イブラヒモビッチ、またもペップ監督を痛烈批判「最も幼稚なコーチ」
【サッカー】<イブラヒモビッチ>「グアルディオラは最も幼稚なコーチ」バルサ時代の指揮官を痛烈批判!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1513288409/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1513288409/

1: Egg ★ 2017/12/15(金) 06:53:29.00 ID:CAP_USER9.net
マンチェスター・ユナイテッドのFWズラタン・イブラヒモビッチは、バルセロナ時代の指揮官であるジョゼップ・グアルディオラ監督を“最も幼稚なコーチ”と罵っている。
2009-2010シーズンを前にインテルでの成功を引っさげてバルセロナに移籍したイブラヒモビッチ。初めて降り立ったスペインの地で、1シーズン目から出場した29試合のうち先発出場は23試合で、 16ゴールを挙げるなど数字ではインパクトを残したが、リオネル・メッシやティエリ・アンリを重宝するグアルディオラ監督とはそりが合わず、わずか1シーズンでイタリアへと渡っていった。
10日に行われたマンチェスターダービーでグアルディオラ監督と再会したイブラヒモビッチは、試合後『スカイスポーツ・イタリア』のインタビューで 「最初の半年でゴールを量産し、2つのスーパーカップ(スーペルコパ・デ・エスパーニャ、UEFAスーパーカップ)を制した。最初の6カ月は完璧だった」とバルセロナ時代を回顧。
しかし、メッシ中心のチーム作りが始まった途端、イブラヒモビッチのチーム内での序列は下がっていった。そのことを振り返った同選手は「でも半年が過ぎたら、システムと戦術を変更した。それは私にとって良くないもので、クラブはグアルディオラと直接話すように言ってきた」
「グアルディオラに向かってメッシのために他の選手を犠牲にしていると言ってやった。そうしたら、ベンチに追いやられた。その後も状況は変わらなかったし、 彼は問題が発生すればこのように解決すると思った。それ以降、彼は話しかけてこないし、私を見ようともしない。部屋に入れば、彼はその場から離れる。彼と話し合おうと思っても、すぐにどこかへと逃亡する。フットボール以前に大きな問題があった」とグアルディオラ監督との関係に問題があったと話した。
さらに、イブラヒモビッチは「私との間のトラブルを解決しなかった彼の問題だ。彼は最初から私のことを勝手に決めつけていた。全く知らない人物をそのように判断できないはずだ。それに(マリオ)マンジュキッチや(サミュエル)エトーも同じ立場に置かれたと思う。彼は出会ってきた中で最悪なコーチではないが、間違いなく最も幼稚なコーチだ」とスペイン人指揮官を辛辣に批判している。
12/13(水) 12:41配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000011-goal-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171213-00000011-goal-000-view.jpg
2009-2010シーズンを前にインテルでの成功を引っさげてバルセロナに移籍したイブラヒモビッチ。初めて降り立ったスペインの地で、1シーズン目から出場した29試合のうち先発出場は23試合で、 16ゴールを挙げるなど数字ではインパクトを残したが、リオネル・メッシやティエリ・アンリを重宝するグアルディオラ監督とはそりが合わず、わずか1シーズンでイタリアへと渡っていった。
10日に行われたマンチェスターダービーでグアルディオラ監督と再会したイブラヒモビッチは、試合後『スカイスポーツ・イタリア』のインタビューで 「最初の半年でゴールを量産し、2つのスーパーカップ(スーペルコパ・デ・エスパーニャ、UEFAスーパーカップ)を制した。最初の6カ月は完璧だった」とバルセロナ時代を回顧。
しかし、メッシ中心のチーム作りが始まった途端、イブラヒモビッチのチーム内での序列は下がっていった。そのことを振り返った同選手は「でも半年が過ぎたら、システムと戦術を変更した。それは私にとって良くないもので、クラブはグアルディオラと直接話すように言ってきた」
「グアルディオラに向かってメッシのために他の選手を犠牲にしていると言ってやった。そうしたら、ベンチに追いやられた。その後も状況は変わらなかったし、 彼は問題が発生すればこのように解決すると思った。それ以降、彼は話しかけてこないし、私を見ようともしない。部屋に入れば、彼はその場から離れる。彼と話し合おうと思っても、すぐにどこかへと逃亡する。フットボール以前に大きな問題があった」とグアルディオラ監督との関係に問題があったと話した。
さらに、イブラヒモビッチは「私との間のトラブルを解決しなかった彼の問題だ。彼は最初から私のことを勝手に決めつけていた。全く知らない人物をそのように判断できないはずだ。それに(マリオ)マンジュキッチや(サミュエル)エトーも同じ立場に置かれたと思う。彼は出会ってきた中で最悪なコーチではないが、間違いなく最も幼稚なコーチだ」とスペイン人指揮官を辛辣に批判している。
12/13(水) 12:41配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000011-goal-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171213-00000011-goal-000-view.jpg
4: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 06:55:54.07 ID:8mKp2hu10.net
メッシ中心で結果だしたしなw
5: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 06:57:02.28 ID:kVq1CmyY0.net
イブラよりメッシを選んだペップはただしかったじゃん
6: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 06:57:11.87 ID:Dv/RIkuN0.net
>部屋に入れば、彼はその場から離れる。彼と話し合おうと思っても、
>すぐにどこかへと逃亡する。
怖かっただけだろ
>すぐにどこかへと逃亡する。
怖かっただけだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:00:58.19 ID:XTqjl2ic0.net
これ後の実績とかで見返してたら言えるコメントだよな
イブラは最強だけど相手がメッシだったのが運が無かった
イブラは最強だけど相手がメッシだったのが運が無かった
13: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:02:13.77 ID:V4ISbmg40.net
でもそのメッシにPK譲ってもらってたろ
14: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:02:57.74 ID:mBiQZUGo0.net

イブラって表情が悪魔じみてるよな
82: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 09:51:28.23 ID:71dAMO0F0.net
>>14
一緒に写ってるの長友に見えたわw
長友ならイブラとも仲良くなれたのかなw
一緒に写ってるの長友に見えたわw
長友ならイブラとも仲良くなれたのかなw
91: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 10:02:51.53 ID:JYVbdg3h0.net
>>14
指差し方面にベロベロバーしてるセーザルがいる

指差し方面にベロベロバーしてるセーザルがいる

106: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 10:39:45.42 ID:HS8vMpll0.net
>>14
なんだかんだでミランのときのイブラが一番好きだな
なんだかんだでミランのときのイブラが一番好きだな
18: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:07:16.82 ID:Fr+88TF00.net
エレベーターで二人っきりにしたいな
26: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:18:13.42 ID:98TlDUPo0.net
話し合いを避けるって大人として一番やっちゃいかんことだから
まあ幼稚と言われてもしゃーない
イブラヒモビッチの見た目が怖すぎて逃げてただけかもしれんけど
まあ幼稚と言われてもしゃーない
イブラヒモビッチの見た目が怖すぎて逃げてただけかもしれんけど
30: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:29:53.84 ID:2Seb72uk0.net
こいつずっとペップディスってんな
44: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 08:07:39.75 ID:6aX7aVnBO.net
>>30キャリアで唯一失敗したクラブだからな ズラタン様のプライドが許さんのだろ。
37: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:50:40.68 ID:nba4z3YA0.net
でもイブラは監督としての能力は認めてるんだよな
自分を使わない監督を好きじゃないのは選手としては普通だよ
自分を使わない監督を好きじゃないのは選手としては普通だよ
40: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:55:33.06 ID:0LzHLc0U0.net
自伝が面白かった
41: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 07:58:20.55 ID:/QCJtuBg0.net
プレミアでも監督して結果出し始めてるし
ベップ優秀すぎ
ベップ優秀すぎ
50: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 08:15:47.67 ID:hG7v0/1R0.net
エトー、マンジュとかにも似たようなこと言われてたな
俺様タイプ苦手なんやな
俺様タイプ苦手なんやな
56: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 08:35:32.44 ID:2yW7pypf0.net
>>50
たんに理想とするチーム作るうえでその役割果たせない選手が必要ないだけだろ
メッシ以上に俺様な選手はいないんだから
メッシのプレー自体は自己中ではないけどな
たんに理想とするチーム作るうえでその役割果たせない選手が必要ないだけだろ
メッシ以上に俺様な選手はいないんだから
メッシのプレー自体は自己中ではないけどな
68: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 09:08:57.00 ID:y8EEp1wE0.net
>>50
エトーもマンジュキッチもストライカーとしてはチームのために献身的な方だろ
ただその分動き過ぎでペップの型に嵌まらないから切った
切り方はたしかに幼稚だなどこ行ってもいつも言われてるし
エトーもマンジュキッチもストライカーとしてはチームのために献身的な方だろ
ただその分動き過ぎでペップの型に嵌まらないから切った
切り方はたしかに幼稚だなどこ行ってもいつも言われてるし
57: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 08:36:54.12 ID:1LTRbOgx0.net
イブラヒモビッチがバルサに来るとかわくわくして見てたが全然チームにハマってなかった印象
ただ前線で蓋になり流動性がなくなってて怖くなかった
そりゃボージャンにスタメン奪われるわ、ってレベルで合わなかった
ただ前線で蓋になり流動性がなくなってて怖くなかった
そりゃボージャンにスタメン奪われるわ、ってレベルで合わなかった
65: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 09:01:02.46 ID:vG2TrIfC0.net
1つの国に王は2人要らない
それだけのことだ
それだけのことだ
74: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 09:19:38.24 ID:9BZGozJl0.net
グアルディオラはいらない選手に対してマジで冷たいらしいな
他の選手からも文句言われてる
他の選手からも文句言われてる
83: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 09:51:51.79 ID:oRo3LcLn0.net
メッシを中心にするのと、
イブラを中心にするのとでは、サッカーが違ってくる。
ペップサッカーには、メッシのいないチームであろうと、
オレ様流イブラは必要ないということ。
それにしても、ペップはどのチームでも結果を出しているところがすごい。
ビッグクラブが招聘したがるのも無理はない。
イブラを中心にするのとでは、サッカーが違ってくる。
ペップサッカーには、メッシのいないチームであろうと、
オレ様流イブラは必要ないということ。
それにしても、ペップはどのチームでも結果を出しているところがすごい。
ビッグクラブが招聘したがるのも無理はない。
86: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 09:57:22.30 ID:YqOHwTZ80.net
>>83
なら最初から獲るなよw
なら最初から獲るなよw
85: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 09:57:19.09 ID:Km26yylp0.net
ペップの対応の問題だろ
話し合おうとしないんだから
話し合おうとしないんだから
94: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 10:18:56.08 ID:qOSWNUG60.net
ペップはキッチリ自分の指示を聞いて、ち密に動いてくれることを好みそうだが
イブラはその対極にいる選手だと思う。能力以前に思想が違いすぎる
イブラはその対極にいる選手だと思う。能力以前に思想が違いすぎる
108: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 10:42:52.13 ID:1DIbi0IF0.net
モウリーニョはそれなりにちゃんと対話するからな
それで反抗したら当然干すけどさ
それで反抗したら当然干すけどさ
111: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 10:48:48.14 ID:LTSy3CSc0.net
>>108
モウリーニョはモウリーニョで選手に主審批判する様に強要したり、代表の仲を考えたカシージャスがシャビに電話したら裏切りだとか批判したり、負けた責任をチームドクターに責任転嫁したり、人間的にかなり問題があるけどな
モウリーニョはモウリーニョで選手に主審批判する様に強要したり、代表の仲を考えたカシージャスがシャビに電話したら裏切りだとか批判したり、負けた責任をチームドクターに責任転嫁したり、人間的にかなり問題があるけどな
110: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 10:48:15.17 ID:a1J1pKY90.net
リーガ、ブンデス、このままいけばプレミアも優勝だからなー
ペップの手法に誰も文句は言えんだろう
ペップの手法に誰も文句は言えんだろう
118: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 11:18:45.46 ID:hrhOinv30.net
自分もいろんなチームで王様やってきてたのにw
バルサには遥かに格上のメッシがいたんだから仕方ないよ 誰でもメッシ中心のチームつくるでしょ
あの巨体でテクニックも同居してる化け物。て評価だったのに、バルサ来て本当のテクニシャンに囲まれたら そうでもなかったしね
バルサには遥かに格上のメッシがいたんだから仕方ないよ 誰でもメッシ中心のチームつくるでしょ
あの巨体でテクニックも同居してる化け物。て評価だったのに、バルサ来て本当のテクニシャンに囲まれたら そうでもなかったしね
112: 名無しさん@恐縮です 2017/12/15(金) 10:53:34.22 ID:I6INFL/A0.net
しかしその後のメッシを見てしまうと仕方ないんだよな、、、イブラもいい選手なんだけど
海外サッカーの最新記事
- 「アルテタ・アウト!」エミレーツに落書きが出現…アーセナルファンが不満を表..
- マンUラッシュフォード、バルセロナ移籍に近づく?フリック監督が獲得にゴーサイ..
- 三笘同僚アディングラ、プレミア昇格のサンダーランド移籍が正式決定!移籍金は2..
- アーセナル、MFマドゥエケ獲得でチェルシーと移籍金総額103億円で合意か?ロ..
- マンU、エンベウモ獲得は暗礁と報道も楽観視か?ツアーまでに移籍を完了させたい..
- ミラン、仏代表DFテオ・エルナンデスがサウジ強豪アル・ヒラルに移籍決定!年俸..
- 日本代表FW中村敬斗、ポルトガル強豪スポルティングが獲得に興味か?S・ランス..
- アーセナル、チェルシーMFマドゥエケ獲得でOP込み総額5000万ポンドの正式..
- レアル退団のモドリッチ、ミランに加入 アッレグリ新監督「彼は8月に来る」(関..
- アーセナル、ブレントフォード主将MFノアゴールの獲得を正式発表!移籍金は総額..
- 三笘同僚FWアディングラ、プレミア昇格のサンダーランドに移籍へ!移籍金総額2..
- アーセナル、元アルゼンチン代表DFエインセ氏がコーチに就任か?
注目サイトの最新記事