ウェールズ代表、中国代表に6-0大勝!ベイルがハットトリック達成 中国杯2018
【サッカー】ベイルが裏抜け3発!! ギグス監督初陣のウェールズ代表、中国に6ゴール大勝
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521765701/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521765701/

1: 久太郎 ★ 2018/03/23(金) 09:41:41.52 ID:CAP_USER9.net
[3.22 中国カップ準決勝 中国0-6ウェールズ]
中国カップ2018は22日、初戦となる準決勝を安寧市で行い、ウェールズ代表が中国代表に6-0で大勝した。ロシアW杯の出場権を逃したウェールズはFWライアン・ギグス新監督の初陣。FWガレス・ベイルはハットトリックを記録した。
試合はレアル・マドリーの快足ウインガーがさっそく結果を残した。前半2分、ベイルはゴールキックの落としに反応すると、自慢のドリブルでPA内に進入。中国守備陣2人を振り切って、左足でゴールネットに突き刺した。
ベイルはさらに前半21分、今度はスルーパスに抜け出して2点目を記録。その後はFWサム・ボークスの2得点、MFハリー・ウィルソンのゴールで順調に得点を重ねると、後半17分には自陣からのロングボールに反応し、GKとの1対1から冷静に流し込んだ。
試合はそのまま6-0で終了。決勝は27日に行われ、チェコ代表を下したメキシコ代表と対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-01651834-gekisaka-socc
※メキシコ代表ではなくウルグアイ代表だそうです。
中国カップ2018は22日、初戦となる準決勝を安寧市で行い、ウェールズ代表が中国代表に6-0で大勝した。ロシアW杯の出場権を逃したウェールズはFWライアン・ギグス新監督の初陣。FWガレス・ベイルはハットトリックを記録した。
試合はレアル・マドリーの快足ウインガーがさっそく結果を残した。前半2分、ベイルはゴールキックの落としに反応すると、自慢のドリブルでPA内に進入。中国守備陣2人を振り切って、左足でゴールネットに突き刺した。
ベイルはさらに前半21分、今度はスルーパスに抜け出して2点目を記録。その後はFWサム・ボークスの2得点、MFハリー・ウィルソンのゴールで順調に得点を重ねると、後半17分には自陣からのロングボールに反応し、GKとの1対1から冷静に流し込んだ。
試合はそのまま6-0で終了。決勝は27日に行われ、チェコ代表を下したメキシコ代表と対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-01651834-gekisaka-socc
※メキシコ代表ではなくウルグアイ代表だそうです。
2: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:42:03.75 ID:+nImVvvu0.net
虐殺やないか
6: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:45:05.67 ID:xgyijF/V0.net
China vs Wales 0-6 All Goals & Highlights 22/03/2018 HD
27: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:57:58.80 ID:UYu2QvFs0.net
>>6
相手弱いのは確かだけど
どれも枠ギリギリだったり
やはりレベル高い
相手弱いのは確かだけど
どれも枠ギリギリだったり
やはりレベル高い
192: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 12:55:04.15 ID:kq0lL66x0.net
DFが全く枚数足りてないし、キーパー反応悪い
こりゃ酷いわ
こりゃ酷いわ
11: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:48:45.48 ID:v4ntRlvY0.net
中国みたいなところは
クラブの優勝したところ
代表にしたほうが強そう。
クラブの優勝したところ
代表にしたほうが強そう。
107: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:42:33.97 ID:0XWZhALC0.net
>>11
でもそのクラブも
攻撃の主力はほとんど全部
外国人というわけでして…
でもそのクラブも
攻撃の主力はほとんど全部
外国人というわけでして…
16: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:50:40.96 ID:+nImVvvu0.net
>>11
広州恒大がそういう方針だよ
でも、柱となる選手が外国人だから弱い
広州恒大がそういう方針だよ
でも、柱となる選手が外国人だから弱い
13: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:49:17.64 ID:JVFnFDZJ0.net
2002の頃から将来的に中国代表ヤバイと言われてて、この体たらく
15: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:49:44.87 ID:1meJg92C0.net
ギグスが監督やってたのか
17: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:51:05.78 ID:EbkiNP900.net
雰囲気あるし、ギグスは名監督になりそう
20: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:51:44.56 ID:5/dHKvxk0.net
中国杯って今年もやってたんだ
しかしベイルはよく中国まで行ったなw
スペだし怪我したらレアルに怒られるぞw
しかしベイルはよく中国まで行ったなw
スペだし怪我したらレアルに怒られるぞw
23: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 09:54:25.31 ID:AjNeHDie0.net
ウェールズ代表は欧州予選でもここまでの大勝はしてない
29: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:00:46.58 ID:bvfD4kzB0.net
中国はDFが競り合いで防ぐ守備するから競り合いで負けるとボロボロだね。
41: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:08:08.03 ID:u7VbjfOT0.net
中国杯は毎回欧米の準強豪呼んでボコられてるけど
いつもこんな感じだと大会がなくなるんじゃね?
いつもこんな感じだと大会がなくなるんじゃね?
42: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:09:01.10 ID:odfMHDx50.net
>>41
中国人は欧州サッカーばっかり見てるから、中国代表がボコられても
外タレが見れりゃ満足なのでは
中国人は欧州サッカーばっかり見てるから、中国代表がボコられても
外タレが見れりゃ満足なのでは
55: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:18:02.67 ID:f7mqGsYK0.net
>>42
負けてばかりだから代表に興味ないことにしてたいだけ
ジーコの時のアジアカップとか
憂さ晴らしのために異様な雰囲気になってた
負けてばかりだから代表に興味ないことにしてたいだけ
ジーコの時のアジアカップとか
憂さ晴らしのために異様な雰囲気になってた
51: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:14:25.94 ID:/oCqUOYg0.net
リーグへの巨額投資がまるで代表強化につながってないの逆にすごすぎる
59: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:19:52.68 ID:sFixwUR10.net
>>51
国が代表強化しだしたら逆に弱くなったんだよな
国が手出してない頃は欧州組もそれなりに居たし国内組も雑魚じゃなかった
2000年から2004年くらいまではアジアの中でも強豪と言って良い強さだった
国が代表強化しだしたら逆に弱くなったんだよな
国が手出してない頃は欧州組もそれなりに居たし国内組も雑魚じゃなかった
2000年から2004年くらいまではアジアの中でも強豪と言って良い強さだった
58: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:19:13.88 ID:RW7OWjZk0.net
このウェールズがW杯に出れないんだもんなぁ
何だか切ないわ
何だか切ないわ
61: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:20:20.18 ID:f1i8u2fx0.net
WC予選も肝心な時にベイル居なかったから落ちたようなもんだしな
ユーロ2016ベスト4は伊達じゃないなw
ユーロ2016ベスト4は伊達じゃないなw
62: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:20:23.05 ID:H75DLrd20.net
中国杯2018参加国
・ウェールズ
・ウルグアイ
・チェコ
この後にまだウルグアイが控えてるんだ・・・
・ウェールズ
・ウルグアイ
・チェコ
この後にまだウルグアイが控えてるんだ・・・
66: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:21:39.35 ID:UYu2QvFs0.net
ベイルいるいないで差がありすぎ
どんだけ天才やねん
どんだけ天才やねん
70: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:24:04.87 ID:EykEt74r0.net
マドリーが出場制限付けずに送り出したのは中国市場が狙いだろうな
72: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:25:00.55 ID:RL/SlXpw0.net
リッピになってちょっと上向いてたんじゃなかったっけ
77: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:26:41.28 ID:ZsYg+NzS0.net
アジアの国にいきなりベイル止めろって言われても無理に決まってんだろ
92: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:34:42.72 ID:FigMq0dC0.net
ベイルは怪我さえしなきゃ無双できるからな
121: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:56:16.37 ID:ruAagSFQ0.net
ホームで0-6ってリッピはこれでもクビにならんの?
ウェールズは弱くはないけどW杯に出られない国なんだぞ
ウェールズは弱くはないけどW杯に出られない国なんだぞ
124: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:58:51.73 ID:+nImVvvu0.net
>>121
最終予選でリッピ後の成績が良かったからそれはないよ
練習試合だと割り切られてると思う
最終予選でリッピ後の成績が良かったからそれはないよ
練習試合だと割り切られてると思う
125: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:59:57.49 ID:/2wbfm8o0.net
>>121
監督をコロコロ変えたって強化にならんだろ
目先の勝利より長期の強化プラン
監督をコロコロ変えたって強化にならんだろ
目先の勝利より長期の強化プラン
123: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 10:58:28.37 ID:qG2Cx+WL0.net
さすがのキンペーもこれで方針転換するんじゃね海外移籍方向に
金かけて国内リーグの強化とリッピ代表監督
やれることはやっただろw
金かけて国内リーグの強化とリッピ代表監督
やれることはやっただろw
130: 名無しさん@恐縮です 2018/03/23(金) 11:02:12.80 ID:xCOFyaDk0.net
ベイルがワールドカップ出られないのはもったいない
海外サッカーの最新記事
- 「アルテタ・アウト!」エミレーツに落書きが出現…アーセナルファンが不満を表..
- マンUラッシュフォード、バルセロナ移籍に近づく?フリック監督が獲得にゴーサイ..
- 三笘同僚アディングラ、プレミア昇格のサンダーランド移籍が正式決定!移籍金は2..
- アーセナル、MFマドゥエケ獲得でチェルシーと移籍金総額103億円で合意か?ロ..
- マンU、エンベウモ獲得は暗礁と報道も楽観視か?ツアーまでに移籍を完了させたい..
- ミラン、仏代表DFテオ・エルナンデスがサウジ強豪アル・ヒラルに移籍決定!年俸..
- 日本代表FW中村敬斗、ポルトガル強豪スポルティングが獲得に興味か?S・ランス..
- アーセナル、チェルシーMFマドゥエケ獲得でOP込み総額5000万ポンドの正式..
- レアル退団のモドリッチ、ミランに加入 アッレグリ新監督「彼は8月に来る」(関..
- アーセナル、ブレントフォード主将MFノアゴールの獲得を正式発表!移籍金は総額..
- 三笘同僚FWアディングラ、プレミア昇格のサンダーランドに移籍へ!移籍金総額2..
- アーセナル、元アルゼンチン代表DFエインセ氏がコーチに就任か?
注目サイトの最新記事