Jリーグ、金曜日も開催へ!ナイトゲーム1試合実施で最終調整「土日の予告にもなる。」
【サッカー】<Jリーグ> 金曜にも開催へ!ナイター1試合「土、日の予告にもなる。サッカーに触れる日数が増え、長期的にメリット」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1512643798/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1512643798/

1: Egg ★ 2017/12/07(木) 19:49:58.45 ID:CAP_USER9.net
Jリーグが来季から、J1のリーグ戦を金曜日にも1試合実施する方向で最終調整していることが7日、関係者の話で分かった。
原則的にナイター開催となるが、平日は集客面の苦戦も予想されるため、希望クラブを募る形式で日程を組む。
リーグは今季から英動画配信大手パフォーム・グループと10年約2100億円の契約を結び、「DAZN」での中継が始まった。
同サービスの加入者増加や、リーグの新規ファン獲得などを目的に意見がまとまった。
週半ばにカップ戦が入る場合も多く日数は限定的だが、欧州の主要リーグでも金曜開催はある。
村井満チェアマンはと話している。
2017.12.7 12:09
http://www.sanspo.com/soccer/news/20171207/jle17120712090005-n1.html
原則的にナイター開催となるが、平日は集客面の苦戦も予想されるため、希望クラブを募る形式で日程を組む。
リーグは今季から英動画配信大手パフォーム・グループと10年約2100億円の契約を結び、「DAZN」での中継が始まった。
同サービスの加入者増加や、リーグの新規ファン獲得などを目的に意見がまとまった。
週半ばにカップ戦が入る場合も多く日数は限定的だが、欧州の主要リーグでも金曜開催はある。
村井満チェアマンはと話している。
2017.12.7 12:09
http://www.sanspo.com/soccer/news/20171207/jle17120712090005-n1.html
3: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:50:40.49 ID:OoSunSU60.net
交通アクセス良ければ最高
7: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:52:01.30 ID:6AEmbt9o0.net
確かに金曜の夜に晩酌しながらサッカーのliveが見たい
今までは、DAZNのブンデスリーガの見逃しを見ていた
今までは、DAZNのブンデスリーガの見逃しを見ていた
10: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:54:04.60 ID:L40E54+G0.net
アウェイサポはどうすんの?
8: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:52:27.89 ID:50EMeIku0.net
近くて交通の良い地域同士で組んでやれよ
13: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:55:23.97 ID:YWRwgNpw0.net
DAZNで見るぶんには試合がバラけるのはありがたい
14: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:55:25.55 ID:e7WNsHNC0.net
希望クラブがすくなかったら毎週できないじゃん
19: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:56:19.29 ID:nG7YA3FW0.net
>>14
希望という名の持ち回りかと
まぁでも最初から無理だと諦めるよりとにかくやってみようというのは大切
希望という名の持ち回りかと
まぁでも最初から無理だと諦めるよりとにかくやってみようというのは大切
18: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:56:17.22 ID:TfrLYTR20.net
J1、J2、J3を時間がかぶらないようにしてくれ
25: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 19:58:17.68 ID:ZKjavfIN0.net
昔は週2回やってたよね
水曜と土曜
水曜と土曜
70: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:45:34.33 ID:zXWc7zZE0.net
>>25
ちょっと前まで水曜開催やってたよな だけど客が来ない(平均8千人とか)のでやめたんだ
ちょっと前まで水曜開催やってたよな だけど客が来ない(平均8千人とか)のでやめたんだ
29: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:00:42.78 ID:L40E54+G0.net
ゴル裏に厳しいw
31: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:02:48.66 ID:hJHCA6jX0.net
チケット収益+広告費の補填を金銭的に保証してくれりゃ、別にいいんじゃね?
俺は土曜の昼よりは行きやすいし。
俺は土曜の昼よりは行きやすいし。
40: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:11:41.92 ID:4XJlhsLJ0.net
予告は大事だよ
水曜の試合とか気づいたら終わってたってのが多いもの
水曜の試合とか気づいたら終わってたってのが多いもの
41: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:12:59.16 ID:Eh6OMxHM0.net
以前みたく土日で分けるだけでいいよ
42: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:15:59.16 ID:pmonxaLL0.net
新国立できてから持ち回りでやるならいいと思うけど、早すぎない?
68: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:44:43.57 ID:3GXn+cE70.net
>>42
ダゾーンからの要望もあるからな。断れないよ
ダゾーンからの要望もあるからな。断れないよ
45: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:19:42.03 ID:4XJlhsLJ0.net
月曜祝日のときとかACL出場チームの代替日とか日に1試合だけあるときたまにあんだろ
そんときの注目率は半端ねえぞ
ばかにするもんじゃねえ
そんときの注目率は半端ねえぞ
ばかにするもんじゃねえ
59: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:36:59.62 ID:YgvKHDwSO.net
>>45
ACLに出るぐらいの強さがあるチームだからこそ注目が集まってただけだろ
それが下位同士の対戦ともなったら悲惨な事になるぞ
ACLに出るぐらいの強さがあるチームだからこそ注目が集まってただけだろ
それが下位同士の対戦ともなったら悲惨な事になるぞ
48: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:24:15.21 ID:traotVIe0.net
こんなやりたくもない学級委員を手を上げるクラブいるのかよ
55: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:34:56.81 ID:ZAA/zXcm0.net
>>48
ACL勢はアウェー遠征前は金曜にやるから3試合くらい金曜あり
間隔詰まるGWやW杯イヤーは水曜ありの週、あと開幕と最終節を除外すると各クラブ1試合ずつで済む
会社帰り層をターゲットにイベント仕掛けたりグッズ配布デーにしたり1試合ならやりようがあるよ
ACL勢はアウェー遠征前は金曜にやるから3試合くらい金曜あり
間隔詰まるGWやW杯イヤーは水曜ありの週、あと開幕と最終節を除外すると各クラブ1試合ずつで済む
会社帰り層をターゲットにイベント仕掛けたりグッズ配布デーにしたり1試合ならやりようがあるよ
50: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:26:09.42 ID:3stjoG/00.net
これは許す
でも日曜祝日というか翌日平日のナイター無くしてくださいな
でも日曜祝日というか翌日平日のナイター無くしてくださいな
56: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:36:03.37 ID:H2ocTmQE0.net
どういった理由で!????
78: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:48:54.05 ID:3GXn+cE70.net
>>56
ダゾーン。
現実的には金曜日開催は今年もやっているからね。
スタジアムアクセス悪いところは選ばないJリーグ本体がやるべきことはそれくらいだな。
必然的に金曜日開催でも入った川崎がたくさんやらされるだろうね関東だと。
関西なら大阪長居、神戸かな。
ダゾーン。
現実的には金曜日開催は今年もやっているからね。
スタジアムアクセス悪いところは選ばないJリーグ本体がやるべきことはそれくらいだな。
必然的に金曜日開催でも入った川崎がたくさんやらされるだろうね関東だと。
関西なら大阪長居、神戸かな。
84: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:52:59.09 ID:Lnh0zHsK0.net
>>78
今年もに金曜開催やってたのはACLの日程に配慮したから
それならサポも納得するけどそうじゃなければ厳しい
クラブの収益にも関わるし
遠方ならアウェーのサポは仕事休まないと来られない
今年もに金曜開催やってたのはACLの日程に配慮したから
それならサポも納得するけどそうじゃなければ厳しい
クラブの収益にも関わるし
遠方ならアウェーのサポは仕事休まないと来られない
81: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:50:47.74 ID:w3hfsGCF0.net
1試合だけならいいんやないの
ガラガラだろうけど
ガラガラだろうけど
77: 名無しさん@恐縮です 2017/12/07(木) 20:48:12.00 ID:Wuq5+64F0.net
個人的には金曜の夜にJリーグを観られるのは素晴らしい。うまくいくといいな!
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9745
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1512597278/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1512597278/
466: U-名無しさん 2017/12/07(木) 10:58:24.55 ID:XFRQVTAc0.net
J1リーグ金曜開催。希望クラブ募る


472: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:00:08.16 ID:A+xxnlYE0.net
>>466
金曜開催を希望するクラブ居るのかな。金曜開催でダゾーンマネー入れば良いんだけど
金曜開催を希望するクラブ居るのかな。金曜開催でダゾーンマネー入れば良いんだけど
486: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:02:15.29 ID:4/nBswDRd.net
>>472
希望するとこは基本ないだろうから持ち回りでしょ
ACL組と当たるとこがそうなるんじゃね
希望するとこは基本ないだろうから持ち回りでしょ
ACL組と当たるとこがそうなるんじゃね
524: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:04:05.11 ID:np3y1oia0.net
>>472
アウェイ動員捨ててと考えると
街の規模がコンパクトでスタジアムまでのアクセスがまずまずの札幌?
それでも平日ナイターは10000強(平均18000)とかになるけど
アウェイ動員捨ててと考えると
街の規模がコンパクトでスタジアムまでのアクセスがまずまずの札幌?
それでも平日ナイターは10000強(平均18000)とかになるけど
474: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:00:59.02 ID:FSs6yQNs0.net
>>466
金曜だと都市部で駅近のスタジアムを抱えるクラブ限定だよね
仕事帰り観戦するには19時30分KOかな
金曜だと都市部で駅近のスタジアムを抱えるクラブ限定だよね
仕事帰り観戦するには19時30分KOかな
482: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:02:01.63 ID:icTZeh31H.net
>>466
書かれてるように地方じゃ厳しいでしょ。
瓦斯が手を挙げるくらいしか。
書かれてるように地方じゃ厳しいでしょ。
瓦斯が手を挙げるくらいしか。
485: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:02:11.68 ID:3VX34S5B0.net
>>466
いつもより遅く試合開始できれば関東のご近所同士でやりたいとこはあるかも?
大宮が落ちなきゃいけそうだったから惜しい
いつもより遅く試合開始できれば関東のご近所同士でやりたいとこはあるかも?
大宮が落ちなきゃいけそうだったから惜しい
489: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:02:20.26 ID:wGvOEFhG0.net
>>466
19時半とか20時に試合始まりそうだな
19時半とか20時に試合始まりそうだな
536: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:04:46.92 ID:o0ladKG70.net
>>466
金曜開催するならダゾーン入るって意味分かんない
そんな奴いないだろ
金曜開催するならダゾーン入るって意味分かんない
そんな奴いないだろ
559: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:05:57.19 ID:2bvj/1NM0.net
>>536
実際は分散させたいんだろーな
実際は分散させたいんだろーな
862: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:40:00.49 ID:4rpbvboNd.net
>>466
水曜日開催は次の日仕事だから行きたくないけど、金曜日ならアリかな。
フロンターレなんかは、金曜でも2万入りそう。
水曜日開催は次の日仕事だから行きたくないけど、金曜日ならアリかな。
フロンターレなんかは、金曜でも2万入りそう。
878: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:42:49.34 ID:hJDWoe1UK.net
>>862
ていうか今のJのクラブで
平日開催でも動員が落ちないのは川崎だけな気がする
ていうか今のJのクラブで
平日開催でも動員が落ちないのは川崎だけな気がする
471: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:00:07.83 ID:DTedR4nRa.net
まあ日曜夜よりは金夜の方がいいって人もいるだろうし
483: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:02:04.74 ID:Sog/VlhhM.net
翌日ゆっくり観光ってなら金曜も有りかもしれん。
503: U-名無しさん 2017/12/07(木) 11:03:16.45 ID:+W8aokPc0.net
集客の落ちる9月の運動会シーズンとかは金曜開催アリな気はする
Jリーグの最新記事
- FC東京、長友佑都2アシストで浦和に3-2勝利!湘南はC大阪と打ち合いで3-..
- G大阪、大阪ダービーでの暴力・破壊行為などで7人の処分を発表 4人が無期限入..
- 今季出場不可の名古屋FWレレ、ブラジル2部と契約と現地紙報じる…名古屋では結..
- 34歳FWアダイウトン、Jリーグ復帰が決定的に…横浜FC加入と現地報道(関連..
- 34歳FWアダイウトン、Jリーグ復帰濃厚に!クラブ名は現時点で不明 磐田、F..
- 元日本代表GK中村航輔、U-15Jリーグ選抜コーチに!現役選手では異例の就任..
- J1京都、神戸MF齊藤未月を獲得へ!川崎颯太の移籍や米本拓司負傷で白羽の矢(..
- 【小ネタ】名古屋FWユンカー、今夏期限付き移籍か?JリーグやKリーグ複数クラ..
- 大分DF香川勇気、富山に完全移籍が決定「自分の持てるものを全て出してチームに..
- 横浜FM、FWアンデルソン・ロペスのシンガポール1部ライオン・シティへの移籍..
- J2千葉、山形MFイサカ・ゼインの獲得を発表!歴史あるクラブの一員になれるこ..
- 元日本代表GK中村航輔、J3群馬の練習生に 1月にポルティモネンセ退団で現在..
注目サイトの最新記事