アンテナ・まとめ RSS

J1名古屋、豊田章男会長が強力バックアップを示唆!世界で「存在感あるチームに」(関連まとめ)

【サッカー】<名古屋グランパス>豊田章男会長(トヨタ自動車社長)これまで以上のバックアップ示唆! 世界で「存在感あるチームに」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1516285372/
豊田章男会長.jpg

1: Egg ★ 2018/01/18(木) 23:22:52.80 ID:CAP_USER9.net

名古屋グランパスの豊田章男会長(61)=トヨタ自動車社長=が16日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターを訪れ、選手たちを激励した。クラブ総帥は1年でのJ1復帰をねぎらいつつ、「世界で存在感のあるチーム」を目標として設定。同時にこれまで以上の強力バックアップも示唆した。

クラブハウスの空気が張り詰めていた。この日に急きょ来訪が決まった豊田会長を玄関前で小西社長や松本取締役らが出迎え。 総帥はさっそくピッチに出て風間監督と談笑し、集まった選手たちにメッセージを贈った。

「グランパスで戦う決断をしてくれてありがとう。グランパスが世界から注目されるクラブになるために、会長として応援する。 サッカーの世の中に対する偉大な力を示すのが皆さん。ぜひとも頑張って頂きたい」

世界から注目されるクラブへ−。手始めと言えるのが、元ブラジル代表FWジョーの獲得だ。 関係者によると、トヨタは外国人補強に限り特別な資金援助を約束。推定年俸3億5000万円で、移籍金はJリーグ史上最高額とされる約12億円。 例年のチーム人件費が約20億円であることを考えれば、トヨタなしには不可能な大型契約だった。

2018年1月17日 紙面から
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201801/CK2018011702000119.html

写真
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201801/images/PK2018011702100034_size0.jpg

【サッカー】<名古屋グランパス>忘れてはいけない!「悔しい思いの共有」…2年前のJ2降格メンバーはたったの4人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516052347/





2: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:23:40.79 ID:QSaYt/220.net

名古屋、始まったな


4: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:24:25.29 ID:0F4mYCY/0.net

トヨタが金出したら本当にビッグクラブになれる


7: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:27:31.56 ID:FlgIXxhG0.net

なんで今頃になって本気でバックアップしようと思いたったの?


14: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:30:04.09 ID:8ZsPaXz70.net

>>7
南米と東南アジア市場意識してるんじゃないの
スズキに先越されてるが


54: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 00:47:32.01 ID:4tyI8gCH0.net

>>7
ライセンスの規定が変わったから


9: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:28:09.78 ID:NITVuAMZ0.net

トヨタの本気を見せてくれ


12: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:29:28.00 ID:t2c9QwuK0.net

そろそろ本気出せよマジで


21: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:34:27.12 ID:pASprCnf0.net

豊田よ、チアゴ・シウバとったら優勝間違いないぞ


22: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:36:06.77 ID:PI6FlJ790.net

金の使い方間違えてるなとは思う。


37: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 23:57:23.03 ID:fWyNZIkA0.net

だったらまずフロントをどうにかしろ


41: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 00:07:31.49 ID:+CcJlbtH0.net

もうピクシーは来ないのかなぁ


43: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 00:17:41.67 ID:lGHPxzib0.net

ACL出てた時に商機があったのに乗り気じゃなかったな


45: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 00:21:22.63 ID:wk9lLRGY0.net

クラブは万年財政赤字でコストカットしまくった挙げ句、章夫がグランパスの会長になっても
「私は財布ではない」と相変わらず財政引き締め、J2堕ちまでなったのにどうしたんだ?


135: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 08:40:09.93 ID:tjhBgJ0V0.net

>>45
世界的企業がオーナーのクラブが2部リーグじゃカッコ悪いだろw


77: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 03:03:17.49 ID:1kcSNZ3N0.net

J2に降格した時はあんなにやる気がなかったのに急にやる気だしててワロタ。


85: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 04:47:29.24 ID:Xqo7692f0.net

2部落ちする前に監督に金使えば良かったのに


90: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 06:23:08.62 ID:XC4C2nDu0.net

豊田会長がサッカーにおいて本気を出すという事実そのものが最大の補強だなこれは


96: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 06:38:28.51 ID:9Bx+uQHC0.net

ジョーの違約金の高額設定を忘れずにな


104: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 07:01:45.46 ID:4iQiT6Ne0.net

例年のチーム人件費が約20億円であることを考えれば、トヨタなしには不可能な大型契約だった。

トヨタだけでグランパス広告費が20億軽く超えてるからな


106: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 07:05:18.35 ID:OVGn8vp60.net

「私は財布ではない」は大失言だったよね。
あれで現場が奮起するどころか、白けたのは容易に想像できる。
言葉の重要性を痛感したじゃないかな。


109: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 07:06:26.75 ID:fwrmMKXI0.net

トヨスタ観やすくていいけど名古屋から遠いんだわ。名鉄と協力して試合ある日は特快走らせてよ。


114: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 07:26:03.03 ID:SPgBQHrc0.net

>>109
快速の計画があるみたい。
でも実現にはまだ時間かかるね。


118: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 07:41:04.85 ID:VeHssjfn0.net

以前は至るところの胸スポンサーだったからな
それなのに自社のクラブの体たらくはマズいだろう


153: 名無しさん@恐縮です 2018/01/19(金) 10:46:07.38 ID:SbFsMfsc0.net

豊田会長今頃やる気になってどうしたんだw
まあ世界のTOYOTAだからな期待するぜ



◇集え!!名古屋グランパスファン part 1933◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1516144957/


30: U-名無しさん 2018/01/17(水) 09:38:35.18 ID:XEMmXKit0.net

豊田会長
グランパスを世界的クラブに
中スポ 2018/1/17

外国人補強に限りトヨタから特別補強金を約束。
私が会長やってる間は支援する。



豊田会長記事.jpg


31: U-名無しさん 2018/01/17(水) 09:42:23.49 ID:Q93I09co0.net

>>30
夏の補強が楽しみだね。それと3月30日(金)までも期待したい


32: U-名無しさん 2018/01/17(水) 09:46:14.61 ID:SxhuHjQfa.net

>>30

章男の本気が見たーいー
見たーいー
見たーいー
章男の本気が見たーいー
らららーらーららーらー


78: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:56:14.14 ID:tNRmTIyq0.net

>>30
素晴らしい!
それでこそ世界のトヨタ!
よろしくお願いします


124: U-名無しさん 2018/01/17(水) 12:38:54.62 ID:faXIWFbvd.net

>>30
それならリニア再開発ムーブメントにも乗らないと!
ノリタケ跡地にスタジアム来い!


126: U-名無しさん 2018/01/17(水) 12:40:10.17 ID:U8IYru910.net

>>30
頼もしすぎてワロタ


34: U-名無しさん 2018/01/17(水) 09:49:18.61 ID:4sUK9EOk0.net

>今後はより一層の支援をするのかと問われた会長は
>「私が会長をやっている。それがひとつのメッセージじゃないですかね」

永遠にずっとアキオ隊長がいてくれたら心強いんだが


37: U-名無しさん 2018/01/17(水) 09:51:12.13 ID:acs0s8xvp.net

あんなにドケチなトヨタがどうしたんだ?
J2落ちは章男さん的にも屈辱だったんかな


43: U-名無しさん 2018/01/17(水) 09:57:37.60 ID:O4NRjCH50.net

章男会長が元気なうちに優勝しないといかんな


45: U-名無しさん 2018/01/17(水) 09:59:23.77 ID:TopTCGj40.net

ジョーで20億散財したけど、まだ80億残っとるで。


51: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:04:23.85 ID:Q93I09co0.net

>>45
海外のTOYOTAのCMで起用して「TOYOTA車を買いたい!」って思えるような選手なら良いんだよね。100億予算の中で
シエンタのハメスはきっと予算大幅オーバーだしなぁ


46: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:00:33.62 ID:/ypRF6vpa.net

ジョーと乱毛はトヨタ枠予算、その他は従来予算から…ってことかな


47: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:01:12.32 ID:PVsXdtkhx.net

胸スポンサーの件だけど
昔誰かが言ってた

国内リーグ、カップ戦はTOYOTAで
ACL.クラブW杯はLEXUSってのがいい気がする。

出れたらだけど。


50: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:03:29.71 ID:ZA2JYxAwd.net

外国籍選手の年俸の一部をTOYOTAが負担してくれたらデカイよね。
今まででも大きい方の予算を日本人選手に全力でつぎ込めるしさ(獲れるとは言っていない)
章男さんと風間監督の気が合いそうなのも大きい、外堀を埋めるというか偉い人の懐に上手く入り込む処世術が西野さんには足りなかったな。


53: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:06:12.64 ID:IpxTkQvw0.net

海外でトヨタがメインスポンサーのチームってあるの?
昔のバレンシアとか


55: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:10:47.87 ID:WL9zcsjDd.net

>>53
今聞かないよね
バレンシアとかフィオレンティーナとかかっこよかった


73: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:44:13.06 ID:enLBtIvX0.net

章夫さんは意外と革新的なところあるからな。
挑戦的というか。そこが風間と合うのかも。
一方でF1のように引き際が鮮やかでもある。

結果を出し続けないとね。


76: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:54:40.75 ID:9t20uxCJ0.net

>>73
F1の撤退の仕方は最低だったけどな
本業でああいう辞め方をしちゃダメだ


96: U-名無しさん 2018/01/17(水) 11:42:23.58 ID:ywtHIA/Ia.net

>>76
結果論だけど、WRC撤退せずに続けてた方が良かったね


77: U-名無しさん 2018/01/17(水) 10:56:05.42 ID:ftRDXWNXp.net

これで降格なんぞしたらアキオの顔に泥塗ることになるな
風間もプレッシャー感じるだろうなぁ
アキオが会長のうちにビッグクラブとしての基礎を築かないとな


230: U-名無しさん 2018/01/17(水) 17:18:30.22 ID:L8pocB7qp.net

章男さんついに本気だすのか
中盤に凄いの連れて来てくれ
三十路で移籍金10億前後で
バネガとか最高だな


379: U-名無しさん 2018/01/17(水) 21:03:57.50 ID:iE06dh6n0.net

何か外国人補強ありそうな気がしてきた


381: U-名無しさん 2018/01/17(水) 21:05:34.70 ID:uAQCvzIdd.net

外国人補強は間違いなく行われるだろうし、行われなきゃマズいと思うぞ


406: U-名無しさん 2018/01/17(水) 21:20:55.84 ID:Y1fmMT8x0.net

心配しなくても会長が外人獲得のバックアップ約束してるんだから、大丈夫だよ
むしろ今焦って外人枠埋めるほうが、と思っとけ
グラの伝統的にも市場的にも夏のほうが凄いの来るんだから


422: U-名無しさん 2018/01/17(水) 21:29:45.22 ID:iE06dh6n0.net

>>406
流石に夏じゃ遅いよw


767: U-名無しさん 2018/01/18(木) 18:17:01.44 ID:jgjOQfzp0.net

ブジラル選手の競争力を高めるためにも競争できる選手をもうひとり早く取りたいな





posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1名古屋、豊田章男会長が強力バックアップを示唆!世界で「存在感あるチームに」(関連まとめ)」へのコメント
  • 118514810
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 13:35
    浦和がアル・ヒラルとホームでやったとき
    向こうの石油王が結構日本に来て日本企業とビッグな商談幾つか成立してたし
    ああいうの見ると自分とこも・・・って気持ちにはなるよなあ
  • 118514850
     :   at 2018年01月19日 13:56
    これは夏に欧州から大物連れてくる伏線やな(期待)
  • 118514855
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 13:59
    風間監督を信じればなんとかなりそうと判断したんだろう
    ある程度金をぶっこんで欲しい選手を取ればACL圏内に安定して入れると
  • 118514856
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 13:59
    世界のトヨタとしては、J2降格がよっぽど屈辱だったのかな?
    その意味では小倉の功績は大きかったな。
  • 118514863
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 14:03
    日本のマンCになってくれ
  • 118514961
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 15:06
    その結果が小倉監督だったから期待してない
  • 118514965
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 15:11
    名古屋にフクアリくらいの専スタ作ってくれや
  • 118514971
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 15:16
    ACLやアジアの試合見ると、TOYOTA自体がかなりスポンサードしてる訳だし、そこに自分たちのクラブが出て行けばかなりの宣伝効果だよなぁ。東南アジアや中国、インドとどこもサッカー熱が高いし。
  • 118515216
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 17:25
    風間ってそんないい監督か?
    とりまドルからバルトラ引き抜こうぜ
  • 118515522
     :   at 2018年01月19日 19:31
    いよいよ眠れる獅子ならぬ眠れる鯱が目を覚ますのか
  • 118515588
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 19:58
    ※118515216
    風間は守備に関しては微妙
    名古屋は攻撃的サッカークラブじゃないのに西野、小倉、風間と
    攻撃的サッカー大好き監督ばかり起用し続けている

    万が一、風間で失敗して再びJ2降格したら今度こそジェフ千葉コースになってしまう
  • 118516027
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月19日 23:05
    ※118515588
    なんで西野小倉と風間を並べてるんだ?
    風間が来てから名古屋のサッカー、今までと全く別物になってるのに
  • 118516921
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月20日 10:39
    トヨタが鯱を子会社化したら素人監督の小倉を選んで降格だからな
    そりゃ力入れると言っても結果が出るかどうかは疑問視する奴もでるわな
    しかも川崎は無冠だったのが風間が辞めた後優勝したしね
  • 118518872
     :   at 2018年01月21日 01:42
    大金費やしても必ずコケる芸をルマンにおいて伝統芸能の域にまで高めたトヨタに期待してますw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)