【サッカー】チェルシー 5日の試合に敗れた場合、コンテ監督解任か 英紙報道
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517748778/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517748778/

1: pathos ★ 2018/02/04(日) 21:52:58.76 ID:CAP_USER9.net
チェルシーを昨季プレミアリーグ制覇に導いたアントニオ・コンテ監督(48)が解任される可能性が浮上した。4日付けの英紙サンデー・エクスプレス(電子版)が報じた。5日に行われる第26節のワトフォード戦に敗れた場合、クラブが決断を下す可能性があるという。
コンテ監督はイタリア代表退任後の16年夏からチェルシーを率い、就任初年度の16〜17年に2季ぶりのリーグ優勝を果たした。しかし、今季は早々に優勝争いから脱落し、1月31日の第25節にボーンマスに0―3と大敗するなど最近4試合で1勝2分け1敗。地元メディアでは既に今季限りでの退任の可能性が伝えられていたが、最近の成績不振とオーナーのロマン・アブラモビッチ氏(51)との不和もあることから、シーズン途中での解任の可能性が高まっているという。
チェルシーは、3日時点で首位マンチェスター・シティーと勝ち点19差の暫定4位。5位のトットナムにも勝ち点2差に迫られており、来シーズンの欧州チャンピオンズリーグ出場権を逃す可能性もある。後任候補には元バルセロナ監督で現在フリーのルイス・エンリケ氏(47)が浮上している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000148-spnannex-socc&pos=2
コンテ監督はイタリア代表退任後の16年夏からチェルシーを率い、就任初年度の16〜17年に2季ぶりのリーグ優勝を果たした。しかし、今季は早々に優勝争いから脱落し、1月31日の第25節にボーンマスに0―3と大敗するなど最近4試合で1勝2分け1敗。地元メディアでは既に今季限りでの退任の可能性が伝えられていたが、最近の成績不振とオーナーのロマン・アブラモビッチ氏(51)との不和もあることから、シーズン途中での解任の可能性が高まっているという。
チェルシーは、3日時点で首位マンチェスター・シティーと勝ち点19差の暫定4位。5位のトットナムにも勝ち点2差に迫られており、来シーズンの欧州チャンピオンズリーグ出場権を逃す可能性もある。後任候補には元バルセロナ監督で現在フリーのルイス・エンリケ氏(47)が浮上している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000148-spnannex-socc&pos=2
4: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 21:53:57.58 ID:HmGzshNW0.net
コンテは欲しいとこいくらでもあるだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 21:58:05.46 ID:Bvq+aW4w0.net
なんか補強も迷走してたもんな、順位や敗戦はこじつけで油とそりが合わないんだろうな
8: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 21:58:35.93 ID:N4cwPXtK0.net
>>1
CLではアトレティコより強かったのに
CLではアトレティコより強かったのに
9: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 21:58:42.86 ID:1tvuuAOi0.net
どっかダメもとでW杯の監督にしそう
10: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 21:59:25.31 ID:pdHCT2JL0.net
コンテは次期イタリア代表監督内定してるからな
11: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 21:59:58.74 ID:Xr6NL//20.net
油は監督を成長させるという概念が完全に欠けてるからな
コンテがCLとの掛け持ちでプレミア戦うのは初めてなのに
本当なら馬鹿すぎ、コンテ以上の監督は居ない
コンテがCLとの掛け持ちでプレミア戦うのは初めてなのに
本当なら馬鹿すぎ、コンテ以上の監督は居ない
25: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:09:30.27 ID:yU7Gx0Hn0.net
負けたら解任ってホームで惨敗して次下位に連敗でもすればそうなるだろって感じするしわざわざ報道するようなことでもなくね?
26: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:10:35.01 ID:Xr6NL//20.net
>>25
4位だからな、一応言っておくと
4位だからな、一応言っておくと
29: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:12:44.77 ID:7s8Foqwn0.net
CLバルサ戦あるしな
途中解任するような成績ではない
途中解任するような成績ではない
36: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:17:47.33 ID:1+ifbN7T0.net
ミラン動けよ
まともな監督にすればまともな選手来てくれるぞ
まともな監督にすればまともな選手来てくれるぞ
41: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:20:18.28 ID:GbLTwKla0.net
>>36
来てほしいけどおねだりに答えられずに怒らせるのが目に見えてるので……
来てほしいけどおねだりに答えられずに怒らせるのが目に見えてるので……
37: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:18:03.01 ID:cQADOHsn0.net
油はチームの一時的な低調期かもしれなくても
10試合も我慢できないんだろうな、いまだに
去年は対策されてないからダビドルイス使って長所だけ引き出したけど
今年は弱点になるから使わないとか
コンテは今期もそれなりに優秀なところは見せてはいるが・・
10試合も我慢できないんだろうな、いまだに
去年は対策されてないからダビドルイス使って長所だけ引き出したけど
今年は弱点になるから使わないとか
コンテは今期もそれなりに優秀なところは見せてはいるが・・
40: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:19:28.12 ID:Du5/1Mxf0.net
カンテ
モラタ
モーゼズ
セスク
ケイヒル
ウィリアン
クリステンセン
バークリー
で今季8人目の怪我人
これじゃ満足に戦えんぜ 監督さん可哀想じゃないかい?
モラタ
モーゼズ
セスク
ケイヒル
ウィリアン
クリステンセン
バークリー
で今季8人目の怪我人
これじゃ満足に戦えんぜ 監督さん可哀想じゃないかい?
44: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:21:46.38 ID:KXHQSFvu0.net
>>40
まってw
バークリーってきたばっかだろw
しかも移籍する前も怪我で離脱してたわけだし
幾ら何でももろすぎだろw
まってw
バークリーってきたばっかだろw
しかも移籍する前も怪我で離脱してたわけだし
幾ら何でももろすぎだろw
43: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:21:25.15 ID:hhNbWq+H0.net
ジダンもコンテも一年で評価ひっくり返っちゃったな
47: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:23:07.73 ID:UtoP6s1e0.net
>>43
ペップみたいに、戦術レベルは高くないからな
コンテならインテンシティ、ジダンならカリスマ性があるけど、
やはり戦術面で優れてないと長続きしない
ペップみたいに、戦術レベルは高くないからな
コンテならインテンシティ、ジダンならカリスマ性があるけど、
やはり戦術面で優れてないと長続きしない
49: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:25:07.50 ID:BOolKEq/0.net
エンリケが意外に若くてビックリしたわ
50: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:27:25.02 ID:PgIKRaPA0.net
コンテはどうしてどこにいっても補強してもらえないんだろうか?
56: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:33:40.31 ID:WJhYsBVL0.net
>>50
いわゆる政治力が無いんだと思う
フロントをその気にさせるというか
ユーべでもチェルシーでもフロントと喧嘩してるし
いわゆる政治力が無いんだと思う
フロントをその気にさせるというか
ユーべでもチェルシーでもフロントと喧嘩してるし
53: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:30:40.87 ID:UtoP6s1e0.net
>>50
油はコンテにアカデミーの選手を引っ張り上げて育成を期待したがコンテにはそういう能力はなかった
あとコスタを切ってダビド・ルイスを干したのがチームの雰囲気を悪化させてる
ランプスとテリーほどじゃないが
油はコンテにアカデミーの選手を引っ張り上げて育成を期待したがコンテにはそういう能力はなかった
あとコスタを切ってダビド・ルイスを干したのがチームの雰囲気を悪化させてる
ランプスとテリーほどじゃないが
54: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:33:09.11 ID:OA5uDIXU0.net
>>53
プレミアで若手育成とかぬるい事いってると順位下がるからな
そしたらクビだ
オーナーの意向に反する起用をして、順位が芳しく無ければクビだ
どっちにしろクビだ
プレミアで若手育成とかぬるい事いってると順位下がるからな
そしたらクビだ
オーナーの意向に反する起用をして、順位が芳しく無ければクビだ
どっちにしろクビだ
58: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:39:48.72 ID:gnJdhNAx0.net
チェルシーの監督の首はポンポン飛ぶってむこうのメディアはみんなわかっているからな
すぐにこういう記事がでる
すぐにこういう記事がでる
67: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 22:58:34.51 ID:HBZzHC/70.net
モウ、アンチェ、コンテと長続きしないな
原因はフロントにあるだろう
原因はフロントにあるだろう
69: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 23:05:27.43 ID:ywLQSQhS0.net
ユーベでの功績は有能なフロントありきってのが分かったな
チェルシーでは補強選手が渋すぎるし、大金出した割に即戦力としてはイマイチなのばっかだもん
おまけにコスタ追い出したり、ルイス干したり、功労者でも容赦無く冷遇するし、モウやファンハールと同じ嫌われ方しそう
チェルシーでは補強選手が渋すぎるし、大金出した割に即戦力としてはイマイチなのばっかだもん
おまけにコスタ追い出したり、ルイス干したり、功労者でも容赦無く冷遇するし、モウやファンハールと同じ嫌われ方しそう
70: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 23:17:53.51 ID:omsKEbPZ0.net
来季はアッレグリを引き抜きそうな予感
71: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 23:24:14.64 ID:Zp6J4Rom0.net
去年優勝して、今年まだ4位だろ、充分CL圏内なのに
アホじゃねーのか!!💢怪我人が多過ぎだ、コンテのせいじゃねえよ
もう良い監督は皆チェルシーを避けるぞ!
アホじゃねーのか!!💢怪我人が多過ぎだ、コンテのせいじゃねえよ
もう良い監督は皆チェルシーを避けるぞ!
72: 名無しさん@恐縮です 2018/02/04(日) 23:32:14.57 ID:KM4SZLWf0.net
コンテのサッカーはウイングバックが過労死するほど走らされるから、疲労が最大の敵だわ
75: 名無しさん@恐縮です 2018/02/05(月) 00:21:08.98 ID:n/F1F2Uy0.net
コンテは戦術がワンパターン気味なんだよな
去年は3バックでプレミア席巻したけど、今年は相手が慣れた上にCLで日程にも対処できずこんな感じに
去年は3バックでプレミア席巻したけど、今年は相手が慣れた上にCLで日程にも対処できずこんな感じに
77: 名無しさん@恐縮です 2018/02/05(月) 00:38:40.00 ID:09S8o9yr0.net
コンテは424や433とかやってるけど、結局最後は352で前線にボール収まるFW並べて、中盤3枚に飛び出しから守備まで幅広くさせ、WBを馬車馬の様に上下動させる戦術しかないよ
セリエでもギリギリだったのを、過密日程のプレミアでしたら、そりゃ息切れするわなw
セリエでもギリギリだったのを、過密日程のプレミアでしたら、そりゃ息切れするわなw
76: 名無しさん@恐縮です 2018/02/05(月) 00:30:37.78 ID:7bJQK0sT0.net
今年のプレミアは選手より監督の闘いが面白い。トップシックスの監督みんなすごい。
コンテはモウリーニョとの遺恨もあるし、ぜひチェルシーに残って欲しい。
モウリーニョがコンテ撃破するところをみたい。アンチェロッティがエバートンにきて、トゥヘルがレスターに来てトップエイトになったら最高だ。
コンテはモウリーニョとの遺恨もあるし、ぜひチェルシーに残って欲しい。
モウリーニョがコンテ撃破するところをみたい。アンチェロッティがエバートンにきて、トゥヘルがレスターに来てトップエイトになったら最高だ。
海外サッカーの最新記事
- マスコット総選挙、グランパスくんが史上初の2連覇達成!ヴィヴィくんが2位、3..
- C・ロナウドJr君、23試合58ゴール!凄まじい成長にユベントスファンは熱視..
- C・ロナウド、強烈ゴールで4戦連発!24試合19得点で得点ランク首位キープ!..
- DAZN、英プレミアリーグを全試合独占配信決定!2019-20から3シーズン..
- ナポリMFハムシク、中国1部の大連一方に移籍が正式決定!移籍金25億円、年俸..
- レアルFWベイル、ゴールパフォーマンスが問題に…最大12試合出場停止か(関連..
- FC東京、グレミオFWジャエウを獲得合意か?ブラジル紙報道(関連まとめ)
- アーセナル、ベラルーシのBATEにまさかの敗戦…ラカゼットが痛恨の一発退場 ..
- ヒゲ、タトゥー、ピアスの無いイタリア人だけで構成…元ミラン・ベルルスコーニ会..
- インテル、FWイカルディの主将剥奪しハンダノビッチに変更 イカルディはEL遠..
- チェルシー、ジダン氏を招聘か?サッリ監督の後任に サン紙報道
- レアル、アセンシオ決勝ゴールでアヤックスに敵地で2-1先勝!アヤックスは健闘..
注目サイトの最新記事
モラタもいいんだけど、決定機はずしずぎ
コスタとダビド・ルイスを干したのが失敗だったな
今季浮き上がれない様だと結局は選手の質で勝ってるだけって言われちゃうかもね。セリエでも白黒が頭2つ飛び抜けてるわけだし。
これは解任ですかね