アンテナ・まとめ RSS

ライザップ、湘南ベルマーレを連結子会社化に!3年10億円出資「結果にコミットします」(関連まとめ)

湘南の新運営会社が設立発表…「結果にコミットする」ライザップの連結子会社に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-01652359-gekisaka-socc
湘南ライザップ会社説明会.jpg

不動産販売を行う株式会社三栄建築設計は6日、湘南ベルマーレを運営することを目的として、健康フィットネス事業などを行うRIZAPグループ株式会社との合弁会社を設立すると発表した。湘南の株主総会での承認を待ち、出資を行っていくという。

 発表によると、三栄建築設計は2016年、湘南の筆頭株主となった。保有する全6800株を新会社に現物出資し、新会社の株式を50.05%保有することで、筆頭株主は維持するという。一方、新会社の株主の49.95%はRIZAPグループが保有する。

 合弁会社の名称は「株式会社メルディア RIZAP 湘南スポーツパートナーズ」となり、RIZAPグループの連結子会社となる。代表取締役社長にはRIZAPグループの瀬戸健社長、取締役会長には三栄建築設計の小池信三社長が就任。2018年4月9日に設立される予定という。

 湘南はクラブ創立50周年を迎える今季、2年ぶりにJ1リーグへ復帰。ここまで1勝2分2敗の勝ち点5で、15位につけている。

ライザップ、湘南に3年で10億出資し王座取り宣言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00171508-nksports-socc

 フィットネスクラブを運営するRIZAP(ライザップ)グループは6日、都内で会見を開き、J1湘南ベルマーレの経営権を取得すると発表した。

 瀬戸健社長(39)は、湘南ベルマーレ、三栄建築設計との合同会見の席上で、18〜20年の3年間で10億円以上、戦略的に出資していく考えを明らかにした。その上で「2020年までにJ1、天皇杯、ルヴァン杯いずれかの獲得、収容率ナンバーワン、満員のスタジアムという結果をコミットします」と宣言した。

 具体的には「資金面で選手に報いることが出来ず(移籍で湘南を)離れていってしまう。我々が頑張った選手に向き合わせていただく。また資金を提供し、育成に使っていただきたい」と説明。トップ選手の年俸、選手育成、最新テクノロジーの活用、クラブハウスの充実、トレーニングの充実など、側面からのサポートも充実させると強調。胸スポンサーに関しては、引き続き三栄建築設計が務めるとした。

 また、ダイエット業界のリーディングカンパニーとして、最新のトレーニング機器を備え、トレーニング環境を早急に開発し、整えることも約束した。

 会見には、曹貴裁監督(49)もスカイプで参加し「これを機に、どこよりも面白いサッカーをし、タイトルを取る。監督として精いっぱいやります!!」と力強く宣言した。【村上幸将】

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10213
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1522893994/



978: U-名無しさん 2018/04/06(金) 12:05:19.47 ID:rksueKDKM.net

ライザップベルマーレ正式発表


991: U-名無しさん 2018/04/06(金) 12:10:32.60 ID:qR3kjLSVa.net

>>978
http://san-a.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/20180406.pdf
当社とRIZAPグループ株式会社による合弁会社設立及び当該合弁会社による湘南ベルマーレへの出資に関するお知らせ

新会社は三栄側が過半数持つ模様?



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10214
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1522977992/


29: U-名無しさん 2018/04/06(金) 12:30:13.10 ID:iwIKtFcl0.net

ベルマーレは首都圏のクラブなのに今まで貧乏すぎたんだよ


57: U-名無しさん 2018/04/06(金) 12:37:32.20 ID:zYboQVUa0.net

ライザップ胡散臭かったけど何年も前から話し合いしてたみたいね


64: U-名無しさん 2018/04/06(金) 12:41:40.95 ID:rksueKDKM.net

ライザップ本体が異常な買収連発するなど猛烈に胡散臭い点を除けば好感持てる。


66: U-名無しさん 2018/04/06(金) 12:42:32.12 ID:a5j0kmVH0.net

曲がりなりにもW杯イヤーだから例年と比較して注目はされるよね


179: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:21:56.15 ID:LKAzery10.net

ライザップ、湘南に3年で10億出資し王座取り宣言
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201804060000467.html

>その上で「2020年までにJ1、天皇杯、ルヴァン杯いずれかの獲得、収容率ナンバーワン、満員のスタジアムという結果をコミットします」と宣言した。
お金を出す人が地に足が付いてないね 


185: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:24:40.59 ID:1tKkA8jyd.net

>>179
>収容率ナンバーワン、満員のスタジアムという結果
 
タイトル獲得より、これの方が難しい


188: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:25:50.05 ID:q4CLVCi1p.net

>>179
やっす
こんな額で乗っ取られそうな湘南も大概だが


194: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:28:46.93 ID:j+hJYjDp0.net

>>188
ここ数年の収支が+数百万の零細企業だからな・・・w


193: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:28:37.22 ID:wyB0YDLw0.net

>>179
強化費年3億出してくれる訳ではないのな
3年かけて10億分株式取得するってだけだよな
まぁ、やろうと思えば約半分は準備金に回して取り崩して使うって荒業もあるけど強化よりクラブの体質強くする方が先だわな


186: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:25:31.27 ID:xPNyWhgC0.net

今年含めてこの三年で湘南がタイトル取れる姿が想像できない
年間3億ちょいの増額でムキムキにはなれないし


206: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:41:41.38 ID:ML4YDNyp0.net

予算30億でギリギリ狙うって言っていいレベル


205: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:39:26.17 ID:0g+Rk3Oda.net

まあしかし、湘南は神戸や鳥栖と違って
J初期からあるクラブだから認知度も高い、
金回りさえよくなれば選手は案外集められるかもしれん


207: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:41:46.80 ID:8f9K71P00.net

実際にタイトル獲ってもおかしくない鳥栖、仙台あたりとどれくらい規模が違う物なの?
今の湘南って


214: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:47:19.16 ID:q4CLVCi1p.net

>>207
年間人件費で見ると

仙台12億
鳥栖14億8千万
湘南8億


217: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:48:57.59 ID:j+hJYjDp0.net

>>207
16年度の予算ランキングだとこんな感じ

1.浦和 66億600万円 (J1)
2.鹿島 55億8200万円 (J1)
3.G大阪 51億4600万円 (J1)
4.名古屋 47億1300万円 (J1)
5.横浜FM 46億9600万円 (J1)
6.FC東京 45億4100万円 (J1)
7.川崎F 42億5400万円 (J1)
8.神戸 38億6500万円 (J1)
9.広島 37億9400万円 (J1)
10.清水 33億4100万円 (J2)
11.磐田 33億300万円 (J1)
13.C大阪 30億800万円 (J2)
15.柏 28億7400万円 (J1)
16.鳥栖 27億6600万円 (J1)
18.仙台 22億8500万円 (J1)
20.札幌 19億200万円 (J2)
23.湘南 16億2700万円 (J1)
34.長崎 7億4900万円 (J2)

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?221508-221508-fl


215: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:48:11.09 ID:SrY6+5mj0.net

3億がそのまま強化費に使えたとしても難しいな
せいぜい仙台と同じく定着ポジだべ・・


218: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:49:05.80 ID:0g+Rk3Oda.net

金がないなら知恵を使うもんだ



ΨΨΨ湘南ベルマーレ 494th Big WaveΨΨΨ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1522892121/


34: U-名無しさん 2018/04/05(木) 18:26:01.66 ID:Pz98d6900.net

ライザップと三栄さんって、会社の規模的にはライザップのが大きいの?


78: U-名無しさん 2018/04/06(金) 09:07:48.98 ID:Q8ozZYRj0.net

>>34
ライザップグループ一覧です
あなたは何社聞いたことありますか?
ビーアンドディー、ジーンズメイト、パスポートあたりかな?
どんどんM&Aしてるから本来の企業規模は小さいかも

https://www.rizapgroup.com/company/group/


79: U-名無しさん 2018/04/06(金) 09:16:57.66 ID:MEc8oJOT0.net

>>78
すごいな、ジーンスメートは有名だったが
サンケイリビング、ぱど、日本文芸社などメディアもグループなのか
ここにベルマーレが加わるのは本当にありがたくないか?


92: U-名無しさん 2018/04/06(金) 12:45:46.61 ID:Gyinzg3Yd.net

正式に来たか


93: U-名無しさん 2018/04/06(金) 12:59:38.88 ID:ktnRbgd1a.net

2020年までにタイトルをコミットか


95: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:04:52.41 ID:8pbZlgyr0.net

2020年までタイトルか〜
2020年って、何年後だっけとおもって、
計算したら、2年後じゃないですか・・・

自分と同じように計算した人が0.1%ぐらいいるかもしれんw


96: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:05:24.72 ID:2gnMsZiya.net

これで正式に親会社持ちクラブになった訳か
お金ないようええんと泣きつけるわけだ


101: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:23:12.48 ID:2gnMsZiya.net

三年で10億、三年で10億、三年で10億…
向こう3年間は胸スポンサーを心配しなくていいってことよね


102: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:26:26.56 ID:MYZXBInp0.net

株式割合は三栄さんだけど、投資事業はライザップさんが主導で動くみたいだな。
3年での目標達成のためには、即効性のある補強費にある程度お金を突っ込む必要があるけど、その辺はどうなのかな?


105: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:32:12.87 ID:tSOI2m750.net

>>102
補強費だけでなく強化担当の増員も必要だよね。


103: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:31:23.63 ID:ChuoE200a.net

ありがてぇありがてぇ…


104: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:32:02.78 ID:88sLG5x70.net

選手寮とか・・・はこういう企業が好きな投資じゃねえよなあ


106: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:37:50.75 ID:gLOe8YwY0.net

>>104
RIZAPの子会社にタツミプランニングっていう建築設計事務所を抱えているから投資対象の範囲内だぞ


109: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:50:02.09 ID:MYZXBInp0.net

>>104
下部組織、新人のフィジカル強化を図るには、食事管理からやっていく必要があるから、寮生活させて一元管理育成するシステムを作り上げるのはライザップとして事業につなげられる。


112: U-名無しさん 2018/04/06(金) 13:59:00.14 ID:j+hJYjDp0.net

うちはフィットするまで時間かかるし、すぐに大ナタ振るわないと今季含め3年以内は無理だろうね
夏に新卒以外の控え組をレンタル等に出して、その枠で即戦力を複数獲るくらいやらないと・・・
楽天やトヨタがどれだけ投資しているか、は当然見てるだろうからどうなる事やら・・・


114: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:04:55.37 ID:j+hJYjDp0.net

>会見には、曹貴裁監督(49)もスカイプで参加し「これを機に、どこよりも面白いサッカーをし、
>タイトルを取る。監督として精いっぱいやります!!」と力強く宣言した。

チョウさんも宣言してる・・・w


115: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:11:33.81 ID:AvU9vMyEM.net

投資してくれるのは金銭面だけじゃなくて
設備面もあるんだろうけどさ
3年間で10億超投資するから、2020年までにタイトル取ってねって結構厳しめのミッションじゃね?


116: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:15:42.97 ID:7kT6Io/G0.net

まあ目標高くぶち上げる人だからな・・・


119: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:25:33.34 ID:DxlzyH+xK.net

お前らスタジアムでライザップ式の体の動かし方の応援とヘルシースタグルとか作って話題になりそうだな


123: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:39:30.94 ID:AvU9vMyEM.net

3年10億って1年あたりだと3億ちょっとってことでしょ?
貧乏チームだから有難いお金だけど
貧乏チームが3億増えたところで、タイトル狙うなんて、他所からみたら笑い話みたいな感じでは?


128: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:51:34.40 ID:WMKqh8t40.net

>>123
しかもその3億は真水じゃないからな
チーム、個人の成績に応じた年棒アップ分も含んで
るんだから
初年度の選手を維持するだけで翌年3億掛かるかもw


126: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:47:32.03 ID:1SJ1UshWK.net

ライザップとしては自社を宣伝したいのだから目標は大きい方が注目度が高まる
旅人を特別広報として年1億で雇ってライザップとついでに湘南の宣伝してもらうとかやりそう


120: U-名無しさん 2018/04/06(金) 14:28:24.93 ID:x5NdRePDr.net

3年でタイトルとは大きく出たね
ドラスティックに変わる
選手もスタッフも

でも、その3年で計10億だと、正直タイトルには届かないと思う




posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☔ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ライザップ、湘南ベルマーレを連結子会社化に!3年10億円出資「結果にコミットします」(関連まとめ)」へのコメント
  • 121814750
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月06日 18:42
    年3億で食生活にあれこれ親会社の意向が入るとなるとタイトルどころか勝ち点にプラスに働くかどうかも疑問じゃね?
  • 121814867
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月06日 19:35
    まぁでもライザップに買収されること自体はいいことじゃね
    これからすごい勢いで伸びていく企業だろうし
  • 121831949
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月06日 20:24
    キジェ路線を極めて来年から数えて3年後ワンチャンカップ狙えるってレベルだな
    選手抜かれなくなるといっても元の層が違う
  • 121832010
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月06日 20:51
    ベルマーレの株を33.356%保有する三栄建築設計が持ち株会社を作ってその持ち株会社の株の49.95%をライザップが所有する
    だからライザップが買収してるわけじゃないけどな
    それでも子会社あつかいでスポンサー料が経費で落ちる率が増えるとかあるんじゃないかな
  • 121832197
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月06日 22:07
    試合前の選手紹介であの曲つかってくれよ
    そして曹さんはCMにうってつけだなw
  • 121833458
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月07日 11:52
    仙台も来年30億規模が近づいてるらしいし、鳥栖もその辺りだろう
    長崎もスポンサー集めてるらしいし、他も伸びてるからねぇ
    とはいえ、湘南にとっては大きな金額だよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)