バルサ、鬼門アノエタで2点差からの4-2大逆転勝利!パウリーニョ反撃弾、スアレス2G、メッシ絶妙FK弾でソシエダに勝利
スアレス2発の首位バルサ、敵地で大逆転勝利…レアルとの差は「19」に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00701985-soccerk-socc

リーガ・エスパニョーラ第19節が14日に行われ、レアル・ソシエダとバルセロナが対戦した。
15勝3分けで首位を快走するバルセロナ。リーグ戦4連勝で迎えた今節、先発メンバーにはジェラール・ピケやパウリーニョ、ルイス・スアレス、リオネル・メッシらが名を連ねた。
均衡を破ったのはホームのレアル・ソシエダだった。11分、右サイドからのクロスに反応したウィリアン・ホセがダイビングヘッド。強く叩きつけられてバウンドしたボールがGKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンの守るゴールネットを揺らした。
さらに34分、ペナルティーエリア中央へのスルーパスに反応したフアンミがトラップからシュート。セルジ・ロベルトに当たったボールがゴールへ吸い込まれ、レアル・ソシエダが2−0とリードを広げた。
敵地で2点ビハインドを負ったバルセロナも、39分に反撃を開始する。ペナルティーエリア左側へのスルーパスに反応したスアレスがゴール前へラストパス。パウリーニョが難なく押し込み、1点差に迫ってハーフタイムを迎えた。
そして後半、バルセロナが大逆転劇を演じる。50分、メッシからのパスを受けたスアレスがペナルティーエリア左側からワンタッチで芸術的なループシュートを決め、スコアは2−2となった。さらに71分、相手GKからのキックをクリアしたところにスアレスが反応。最終ラインの背後へ抜け出し、右足シュートを冷静に決めて逆転に成功した。
そして85分、ペナルティーエリア手前からの直接FKをメッシが狙うと、壁を越えた鮮やかな一撃がゴール左隅へ。相手GKが一歩も動けないファインゴールが決まり、ゴールラッシュを締めくくった。
試合は4−2で終了。バルセロナが2点ビハインドを逆転し、5連勝を果たした。勝ち点は「51」となり、2位アトレティコ・マドリードと9ポイント差、4位のレアル・マドリードとは19ポイント差となっている。次戦は17日、コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)準々決勝ファーストレグでエスパニョールと対戦。21日にはリーガ・エスパニョーラ第20節でベティスとのアウェイゲームに臨む。
【スコア】
レアル・ソシエダ 2−4 バルセロナ
【得点者】
1−0 11分 ウィリアン・ホセ(レアル・ソシエダ)
2−0 34分 フアンミ(レアル・ソシエダ)
2−1 39分 パウリーニョ(バルセロナ)
2−2 50分 ルイス・スアレス(バルセロナ)
2−3 71分 ルイス・スアレス(バルセロナ)
2−4 85分 リオネル・メッシ(バルセロナ)
【サッカー】バルサ 圧巻の大逆転劇 選手評価を公開、最高評価は2Gのスアレス【選手評価】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1515986178/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00701985-soccerk-socc

リーガ・エスパニョーラ第19節が14日に行われ、レアル・ソシエダとバルセロナが対戦した。
15勝3分けで首位を快走するバルセロナ。リーグ戦4連勝で迎えた今節、先発メンバーにはジェラール・ピケやパウリーニョ、ルイス・スアレス、リオネル・メッシらが名を連ねた。
均衡を破ったのはホームのレアル・ソシエダだった。11分、右サイドからのクロスに反応したウィリアン・ホセがダイビングヘッド。強く叩きつけられてバウンドしたボールがGKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンの守るゴールネットを揺らした。
さらに34分、ペナルティーエリア中央へのスルーパスに反応したフアンミがトラップからシュート。セルジ・ロベルトに当たったボールがゴールへ吸い込まれ、レアル・ソシエダが2−0とリードを広げた。
敵地で2点ビハインドを負ったバルセロナも、39分に反撃を開始する。ペナルティーエリア左側へのスルーパスに反応したスアレスがゴール前へラストパス。パウリーニョが難なく押し込み、1点差に迫ってハーフタイムを迎えた。
そして後半、バルセロナが大逆転劇を演じる。50分、メッシからのパスを受けたスアレスがペナルティーエリア左側からワンタッチで芸術的なループシュートを決め、スコアは2−2となった。さらに71分、相手GKからのキックをクリアしたところにスアレスが反応。最終ラインの背後へ抜け出し、右足シュートを冷静に決めて逆転に成功した。
そして85分、ペナルティーエリア手前からの直接FKをメッシが狙うと、壁を越えた鮮やかな一撃がゴール左隅へ。相手GKが一歩も動けないファインゴールが決まり、ゴールラッシュを締めくくった。
試合は4−2で終了。バルセロナが2点ビハインドを逆転し、5連勝を果たした。勝ち点は「51」となり、2位アトレティコ・マドリードと9ポイント差、4位のレアル・マドリードとは19ポイント差となっている。次戦は17日、コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)準々決勝ファーストレグでエスパニョールと対戦。21日にはリーガ・エスパニョーラ第20節でベティスとのアウェイゲームに臨む。
【スコア】
レアル・ソシエダ 2−4 バルセロナ
【得点者】
1−0 11分 ウィリアン・ホセ(レアル・ソシエダ)
2−0 34分 フアンミ(レアル・ソシエダ)
2−1 39分 パウリーニョ(バルセロナ)
2−2 50分 ルイス・スアレス(バルセロナ)
2−3 71分 ルイス・スアレス(バルセロナ)
2−4 85分 リオネル・メッシ(バルセロナ)
【サッカー】バルサ 圧巻の大逆転劇 選手評価を公開、最高評価は2Gのスアレス【選手評価】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1515986178/
1: 豆次郎 ★ 2018/01/15(月) 12:16:18.96 ID:CAP_USER9.net
1/15(月) 12:02配信
バルサ 圧巻の大逆転劇 選手評価を公開、最高評価は2Gのスアレス【選手評価】
FCバルセロナは、敵地アノエタで行われたレアル・ソシエダ戦で華麗な逆転を見せ、勝点3を積み上げている。
【ハイライト動画 リーガ第19節 ソシエダ対FCバルセロナ】
エウゼビオ率いるレアル・ソシエダが、ウィリアム・ジョゼのゴールとフアンミのシュートがセルジ・ロベルトに当たってコースが変わったオウンゴールで最初に2−0とリードする。前半終了間際にパウリーニョが1ゴールを返し、後半にはルイス・スアレス(2)とレオ・メッシのゴールで逆転に成功している。
■GK
テア・シュテーゲン(6点)
『失点』
レアル・ソシエダの最初のシュートでゴールを許している。ウィリアム・ジョゼの叩きつけたヘディングシュートは止めることは難しかった。また、2−0とされるシーンでも運がなく、フアンミのシュートがセルジ・ロベルトに当たりコースが変わってゴールを許している。一方で複数回素晴らしいセーブも見せ、後半は出番は少なく、無失点に抑えている。
■DF
セルジ・ロベルト(7点)
『高潔』
懸命なプレーを見せている。また、6分には決定的な場面でメッシへのパスというチャンスを掴んだが、正確性を欠き、ゴールに至ることはなかった。なお、レアル・ソシエダの2ゴール目はフアンミのシュートがセルジ・ロベルトに当たりコースが変わって、ゴールに吸い込まれている。後半は果敢に攻め上がり、個性を見せている。
ジェラール・ピケ(7点)
『勇敢』
後ろからボールを供給する時に不正確な場面もあったが、エリア内での空中戦では堅実な守備を見せている。再び自身のパーソナリティーを見せており、苦しい場面でも隠れて逃げるようなことはなくなっている。
トーマス・フェルメーレン(7点)
『堅守』
素晴らしいパフォーマンスレベルに戻っている。堅守を見せ、多くの人からの信頼を獲得している。
ジョルディ・アルバ(7点)
『要求』
レアル・ソシエダはアルバのサイドから攻撃を仕掛け、オドリオソラとカナレスを配置している。それゆえに、前半は攻撃面で存在感を出すことはあまりできず、メッシとのコンビネーションも少なかった。後半に入り、いつものように攻撃参加できるようになり、メッシとの関係性を探し続けていた。
(続く)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00010004-sportes-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180115-00010004-sportes-000-1-view.jpg
バルサ 圧巻の大逆転劇 選手評価を公開、最高評価は2Gのスアレス【選手評価】
FCバルセロナは、敵地アノエタで行われたレアル・ソシエダ戦で華麗な逆転を見せ、勝点3を積み上げている。
【ハイライト動画 リーガ第19節 ソシエダ対FCバルセロナ】
エウゼビオ率いるレアル・ソシエダが、ウィリアム・ジョゼのゴールとフアンミのシュートがセルジ・ロベルトに当たってコースが変わったオウンゴールで最初に2−0とリードする。前半終了間際にパウリーニョが1ゴールを返し、後半にはルイス・スアレス(2)とレオ・メッシのゴールで逆転に成功している。
■GK
テア・シュテーゲン(6点)
『失点』
レアル・ソシエダの最初のシュートでゴールを許している。ウィリアム・ジョゼの叩きつけたヘディングシュートは止めることは難しかった。また、2−0とされるシーンでも運がなく、フアンミのシュートがセルジ・ロベルトに当たりコースが変わってゴールを許している。一方で複数回素晴らしいセーブも見せ、後半は出番は少なく、無失点に抑えている。
■DF
セルジ・ロベルト(7点)
『高潔』
懸命なプレーを見せている。また、6分には決定的な場面でメッシへのパスというチャンスを掴んだが、正確性を欠き、ゴールに至ることはなかった。なお、レアル・ソシエダの2ゴール目はフアンミのシュートがセルジ・ロベルトに当たりコースが変わって、ゴールに吸い込まれている。後半は果敢に攻め上がり、個性を見せている。
ジェラール・ピケ(7点)
『勇敢』
後ろからボールを供給する時に不正確な場面もあったが、エリア内での空中戦では堅実な守備を見せている。再び自身のパーソナリティーを見せており、苦しい場面でも隠れて逃げるようなことはなくなっている。
トーマス・フェルメーレン(7点)
『堅守』
素晴らしいパフォーマンスレベルに戻っている。堅守を見せ、多くの人からの信頼を獲得している。
ジョルディ・アルバ(7点)
『要求』
レアル・ソシエダはアルバのサイドから攻撃を仕掛け、オドリオソラとカナレスを配置している。それゆえに、前半は攻撃面で存在感を出すことはあまりできず、メッシとのコンビネーションも少なかった。後半に入り、いつものように攻撃参加できるようになり、メッシとの関係性を探し続けていた。
(続く)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00010004-sportes-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180115-00010004-sportes-000-1-view.jpg
2: 豆次郎 ★ 2018/01/15(月) 12:16:52.19 ID:CAP_USER9.net
>>1
(続き)
■MF
パウリーニョ(7点)
『先制ゴール』
試合のリズムを作り出すのに苦労している。右インサイドハーフをプレーし、1−0にされた場面ではウィリアム・ジョゼのマークについていた。幾つかの場面で苦しめられていたが、反撃の狼煙を上げるための2-1とするバルサの先制ゴールをルイス・スアレスのクロスに合わせて決めている。65分にデンベレと交代している。
イヴァン・ラキティッチ(7点)
『再構成』
ダブルピヴォーテとしてブスケツのパートナーとなり、立ち上がりはいい入りを見せたが、少しずつそのパフォーマンスを落としている。前半は、レアル・ソシエダのプレッシャーに苦しんでいる。後半は立て直し、チームに素晴らしい貢献をもたらしている。
セルジ・ブスケツ(7点)
『断固たる姿勢』
エウゼビオ率いるレアル・ソシエダはボールの出所を絶つためにプレッシャーをブスケッツに強くかけている。前半は、ポゼッションの際にはあまり輝きを見せることはできなかった。しかし、後半は快適にプレーできている。
■FW
アンドレ・ゴメス(6点)
『鈍い』
ここまでの試合で自信を取り戻しているように見える。しかし、少しずつ存在感を消していっている。戦う姿勢は貫いたが、もっと貢献が必要である。
レオ・メッシ(8点)
『誇り』
前半はいつものような役割を担うことができなかった。ほとんど試合に絡むことができず、周りにあまり味方選手を見つけることもできなかった。レアル・ソシエダは守り方を知っていた。しかし、後半はプライドを見せ、質の高いプレーを披露している。パスで重要な役割を果たし、2−2とする場面ではスアレスのゴールをアシストしている。また、素晴らしいフリーキックでゴールも決めている。
ルイス・スアレス(9点)
『スター』
勢いとともに試合に入り、開始早々に相手を驚かせるがここはGKルリに阻まれている。2−1とした場面では、パウリーニョのゴールをアシストし、反撃の狼煙を上げるのに一役かっている。また、自身も2ゴールをあげ、勝利の立役者となっている。
■交代
デンベレ(6点)
『深さ』
残り時間25分で投入され、右サイドで相手陣地深い位置まで侵入しようとしている。しかし、運に味方されることはなかった。
リュカ・ディニュ(6点)
『信頼できる』
監督バルベルデは、同選手に試合の終盤で出場機会を与えている。そして、最後まで仕事をきっちりとこなしている。
デニス・スアレス(5点)
無し
ルイス・スアレスに変わって投入されたが、出場時間が短く、評価できるものではない。
(文:SPORT)
(終わり)
(続き)
■MF
パウリーニョ(7点)
『先制ゴール』
試合のリズムを作り出すのに苦労している。右インサイドハーフをプレーし、1−0にされた場面ではウィリアム・ジョゼのマークについていた。幾つかの場面で苦しめられていたが、反撃の狼煙を上げるための2-1とするバルサの先制ゴールをルイス・スアレスのクロスに合わせて決めている。65分にデンベレと交代している。
イヴァン・ラキティッチ(7点)
『再構成』
ダブルピヴォーテとしてブスケツのパートナーとなり、立ち上がりはいい入りを見せたが、少しずつそのパフォーマンスを落としている。前半は、レアル・ソシエダのプレッシャーに苦しんでいる。後半は立て直し、チームに素晴らしい貢献をもたらしている。
セルジ・ブスケツ(7点)
『断固たる姿勢』
エウゼビオ率いるレアル・ソシエダはボールの出所を絶つためにプレッシャーをブスケッツに強くかけている。前半は、ポゼッションの際にはあまり輝きを見せることはできなかった。しかし、後半は快適にプレーできている。
■FW
アンドレ・ゴメス(6点)
『鈍い』
ここまでの試合で自信を取り戻しているように見える。しかし、少しずつ存在感を消していっている。戦う姿勢は貫いたが、もっと貢献が必要である。
レオ・メッシ(8点)
『誇り』
前半はいつものような役割を担うことができなかった。ほとんど試合に絡むことができず、周りにあまり味方選手を見つけることもできなかった。レアル・ソシエダは守り方を知っていた。しかし、後半はプライドを見せ、質の高いプレーを披露している。パスで重要な役割を果たし、2−2とする場面ではスアレスのゴールをアシストしている。また、素晴らしいフリーキックでゴールも決めている。
ルイス・スアレス(9点)
『スター』
勢いとともに試合に入り、開始早々に相手を驚かせるがここはGKルリに阻まれている。2−1とした場面では、パウリーニョのゴールをアシストし、反撃の狼煙を上げるのに一役かっている。また、自身も2ゴールをあげ、勝利の立役者となっている。
■交代
デンベレ(6点)
『深さ』
残り時間25分で投入され、右サイドで相手陣地深い位置まで侵入しようとしている。しかし、運に味方されることはなかった。
リュカ・ディニュ(6点)
『信頼できる』
監督バルベルデは、同選手に試合の終盤で出場機会を与えている。そして、最後まで仕事をきっちりとこなしている。
デニス・スアレス(5点)
無し
ルイス・スアレスに変わって投入されたが、出場時間が短く、評価できるものではない。
(文:SPORT)
(終わり)
5: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:21:14.07 ID:wVktoyXS0.net
鬼門のアノエタでよく勝てたな
9: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:22:54.71 ID:RgUGjorT0.net
先制された時に負けたかと思ったけど流石だわ
10: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:23:03.18 ID:bKZDKVUf0.net
デンベレはこのまま不良債権化しそう
49: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 13:39:17.79 ID:ZbFc9P5Y0.net
>>10
確かに
今はまだバルサのレベルにないのかな?
確かに
今はまだバルサのレベルにないのかな?
54: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 14:54:23.47 ID:LwMEc5w40.net
デンベレは2年は見てかないとな デビュー当時のプジョルみたいなもんだ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:28:37.94 ID:12luW0jx0.net
バルサはこのまま無敗でいきそうだな
勢いが全く落ちない
勢いが全く落ちない
14: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:28:45.66 ID:w7AOJpFE0.net
ネイマールが悪いわけじゃないけどぬけて滅茶苦茶バランス良くなったよね
相変わらずメッシは異次元だった
相変わらずメッシは異次元だった
52: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 14:23:00.01 ID:1sg6OGP/0.net
>>14
昨シーズンは逆にメッシが抜けたらバランス良くなってた
つまりはぼちぼち共存不能になってきてただけなんだよね
昨シーズンは逆にメッシが抜けたらバランス良くなってた
つまりはぼちぼち共存不能になってきてただけなんだよね
15: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:30:15.85 ID:BALwtD2o0.net
バルサは後半戦上げてくるからこのままぶっちぎりでリーガは決まるだろうね
CLはデンベレがどれだけやれるか次第だな
CLはデンベレがどれだけやれるか次第だな
18: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:31:36.97 ID:Q4sy9jn70.net
パウリーニョの先制ゴールておかしくね
21: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:34:29.83 ID:ZJz1Sj440.net
パウリーニョゴール決めすぎ
23: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:39:03.94 ID:ohTnvqiP0.net
バリバリのブラジル代表主力のパウリーニョが過小評価されてることがそもそもおかしかったんだ
27: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:45:22.24 ID:fcPQkKwe0.net
ディフェンスの点数高すぎw
32: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:56:32.48 ID:ZD0j7f/F0.net
だから2点じゃ大逆転とは言わんて
33: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:56:50.07 ID:ikMO+j9I0.net
アノエタで2失点からの逆転はリーガ観てるやつならどんだけ凄いか分かるはず
いつものバルサなら勝ち点落とすか引き分けだから本当に手堅いチームになったな
いつものバルサなら勝ち点落とすか引き分けだから本当に手堅いチームになったな
35: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:58:37.94 ID:rEC8quID0.net
アノエタでバルサが勝ったの10年ぶりなんだな
36: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 12:59:02.03 ID:tg8ET9lc0.net
シティとリバポの試合も面白かったけどこの試合も面白いわ
南米のストライカーはいいゴール決めるな
南米のストライカーはいいゴール決めるな
38: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 13:04:33.60 ID:oHiCAjR50.net
基本的に地元紙は採点甘い
ESPN
GK Marc-Andre ter Stegen, 6
DF Sergi Roberto, 7
DF Gerard Pique, 7
DF Thomas Vermaelen, 8
DF Jordi Alba, 6
MF Sergio Busquets, 6
MF Ivan Rakitic, 6
MF Paulinho, 6
MF Andres Gomes, 5
FW Lionel Messi, 8
FW Luis Suarez, 9
Substitutes
FW Ousmane Dembele, 6
DF Lucas Digne, NR
MF Denis Suarez, NR
ESPN
GK Marc-Andre ter Stegen, 6
DF Sergi Roberto, 7
DF Gerard Pique, 7
DF Thomas Vermaelen, 8
DF Jordi Alba, 6
MF Sergio Busquets, 6
MF Ivan Rakitic, 6
MF Paulinho, 6
MF Andres Gomes, 5
FW Lionel Messi, 8
FW Luis Suarez, 9
Substitutes
FW Ousmane Dembele, 6
DF Lucas Digne, NR
MF Denis Suarez, NR
44: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 13:20:11.12 ID:86UJUNNT0.net
>>38
機関紙なんて勝った時はそんなもんよ
そっちの方が真っ当に見える
機関紙なんて勝った時はそんなもんよ
そっちの方が真っ当に見える
39: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 13:08:25.83 ID:f1s7v/EH0.net
アノエタでの連敗記録を作るはじめの試合見に行ったわw
まさか負けるとは思ってなかったし、それから10年も記録が続くとは思わなんだw ww
まさか負けるとは思ってなかったし、それから10年も記録が続くとは思わなんだw ww
45: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 13:24:06.40 ID:geaw1LXK0.net
2点差の時点で良くて引き分けかと思った
53: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 14:40:55.02 ID:+m3R7/dA0.net
パウリーニョフィットしすぎだなw
やはりブラジル代表はブラジル代表だった
やはりブラジル代表はブラジル代表だった
48: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月) 13:38:59.77 ID:bk6wMuC90.net
メッシのFKとスアレスの1点目やばかったw
この人たちエグすぎる
この人たちエグすぎる
海外サッカーの最新記事
- J1川崎、セルビア人FWロマニッチを獲得へ!移籍金150万ユーロ(約2.6億..
- リバプールFWルイス・ディアス、退団の意思表明か?バイエルンが116億円のオ..
- 元マンUトゥアンゼベ、古巣相手に訴訟起こす…医療過誤を訴え2億円以上の賠償請..
- アーセナル、バレンシアDFモスケラを獲得へ!ロマーノ記者「here we g..
- バイエルン、アーセナルFWトロサール獲得に興味 ルイス・ディアス獲得失敗のプ..
- トランプ大統領、クラブW杯のトロフィー掲揚時に『ど真ん中』に居座る(関連まと..
- アーセナル、ギェケレシュ獲得に前進!スポルティングと移籍金総額126億円で合..
- 【パーマー無双】チェルシー、新クラブW杯初代王者に!パーマー2G1Aの大活躍..
- リバプールDFコナテ、2度目の延長オファーを拒否…来夏レアル・マドリードにフ..
- スポルティング会長、合流拒否のギェケレシュに言及「市場の閉幕、重い罰金、そし..
- マンU、GKオナナが練習中にハムストリング負傷…全治6~8週間の離脱へ 補強..
- ユベントス、マンUサンチョ獲得で「驚くほど低い」オファー提示か?マンUの要求..
注目サイトの最新記事