2018年03月26日
イタリア、新代表監督を5/20に発表…マンチーニ氏、アンチェロッティ氏らが候補に
イタリア、次期代表監督を5月20日に発表 伊紙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00160003-nksports-socc

イタリア・サッカー協会の臨時幹部を務める元ACミランのコスタクルタ氏は24日に「次の代表監督は5月20日に発表する」と明らかにした。25日付の伊紙ガゼッタ・デロ・スポルトが報じた。
現在は暫定監督としてディビアジョ氏が務めているが「ディビアジョはよくやっているし、選手たちのことを理解している。彼が監督でなくなれば、その後はスタッフとして代表に残る」とコメントした。
次期監督候補についてはマンチーニ監督、アンチェロッティ監督、コンテ監督らだという。また、スタッフにマルディーニ氏、トッティ氏、ピルロ氏らを加えたいと考えており、現在コンタクトを取っていることを明かした。
マルディーニ氏はイタリア代表のスタッフになる可能性について「どうなるか、見てみよう」と答えたという。
☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte127
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1510640284/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00160003-nksports-socc

イタリア・サッカー協会の臨時幹部を務める元ACミランのコスタクルタ氏は24日に「次の代表監督は5月20日に発表する」と明らかにした。25日付の伊紙ガゼッタ・デロ・スポルトが報じた。
現在は暫定監督としてディビアジョ氏が務めているが「ディビアジョはよくやっているし、選手たちのことを理解している。彼が監督でなくなれば、その後はスタッフとして代表に残る」とコメントした。
次期監督候補についてはマンチーニ監督、アンチェロッティ監督、コンテ監督らだという。また、スタッフにマルディーニ氏、トッティ氏、ピルロ氏らを加えたいと考えており、現在コンタクトを取っていることを明かした。
マルディーニ氏はイタリア代表のスタッフになる可能性について「どうなるか、見てみよう」と答えたという。
☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte127
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1510640284/
558: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/24(土) 14:34:25.03 ID:JYuEkMGz.net
監督終わってんな キエーザに裏抜けさせてたが使い方がわかってないわ
またオフサイドトラップを取るという概念がない
またオフサイドトラップを取るという概念がない
559: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/24(土) 14:41:15.44 ID:Ftsd2d5P.net
よりによってなんでディビアッジョなんだろうね
ディビアッジョになったんだから若い選手使うのかと思ったらそうでもないし
ディビアッジョになったんだから若い選手使うのかと思ったらそうでもないし
560: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/24(土) 14:49:35.26 ID:x4nT5jAl.net
>>559
簡単なことだよ。誰も代表監督やりたくない。
簡単なことだよ。誰も代表監督やりたくない。
561: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/24(土) 14:52:17.50 ID:cQ7qtcK0.net
そりゃそうよ。
イタリア人は有能監督だらけだけどクラブに引き抜きまくられるからな。
賃金と責任が違いすぎるし誰もやりたくないわな。
イタリア人は有能監督だらけだけどクラブに引き抜きまくられるからな。
賃金と責任が違いすぎるし誰もやりたくないわな。
564: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/24(土) 16:35:34.70 ID:HVaaeXZ2.net
今回ブッフォン呼んだのは監督だろ?
あの出場逃した試合が彼の代表の最後なのは良くない、みたいなこと言って。
9月からのネーションズリーグでは誰が監督かは知らんけど流石に譲ってんじゃないの?
まぁW杯逃したのは選手のせいよりも糞監督のせいの方が確実に大きかったとは思うけど、
ただブッフォンだけじゃなくてフィールドプレイヤーも既にベテラン・ベテランにさしかかった人は
まだ十分できるできないに関わらずそろそろ後進に譲って欲しいね。
キエとかパローロとかカンドレーバとかも見飽きた。
あの出場逃した試合が彼の代表の最後なのは良くない、みたいなこと言って。
9月からのネーションズリーグでは誰が監督かは知らんけど流石に譲ってんじゃないの?
まぁW杯逃したのは選手のせいよりも糞監督のせいの方が確実に大きかったとは思うけど、
ただブッフォンだけじゃなくてフィールドプレイヤーも既にベテラン・ベテランにさしかかった人は
まだ十分できるできないに関わらずそろそろ後進に譲って欲しいね。
キエとかパローロとかカンドレーバとかも見飽きた。
567: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/24(土) 16:53:23.46 ID:ADwNWi5q.net
あの弱いアルゼンチンに、ディバラもメッシもいないのに、ポセッションで圧倒されて、何本シュート打たれてんだよ
監督即刻辞任要求だろ
監督即刻辞任要求だろ
629: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 17:20:51.71 ID:vjjgrl52.net
イタリア代表新指揮官、5月20日に発表へ
コスタクルタ
「5月20日に新監督の名前をお知らせする。完璧な仕事をしてくれる人物を探し出すのは難しい。
欧州選手権に出場できるチームを作り出すために、すべきことを見極める必要がある。
ディ・ビアジョは年々成長し、連盟内での序列を駆け上がってきた指導者だ。新指揮官になるか、新指揮官のコーチングスタッフに入るか、
どちらかになる可能性は非常に高い。非常に才能豊かだ。彼を間近で見てきているが、連盟内部の人間も同じように考えている。」
コスタクルタ
「5月20日に新監督の名前をお知らせする。完璧な仕事をしてくれる人物を探し出すのは難しい。
欧州選手権に出場できるチームを作り出すために、すべきことを見極める必要がある。
ディ・ビアジョは年々成長し、連盟内での序列を駆け上がってきた指導者だ。新指揮官になるか、新指揮官のコーチングスタッフに入るか、
どちらかになる可能性は非常に高い。非常に才能豊かだ。彼を間近で見てきているが、連盟内部の人間も同じように考えている。」
631: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 18:10:08.83 ID:A46mdyRR.net
正式なイタリア代表監督にディビアッジョが就任したら 爺よりも酷い未来しか無いと思う
632: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 18:33:05.28 ID:yAFD1zGz.net
今、暇な有能イタリア人監督誰がいたか…
給料さえよければ、今なら前監督と比較されて多少プレッシャーは楽だと思うが…やらんだろうな…
給料さえよければ、今なら前監督と比較されて多少プレッシャーは楽だと思うが…やらんだろうな…
633: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 18:58:39.98 ID:Xo/gI6dc.net
マンチーニ、コンテ、ラニエリ、アンチェロッティ、ディビアッジョの誰か。
635: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 19:34:35.18 ID:ydn6henr.net
>>633
アンチェロッティは来季からロンドンのどっちかだろ
アンチェロッティは来季からロンドンのどっちかだろ
625: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 13:56:46.77 ID:HaR1Kdk7.net
ディビアッジョは本来的には下のカテゴリーの監督なんだから、
そこの中心のバレッラをなぜ呼ばなかったんだよ
経験積ませろよ
そこの中心のバレッラをなぜ呼ばなかったんだよ
経験積ませろよ
634: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 19:33:48.57 ID:ydn6henr.net
>>625
それこそイングランドのサウスゲートみたいに自分が教えてたカテゴリーの奴らを半ば強引にでも引き上げて欲しかった
それこそイングランドのサウスゲートみたいに自分が教えてたカテゴリーの奴らを半ば強引にでも引き上げて欲しかった
639: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 21:54:42.71 ID:xT10YJDT.net
若手がチャンスもらえるかも大きいだろな
イタリアのファンは目先の勝ち点にこだわり過ぎとよく言われるし
イタリアのファンは目先の勝ち点にこだわり過ぎとよく言われるし
645: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/26(月) 00:39:29.77 ID:h+4oZlz/.net
>>639が書いてるように無論クラブの方も含めて若いのがきちんとチャンス貰えるか、そういう環境になるか、でしょ。
別に昔のアズーリが強い時も全員上手い選手しかいなかったってそんなことはない。
中盤なんか汗かき屋のヘタクソ多かったしサイドも上手さより運動量でカバーする人多かったし、
後ろもストッパーで優秀なのは多くても足元も上手い人は数少なかった。中盤・前線の
数少ない怪物クラス、ポジション・役割も特化されてる選手で何とかしてた。
今は前線の怪物クラスってのが出てこなくなって、それ以外は総じてそれなりの(飛びぬけてるとは言ってない)
テクあってサッカー選手として能力的にまとまってる選手が昔より増えてると思う。
だから若いのがちゃんと使われて成長してちゃんとした監督が率いれば、W杯で言えばGL突破して
ベスト8くらいまでは望めるかなくらいには戻せる筈。
問題は特にFWでなんで怪物クラスが全然出てくる気配なくなっちゃったか、のところだな。
別に昔のアズーリが強い時も全員上手い選手しかいなかったってそんなことはない。
中盤なんか汗かき屋のヘタクソ多かったしサイドも上手さより運動量でカバーする人多かったし、
後ろもストッパーで優秀なのは多くても足元も上手い人は数少なかった。中盤・前線の
数少ない怪物クラス、ポジション・役割も特化されてる選手で何とかしてた。
今は前線の怪物クラスってのが出てこなくなって、それ以外は総じてそれなりの(飛びぬけてるとは言ってない)
テクあってサッカー選手として能力的にまとまってる選手が昔より増えてると思う。
だから若いのがちゃんと使われて成長してちゃんとした監督が率いれば、W杯で言えばGL突破して
ベスト8くらいまでは望めるかなくらいには戻せる筈。
問題は特にFWでなんで怪物クラスが全然出てくる気配なくなっちゃったか、のところだな。
638: 名無しに人種はない@実況OK 2018/03/25(日) 21:43:52.38 ID:3NSTUOnj.net
バレージとか監督やらんのか
海外サッカーの最新記事
- レスター、ロジャース監督と2025年まで契約延長!今季2位の手腕評価!アーセ..
- イブラヒモビッチ、C・ロナウド批判「彼に天賦の才はない。ハードワークによって..
- エバートン、マルコ・シウバ監督の解任発表!後任候補にはモイーズ氏やヴィトール..
- アーセナル、ブライトンに1-2敗戦し公式戦9戦未勝利…ユングベリ暫定監督就任..
- レアル、アザールが足首の骨に亀裂…全治4〜6週間の離脱でクラシコは欠場へ(関..
- UAE代表、ファン・マルバイク監督を解任!アジア予選で4位に低迷しガルフ杯も..
- メッシのバロンドールに異論!セネガル代表クヤテ「もしマネがブラジルか欧州出身..
- マンU、モウリーニョ前監督率いるトッテナムを撃破!ラッシュフォード2ゴールで..
- リバプール、オリギ2ゴール・マネ1G2Aなどエバートンに5-2大勝!主力温存..
- アーセナル、バレンシア前監督マルセリーノ氏を新監督に招聘か?バレンシアを2季..
- ナポリ、アンチェロッティ監督を解任か?後任候補にガットゥーゾ氏(関連まとめ)..
- マンC、ジェズス絶妙先制ゴールなど2発でバーンリーに4-1大勝!公式戦3試合..
注目サイトの最新記事