浦和、元鹿島監督のオリベイラ氏が新監督就任へ!既に合意か
【浦和】新監督に鹿島で3連覇のオリヴェイラ氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000256-sph-socc

J1浦和の新監督に鹿島で3連覇した実績があるブラジル人のオズワルド・オリヴェイラ氏(67)の就任が確実になったことが8日、分かった。関係者の話を総合すると、合意に達し、詳細を詰めているという。
オリヴェイラ氏は、昨年9月から強豪アトレチコ・ミネイロを率いていたが、2月に地元メディアなどとの確執もあり解任され、現在はフリー。浦和からのオファーを受けることを決意したという。今季いっぱいの契約で、成績次第で延長オプションが付く模様だ。
オリヴェイラ氏は07年に鹿島の監督に就任すると、1年目から3年連続J1制覇。天皇杯は07年度、10年度に優勝、ナビスコ杯(現ルヴァン杯)も最終年の11年に制し、日本の主要タイトルを6つ獲得した。ブラジルでも、コリンチャンスを率い、00年の第1回世界クラブ選手権(現クラブW杯)優勝に導いた。
浦和は2日に堀孝史前監督を解任。育成ダイレクターの大槻毅氏が暫定的に指揮し、7日の仙台戦で今季リーグ初勝利を挙げていた。この日は8年ぶりに浦和に復帰し、GMに就いた中村修三氏が、後任監督については「短い期間で結果を出せる実力者。今月中に決めたい」と話していた。
◆オズワルド・オリヴェイラ 1950年12月5日、ブラジル・リオデジャネイロ生まれ。67歳。サッカー選手としての経歴はなく、大学卒業後、フィジカルコーチとして指導者の道へ入る。99年、名門コリンチャンスの監督に就任し、翌2000年の第1回世界クラブ選手権(現クラブW杯)を優勝した。07年から5シーズン鹿島の監督を務めた後、ボタフォゴ、サントス、パルメイラス、コリンチャンスなどを指揮した。
◆ハリルレッズと堀ジャパン レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1523200298/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000256-sph-socc

J1浦和の新監督に鹿島で3連覇した実績があるブラジル人のオズワルド・オリヴェイラ氏(67)の就任が確実になったことが8日、分かった。関係者の話を総合すると、合意に達し、詳細を詰めているという。
オリヴェイラ氏は、昨年9月から強豪アトレチコ・ミネイロを率いていたが、2月に地元メディアなどとの確執もあり解任され、現在はフリー。浦和からのオファーを受けることを決意したという。今季いっぱいの契約で、成績次第で延長オプションが付く模様だ。
オリヴェイラ氏は07年に鹿島の監督に就任すると、1年目から3年連続J1制覇。天皇杯は07年度、10年度に優勝、ナビスコ杯(現ルヴァン杯)も最終年の11年に制し、日本の主要タイトルを6つ獲得した。ブラジルでも、コリンチャンスを率い、00年の第1回世界クラブ選手権(現クラブW杯)優勝に導いた。
浦和は2日に堀孝史前監督を解任。育成ダイレクターの大槻毅氏が暫定的に指揮し、7日の仙台戦で今季リーグ初勝利を挙げていた。この日は8年ぶりに浦和に復帰し、GMに就いた中村修三氏が、後任監督については「短い期間で結果を出せる実力者。今月中に決めたい」と話していた。
◆オズワルド・オリヴェイラ 1950年12月5日、ブラジル・リオデジャネイロ生まれ。67歳。サッカー選手としての経歴はなく、大学卒業後、フィジカルコーチとして指導者の道へ入る。99年、名門コリンチャンスの監督に就任し、翌2000年の第1回世界クラブ選手権(現クラブW杯)を優勝した。07年から5シーズン鹿島の監督を務めた後、ボタフォゴ、サントス、パルメイラス、コリンチャンスなどを指揮した。
◆ハリルレッズと堀ジャパン レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1523200298/
411: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 06:12:51.19 ID:PHJaPosL.net
【浦和】新監督に鹿島で3連覇のオリヴェイラ氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000256-sph-socc
>J1浦和の新監督に鹿島で3連覇した実績があるブラジル人のオズワルド・オリヴェイラ氏(67)の就任が
>確実になったことが8日、分かった。関係者の話を総合すると、合意に達し、詳細を詰めているという。
>オリヴェイラ氏は、昨年9月から強豪アトレチコ・ミネイロを率いていたが、2月に地元メディアなどとの確執も
>あり解任され、現在はフリー。浦和からのオファーを受けることを決意したという。今季いっぱいの契約で、
>成績次第で延長オプションが付く模様だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000256-sph-socc
>J1浦和の新監督に鹿島で3連覇した実績があるブラジル人のオズワルド・オリヴェイラ氏(67)の就任が
>確実になったことが8日、分かった。関係者の話を総合すると、合意に達し、詳細を詰めているという。
>オリヴェイラ氏は、昨年9月から強豪アトレチコ・ミネイロを率いていたが、2月に地元メディアなどとの確執も
>あり解任され、現在はフリー。浦和からのオファーを受けることを決意したという。今季いっぱいの契約で、
>成績次第で延長オプションが付く模様だ。
412: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 06:14:00.57 ID:bhQbJZs1.net
>>411
誠意の2年契約じゃないだと!?
誠意の2年契約じゃないだと!?
416: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 06:19:33.18 ID:A96FcoBo.net
>>411
ほぼ決まりか
ほぼ決まりか
428: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 06:52:19.10 ID:f9qBQaxr.net
>>411
まだだ
ここまで来て西野にフラれた前例がある
まだだ、まだ終わらんよ((((;゜Д゜)))!
まだだ
ここまで来て西野にフラれた前例がある
まだだ、まだ終わらんよ((((;゜Д゜)))!
508: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 07:43:48.29 ID:+pBjtTYn.net
>>411
この書き方は決まったぽいな
西野の時は「濃厚」で流れたけど「確実」って書いてるし契約内容も具体的だし
この書き方は決まったぽいな
西野の時は「濃厚」で流れたけど「確実」って書いてるし契約内容も具体的だし
545: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:14:09.24 ID:X0bu3hHv.net
>>508
「監督に目処は立った?」
A「まあね」
「オリベイラ?」
B「まあ、有力候補の一人だね」
「契約は複数年?」
C「まずは今年末で様子を見てからだね」
これを総合するとこういう記事になる
「監督に目処は立った?」
A「まあね」
「オリベイラ?」
B「まあ、有力候補の一人だね」
「契約は複数年?」
C「まずは今年末で様子を見てからだね」
これを総合するとこういう記事になる
599: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:47:06.74 ID:X7+XgjSa.net
>>545
まあそんな感じなんだろうけどもうちょっと裏付けとってるでしょ
「有力」「濃厚」とは違うんだから
まあそんな感じなんだろうけどもうちょっと裏付けとってるでしょ
「有力」「濃厚」とは違うんだから
562: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:25:19.17 ID:aI+PiGHn.net
>>411
第一報はやはり報知でうけたw
@@@は放置にまず情報流してたよねw
第一報はやはり報知でうけたw
@@@は放置にまず情報流してたよねw
421: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 06:39:46.62 ID:QFvK1qWD.net
俺達の織部
531: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:00:28.22 ID:Exhd6mfq.net
取説はよ
538: 鹿 2018/04/09(月) 08:09:43.33 ID:R4iAjPOi.net
>>531
必要なのは全盛期のマルキーニョスみたいな奴と
チーム全体の豊富な運動量
とくに運動量がなきゃJ2にも押し込まれます。
以上です。
必要なのは全盛期のマルキーニョスみたいな奴と
チーム全体の豊富な運動量
とくに運動量がなきゃJ2にも押し込まれます。
以上です。
540: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:11:33.84 ID:3MSxIFtt.net
>>538
マルティーニョス、じゃアカンか?
マルティーニョス、じゃアカンか?
534: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:07:27.76 ID:z0+0sS0c.net
オリベイラでもいいけどウチに4バックは無理だと思うぞ
541: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:11:58.66 ID:aKyo5wQ+.net
織部を監督にする以上は反則クラスの点取り屋も取るんだろうな
そうじゃないと織部サッカー機能しないし
そうじゃないと織部サッカー機能しないし
546: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:15:18.98 ID:wvf/kV14.net
織部さんと聞いて来ました
監督としても人としても悪くはないが
あの人基本4バックでしょ?
あと西村が主審の時が心配だw
監督としても人としても悪くはないが
あの人基本4バックでしょ?
あと西村が主審の時が心配だw
584: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:36:58.54 ID:xxkzySUx.net
マルキーニョスいないオリヴェイラって勝てるの?
589: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:41:05.61 ID:oDVi8wUS.net
>>584
当面はナバと興梠の2トップだろうな
当面はナバと興梠の2トップだろうな
597: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:46:47.18 ID:/CAYmsUk.net
オリヴェイラとしても鹿島以降は順風満帆なキャリアとはとても言えないのが本音だろうし、相当気合い入れて仕事してくれそうではある
日本以外だとこうはいかんでしょ
日本以外だとこうはいかんでしょ
603: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:48:41.76 ID:pHbSjA4x.net
ネルシーニョとは契約年数で折り合わなかったってどっかが書いてたな
624: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 08:59:59.11 ID:VBEGfk41.net
>>603
取り敢えず1年契約ってのが気に食わなかったのかもね
取り敢えず1年契約ってのが気に食わなかったのかもね
704: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 10:21:02.76 ID:YBJx2YIM.net
オリベイラ監督の戦術は、トップのFWにも「フィルター」と名付け、
前線からハイプレッシャーを掛けさせます。
そして、ボールを奪ってからは手数をかけずにシンプルに早く、
ゴール前までボールを運びゴールを奪う戦術を好みます。
しかし、それだけでは勝ち続けられません。
この監督のすごいところは、加齢や選手の移籍などによってメンバーが変われば
シンプルな縦へ簡単にボールを運ぶサッカーで結果を出したり
臨機応変な戦術を使い分けられるところが強みです。
http://1-soul.com/post-014/
前線からハイプレッシャーを掛けさせます。
そして、ボールを奪ってからは手数をかけずにシンプルに早く、
ゴール前までボールを運びゴールを奪う戦術を好みます。
しかし、それだけでは勝ち続けられません。
この監督のすごいところは、加齢や選手の移籍などによってメンバーが変われば
シンプルな縦へ簡単にボールを運ぶサッカーで結果を出したり
臨機応変な戦術を使い分けられるところが強みです。
http://1-soul.com/post-014/
735: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 10:49:33.66 ID:odjGWBwA.net
織部って442のみ?試合後のインタビューで解説者へのヘッドロックみれるのかなー
745: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 10:57:33.98 ID:yp+RhlaU.net
>>735
最終的に451だった気がする
11年に興梠が大迫に1トップ争い負けてトップ下やってたんじゃないかな?
最終的に451だった気がする
11年に興梠が大迫に1トップ争い負けてトップ下やってたんじゃないかな?
746: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 10:58:45.90 ID:RX5aYAZY.net
>>735
FWからプレスをかけるには4バックの方がやり易いよね
3バックはディフェンスに1枚多いから
FWからプレスをかけるには4バックの方がやり易いよね
3バックはディフェンスに1枚多いから
753: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:01:48.38 ID:odjGWBwA.net
>>745
>>746
ふむふむ。451もできるのですね。とん。ナバウドは右がメインになるのかな。
>>746
ふむふむ。451もできるのですね。とん。ナバウドは右がメインになるのかな。
780: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:12:11.25 ID:PBCjJ5d4.net
織部は鬼軍曹タイプのモチベーター型みたいだから
うちにもぴったりだと思う
うちにもぴったりだと思う
782: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:14:01.02 ID:sKUYH+r8.net
オリベは柏木をボランチで使ったりしないぞ
ボランチは守備に強い選手と決めてるから
ボランチは守備に強い選手と決めてるから
788: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:18:27.12 ID:Sl5Wxi5x.net
織部って選手固定する監督なの?
ミシャみたいにどんな調子悪くても特定の選手使い続けるとか勘弁なんだけど
ミシャみたいにどんな調子悪くても特定の選手使い続けるとか勘弁なんだけど
862: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:59:44.67 ID:0XUYtypC.net
>>788
超固定するぞ
超固定するぞ
801: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:27:57.11 ID:N1QkaxZo.net
おいラジオ聞け
監督人事、補強ともに積極的に進めて行くというお話ですが……
@@@ はい、スムーズに進めております。
選手の補強も進めるという事でしょうか?
@@@ はい、監督が変われば必要になる選手も変わります
我々は優勝、ACLも狙うという事を目標だと宣言いたしました。
それを成し遂げるための補強は必須です。
私がこれまでにもやってきた補強を見て頂ければわかると思います
実力的に誰もが欲しがる、そしてサポーターにも納得して貰える
そういう選手に行きました。そして夢も与えなければなりません。
この選手ならお金を払ってでも見に行ってみたい。浦和が本気を出したぞと
言わしめるような補強でないと意味がありません。見ていてください
きっと浦和だけではなくJリーグ全体が盛り上がるような選手を獲得します。
とても力強いお言葉ですね、楽しみです
@@@ 本来ずっとこれをやり続けなければならなかったチームだと思っております。
強い浦和、夢のある浦和に戻すため全力を尽くします。
監督人事、補強ともに積極的に進めて行くというお話ですが……
@@@ はい、スムーズに進めております。
選手の補強も進めるという事でしょうか?
@@@ はい、監督が変われば必要になる選手も変わります
我々は優勝、ACLも狙うという事を目標だと宣言いたしました。
それを成し遂げるための補強は必須です。
私がこれまでにもやってきた補強を見て頂ければわかると思います
実力的に誰もが欲しがる、そしてサポーターにも納得して貰える
そういう選手に行きました。そして夢も与えなければなりません。
この選手ならお金を払ってでも見に行ってみたい。浦和が本気を出したぞと
言わしめるような補強でないと意味がありません。見ていてください
きっと浦和だけではなくJリーグ全体が盛り上がるような選手を獲得します。
とても力強いお言葉ですね、楽しみです
@@@ 本来ずっとこれをやり続けなければならなかったチームだと思っております。
強い浦和、夢のある浦和に戻すため全力を尽くします。
804: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:30:20.37 ID:G6Jf61GY.net
>>801
ヒューかっけー
ヒューかっけー
808: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:31:25.38 ID:Fk7d2Ohc.net
>>801
頼むぞしゅーたん
ラファ資金ぶっ込んでチート外人取ってくれ
頼むぞしゅーたん
ラファ資金ぶっ込んでチート外人取ってくれ
811: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:32:08.30 ID:YIMqSSvX.net
>>801
イブラが米行く前にこの台詞聞いてたら暫く踊れたのに
イブラが米行く前にこの台詞聞いてたら暫く踊れたのに
829: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:39:07.81 ID:KiKc5IPe.net
>>801
すごい楽しみだわ
すごい楽しみだわ
842: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:45:37.88 ID:uPk/qgG5.net
>>801
ガセ臭いな
さすがの修三でもいきなりこんな大口叩かないだろ
ガセ臭いな
さすがの修三でもいきなりこんな大口叩かないだろ
876: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 12:09:17.52 ID:bIuMuJbZ.net
>>801
一見修三△だけど、
私がこれまでにもやってきた補強を見て頂ければわかると思います
→ここがモニョる
一見修三△だけど、
私がこれまでにもやってきた補強を見て頂ければわかると思います
→ここがモニョる
851: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 11:48:24.58 ID:ydZ7w9PK.net
西野のときみたくこれでオリヴェイラ破談したら笑える
865: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 12:00:58.04 ID:f9qBQaxr.net
>>851
もう高齢だもんね
マルキーニョス役もいないし
俺は破談したほうがいい
優勝なんてホラ吹く前に客呼べる攻撃サッカーをしっかり考えてくれ
今必要なのは現代に対応できる新戦術を表現できる監督
もう高齢だもんね
マルキーニョス役もいないし
俺は破談したほうがいい
優勝なんてホラ吹く前に客呼べる攻撃サッカーをしっかり考えてくれ
今必要なのは現代に対応できる新戦術を表現できる監督
934: 名無しが急に来たので 2018/04/09(月) 12:36:12.51 ID:qLoaWs0g.net
オリベイラって代表監督の候補にもなってたよな。
堀さん解任のタイミングとしてはギリギリだったな。
堀さん解任のタイミングとしてはギリギリだったな。
Jリーグの最新記事
- 日本、バーレーンに快勝!GK鈴木彩艶は最終予選5度目のシャットアウト!埼スタ..
- ルヴァン杯連覇狙う名古屋、延長戦で宮崎に3発で今季初勝利!東京Vは延長PK戦..
- J3北九州、J1岡山撃破しジャイキリ達成!新潟は八戸に延長PK戦の末に撃破!..
- 名古屋の長谷川健太監督、ルヴァン杯宮崎戦で「流れを変える」GKシュミット・ダ..
- J1川崎、DF車屋紳太郎が左長内転筋肉離れで負傷離脱…ACLE上海申花戦で負..
- 横浜FM、MF木村卓斗が右膝前十字靭帯損傷で全治8カ月の離脱 今シーズンの復..
- JFA審判委員会、APTを延ばすためのファウル見逃しを否定「懲戒罰の基準も判..
- J1広島社長、関係者の処分検討 ACL2でのジェルマン出場資格問題で
- 柏DF杉岡大暉、左脚肉離れで全治3カ月の離脱…今季加入し4試合出場
- G大阪に痛手…FWウェルトンが練習中に右足負傷し離脱 昨季4G6A(関連まと..
- J2首位の千葉、愛媛下しリーグ唯一の開幕5連勝!山形は熊本に勝利し2連勝!水..
- 神戸、新加入エリキ2ゴールで開幕無敗の湘南を撃破!待望の今季リーグ戦初白星 ..
注目サイトの最新記事