アンテナ・まとめ RSS

カズ、ギネス世界記録認定!50歳14日のゴール「リーグ戦でゴールを決めた最年長のプロサッカー選手」

【サッカー】カズ、50歳弾でギネス記録認定!「リーグ戦でゴールを決めた最年長のプロサッカー選手」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1518682363/
カズギネス.jpg
1: たんぽぽ ★ 2018/02/15(木) 17:12:43.89 ID:CAP_USER9.net

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00000088-dal-socc
デイリースポーツ

 J2横浜FCのFW三浦知良が昨年3月12日にJ2群馬戦で決めたゴールで「リーグ戦でゴールを決めた最年長のプロサッカー選手」(50歳14日)として、ギネス世界記録に認定され、15日、都内での認定セレモニーに出席した。

 群馬戦では前半に味方のシュートがはじかれたところを詰めてゴール。ホームのニッパツ三ツ沢球技場でカズダンスも披露した。





  


3: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 17:15:14.98 ID:7OTUlcdT0.net

すげーなキング
人によっちゃぼちぼち死ぬ歳だろ


4: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 17:18:59.24 ID:WI28hYXk0.net

>>3
江戸時代かよ


115: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:38:39.61 ID:nq83CDD80.net

>>4
癌とか脳卒中は多い年代だけどな
医学の進歩で一命取り留めてる例が多いけど本来は寿命


18: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 17:39:52.75 ID:w/JQANgn0.net

もう、カッコイイは通り越してる。


36: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 17:55:18.62 ID:SPLZfqAn0.net

カズとか中田とかがちゃんと日本サッカーの育成に関わってほしいんだがな


48: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 18:05:26.18 ID:I5ba8kLp0.net

嗅覚とかボール蹴るタイミングを合わせられる年齢までやろな
蹴るのに力はあんまいらんから
その感覚が鈍った時が多分限界や


61: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 18:37:14.89 ID:xyUeeH9h0.net

カズはすげー
でも指導者にならないのは逆にサッカー界にとってもったいなかったりしないかという気分にもそろそろなってきた


66: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 18:44:49.33 ID:Tg4lIeI10.net

マシューズいるだろと思ったら、それより上なのな
伝説ですわ


80: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 18:58:04.47 ID:gxPz/Sjn0.net

世界的には全盛期でも無名だったけど(ブラジル除く)
こうして続けることで世界的に有名になったのは凄い


106: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:17:05.85 ID:t0EibAw/0.net

>>80
セリエAに行ってメチャクチャ話題になってたからそれはないわ


83: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 19:00:03.05 ID:gxPz/Sjn0.net

スター選手ならタニマチいたらずっと現役続けられるわけでもない
普通金しこたま稼いだら厳しいトレーニングなんか続けたくないし好き勝手生きたくなるだろ。


95: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 19:43:12.29 ID:qVFMTPU50.net

イングランド最高のプレイヤーガスコインはもっとすごいぜ
これでカズより年下だ


ガスコイン.jpg


96: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 19:53:40.09 ID:5D3e4+9D0.net

俺の親父と同い年だぜ?w
ありえねぇよw


98: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:02:21.48 ID:m984eJ+40.net

キックフェイントから外して巻いたシュートかな?あれはめっちゃうまかった
カズのベストゴールじゃないか


100: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:04:50.25 ID:cIfdAKBX0.net

>>98
個人的なカズのベストゴールは相手を背負った状態からトラップで日本代表DF二人をかわして決めたゴール
当時既に30代後半だったと思う


118: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:51:03.66 ID:g1ikWYRA0.net

>>98
Jリーグ2年目だか3年目の対市原戦
DF二人をかわし誕生日で大セーブ連発した下川から取った延長Vゴールが技術面ベスト
2011年復興支援チャリティマッチでのゴールが心のベスト

  



103: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:10:35.58 ID:bvtqZJK20.net

10年くらい前、横fcがJ1にいた時に名古屋と対戦して一番キレッキレだったのがカズ
いま当時のカズと同い年になって凄さが分かる


104: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:12:17.06 ID:cIfdAKBX0.net

>>103
その頃でも今の中村俊輔より1学年上というw


105: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:13:11.15 ID:2QBcTFfl0.net

意外だな。世界隅々探せば他にいそうだけど


117: 名無しさん@恐縮です 2018/02/15(木) 20:45:14.60 ID:KG7P0bQk0.net

ホント格好いいな






posted by カルチョまとめ管理人 at 21:42 | 大阪 ☁ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「カズ、ギネス世界記録認定!50歳14日のゴール「リーグ戦でゴールを決めた最年長のプロサッカー選手」」へのコメント
  • 118590581
     :   at 2018年02月15日 22:05
    50歳が寿命とかワロタ
    今の長生きは医療だけのおかげじゃないだろ...
  • 118590594
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月15日 22:12
    カズって指導者のライセンスとか取る気はないのかな
  • 118590701
     :   at 2018年02月15日 22:42
    蹴球界のあぶさんになってほしい。
  • 118590726
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月15日 22:53
    カズとか澤は自分で指導者には向いてないって言ってたからなぁ
    プロとしていろいろ経験した中での意見だから多分指導者にはならないだろう
  • 118590754
     :   at 2018年02月15日 23:00
    今もこうやって信じられないストイックさで現役を続けてること自体が日本サッカーへの貢献みたいなものだけどな
    全プロ選手のお手本でしょ
  • 118590755
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月15日 23:01
    カズはフォーメーションを全く理解出来ないらしい
    自分で言ってるし、戦術コーチを置いたとしても監督は無理っぽいな
  • 118590763
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月15日 23:03
    自分が指導者に向いていないと言える人間こそ指導者に向いている  
    監督じゃなくてもコーチでもいいから指導者になって欲しい
  • 118590880
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月16日 00:00
    戦術とかの理解がそんなに深くなくてもモチベーターの監督なんていくらでもいるんだから
    案外やったら面白いかも知れんよ
  • 118591674
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月16日 11:02
    ※118590726
    福田も浦和でコーチやってたときに監督の仕事を近くで見て自分には全く向いてない(監督は選手を始め色んな人の話を聞かないといけないけど自分は人の話を全く聞かないから)って事に気付いてそっちの道は諦めたっていってたな
  • 118591865
     :   at 2018年02月16日 12:52
    出来れば現場で見たいけど、
    ブラジル時代の経験を活かしてスカウトも良いかもしれない
    ただタレントとかは止めてほしい
  • 118591899
     : 名無しのサポーター  at 2018年02月16日 13:07
    去年まではスタンリー・マシューズや山本昌といった、
    相当異状だけどまだ現実的な先達がいたけれど、
    今年からはジャイアント馬場やサチェル・ペイジといった、
    還暦越えした面々を出さざるをえなくなった。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)