アンテナ・まとめ RSS

鳥栖FW豊田陽平、韓国・蔚山現代へレンタル移籍が正式決定(関連まとめ)

【サッカー】<サガン鳥栖のFW豊田陽平>韓国の強豪、蔚山現代へ1年間“武者修行”
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1515020148/
豊田2017鳥栖.jpg
1: Egg ★ 2018/01/04(木) 07:55:48.88 ID:CAP_USER9.net

不動のエースが電撃移籍!! 

J1サガン鳥栖の元日本代表FW豊田陽平(32)が、韓国Kリーグの蔚山へ1年間の期限付きで移籍することが3日、分かった。きょう4日にも発表される。

昨季5得点にとどまった豊田は佐賀県鳥栖市のクラブハウスで取材に応じ、胸中を激白。初の海外移籍を通じて経験を積み、ストライカーとしての輝きを取り戻して帰ってくる決意を口にした。

■期限付きで新天地

 2010年の加入から8年。鳥栖の大黒柱が大きな決断を下した。残り1年の契約を残す豊田はクラブと複数年契約を結び直した上で、今季はアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に出場する韓国の強豪、蔚山に期限付きで移籍。自身初の海外移籍とACLの舞台で“武者修行”する。

 「心苦しさはありながらも、(鳥栖に)残るのが当たり前になっていた自分を変える。勇気がいることだけど、立ち止まりたくない」

 オファーが届いたのは昨年12月29日だった。鳥栖でタイトルを取る目標を実現させるために断るつもりでいたが、家族への思いから心が変わった。

 「(6歳の)長男にはある程度いい姿を見せることができているけど、下の子(2歳の次男)には見せられていない。また輝いている豊田陽平を見せたかった」

 昨季の出場28試合、5得点はいずれも加入後最少。「自分の色を出せなかった。選手としての質、価値が落ちていないかすごく不安だった」と葛藤もあった。そんな中、元韓国代表FWで1998、99年はJ1神戸でプレーした蔚山の金度勲(キム・ドフン)監督から電話で熱心に誘われた。

 「日本語で会話できたのでコミュニケーションも問題なかった。ACLに出るクラブだし、自分の経験や知識を増やすいい機会だと思った」

 昨季まで8シーズンで124得点のエース不在はクラブにとって痛手だ。竹原稔社長も「エースでありレジェンド」と悩んだが「トヨ(豊田)をもっと輝かせないといけない。もう一回戦闘の場に出して、戦闘能力を高めて帰ってきてもらいたい」と中長期的な視野で決断したという。将来的に育成組織のポストを用意する構想もあり、今回の移籍で見識を広げてもらう狙いもあるという。

 豊田は「1年後のことは分からない」としながらも「選手なのか引退後かは分からないけど、鳥栖にタイトルを取らせてあげたいという思いは変わらない」と断言する。その上で「また帰ってこいと言われるような活躍が必要」と新天地でも結果にこだわる決意だ。昨季蔚山に在籍した阿部拓馬や16年まで鳥栖でプレーしたKリーグ水原の金民友らから情報収集し、近日中に単身で韓国へ渡る。

 「日本では日本人らしく誠実さをモットーでやっていた。向こうでは外国人選手として肩の荷を下ろし、抜くところは抜く。割り切ることで新たな一面を見いだす」

 隣国で新境地を切り開き、さらにビッグなエースとなって帰ってくる。

つづく

写真
https://www.nishinippon.co.jp/import/sagan/20180104/201801040001_000.jpg?1515013324

2018年01月04日 06時01分西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nsp/sagan/article/384082/


2: Egg ★ 2018/01/04(木) 07:57:13.34 ID:CAP_USER9.net

 ◆豊田一問一答

 −突然の移籍だ。

 「鳥栖に残ることでほぼ固まっていた。率直な感想として、基本的に『まずないな』と。身を粉にして目標のタイトルを取るまで鳥栖で最善を尽くし全力でプレーすると誓っていた」

粉にして目標のタイトルを取るまで鳥栖で最善を尽くし全力でプレーすると誓っていた」


 −決断の決め手は。

 「町を歩いていて声を掛けられて、でも試合に出ていないのが納得いかなかった。海外で文化も言葉も違う。いろんなことが勉強になるし、いい機会だと」

 −葛藤もあった。

 「今まで順調すぎて、自分の選手としての価値が上がっていた。それが急に不透明になって。価値が上がっているか、他だったらもっと輝けるのかと考えた。自分で決断するしかなく、それが何より怖かった」

 −以前から海外への思いはあった。

 「若いときはサッカーを純粋に楽しみ、好奇心に近かった。今はサッカーがこんなに楽しかったと取り戻したい。今まで培ってきたものをどれだけ生かせるかという勉強。成長曲線は下りながらだけど、経験と知識は上がっている」

 −1年後にどういう形で鳥栖に還元したいか。

 「もちろん戻ってきて経験したものをしっかり還元するのが大前提だけど、まだ明確には答えられない」

◆蔚山現代(ウルサンヒョンデ)FC

 現代財閥の現代重工業を母体として1983年12月に発足した韓国Kリーグのプロサッカーチーム。ホームタウンは蔚山市。Kリーグで96、2005年優勝。12年のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で韓国勢として4クラブ目の優勝を果たした。J1鳥栖の鄭昇〓らが過去に在籍。就任1年目でYBCルヴァン・カップと天皇杯を制したC大阪の尹晶煥監督(元鳥栖監督)が16年までの2シーズン指揮した。

※〓は「火へん」に「玄」



鳥栖の豊田、蔚山へ期限付き移籍=Jリーグ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000051-jij-spo

 J1の鳥栖は4日、元日本代表のFW豊田陽平(32)が韓国Kリーグの蔚山へ12月31日までの期限付きで移籍すると発表した。

 豊田は石川・星稜高から2004年に名古屋に入団し、山形、京都を経て10年から鳥栖でプレー。12年から5年連続でJ1リーグ戦2桁得点をマークした。17年は28試合に出て5得点。豊田はクラブを通じ「次のステージでも、努力を惜しまず豊田陽平らしく最善を尽くし続けることを約束します」と談話を出した。



7: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 07:58:23.22 ID:fD6rhKIo0.net

ガチムチ多い韓国で良さが出るのかな?それ見越しての修行か?


13: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:02:20.28 ID:a/HkjCVR0.net

まあ、求められるチームに行くのは悪いこっちゃないと思う。
正直このまま鳥栖にいてもレギュラー失いかけてる今の状態じゃ埒はあかんだろうし。


16: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:04:43.02 ID:kq5ydBom0.net

一気に衰えたな
この手のタイプは息が長いと思ったが


17: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:05:06.37 ID:gQ/rbzlR0.net

見た目怖いけど 子供のファンにえらく優しい人


19: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:07:00.40 ID:LSKJhe+F0.net

20代ならわかるけど
30過ぎた選手で武者修行とか
ちょっとなに言ってるか分からない


24: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:11:42.49 ID:ahmTnfqW0.net

韓国行って成功した奴って居たか?


34: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:16:28.36 ID:RptiJI7A0.net

>>24
増田誓志


91: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 09:18:32.66 ID:pasRu6Ha0.net

>>24
日本で鳴かず飛ばずだったエスクデロはリッピにアジア最高の選手と言わしめるくらい韓国で活躍してたんだぞ。


106: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 09:55:04.36 ID:kvAwDwC30.net

>>91
ACL決勝で広州相手に大活躍して中国移籍したんだよね。そこがピークで今はJ2だが


25: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:12:08.59 ID:kvAwDwC30.net

高萩や家長はKリーグに鍛えられて復活した。豊田もいけるはず。ACLも初体験できるし
しかしハーフナーの韓国行きはなくなったんだな


38: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:18:01.49 ID:kq5ydBom0.net

高萩は韓国で活躍してたかも
フィジカルは鍛えられるじゃないか


58: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:29:03.94 ID:ihQicn9B0.net

今の鳥栖のスタイルには合わない
かと言ってここまでクラブに貢献してきた選手を他のJクラブには渡せない
そんな背景が見える


79: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:56:23.69 ID:/QF/l5Xn0.net

豊田ってもう32歳なのか
強くて動ける良い選手だけど国内止まりだったな
代表にもあんまり縁なかったし


80: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 08:56:39.32 ID:YLNsnwHR0.net

結局鳥栖から出たくない
かといって他のJクラブには
でも試合には出たい

その妥協案がこれなんだろうな


84: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 09:00:38.46 ID:6g9wTv9c0.net

鳥栖は若手FW出てきたし外国人FWも強力だからな


98: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 09:33:37.33 ID:9xezri880.net

なんか遠回しに言ってるけど、要は今のチームにあんま必要ないってことだよな?


107: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 09:58:17.64 ID:YLNsnwHR0.net

>>98
そう、必要とされていない
でも当人は移籍のもつ怖さも知っているし、家族が鳥栖とその周辺を気に入っているんだと思う


101: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 09:47:38.93 ID:ntclJ8tP0.net

蔚山現代は来月からACL始まるしアジア枠での最後の補強なんだろな
Jのアジア枠は韓国人だらけだけどKのアジア枠も日本人だらけみたいなことになっていくかも


118: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 10:25:04.04 ID:0Nqa7fGM0.net

アベタクの代わりの日本人枠か
そのアベタクはJに復帰という噂があるけど


120: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 10:30:37.05 ID:wLHSlcmX0.net

ベテランの身の振り方は難しいな
その点では中澤は生き残り方を心得てるな


136: 名無しさん@恐縮です 2018/01/04(木) 11:20:26.63 ID:Lzf+mscx0.net

もう少し早かったら、国内でも海外でももっと条件が良いチームに移籍出来たし、
それでも移籍しなかったのは、中村憲剛と同じ感じなのかな
って思ってた




移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9906
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1514999038/


13: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:07:23.55 ID:rBuziULq0.net

蔚山ってことは豊田はACLで川崎とやるのか


12: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:07:22.83 ID:hORTLbs90.net

マイクは神戸残留っぽかったしな


21: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:08:38.10 ID:3MFW5SOxM.net

まあ、正月の佐賀新聞にキャプテン豊田でなく、田川が大きく出てたしな
もう鳥栖は完全に東京五輪に向けて田川を売り出しにかかってるな
でもまあ、帰ってきたらちゃんとレジェンドとして遇して引退させてはくれそうだけど


30: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:09:08.28 ID:os0zrPZ20.net

豊田って例年、凝った契約更新の発表してたけど、今年はどうするんか


39: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:10:00.15 ID:EZU7aUB9a.net

豊田移籍だとサイゲのCM撮り直しになるんでは


521: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:11:48.01 ID:j1VS18FZa.net

鳥栖としては戦力的にはぶっちゃけそんなに痛くないって感じ?


537: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:14:52.16 ID:1tag5xJna.net

>>521
傍から見てると
多少衰えてもやっぱり豊田は使ったほうが敵として怖いのになあって感じ
イバルボすげえけどPK以外は2点だか3点だかしか取れない選手だし


542: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:16:12.35 ID:NUvk2lgE0.net

>>537
豊田って去年そのイバルボの貰ったPKでしかほとんど点決めてないんだが


555: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:18:46.72 ID:1tag5xJna.net

>>542
もっと豊田を活かすようなチームを作った方が
敵としては怖かったって話だよ


531: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:13:55.92 ID:g0iuaB3eM.net

Jクラブが豊田を狙ってもよかろうもん


535: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:14:25.36 .net

出るにしてもなぜ韓国なのか
残留争いクラブが取りに行けばよかったのに


541: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:16:01.88 ID:1tag5xJna.net

>>535
豊田が鳥栖以外のJクラブはイヤなのかもよ
知らんけど


567: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:22:14.15 ID:jAjB4FAkd.net

豊田「蔚山に行けばACLに出られる」


571: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:24:56.21 ID:C6KYp4iZd.net

>>567
だけなら国内のACL出場チームに行けばいい
それこそ桜にでも


573: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:26:40.88 ID:XcxVJ5kW0.net

たしかにセレッソ豊田良さそうだな
杉本いないとCFいないって散々言ってたし監督ユンだし


572: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:26:37.20 ID:fq50L8i90.net

まぁ
移籍金払ってまで豊田ほしがるJ1チームは無かった
鳥栖としてもレンタルで同じリーグの相手チームの戦力拡充はさせたくない
本人もJ2ではやりたくない
辺りじゃないすかね


595: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:34:38.44 ID:uXtuonDSd.net

豊田って鳥栖出ない宣言してた気がしたが


608: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:36:41.11 ID:jAjB4FAkd.net

>>595
一応レンタルだから


697: U-名無しさん 2018/01/04(木) 04:44:30.34 ID:rb745CTH0.net

豊田みたいなの韓国にいっぱいいそうだけど。


719: U-名無しさん 2018/01/04(木) 05:13:58.04 ID:Qh9BpPZ3H.net

>>697
Kリーグクラシックの得点ランキング見たら理由が分かるよ
見事に外国人FWだらけ、韓国人トップののヤンドンヒョンが桜に行ったら


724: U-名無しさん 2018/01/04(木) 05:16:40.50 ID:BNN5WFmN0.net

>>719
近年の日本とは真逆だねぇ面白い事に
海外にいってる選手数とかならかわらんだろうに、どうしてこんな事に
獲ってくる前の外人の質がいいのか、リーグの国内選手の質が下がってるのか


743: U-名無しさん 2018/01/04(木) 05:54:21.72 ID:zPUAenjm0.net

>>724
エースがジャイールだぞ
思うにJリーグが韓国人GKを根こそぎ持って行ったから、全てのレベルが落ちてしまったのかと
鹿島が対戦した蔚山のGKとか、プロ選手としての次元を超えてた


752: U-名無しさん 2018/01/04(木) 06:02:57.93 ID:9Ex2Ej37M.net

>>719
確か得点王も中国超級行きだよね。


698: U-名無しさん 2018/01/04(木) 04:44:32.13 ID:rDMQ/uawa.net

まあ鳥栖はカネあるんだろうし
イバルボみたいに超ド派手で面白いけど点取れないタイプを更に1人連れてきてほしい


884: U-名無しさん 2018/01/04(木) 07:38:26.27 ID:CXfWlWKW0.net

Jリーグ選手名鑑各クラブ1名ずつの代表者、鳥栖はこれまでほとんど豊田だったけど、今年から誰になるんだろうか


889: U-名無しさん 2018/01/04(木) 07:39:49.36 ID:WmVKG2+vM.net

>>884
権田さんか、SB最高の8000万パワー吉田かな


894: U-名無しさん 2018/01/04(木) 07:41:54.60 ID:UbLDi8MO0.net

>>884
俺達のイバルボ


912: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:01:41.21 ID:aG23v+Wb0.net

豊田朝一で正式リリースわろた。田舎の朝は早い


917: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:03:19.43 ID:BOYU0yjZ0.net



921: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:04:20.92 ID:q4J7LMeip.net

>>917
きたか


922: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:04:34.96 ID:uN9tMDxvd.net

>>917
「あけましておめでとうございます。
2018シーズンより、大好きな鳥栖を離れる決意を固めました。
常に誠実に、鳥栖のためにピッチ内外で痒いところに手が届くような人間、選手でありたいと。そう常に思わせてくれたのはクラブ、ファン、サポーターの皆様の存在が私自身にとって特別なものだったからです。

この移籍でサガン鳥栖と決別するという意味合いはもちません、私の哲学の中にある“鳥栖のあるべき姿”を外から確認できたとき、また鳥栖でプレーしたいと必ず思うはずです。

この曖昧な表現でファン、サポーターの皆様が混乱することは望んでいません。望むのは、サガン鳥栖のタイトル奪取と豊田陽平のゴールで皆様の胸にある思いが、私に届きつづけることです。

2010年より、どんな時も不器用な私の背中を押し、飛躍させてくれた全ての皆様に感謝し次のステージでも、努力を惜しまず豊田陽平らしく最善を尽くしつづけることを約束します。

ありがとうございました。

豊田陽平」。


943: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:07:48.73 ID:U9N/uNei0.net

>>917
>私の哲学の中にある“鳥栖のあるべき姿”を外から確認できたとき、また鳥栖でプレーしたいと必ず思うはずです。
>この曖昧な表現でファン、サポーターの皆様が混乱することは望んでいません。

なんだかんだ言ってるけどやっぱフィッカサッカーは鳥栖サッカーではないって感じが


994: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:24:04.03 ID:O1/TkTGQ0.net

むしろ今は鳥栖のあるべき姿が見えないんだろ
つまり監督とチームに思うところがあるんだな


923: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:04:35.28 ID:cf/RobrC0.net

仕事始めだから今日明日でたくさん出てくるやろ
しかし豊田はびっくりだな、なんも事前にでてなかったし


946: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:08:14.47 ID:BOYU0yjZ0.net

将来的にはS級ライセンス取って鳥栖の監督やりそう



☆Passion+One☆サガントス第606幕☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1514502619/


488: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:03:54.45 ID:fnRBQ9cP0.net

豊田蔚山移籍


494: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:32:29.24 ID:Xu8JZTS3d.net

意味が判らん
補強出来てないのにトヨ出すとか流石にネタだろ


495: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:37:52.35 ID:GprzyrR+a.net

大本営も一面


497: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:49:52.51 ID:XJ3ySKij0.net

この記事の意味・・・

サガン鳥栖の豊田陽平が移籍説を否定。
でも「キャプテンはやらない」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2017/12/19/post_55/index.php


499: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:52:06.30 ID:8lxfYoN40.net

>>497
小宮フラグだったな


498: U-名無しさん 2018/01/04(木) 02:50:16.88 ID:GprzyrR+a.net

出場機会を求めての移籍
佐賀新聞一面に載っているので間違いない
本人のコメントはなく関係者への取材で分かったと書いてある


504: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:07:34.79 ID:GuEtgchzx.net

まさか…
流石に言葉が出ないが豊田とイバルボ共存は出来ないのか?


505: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:08:31.32 ID:hXfUshmRa.net

共存は無理
マッシモもやろうとしてたけどね


506: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:09:02.22 ID:1dG++8Yd0.net

蔚山はマイク獲得濃厚って話だったからその辺の動きもあるんじゃないの


508: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:09:55.49 ID:hXfUshmRa.net

今の鳥栖のサッカーは豊田に合うサッカーじゃないからしゃーない
逆を言えばイバルボは残るんだろうて


510: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:12:07.70 ID:GuEtgchzx.net

豊田はレジェンドだけに何とも言い難いがフロントは世代交代に舵を切ったと言う事何だろうか…


512: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:14:56.22 ID:cHJH0ZMI0.net

イバルボも定期的にハムやっちゃうし田川は代表の活動もあるから前線とったほうがいいな


517: U-名無しさん 2018/01/04(木) 03:24:56.73 ID:GuEtgchzx.net

豊田の不調は衰えなのか故障のせいなのか今シーズンは確かめる年だと思ったがまさかこう言う決断になるとはなあ


533: U-名無しさん 2018/01/04(木) 04:08:51.43 ID:c8e2EawX0.net

あれ?西日本新聞見てるけど
こっちが詳しく書いてあるぞ?


536: U-名無しさん 2018/01/04(木) 04:12:58.57 ID:c8e2EawX0.net

西日本にはオファーは12月29日に蔚山の監督の金度勲(元神戸)から来て
アベタクとかミヌに意見を聞いて決めたんだと
社長も行ってこいって背中押したって
あとインタビューまで書いてある

佐賀新聞より詳しいww


539: U-名無しさん 2018/01/04(木) 04:22:30.68 ID:cHJH0ZMI0.net

>>536
ありがとう
時系列的にマイクに断られてのオファーなんだろうけど最悪のタイミングだな


543: U-名無しさん 2018/01/04(木) 04:55:57.00 ID:UqK8CJ4Rd.net

なーんか伸びてると思ったら…
でも複数年で契約結び直してるのね
向こうで点取りまくって2019年凱旋してほしい


550: U-名無しさん 2018/01/04(木) 06:01:04.31 ID:BUeRHYDt0.net

残念ではあるけど、複数年契約を結びなおしたのは社長GJだと思う
去年の成績を考えたら豊田にも何かしらの変化は必要だったし、この移籍がプラスになるはず


567: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:08:40.98 ID:XJ3ySKij0.net

公式

豊田陽平選手 蔚山現代FCへ期限付き移籍のお知らせ
この度、豊田陽平選手が蔚山現代FC(韓国)へ期限付き移籍(2018年1月3日〜2018年12月31日)することが決定しましたのでお知らせいたします。
http://www.sagan-tosu.net/news/p/2702/


634: U-名無しさん 2018/01/04(木) 10:27:06.94 ID:rPXIwsSSd.net

鳥栖のあるべき姿とはなんぞや


580: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:28:53.36 ID:u+uYjOao0.net

豊田の年俸でウタカ取れるな…
もしくは神戸から千真、マイク、TJあたりをもらおう…

ああああ…でもショックだ
一時、長崎に移籍の話が出てたのは根も葉もない噂じゃなかったのかもね


585: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:43:26.19 ID:AxFeuV4b0.net

陽平…マジかよ…。起きていきなりのこニュースはつらい…


588: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:47:51.21 ID:dEOIjK7Md.net

おい!朝起きてびっくりだよ!!今年はまったりじゃなかったのかよ!


595: U-名無しさん 2018/01/04(木) 08:54:20.26 ID:3xEAJfOtp.net

藤田 2015キャプテン→2016移籍
ミヌ 2016キャプテン→2017移籍
豊田 2017キャプテン→2018移籍

今年はキャプテンなしで


607: U-名無しさん 2018/01/04(木) 09:09:05.81 ID:ifhTJtCKa.net

豊田はPK含め5点、試合中も浮いてたし、流れを止めてたから戦力的にはそんなにマイナスじゃない
来年、前の豊田に戻って帰ってくれば問題ないだろ




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(9) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「鳥栖FW豊田陽平、韓国・蔚山現代へレンタル移籍が正式決定(関連まとめ)」へのコメント
  • 118472990
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月04日 13:27
    マッシモの戦い方にフィットできなかったんだろう。マッシモも豊田を最優先にする選択はしなかった。豊田は鳥栖のレジェンドになりえる選手なのでチームとしては他へ行ってほしくない。豊田も選手としてこのまま終わる年齢でもない。

    全ての折衷案としてならかなり納得できる話。来年以降、どうなるかわからんけども。
  • 118473068
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月04日 14:27
    晩年の前園、馬場憂太状態か
  • 118473136
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月04日 15:17
    ユン監督の時は輝いてたよな
  • 118473197
     :   at 2018年01月04日 15:55
    今シーズンはこれでいいかもしれんが、来シーズンはどうすんだろ
    鳥栖が残留争いに巻き込まれるとかない限り、来シーズンもフィッカデンティだろうし
  • 118473274
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月04日 16:20
    国内組同士の代表戦で向こうの方が何倍も強さ発揮したからな
    Jでベンチなら向こうで試合に出た方が良い
    E-1後にJが張り切っても代表でアノ貧弱ぶりを見たら出て行くのが正解
  • 118473286
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月04日 16:25
    今の時代、鳥栖に拘り抜いた泥臭さは好きやな
  • 118473744
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月04日 19:11
    鳥栖で出番も減ったし年齢的にも色々考える時期にはなってきたろうし、
    ほどほどのリーグで自分を見つめ直すのも良いだろうさね
  • 118473886
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月04日 20:12
    鳥栖には悪いけど本気で代表入りとかを狙う気持ちがあったなら、
    もっと早い時期にJ1上位クラブに移籍するべきだった

    タイトルも獲れていないクラブのレジェンドなんて価値は無い
    豊田は鳥栖の生え抜きの選手じゃないんだし
  • 118474048
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月04日 21:17
    びっくりだわ
    最近Jリーグ詳しく見てなかったけど豊田の状況結構厳しかったんだな
    勝手なイメージだけどルカトーニっぽいから同じようにまた返り咲いてほしいな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)