アンテナ・まとめ RSS

長友佑都、トルコ強豪ガラタサライ移籍が正式決定!半年間の期限付き移籍(関連まとめ)

【サッカー】ガラタサライが長友の獲得を正式発表 メディカルチェック済み
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517401803/
長友メディカルチェック.jpg

1: たんぽぽ ★ 2018/01/31(水) 21:30:03.12 ID:CAP_USER9.net

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000124-dal-socc
デイリースポーツ

 トルコ1部リーグのガラタサライは31日、日本代表DF長友佑都をイタリア1部リーグのインテル・ミラノから獲得したことを公式サイトで発表した。

 長友はすでにイスタンブール入りし、メディカルチェックを受けているという。

 イタリアのサイトFCインテルニュースによると、今シーズン末で完全移籍のオプション契約がまとまると、完全買い取りで移籍金700万ユーロから800万ユーロ(約9億5000万〜10億8000万円)の契約になるという。



インテル長友トルコ1部ガラタサライに期限付き移籍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00113780-nksports-socc

 トルコ1部ガラタサライは31日、インテルミラノからDF長友佑都(31)を獲得したと発表した。移籍期限最終日にトルコ入り、メディカルチェックを完了させて正式契約に至った。伊情報サイトのインテルニュースによると、契約は今季終了までの期限付き移籍で、買い取りオプションはなし。7月にはふたたびインテルミラノへ戻ってくると報じた。

 長友は自身のツイッターに「今日でインテル丸7年。2011年1月31日にインテルからオファーがあり、電撃移籍したのを思い出す。感謝の想いで胸がいっぱいです。ありがとう」と書き込んでいた。

 長友は11年1月にインテルミラノに加入。8シーズン在籍してリーグ戦通算170試合9得点。欧州CLには10試合0得点。10−11年シーズンにはベスト8、翌シーズンには16強進出に貢献した。

 中田英寿がペルージャへ移籍した1998年から続いていたセリエAの日本人選手は21年ぶりにいなくなった。




13: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:32:04.78 ID:f9TW1CsT0.net

長友ハジマタ


35: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:37:14.24 ID:O6n7GVV20.net

800万ユーロか


42: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:38:43.32 ID:ty8PyPG90.net

どれくらい給料貰えんだろうな
トルコが引き抜く場合は大体高級提示が当たり前だから長友もさり気に給料アップしてんだろどうせ


46: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:39:00.22 ID:U+TekUXP0.net

スナイデルまだいるの?


56: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:41:04.12 ID:6HNC9Zs30.net

>>46
昨シーズン、カタールリーグに移籍
みごとなすれ違い


88: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:46:42.09 ID:2+dPSh9D0.net

>>56
いやこの冬にカタール行ったんだけど、半年間ニースにいた


60: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:41:53.70 ID:NDZO9vO20.net

最近情勢もあってか有名な選手いなくなった気がする
治安だけが不安だね


73: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:43:28.63 ID:cnz02g660.net

まあインテルにこのまま居てもなあって感じだし、キャリアもいよいよ終盤に差し掛かってきたからな


69: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:43:15.89 ID:yukYBfkJ0.net

ガラタサライはCL常連だぞ
スタメンで出れるなら何も問題ない


74: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:43:29.07 ID:WdnDO6IY0.net

31歳のSBで700万は破格だな


90: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:47:14.11 ID:4/2kd5a50.net

ハカン・シュクルとかウミト・ダバラとかオカン・ブルクとか、ガラタってやたらと元インテルの選手を獲るな


105: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:50:52.74 ID:BloUq0h60.net

31歳のサイドバックに10億も出さんやろ
買い取りオプション行使はないな


111: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:51:52.68 ID:MQ6CZX170.net

ハジがいたころのガラタサライは本当に夢があった


116: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:52:37.51 ID:FoOR1Hl80.net

ガラタサライか
悪い移籍じゃないが、一時期爆買いしてた時に比べると、あんまり有名な選手いないのな
あと、いま首位がイスタンブール・バシャクシェヒルFKなのか


120: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:53:30.81 ID:H02YBkH/0.net

長友って俺の想像以上に国際的な評価高いんだな
ナメててすまん


129: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:56:23.46 ID:MQ6CZX170.net

>>120
走れて1対1に強いサイドバックは世界中で需要があるからね


126: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 21:56:09.66 ID:gSKE6dzm0.net

給料大幅アップしただろうな


144: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:00:34.24 ID:zcB7N6oh0.net

やっぱりトルコのサッカー熱やばいな
長友のインスタコメント7000超えてる


154: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:03:42.95 ID:c7HbDzAG0.net

なぜ今のタイミング?
奥さんは妊娠中、そしてワールドカップイヤー。


160: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:05:12.09 ID:zV0EWAb70.net

>>154
むしろワールドカップがあるからだろ
インテルでは試合に出れないので


162: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:05:32.48 ID:gNLwc4Mf0.net

まあインテルとしては高く売れたほうなんじゃないの?


178: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:10:22.56 ID:NRN3NiCa0.net

>>162
明らかにミランに差を付けられていたアジア市場を開拓、サブでも文句言わない、出たらまあまあ
インテル的にはかなり有難い人間だよね


164: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:06:23.16 ID:iOwUrJD40.net

イタリアの中堅チームからは声がかからなかったのかなあ
ユニは売れるし適応も問題ないのに


178: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:10:22.56 ID:NRN3NiCa0.net

>>164
イタリアの中位チームならガラタサライを選ぶでしょ
用意する札束の厚みも違うし


168: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:07:36.55 ID:mJEs6BYt0.net

まあ長友給料安いから、仮に使えたなら移籍金700万くらい出してもいいと思うけどね。
ベシュクタシュに移籍したレアルのぺぺとかレアルとの契約切れで移籍金はフリーだけど2年で給料合計2000万ユーロだからな。めっちゃクラブには負担でかい。
資産計上されて契約年数で減価償却される移籍金と違い、クラブの財政を真に圧迫するのは給料高い選手だからねー。


175: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:09:46.61 ID:YPfiYV4W0.net

ミランユーベインテル

➡ガラタサライフェネルバフチェベシクタシュ

一流プレーヤーの晩年移籍じゃん
長友やったな
トルコは所得税低いから手取り収入は増えるぞ
同じ年収一億でもトルコなら手取りは40%増える


159: 名無しさん@恐縮です 2018/01/31(水) 22:04:25.83 ID:B+jBMWFQ0.net

長友今までよく頑張ったよ。
ガラタサライでも活躍してくれ。



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10019
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1517394379/



10: U-名無しさん 2018/01/31(水) 20:10:08.15 ID:761FdqqKd.net

長友が移籍したことによってセリエAから日本人がいなくなるのは2007年以来11年振りらしい


14: U-名無しさん 2018/01/31(水) 20:11:19.24 ID:A4Clintf0.net

>>10
さっき調べたけど2006年じゃないか?


159: U-名無しさん 2018/01/31(水) 20:58:50.05 ID:Qi5nhSvC0.net

>>14
2006年やね


127: U-名無しさん 2018/01/31(水) 20:38:11.42 ID:jIpQYS8V0.net

チェゼーナ時代の長友が一番おもしろかったな
一試合の中でLSB→LMF→RSBこなしたりして
ジャッケリーニとかスケロットとかもいたしな

インテル時代は仲が良いと言われてたスナイデルとかエトーは
パスあんまりくれなかったし

何故だかわからんがたまに出てきたコウチーニョはフリーだったらパスくれてたな


165: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:00:24.09 ID:+nQ0WXOL0.net

>>127
ボグダニがいた気がする


128: U-名無しさん 2018/01/31(水) 20:38:33.87 ID:S+zkZB430.net






そういやガラタサライから来たんだった


134: U-名無しさん 2018/01/31(水) 20:43:31.40 ID:3vxqow9R0.net

>>128

長友とポルディ.jpg


138: U-名無しさん 2018/01/31(水) 20:46:49.52 ID:jXhwjfJR0.net

ガラタサライは金あるな
今の長友にレンタル料1億ちょい出すのか


180: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:06:06.94 ID:3vxqow9R0.net

変な画像使われてるけど長友って海外でもネタ扱いなのかな
てか何の写真だこれ





186: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:10:28.51 ID:kZRbAmPY0.net

>>180
長友史に残る名シーンやぞ


188: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:11:28.01 ID:vDH++arG0.net

>>180
見りゃ分かるだろ


195: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:19:09.63 ID:d0N1ztWBd.net

>>180
CNNトルコスポーツかよw


204: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:27:55.69 ID:SeHi1TpH0.net

ガラタサライが長友の獲得を正式発表 
メディカルチェック済み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000124-dal-socc


205: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:28:52.70 ID:3vxqow9R0.net

長友メディカルチェック02.jpg


207: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:30:00.98 ID:MDrOX9fA0.net

ガラタサライのツイッター来たな


208: U-名無しさん 2018/01/31(水) 21:30:56.90 ID:sXn4RIQH0.net

長友レンタルなのか


340: U-名無しさん 2018/01/31(水) 22:49:27.35 ID:IUMS3yl00.net

welcome Nagamo!





344: U-名無しさん 2018/01/31(水) 22:50:29.64 ID:ypIeMTww0.net

>>340
ナガモって芸人さんいそう


348: U-名無しさん 2018/01/31(水) 22:52:37.10 ID:A4Clintf0.net

>>340
そいつのキャプ翼動画でフイタw






347: U-名無しさん 2018/01/31(水) 22:52:31.47 ID:dvT6XLzz0.net

>>340
ナガモ、ワロタ
ガラタサライでも頑張れ








posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☁ | Comment(19) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「長友佑都、トルコ強豪ガラタサライ移籍が正式決定!半年間の期限付き移籍(関連まとめ)」へのコメント
  • 118547526
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月31日 23:05
    長友よ、
  • 118547544
     :   at 2018年01月31日 23:11
    余計なことは
  • 118547545
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月31日 23:12
    あなたがインテルに来てくれたおかげでインテルの注目度が日本でも本当に上がったよ
    感謝してる
    そして離れていく人が沢山いるんだろうな
  • 118547587
     :   at 2018年01月31日 23:30
    いつも電撃移籍だな
  • 118547602
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月31日 23:37
    つい今さっきも事件起こってたぞイスタンブール
    単身赴任だろうな
  • 118547615
     :   at 2018年01月31日 23:43
    よっしゃもう迷う事ないな
    いけ長友!!
  • 118547648
     : 名無しのサポーター  at 2018年01月31日 23:55
    もうセリエの試合見ることも無くなるわ笑
    ガラタサライでも頑張れ長友!
  • 118547712
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 00:37
    半年後はどこだろうな
    そっちの方が気になるな
  • 118547757
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 01:08
    ローン?
    まあ買い取りになるかならなくても来シーズンはインテルも監督が代わるに決まってるからどっちでもいのいか
  • 118547807
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 01:42
    このシーズン終了までみたいだから、
    その後インテル戻るか、活躍次第では違うリーグに行くかなのかな。
    本当いつも長友の移籍は電撃だなー。
    WC期待していますよ!
  • 118547842
     : 名無し  at 2018年02月01日 02:28
    またインテルに戻るってことはレンタル移籍ってこと?
  • 118547952
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 06:03
    ガラタサライナガモ爆誕
  • 118548092
     :   at 2018年02月01日 08:08
    ずっとインテル愛強調してたから他のセリエのチーム行かないんだろうな
    言葉喋れるからもったいねーと思っちゃうわ
    今後スパレッティの下での出場は多くは見込めないだろうから、活躍次第でガラタサライに完全移籍か日本帰ってくるか最悪W杯で燃え尽きて引退か
  • 118548314
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 10:12
    ダゾーンで観れるのかな?
    CLをスカパーで見た時ガラタサライが点取った時の観客の声で音割れするから
    スマホだとヤバそう
  • 118548386
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 10:57
    スナイデルがいたら面白かったのにな
  • 118548803
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 14:42
    スパレッティの目の黒いうちは復帰はまず無理だろうけど、もしスパレッティが
    飛んだ場合は新監督の意向次第で復帰の可能性はまだある。
    いずれにせよまだやれることをまずはトルコで十分証明しなくてはならないけれど。
    7年前にインテルに電撃的に移籍した時の気持ちを思い出して頑張ってほしい。
  • 118549240
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 15:51
    ナガモは流行る
  • 118549582
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 18:34
    完全じゃなくて内心ホッとしてる。やっぱインテル長友よ。
    ガラタサライのオレンジと赤のユニ良いよね。
    触れられてるけどセリエに日本人いなくなった。日本人は5大リーグに所属してたが1つ減った。
  • 118549592
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月01日 18:40
    >インテルニュースによると、今シーズン末で完全移籍のオプション契約がまとまると、完全買い取りで移籍金700万ユーロから800万ユーロ(約9億5000万〜10億8000万円)の契約になるという。

    >インテルニュースによると、契約は今季終了までの期限付き移籍で、買い取りオプションはなし。

    おいおいインテルニュース
    後者で決定か
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)