元浦和監督エンゲルス氏、日本の部活に違和感「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」「日本は義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない」
【サッカー】<ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感>「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517901429/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517901429/
1: Egg ★ 2018/02/06(火) 16:17:09.49 ID:CAP_USER9.net
「日本では義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない。この子たちは、練習が休みだと言ったら全員喜ぶよ」
Jリーグの横浜フリューゲルスや浦和レッズなどの監督を務めたゲルト・エンゲルスの指導の原点は、地方のクラブチームや高体連だった。
兵庫・滝川二高のコーチに就任すると、いくつかの矛盾点を見つけた。確かに高校はグラウンドがあって、毎日同じ場所で練習が出来る。1990年代初頭、まだサッカー中継が滅多にない日本で、全国高校選手権が生中継され大観衆を集めているのも驚きだった。
一方で100人近いサッカー部員は、毎日長時間の練習を続けているのに、大多数が公式戦を経験せずに卒業し、そこでサッカーを辞めてしまう。そしてエンゲルスが何より疑問を感じたのは、サッカー部の活動がすべて上意下達で進められていることだった。
「先生から生徒、上級生から下級生、まるで義務教育で学校へ通うようにサッカーをする。だから卒業すれば義務(サッカー)も終わってしまうんだ」
エンゲルスが率先して生徒たちに伝えようとしたのは、サッカーを楽しむことだった。全体を小人数ごとにグループ分けをすると、積極的にミニゲームを行い、クラブ内のミニ大会なども実施。集中して楽しめる環境作りに尽力した。
「たぶん生徒たちは、明日の練習が休みだと言ったら大喜びする。でもドイツの子供たちは、今日はサッカーが出来ないなんて言われたら、みんながっかりして落ち込むよ。もしかすると日本は義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない」
サッカーを義務と感じたら「先生がいなくなった途端に辞めちゃう」
実際にエンゲルスが、翌日練習がオフだと告げると、生徒たちから一斉に大歓声が沸き上がった。
「プロになれる選手なんて全体の1%。残りの99%の子供たちにとって、一番大切なのはサッカーを楽しむことじゃないか。僕はみんなに、サッカーを生涯の遊びにして欲しかった。そうすれば彼らの子供たちもサッカーを楽しむ。そういう種を蒔いていかなければ、サッカーは広まっていかない。サッカーを義務だと感じていたんじゃ、先生がいなくなった途端に辞めちゃうよ」
さらにエンゲルスは熱弁を続けた。
「トレーニングをして試合に勝つのも結果だけど、サッカーを好きになってもらうのも大切な結果だよ。僕は80人の部員全員を、しっかりと見たかった。プロになれる可能性のある子と同じように他の子も助けたかった」
結果的にサッカーを楽しんだ滝川二高からはその後、波戸康広(元横浜F・マリノスほか)や加地亮(元ガンバ大阪ほか)、岡崎慎司(レスター)、金崎夢生(鹿島アントラーズ)ら次々にプロの選手も育っていった。
加部究
1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(ともにカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。
2/6(火) 15:53配信 ザ・アンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00016911-theanswer-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180206-00016911-theanswer-000-1-view.jpg
Jリーグの横浜フリューゲルスや浦和レッズなどの監督を務めたゲルト・エンゲルスの指導の原点は、地方のクラブチームや高体連だった。
兵庫・滝川二高のコーチに就任すると、いくつかの矛盾点を見つけた。確かに高校はグラウンドがあって、毎日同じ場所で練習が出来る。1990年代初頭、まだサッカー中継が滅多にない日本で、全国高校選手権が生中継され大観衆を集めているのも驚きだった。
一方で100人近いサッカー部員は、毎日長時間の練習を続けているのに、大多数が公式戦を経験せずに卒業し、そこでサッカーを辞めてしまう。そしてエンゲルスが何より疑問を感じたのは、サッカー部の活動がすべて上意下達で進められていることだった。
「先生から生徒、上級生から下級生、まるで義務教育で学校へ通うようにサッカーをする。だから卒業すれば義務(サッカー)も終わってしまうんだ」
エンゲルスが率先して生徒たちに伝えようとしたのは、サッカーを楽しむことだった。全体を小人数ごとにグループ分けをすると、積極的にミニゲームを行い、クラブ内のミニ大会なども実施。集中して楽しめる環境作りに尽力した。
「たぶん生徒たちは、明日の練習が休みだと言ったら大喜びする。でもドイツの子供たちは、今日はサッカーが出来ないなんて言われたら、みんながっかりして落ち込むよ。もしかすると日本は義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない」
サッカーを義務と感じたら「先生がいなくなった途端に辞めちゃう」
実際にエンゲルスが、翌日練習がオフだと告げると、生徒たちから一斉に大歓声が沸き上がった。
「プロになれる選手なんて全体の1%。残りの99%の子供たちにとって、一番大切なのはサッカーを楽しむことじゃないか。僕はみんなに、サッカーを生涯の遊びにして欲しかった。そうすれば彼らの子供たちもサッカーを楽しむ。そういう種を蒔いていかなければ、サッカーは広まっていかない。サッカーを義務だと感じていたんじゃ、先生がいなくなった途端に辞めちゃうよ」
さらにエンゲルスは熱弁を続けた。
「トレーニングをして試合に勝つのも結果だけど、サッカーを好きになってもらうのも大切な結果だよ。僕は80人の部員全員を、しっかりと見たかった。プロになれる可能性のある子と同じように他の子も助けたかった」
結果的にサッカーを楽しんだ滝川二高からはその後、波戸康広(元横浜F・マリノスほか)や加地亮(元ガンバ大阪ほか)、岡崎慎司(レスター)、金崎夢生(鹿島アントラーズ)ら次々にプロの選手も育っていった。
加部究
1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(ともにカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。
2/6(火) 15:53配信 ザ・アンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00016911-theanswer-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180206-00016911-theanswer-000-1-view.jpg
3: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:19:55.67 ID:0GtFu1EB0.net
部活はやらされているからだろ
235: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:36:26.99 ID:3jZo/akm0.net
>>3
そもそも日本に部活って競技性よりも
社会性(連帯責任)とか人間性(根性を養わせる)を形成する場所として重きをおきすぎな気がする
そもそも日本に部活って競技性よりも
社会性(連帯責任)とか人間性(根性を養わせる)を形成する場所として重きをおきすぎな気がする
5: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:21:15.25 ID:+LbQo6Um0.net
強制的なところとつまらなくさせるようなトレーニングのせいでしょ
177: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:19:50.51 ID:8yeGsdin0.net
>>5
まあちゃんと試合出来てゲーム出来るなら残念がるかもな
まあちゃんと試合出来てゲーム出来るなら残念がるかもな
9: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:23:06.57 ID:fgXXZtnd0.net
部員が200人以上いるとか異常だからなそこから試合にでられるのが11人
31: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:30:21.37 ID:LEycUES+0.net
>>9
サッカー界は補欠をゼロにしようって「JFAグラスルーツ推進」運動してるよね
みんながPlay出来るって当たり前のことをやれるように改革頑張ってるよ
サッカー界は補欠をゼロにしようって「JFAグラスルーツ推進」運動してるよね
みんながPlay出来るって当たり前のことをやれるように改革頑張ってるよ
71: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:46:29.90 ID:MVC9DHf90.net
>>31
それいいな。
それいいな。
200: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:27:15.91 ID:zD0v7ju20.net
>>31
一人20秒くらいしかでれないのか?
一人20秒くらいしかでれないのか?
211: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:30:53.05 ID:C/cUEztx0.net
>>200
1軍はプレミア(東日本と西日本)リーグ
2軍は県1部リーグ
3軍は県3部リーグ
4軍は・・・・
にそれぞれが参加するって感じで
どこかしらのリーグでほとんどの選手は出場できるようにって
なってきてる
1軍はプレミア(東日本と西日本)リーグ
2軍は県1部リーグ
3軍は県3部リーグ
4軍は・・・・
にそれぞれが参加するって感じで
どこかしらのリーグでほとんどの選手は出場できるようにって
なってきてる
10: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:23:24.66 ID:k6Oy2eas0.net
>>1
マガトから指導されてた奴らは二部練習ないと
知ると歓喜したらしいけどな。
マガトから指導されてた奴らは二部練習ないと
知ると歓喜したらしいけどな。
96: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:54:39.48 ID:2Cmfds5r0.net
>>10
マガトの練習はひたすら階段を昇り降りするのがメインだからな。
マガトの練習はひたすら階段を昇り降りするのがメインだからな。
14: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:24:11.33 ID:7mFg7mXH0.net
これは正しい
まぁそういう考えしてるヤツはプロにもなれんがな
まぁそういう考えしてるヤツはプロにもなれんがな
17: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:26:37.07 ID:kj/DQ74Y0.net
ただこの人が高校のコーチしていたころから20年以上たってて環境はかなり変わってることを大前提にしないとな
確信的にいってるかもしれないけど
確信的にいってるかもしれないけど
19: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:26:47.97 ID:7aNDwkBO0.net
この話はすごく考えさせられるものがあった。
部活が内申でプラスになるということも関係するのかな?
アメリカではアルバイト、ボランティア、スポーツの経験がプラスとなることから、自発的にやっているときいた。
そのほとんどが学校じゃなく民間や地域のものらしい。
こういうところは真似していってもいいんじゃない?
学校が全て背負う必要はない。
部活が内申でプラスになるということも関係するのかな?
アメリカではアルバイト、ボランティア、スポーツの経験がプラスとなることから、自発的にやっているときいた。
そのほとんどが学校じゃなく民間や地域のものらしい。
こういうところは真似していってもいいんじゃない?
学校が全て背負う必要はない。
23: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:27:26.30 ID:vt0dAqYf0.net
まあ結局才能がはっきりもの言う世界だからね
その才あってさらに努力を積んでプロになるものだし
その才あってさらに努力を積んでプロになるものだし
33: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:32:13.66 ID:+LsXjNKc0.net
部活は体育の延長だからな
321: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:52:45.09 ID:RRluzCG40.net
>>33
勉強の延長だよ
勉強の延長だよ
42: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:36:46.45 ID:32EQnFMj0.net
部活は基礎練がイヤなんだよ試合がしたいんだ
部活のメニューに紅白戦ゲームがあると全員喜ぶ
部活のメニューに紅白戦ゲームがあると全員喜ぶ
46: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:37:46.24 ID:rX4tx4Bt0.net
部活で真剣になれる奴は少ないな
自分もそうだったけどやらされてる感を持っちゃうんだよな
勝つ為にはやった方が良かったのに
自分もそうだったけどやらされてる感を持っちゃうんだよな
勝つ為にはやった方が良かったのに
51: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:39:46.99 ID:iMPj1/Xt0.net
なるほどねえ
部活が休みで嬉しい!と思う子たちって何のために部活やってんだろね
帰宅部でいいじゃんな試合に出れもしない子らは特に
部活が休みで嬉しい!と思う子たちって何のために部活やってんだろね
帰宅部でいいじゃんな試合に出れもしない子らは特に
54: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:41:22.91 ID:LEycUES+0.net
>>51
田舎だと未だに部活強制加入の学校があるんだよ
田舎だと未だに部活強制加入の学校があるんだよ
206: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:28:30.76 ID:zD0v7ju20.net
>>51
好きでやってたって休みたいときは休みたいんだよ
好きでやってたって休みたいときは休みたいんだよ
57: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:42:12.10 ID:4NZr+Iv80.net
部活なんて一部のレギュラー以外はプロなんか目指してないしな
そこがユースとの違い
そこがユースとの違い
60: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:44:36.46 ID:nSMvEXr50.net
>>57
そうそう
でも部活に与えられた時間を無為に過ごした時点で幼かったと反省
そうそう
でも部活に与えられた時間を無為に過ごした時点で幼かったと反省
73: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:47:33.36 ID:CB9BkLKe0.net
現実は部活出身の方が良い選手多い
134: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:07:16.61 ID:+IT1RrYK0.net
>>73
練習休みで部員喜ぶようなサッカー部からは代表で活躍するような人材は出て来てない
ペナルティがネタにする市船なんか良い例だろう
練習休みで部員喜ぶようなサッカー部からは代表で活躍するような人材は出て来てない
ペナルティがネタにする市船なんか良い例だろう
94: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:54:08.09 ID:oK+6YmBh0.net
エンゲルスはJ成立後の日本のサッカー界の浮沈を満遍なく見てきた重要証言者
106: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:56:54.11 ID:8k7ZLOCP0.net
部活の場合学校外のクラブに入るよりも
一般的に安価という側面は競技普及に役立っている
ここを見逃してはいけない
一般的に安価という側面は競技普及に役立っている
ここを見逃してはいけない
159: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:14:46.08 ID:RrUceMVa0.net
>>106
まず部活と言うものを全く知らない人だからなぜ部活が浸透したのかもわかってないから単に部活を廃止したらいいなんて言う単純な答えしか出てこない
なんだかんだで数少ないユースチームに比べれば学校ごとにある部活は入る敷居は低い
手軽に始めれる土壌はある
仮に部活が無くなって親御さん達に全員がプロを目指す高いレベルのユースチームに
まず部活と言うものを全く知らない人だからなぜ部活が浸透したのかもわかってないから単に部活を廃止したらいいなんて言う単純な答えしか出てこない
なんだかんだで数少ないユースチームに比べれば学校ごとにある部活は入る敷居は低い
手軽に始めれる土壌はある
仮に部活が無くなって親御さん達に全員がプロを目指す高いレベルのユースチームに
ただサッカーに興味があるくらいの自分の子供を
一部の天才見つけ出すための踏み台にしかならないけど
それでも入れたいかと問うてみたらいい
164: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:16:00.77 ID:ZXKifIhY0.net
>>159 アイドル育成ビジネスみたいな悲惨なことになりそう
121: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:02:06.13 ID:7ruLc+MB0.net
エンゲルスだって浦和の監督クビになった時嬉しそうにしてたじゃん
180: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:20:15.83 ID:3Jj4tPwh0.net
日本式の部活じゃなくてプロになるためのユースの子だって休みは嬉しいはずだ
海外の子が思春期に彼女も作らずに一心不乱にサッカーにのめり込んでるやつばかりだとでもいうのか?
海外の子が思春期に彼女も作らずに一心不乱にサッカーにのめり込んでるやつばかりだとでもいうのか?
189: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:24:05.38 ID:usL5Iu9u0.net
いやエンゲルスもちょっと違う
高校のきつい練習を休みたいんであって
みんな卒業後はフットサルとか草サッカーは
やるやつ多いだろ
高校のきつい練習を休みたいんであって
みんな卒業後はフットサルとか草サッカーは
やるやつ多いだろ
223: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:33:41.03 ID:NJiIDj2L0.net
正論すぎる
プロになりたい人とかスポーツ推薦受けたい人とか真剣にやりたい人と
気楽にスポーツを楽しみたい人分ければいいのにと思ってた
プロになりたい人とかスポーツ推薦受けたい人とか真剣にやりたい人と
気楽にスポーツを楽しみたい人分ければいいのにと思ってた
249: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:39:14.01 ID:5F7/vXGq0.net
>>223
いわゆる、全国行きたいなら海南行けよ赤木理論だな
いわゆる、全国行きたいなら海南行けよ赤木理論だな
260: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:41:02.00 ID:Al7ruyd00.net
>>223
今でもそうだろ?
強豪校はセレクションもあるし入部しても出られない可能性を分かってても
その強豪校でサッカーしたいという生徒の集まりが部員数100名になるだけで
別に無理矢理入部させられたとかではない
だから逆に試合出られなくても卒業まで楽しんで続ける
部活はあくまで教育だからその高校に入りたいという奴を拒めない
今でもそうだろ?
強豪校はセレクションもあるし入部しても出られない可能性を分かってても
その強豪校でサッカーしたいという生徒の集まりが部員数100名になるだけで
別に無理矢理入部させられたとかではない
だから逆に試合出られなくても卒業まで楽しんで続ける
部活はあくまで教育だからその高校に入りたいという奴を拒めない
302: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:49:11.79 ID:3Jj4tPwh0.net
>>260
めちゃわかる
プロ云々以前にその強豪高でレギュラーなりたいとかあるからね。
プロになれなくても10代のうちに何かに真剣に打ち込める環境って悪くないと思う
それくらいの集団の先鋭だからこそプロになれるやつってレベル高いんだよな
はじめからプロ志願、いや自分は学生までとかはっきり分かるなら苦労しない
めちゃわかる
プロ云々以前にその強豪高でレギュラーなりたいとかあるからね。
プロになれなくても10代のうちに何かに真剣に打ち込める環境って悪くないと思う
それくらいの集団の先鋭だからこそプロになれるやつってレベル高いんだよな
はじめからプロ志願、いや自分は学生までとかはっきり分かるなら苦労しない
357: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 18:01:41.31 ID:Al7ruyd00.net
>>302
楽しくやりたいならわざわざ県内トップの強豪校の滝二なんて行かないからな
はじめからガチな高校と全国のサッカーやってる中学生だって知ってるレベルの高校な訳で
休みがうれしいのはそれだけ毎日ストイックに練習してるからその1日が楽しみというだけ
長期の休み与えても勝手に自主練やるよ
楽しくやりたいならわざわざ県内トップの強豪校の滝二なんて行かないからな
はじめからガチな高校と全国のサッカーやってる中学生だって知ってるレベルの高校な訳で
休みがうれしいのはそれだけ毎日ストイックに練習してるからその1日が楽しみというだけ
長期の休み与えても勝手に自主練やるよ
248: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:39:05.90 ID:nqrnSbjA0.net
確かに練習休みで大喜びっておかしいよな。俺も高校生の頃は喜んだが
ようは楽しむ楽しまないじゃなくてやらされてるサッカーが問題なんだと思う。ただ10代に自主的な行動させてサッカーやらせるのは中々難しいと思う
ようは楽しむ楽しまないじゃなくてやらされてるサッカーが問題なんだと思う。ただ10代に自主的な行動させてサッカーやらせるのは中々難しいと思う
259: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:40:43.25 ID:FKbfuDyA0.net
>〇〇たちは滝川二高からプロになった、じゃねーだろ
プロになれるのは1%残り99%の子供たちが〜と言っているのに、
プロ育成の実績で説明してんじゃねーよ
この人の言うことの正しさを証明するなら、
滝川二校のモブたちのサッカー継続率は他校と比べてどうなんだって数字を出せよ
あたしの言っていること間違ってる?
プロになれるのは1%残り99%の子供たちが〜と言っているのに、
プロ育成の実績で説明してんじゃねーよ
この人の言うことの正しさを証明するなら、
滝川二校のモブたちのサッカー継続率は他校と比べてどうなんだって数字を出せよ
あたしの言っていること間違ってる?
275: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:44:22.21 ID:FKbfuDyA0.net
>>259
全くその通りだわ
綺麗な言葉並べられただけで、そうだ、その通りだと言っているやつは、大馬鹿
全くその通りだわ
綺麗な言葉並べられただけで、そうだ、その通りだと言っているやつは、大馬鹿
288: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:46:35.58 ID:iQXaVPTY0.net
海外の選手も練習がオフだと喜ぶけどな
試合ならともかく練習はそんなもんだ
日本人だからって自嘲しすぎることはない
試合ならともかく練習はそんなもんだ
日本人だからって自嘲しすぎることはない
303: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:49:53.89 ID:xhYERU1h0.net
ハングリー精神は貧乏とかのことじゃなくて競技への飢えであって日本は練習とかやり過ぎてお腹一杯になってるって言われてたな
367: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 18:05:46.73 ID:rZmYTmAd0.net
プロでも休暇は楽しいだろ
この人は不思議な事を言うな
この人は不思議な事を言うな
373: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 18:08:53.12 ID:IyWtyUmn0.net
プロ養成機関が未熟で部活からプロが生まれる環境だったことをまったく考慮してない発言ってだけだろ
それなら日本のユース環境が論点になるはずで学校部活の意識をドイツの常識で語ったところで意味ないわ
それなら日本のユース環境が論点になるはずで学校部活の意識をドイツの常識で語ったところで意味ないわ
379: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 18:10:13.60 ID:rZmYTmAd0.net
>>373
まあユースは生き残りだからな
部活とは根本的に違うわ
まあユースは生き残りだからな
部活とは根本的に違うわ
390: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 18:13:12.96 ID:eZe9xczz0.net
県大会初戦敗退程度の学校で運動部やってたけど毎日部活、休日は毎週遠征できつかったな
好きで始めたことなのに部活が楽しいと思ったことはなかった
部活が終わったあとの解放感、顧問がいない日の解放感はすごかった
好きで始めたことなのに部活が楽しいと思ったことはなかった
部活が終わったあとの解放感、顧問がいない日の解放感はすごかった
489: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 18:39:47.23 ID:q9qcaYna0.net
部活はプロスポーツ選手育てるとこじゃないからな
やりたくないわけではないが1日も休まずにやりたいわけでもない
やりたくないわけではないが1日も休まずにやりたいわけでもない
ユース世代の最新記事
- 琵琶湖でカヤックに乗るサッカー部員30名が一時行方不明に 全員無事を確認 目..
- 西山芯太君(9)、バルセロナ下部組織に入団決定!久保建英超え「飛び級加入」メ..
- U23日本代表DF内野貴史、他クラブとの協議のためデュッセルドルフ離脱
- 京都橘高校、サッカー部員2人が性的暴行容疑で逮捕 プロ輩出の強豪校
- 日章学園高校 FW高岡伶颯、プレミア復帰のサウサンプトンに加入内定(関連まと..
- 影山優佳さんの弟「命こそ助かったものの後遺症」国士舘大MF影山秀人が「サッカ..
- 宮本恒靖新会長へのご祝儀?サッカー五輪最終予戦、新会長のTV局への独自の営業..
- サッカーの試合中に落雷…高校生2人が心肺停止か、けが人複数とも 宮崎市
- ベルギー1部ゲンク、神村学園DF吉永夢希の加入を正式発表!4年半契約を締結
- G大阪、U17日本代表MF名和田我空が練習参加!神村学園の2年生(関連まとめ..
- 元日本代表FW玉田圭司氏、昌平高校の新監督に就任「プレッシャーはありますが今..
- 元日本代表FW平山相太氏、仙台大サッカー部監督に就任 何度も選手に「サッカー..
注目サイトの最新記事