる。
これで10人での戦いを余儀なくされたレヴァークーゼンに対し、ドルトムントは44分、負傷退場したカストロに代えて香川を投入。後半、1人少ないレヴァークーゼンはベンヤミン・ヘンリヒスに代えてパナギオティス・レトソスを投入。猛攻を仕掛けることが予想されるドルトムントへの対策を打った。
数的優位のドルトムントが主導権を握る中、その攻撃のリズムを作り出していたのは香川だった。51分、香川のパスからエリア内に侵入したアンドリー・ヤルモレンコが倒されるも、ホイッスルは鳴らない。56分には、香川のパスからエリア内左のシュールレがチャンスを得るも、シュートは左のポストを叩いた。
防戦の続くレヴァークーゼンだが、虎視眈々とカウンターのチャンスを窺う。すると72分、先制点のようにフォラントが抜け出しGKビュルキと1対1のチャンスを得る。しかし、ここはビュルキが身体に当ててピンチをしのぐ。決まっていれば試合は終わっていたはずだった。
ピンチの後にはチャンスあり。直後、中盤で香川からの縦パスを受けたラファエル・ゲレイロが前を向いてスルーパス。エリア内左に侵入したシュールレの折り返しを、ゴール前で冷静にトラップしたヤルモレンコがゴール右隅へと流し込み、ドルトムントが同点に追いついた。
こうなると、逆転に向けてドルトムントの攻撃が加速。一方のレヴァークーゼンも守りを固めながら、韋駄天のカリム・ベララビを投入してカウンターを狙う。89分、バイリーの直接FKがドルトムントゴールを襲うが、GKビュルキがしっかりと反応してはじき出す。
逆転ゴールを狙うドルトムントは90分、クリスティアン・プリシッチの頭での折り返しはゴール前に飛び込んできたシュールレには合わなかったが、後ろにいた香川が触り、ゲレイロがボレーで押し込むも倒れていたシュールレに当たってしまう。さらにアディショナルタイム、ペナルティーエリア左を抜けた香川の折り返しがヨナタン・ターに当ったCKとなり、香川はハンドによるPKをアピールするが叶わず。決勝点は決まらず、1-1のドローに終わった。
【BVB09】Borussia Dortmund 784【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1512006836/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000040-goal-socc

■ブンデス第14節 レヴァークーゼン 1-1 ドルトムント
レヴァークーゼン:フォラント(30分)
ドルトムント:ヤルモレンコ(73分)
現地時間2日、ドイツ・ブンデスリーガ第14節が行われ、香川真司の所属するドルトムントは敵地でレヴァークーゼンと対戦し、1-1で引き分けた。ベンチスタートとなった香川は1点ビハインドの44分から途中出場を果たし、中盤でのチャンスメイクで同点弾にも絡むプレーを見せたが、逆転には至らなかった。
公式戦6試合白星がなく、ピーター・ボス監督の進退も騒がれているドルトムント。すでにチャンピオンズリーグではグループリーグ敗退が決まっており、リーグタイトルを狙うためにはもう勝ち点を落とすことはできない。
しかし、開始5分でマクシミリアン・フィリップが接触プレーにより、アンドレ・シュールレとの負傷交代を余儀なくされる。すると12分、右サイドからのレオン・バイリーのFKをゴール前のスヴェン・ベンダーが頭で合わせる。ここはGKロマン・ビュルキがはじいたが、このチャンスを機にホームのレヴァークーゼンが勢いづいていく。
14分、またもバイリーのFKから、クリアボールをペナルティーエリア手前で拾ったユリアン・ブランドがボレーで捉えるも、GKビュルキが横っ飛びではじく。21分には、左サイドを突破したバイリーの折り返しをカイ・ハヴァーツが頭で合わせ、これがクロスバーを直撃。レヴァークーゼンのチャンスが続く。
すると迎えた30分、カウンターから抜け出したケヴィン・フォラントが独走。ペナルティーエリアを飛び出したGKビュルキをかわして無人のゴールに流し込み、攻勢のレヴァークーゼンが先制する。
その後もペースを握っていたレヴァークーゼンだったが、39分にアクシデントが発生。クロスを上げたゴンサロ・カストロに対して、足裏からアフタータックルに行ったヴェンデウにイエローカードが提示される。しかし、ここでVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が適用され、その結果、悪質なファールと判断されてレッドカードに変更となる。
これで10人での戦いを余儀なくされたレヴァークーゼンに対し、ドルトムントは44分、負傷退場したカストロに代えて香川を投入。後半、1人少ないレヴァークーゼンはベンヤミン・ヘンリヒスに代えてパナギオティス・レトソスを投入。猛攻を仕掛けることが予想されるドルトムントへの対策を打った。
数的優位のドルトムントが主導権を握る中、その攻撃のリズムを作り出していたのは香川だった。51分、香川のパスからエリア内に侵入したアンドリー・ヤルモレンコが倒されるも、ホイッスルは鳴らない。56分には、香川のパスからエリア内左のシュールレがチャンスを得るも、シュートは左のポストを叩いた。
防戦の続くレヴァークーゼンだが、虎視眈々とカウンターのチャンスを窺う。すると72分、先制点のようにフォラントが抜け出しGKビュルキと1対1のチャンスを得る。しかし、ここはビュルキが身体に当ててピンチをしのぐ。決まっていれば試合は終わっていたはずだった。
ピンチの後にはチャンスあり。直後、中盤で香川からの縦パスを受けたラファエル・ゲレイロが前を向いてスルーパス。エリア内左に侵入したシュールレの折り返しを、ゴール前で冷静にトラップしたヤルモレンコがゴール右隅へと流し込み、ドルトムントが同点に追いついた。
こうなると、逆転に向けてドルトムントの攻撃が加速。一方のレヴァークーゼンも守りを固めながら、韋駄天のカリム・ベララビを投入してカウンターを狙う。89分、バイリーの直接FKがドルトムントゴールを襲うが、GKビュルキがしっかりと反応してはじき出す。
逆転ゴールを狙うドルトムントは90分、クリスティアン・プリシッチの頭での折り返しはゴール前に飛び込んできたシュールレには合わなかったが、後ろにいた香川が触り、ゲレイロがボレーで押し込むも倒れていたシュールレに当たってしまう。さらにアディショナルタイム、ペナルティーエリア左を抜けた香川の折り返しがヨナタン・ターに当ったCKとなり、香川はハンドによるPKをアピールするが叶わず。決勝点は決まらず、1-1のドローに終わった。
【BVB09】Borussia Dortmund 784【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1512006836/
891: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:24:22.28 ID:0hEY+ay80.net
う〜ん 勝ちたかったなぁ
895: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:24:42.03 ID:cJVW1zcD0.net
一人少ないチームに勝ちきれないって駄目だな
いくら怪我で2人交代があったとしても
いくら怪我で2人交代があったとしても
896: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:24:46.90 ID:OTVwWUnd0.net
最初から香川出しておきたかったな
残念
残念
902: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:25:20.97 ID:13OSanutd.net
暫定7位とか…
927: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:27:00.21 ID:/NKgs7xQ0.net
香川下がってボールいっぱい触るべきだわ。 ロングパスもできるんだし
943: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:28:08.65 ID:Nyt+pNKp0.net
>>927
かなり下がって受けてたけどな
今日の香川はよく走ってて良かった
かなり下がって受けてたけどな
今日の香川はよく走ってて良かった
932: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:27:14.27 ID:Qvz9wWuWd.net
マジで何回勝ち逃せば気が済むんだ
936: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:27:26.63 ID:sYfaupSc0.net
崩せてたろ、点とる奴がいなかっただけでよ
939: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:27:56.03 ID:+2HdU2qsE.net
プリが別人みたいになって
右から全然攻めれん
右から全然攻めれん
944: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:28:09.25 ID:AhXfnuUH0.net
左に比べて右がやばすぎるほどなんにもできんな
950: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:28:31.86 ID:L9/vuoME0.net
ダフードには右サイドで香川の役割やらせると思ってたが
単純に左に寄り過ぎて逆に停滞してしまったな
単純に左に寄り過ぎて逆に停滞してしまったな
964: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:29:56.56 ID:Qvz9wWuWd.net
左からの形が出来たのは香川入ったからだろ
でも決めれる選手いなさすぎ
でも決めれる選手いなさすぎ
912: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:26:13.43 ID:uYPPAuj10.net
香川トラップ幾度もミスw
966: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:30:00.35 ID:yorkmg/o0.net
香川のトラップを叩いてる奴がいるけど、あの密集地帯にボールを入れるんだから、必然的に高速パスになる
それをピタリとトラップできるのが理想だが、少なくとも、トラップミスから相手にボールが渡ることがほぼないのだから、
それなりに評価できるでしょ
何回かはそこそこのチャンスになってたんだし
それをピタリとトラップできるのが理想だが、少なくとも、トラップミスから相手にボールが渡ることがほぼないのだから、
それなりに評価できるでしょ
何回かはそこそこのチャンスになってたんだし
992: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:32:55.19 ID:bs8b24HKa.net
調子良いとすげえ前の向き方すんのにファーストタッチが酷すぎたな。
995: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:33:51.36 ID:J1/Uv+o40.net
縦パスとワンタッチの出し入れで崩そうとしてるのに前向けとかウイイレじゃないんだからさ…
967: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:30:04.01 ID:m4MG4uZP0.net
中盤をヴァイグルカストロ香川にするだけで勝てるようになると思うんだけどなあ
970: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:30:26.27 ID:vq4sIW3wd.net
シュールレ孤立しててかわいそうだったな
ボシュになってからサイドに選手張りすぎ
ボシュになってからサイドに選手張りすぎ
973: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:30:35.12 ID:oAOGAE/Fa.net
後半普通に2、3点取ってもおかしくなかったけどなあ
985: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:31:41.69 ID:mbpA7JCxM.net
>>973
オバメかロイスがいればなあ
オバメかロイスがいればなあ
981: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:31:06.97 ID:OTVwWUnd0.net
反省したのか香川縦に走るようになってゲレイロがスルー出しやすそうだったな
最初から使ってれば先制点奪えただろうにもったいない
しかしヴァイグル交代よりプリシッチ代えてサンチョ使うべきだったろ
最初から使ってれば先制点奪えただろうにもったいない
しかしヴァイグル交代よりプリシッチ代えてサンチョ使うべきだったろ
983: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:31:15.42 ID:J1/Uv+o40.net
シャヒンもっと勇気持って狭いとこに縦パス入れてくれる人だと思ってたけどなぁ
ヴァイグルの方がまだ縦パス入れられてた
ヴァイグルの方がまだ縦パス入れられてた
1000: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:35:26.85 ID:OTVwWUnd0.net
しかしオバメいなくてフィリップ潰れてよく追いついたなぁ
前半はクソだったけど後半はまともにサッカーやってた
右サイドがもう少し機能すると勝ててたのに
前半はクソだったけど後半はまともにサッカーやってた
右サイドがもう少し機能すると勝ててたのに
【BVB09】Borussia Dortmund 785【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1512232008/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1512232008/
28: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:37:18.15 ID:OTVwWUnd0.net
オバメ無しで故障2人出してよく引き分けで終われたもんだ
勝ちたかったけど次はオバメ戻ってくるからまだワンチャンあるな
プリシッチを早めにサンチョに代えてればあるいはって感じ
勝ちたかったけど次はオバメ戻ってくるからまだワンチャンあるな
プリシッチを早めにサンチョに代えてればあるいはって感じ
34: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:39:34.06 ID:gdl2ZXWf0.net
11対11の試合が続いていく前提で今日の試合はマズイだろ
退場してなければ負け濃厚だったw
退場してなければ負け濃厚だったw
41: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:42:07.49 ID:AxqLoJit0.net
香川は良かったよ。相手が1人少ないからだと思う人もいるだろうが、結局右サイドは終始機能してなかった訳だからな。上手くいった攻撃はほぼ全て左サイドからだった。
87: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:55:26.84 ID:WexisADNd.net
途中出場ながらキーパス最多かぁ
50: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:44:36.84 ID:Nyt+pNKp0.net
プリシッチは惜しい突破もあったけどそのために失うものは大きかったな
去年の彼に戻って欲しい
去年の彼に戻って欲しい
75: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:51:15.37 ID:OTVwWUnd0.net
カストロ骨折っぽいからここからしばらく香川とシャヒンとヴァイグルはずっとフルだろうな
頑張ってくれとしか言えん
フィリップもじん帯やってそうな雰囲気だし、ほとんど交代枠ねえぞ
頑張ってくれとしか言えん
フィリップもじん帯やってそうな雰囲気だし、ほとんど交代枠ねえぞ
78: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:51:59.33 ID:Nyt+pNKp0.net
>>75
その時間帯見てないけどフィリップは何でけがしたの?
その時間帯見てないけどフィリップは何でけがしたの?
86: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:54:58.32 ID:OTVwWUnd0.net
>>78
なんか接触時に片足で踏ん張ってそのまま倒れこんだ感じ
かなりの体重かかってたみたいで倒れた瞬間にやべえなってのはわかった
なんか接触時に片足で踏ん張ってそのまま倒れこんだ感じ
かなりの体重かかってたみたいで倒れた瞬間にやべえなってのはわかった
81: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:53:58.42 ID:L9/vuoME0.net
しかしカストロを右サイドで使った理由はなんだったんだ
対人守備酷かったし怪我するし本当にやることが裏目にしか出てないぞ
もう右はプリの運動量で誤魔化すしかないんじゃないか
対人守備酷かったし怪我するし本当にやることが裏目にしか出てないぞ
もう右はプリの運動量で誤魔化すしかないんじゃないか
93: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:57:40.58 ID:F33SJQrK0.net
いやいや、プリシッチ運動量とか言っても前半の1〜2回しかスピードでゴリ押さないじゃん
若いのに後半バテ過ぎだよ
若いのに後半バテ過ぎだよ
98: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 02:00:50.12 ID:Nyt+pNKp0.net
>>93
一回だけ抜いてチャンス作ったな
その後は宇宙開発だったけど
それ以外はちょっと酷かったな
一回だけ抜いてチャンス作ったな
その後は宇宙開発だったけど
それ以外はちょっと酷かったな
51: 名無しに人種はない@実況OK 2017/12/03(日) 01:45:03.86 ID:OTVwWUnd0.net
まぁ次に期待だな
どのみちもう選択肢はなくて、ダフードスタメンはまずないから香川、シャヒン、ヴァイグルで決まり
しばらく固定せざるを得ないな
どのみちもう選択肢はなくて、ダフードスタメンはまずないから香川、シャヒン、ヴァイグルで決まり
しばらく固定せざるを得ないな
海外の日本人選手の最新記事
- 上田綺世、絶妙ループ弾で先制ゴール!巧みな抜け出しから今季リーグ戦6得点目 ..
- ソシエダ、久保建英ら3名が退団を要請か?イマノル監督退任で移籍の可能性
- 元英代表FWヴァーディ、今季限りでのレスター退団を発表…岡崎慎司らと共に奇跡..
- GK鈴木彩艶、ユベントス戦で完封勝利に貢献!パルマは残留に向け前進
- 久保建英、失点直後65分に交代もMOMに選出…ソシエダはアラベスに敗れ欧州カ..
- リバプールDFファン・ダイク、遠藤航の重要性を強調「あと数年はいてほしい」
- 田中碧所属リーズ、日本代表MF遠藤航、守田英正、DF板倉滉を監督へリストアッ..
- 三笘薫、中東移籍の噂が再熱!? 「関心が急速に高まっている」巨額オファーを準..
- DF 常本佳吾、スイス1部セルヴェット退団を希望か?元鹿島のヴァイラーSDが..
- 田中碧所属のリーズ、プレミアリーグ昇格が決定!今季41試合4得点と躍進の原動..
- 【世界よ!これが板倉だ】板倉滉、6人抜きスーパーゴール!BMGはドルトムント..
- マンU、好調ウルブスに敗れリーグ4戦未勝利…シーズンダブルを許す
注目サイトの最新記事