元日本代表FW柳沢敦、代表FWへ敢えて言いたい「W杯でゴールは大事」
【QBK】柳沢敦氏 代表FWへあえて言いたい「W杯でゴールは大事」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523329395/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523329395/

1: 動物園φ ★ 2018/04/10(火) 12:03:15.53 ID:CAP_USER9.net
4/10(火) 11:30配信
スポニチアネックス
02年日韓、06年ドイツの2大会で得た経験について語る柳沢氏
◇【レジェンドからの言葉(1)】 柳沢敦
6月に開幕するW杯ロシア大会で日本代表が結果を残すためには、何が必要なのか。過去のW杯に出場した代表戦士が、同じポジションの後輩たちへ贈る「レジェンドからの言葉」。連載第1回は、FWとして2大会に出場した柳沢敦氏(40=鹿島コーチ)。ワンプレーで“審判が下された”ストライカーが語る、W杯で求めるべきものとは――。
スポニチアネックス
02年日韓、06年ドイツの2大会で得た経験について語る柳沢氏
◇【レジェンドからの言葉(1)】 柳沢敦
6月に開幕するW杯ロシア大会で日本代表が結果を残すためには、何が必要なのか。過去のW杯に出場した代表戦士が、同じポジションの後輩たちへ贈る「レジェンドからの言葉」。連載第1回は、FWとして2大会に出場した柳沢敦氏(40=鹿島コーチ)。ワンプレーで“審判が下された”ストライカーが語る、W杯で求めるべきものとは――。
柳沢氏にしか伝えられない、柳沢氏だからこそ伝えられるFW陣への言葉だった。
「W杯で、ゴールは大事」
センターサークル付近から見上げた16年前の夕刻の空の色は、今も覚えている。最高潮に達した緊張は少し収まり「今ここに立てていることが幸せ」という感情がこみ上げた。気合がみなぎった瞬間に初戦のキックオフを迎えた02年日韓大会。初戦ベルギー戦と続くロシア戦で、稲本への2本のアシストを記録した。「(点を)決めたイナを褒めるべき」と言う2つのパスは紛れもなく日本を史上初の決勝トーナメントに導くプレーだった。
「FWの仕事は、点を取ることだけじゃない」。ずっとそう思い続けていた。4年後のドイツ大会は、本番の3カ月前に第5中足骨を骨折しながら、24時間態勢のケアで乗り越えて再びピッチに立った。ところが勝利が義務づけられた2戦目のクロアチア戦で、絶好の決定機を外すミスを犯してしまう。
動きだしのセンスは誰にもまねできない。味方のチャンスを献身的に生み出すプレーは同僚をも虜(とりこ)にするほど。ただ、W杯での一つのプレーだけが象徴的に切り取られ、世間から批判を浴びた。
「ある意味“判決”が下ったような感覚になった」
もちろん「自分は信じるFW像を貫き通して現役を終えた」と言い切るサッカー人生には誇りがある。それでも、逡巡(しゅんじゅん)を経て、思い至った。やはり「W杯で、ゴールは大事」と。
日韓大会で16強入りした日本は、ドイツ大会では1次リーグ敗退。「(突破への)半分以上を占めていると言ってもいいくらい」左右したのは初戦の結果だった。「(日韓は)初戦の引き分けが勢いをもたらしてくれた。自分たちは歴史を変えるんだという強い団結力があった」。個人の準備では緊張感をほぐす精神コントロールも大切な要素だったという。
「大きな舞台だけに、いい意味でも悪い意味でも与える影響は大きい。結果いかんによっては評価も大きく変わる」。それが柳沢氏の経験したW杯。今大会のFW陣にはあえてこんなエールを送る。「逆に、その舞台を思う存分楽しんでほしい。プレッシャーもあるでしょうけど、最高の舞台だということは間違いないので」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000085-spnannex-socc
サッカーW杯・日本VSクロアチア・柳沢のシュート
https://www.youtube.com/watch?v=ZgK3vY6DtlE
「W杯で、ゴールは大事」
センターサークル付近から見上げた16年前の夕刻の空の色は、今も覚えている。最高潮に達した緊張は少し収まり「今ここに立てていることが幸せ」という感情がこみ上げた。気合がみなぎった瞬間に初戦のキックオフを迎えた02年日韓大会。初戦ベルギー戦と続くロシア戦で、稲本への2本のアシストを記録した。「(点を)決めたイナを褒めるべき」と言う2つのパスは紛れもなく日本を史上初の決勝トーナメントに導くプレーだった。
「FWの仕事は、点を取ることだけじゃない」。ずっとそう思い続けていた。4年後のドイツ大会は、本番の3カ月前に第5中足骨を骨折しながら、24時間態勢のケアで乗り越えて再びピッチに立った。ところが勝利が義務づけられた2戦目のクロアチア戦で、絶好の決定機を外すミスを犯してしまう。
動きだしのセンスは誰にもまねできない。味方のチャンスを献身的に生み出すプレーは同僚をも虜(とりこ)にするほど。ただ、W杯での一つのプレーだけが象徴的に切り取られ、世間から批判を浴びた。
「ある意味“判決”が下ったような感覚になった」
もちろん「自分は信じるFW像を貫き通して現役を終えた」と言い切るサッカー人生には誇りがある。それでも、逡巡(しゅんじゅん)を経て、思い至った。やはり「W杯で、ゴールは大事」と。
日韓大会で16強入りした日本は、ドイツ大会では1次リーグ敗退。「(突破への)半分以上を占めていると言ってもいいくらい」左右したのは初戦の結果だった。「(日韓は)初戦の引き分けが勢いをもたらしてくれた。自分たちは歴史を変えるんだという強い団結力があった」。個人の準備では緊張感をほぐす精神コントロールも大切な要素だったという。
「大きな舞台だけに、いい意味でも悪い意味でも与える影響は大きい。結果いかんによっては評価も大きく変わる」。それが柳沢氏の経験したW杯。今大会のFW陣にはあえてこんなエールを送る。「逆に、その舞台を思う存分楽しんでほしい。プレッシャーもあるでしょうけど、最高の舞台だということは間違いないので」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000085-spnannex-socc
サッカーW杯・日本VSクロアチア・柳沢のシュート
https://www.youtube.com/watch?v=ZgK3vY6DtlE
2: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:04:00.11 ID:QeT0M7mz0.net
お前が言うな
129: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:20:54.07 ID:nJmWsqtY0.net
>>2
お前だからこそ言える
だろ
お前だからこそ言える
だろ
226: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:38:26.95 ID:bWEfW/6Z0.net
>>129
だよね
だよね
11: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:05:12.71 ID:WCzbyTRg0.net
いや失敗談を語っているのだけど
22: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:06:16.65 ID:8VXnTsWh0.net
12年経っても語り継がれるQBK
42: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:09:02.06 ID:7++ozDbH0.net
やけに説得力がある
48: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:09:32.85 ID:fOPQaxuW0.net
ゴールはとっても大事な
チームプレイ
こう言えばヤナギの考えも
変わるだろうか。
チームプレイ
こう言えばヤナギの考えも
変わるだろうか。
53: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:09:52.34 ID:hApxk7Az0.net
お前が言うな
205: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:33:37.69 ID:aGEuAqC80.net
>>53
むしろ言っていい反面教師だろ。
釜本と柳沢にだけ言う権利があるかな。
むしろ言っていい反面教師だろ。
釜本と柳沢にだけ言う権利があるかな。
54: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:09:55.51 ID:F6hQLVFQ0.net
>もちろん「自分は信じるFW像を貫き通して現役を終えた」と言い切るサッカー人生には誇りがある。
>それでも、逡巡(しゅんじゅん)を経て、思い至った。やはり「W杯で、ゴールは大事」と。
>それでも、逡巡(しゅんじゅん)を経て、思い至った。やはり「W杯で、ゴールは大事」と。
56: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:09:57.72 ID:63oWzHvf0.net
言葉の重みが違うな
62: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:10:16.01 ID:vrCxUa3s0.net
柳沢の動き出しは完璧
67: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:10:41.52 ID:beTprH4j0.net
説得力がすごい
68: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:10:47.06 ID:ruRLUXEz0.net
柳沢だからこそ言っていいセリフ
89: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:13:15.69 ID:i1DE40Aj0.net
伝説のQBK
115: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:17:58.18 ID:jJpSnw900.net
>>89
しかしこれはすごいな
しかしこれはすごいな
147: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:23:59.34 ID:/3CXUAwR0.net
>>89
これはレジェンド
これはレジェンド
185: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:30:00.32 ID:t6QeHiOd0.net
>>89
ちゃんと股を抜いてるのが
また格調高いよなw
ちゃんと股を抜いてるのが
また格調高いよなw
106: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:17:09.71 ID:fZO022D80.net
なんだかんだすごいフォワードなのにかわいそうだわ柳沢
117: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:18:38.93 ID:fZO022D80.net
この件で怒っていいのは会心の崩しをした加地さんだけ
加地さんは完全に許してる
加地さんは完全に許してる
135: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:21:53.23 ID:gTQUMf3m0.net
ヤナギでもセリエAでは無得点だっけ
どんだけレベルの高いリーグなんだよ
どんだけレベルの高いリーグなんだよ
141: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:23:27.07 ID:sHuxZB1a0.net
>>135
途中から右サイドの中盤任されてた
そちらでの評価はなかなか高かった
途中から右サイドの中盤任されてた
そちらでの評価はなかなか高かった
148: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:24:13.93 ID:jN5jbVQM0.net
重い言葉だぜ
194: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:31:33.23 ID:emhzTGze0.net
お前が言うなと言う気持ちも解るがあれだけ叩かれた柳沢だからこそ重みがある
200: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:32:34.44 ID:RBMhJJLl0.net
お前らいい加減許してやれよ…
311: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:51:40.55 ID:YpRmbRAD0.net
>>200
けさいサポだけど許してるどころか感謝してるぞ
震災の時に一般人と一緒にボランティアしてくれたり引退するシーズンに残留に決めるゴール決めてくれたり時たま魅せるスーパープレイで笑いも提供してくれた
本当に感謝してる
けさいサポだけど許してるどころか感謝してるぞ
震災の時に一般人と一緒にボランティアしてくれたり引退するシーズンに残留に決めるゴール決めてくれたり時たま魅せるスーパープレイで笑いも提供してくれた
本当に感謝してる
334: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:56:13.49 ID:jBEwHTTk0.net
>>311
けさいじゃQBK以上の面白シュートしてたな
無人のゴール正面1mの距離から真上に蹴り上げて外すというw
けさいじゃQBK以上の面白シュートしてたな
無人のゴール正面1mの距離から真上に蹴り上げて外すというw
350: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:59:40.19 ID:wilc5/dl0.net
>>311
ヤナギのフルコースだった
ヤナギのフルコースだった
207: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:34:36.13 ID:mr2jYOZf0.net
やっぱり柳沢好きだわ
QBKの一方でスーパープレイも多かったよな
QBKの一方でスーパープレイも多かったよな
218: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:36:47.61 ID:f43+BiPm0.net
いやあれでみんな学んでるから
脳裏に刻まれたから
脳裏に刻まれたから
219: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:37:19.65 ID:KkBbBzjx0.net
日本国民の半分くらいが同時にズッコケるという偉業を成し遂げた
しかし本当に素晴らしい選手だったよ
しかし本当に素晴らしい選手だったよ
273: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:44:49.47 ID:ShQ3ttiI0.net
QBKとは、FIFAワールドカップ・ドイツ2006
日本対クロアチア戦の後半6分に、
決定的チャンスを外した柳沢敦選手のコメント『急にボールが来たので』 を
もう12年前かよ・・・
日本対クロアチア戦の後半6分に、
決定的チャンスを外した柳沢敦選手のコメント『急にボールが来たので』 を
もう12年前かよ・・・
279: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:46:16.61 ID:/1GSzU8b0.net
言葉の重みが桁違いだな
295: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:49:37.93 ID:8UtVsdzmO.net
日本サッカー史に名を残す選手がいまだに言われる
クラブ、代表で素晴らしいゴールを量産したのにな
クラブ、代表で素晴らしいゴールを量産したのにな
281: 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 12:46:45.44 ID:w9C2cLki0.net
むしろ柳沢にしか許されない発言
日本代表の最新記事
- 三笘薫、史上最速W杯出場権を獲得も本音吐露「簡単に勝っているように見えると思..
- バーレーン代表監督、日本代表に異例の懇願「残り全部勝って」 「本当に質が高い..
- 久保建英、スーパーゴールでユニ脱ぎ、DF菅原由勢らから突っ込み「服だけは脱ぐ..
- 柿谷曜一朗氏、後輩・南野拓実に辛口コメント!?「シュート打ちましたか?」
- 【久保無双】日本、8大会連続W杯出場決定!鎌田先制弾&久保1G1Aでバーレー..
- 日本代表、バーレーン戦スタメン発表!久保建英、南野拓実らが先発!勝てば史上最..
- 「W杯優勝以外の目標をみんなも言えなくなった」なぜ堂安律は改めて世界制覇宣言..
- 日本代表、W杯出場権獲得の条件は?バーレーンに勝てば史上最速で決定 引き分け..
- 日本代表、FW前田大然が打撲で別メニュー調整 長友佑都も全体練習に参加せず
- 日本代表、町田DF中山雄太の追加招集を発表!「本大会出場権獲得に貢献したい」..
- 日本代表、新戦力もサプライズも『ゼロ』の無風選考に込めた意味…『W杯出場権』..
- 日本代表、3月のW杯アジア最終予選メンバー25名を発表!伊藤洋輝、上田綺世が..
注目サイトの最新記事