【サッカー】吉田先発 2-0からチェルシーに逆転負け
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523712479/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523712479/

1: 動物園φ ★ 2018/04/14(土) 22:27:59.01 ID:CAP_USER9.net
4/14(土) 22:26配信
ゲキサカ
オリビエ・ジルが2ゴールで逆転勝ちの立役者に(Getty Images)
[4.14 プレミアリーグ第34節 サウサンプトン2-3チェルシー]
プレミアリーグは14日、第34節を行った。チェルシーは敵地でDF吉田麻也の所属するサウサンプトンと対戦し、3-2で勝利した。2試合連続先発の吉田はスペイン代表FWアルバロ・モラタを完全に抑え込んだが、勝利には結びつかなかった。
降格圏18位に沈むサウサンプトンは、前節アーセナル(2-3)に敗れ、3連敗。リーグ戦6試合未勝利(2分4敗)となった。スタメンは、アーセナル戦で退場となったDFジャック・スティーブンスに代わってDFヤン・ベドナレクがリーグ戦初先発となった。一方の5位チェルシーは、前節ウエスト・ハム(1-1)と引き分け、4位トッテナムとの勝ち点差が『10』に広がり、トップ4入りは厳しい状況に。先発はその試合から2人変更し、DFアンドレアス・クリステンセンとDFダビデ・ザッパコスタが起用された。
試合は前半21分に動いた。コンパクトな守りでチェルシーにチャンスを与えないサウサンプトンは、左サイドのスペースへ送られたパスにDFライアン・バートランドが反応。DFセサル・アスピリクエタと競り合いながらも強引に突破し、PA左から中央へ。これをゴール前に走り込んだMFドゥサン・タディッチが左足で合わせ、先制に成功した。
1点ビハインドのチェルシーは前半29分、MFウィリアンの左CKからザッパコスタが合わせたがGKアレックス・マッカーシーに弾き出される。サウサンプトンは42分、MFジェームス・ワード・プラウズのFKから吉田がヘディングシュートを放つが、追加点とはならなかった。
前半をリードして終えたサウサンプトンは後半4分、左CKから吉田が飛び込んだが、GKティボー・クルトワと接触してシュートを打てず。その後は、バタバタした状況が続き、チェルシーに押し込まれる時間が続いたが、15分に待望の追加点が生まれる。右サイド敵陣中央でFKを獲得すると、ワード・プラウズがGKクルトワも飛び出せない絶妙なクロスを供給。ファーサイドに走り込んだベドナレクが左足で合わせた。
ベドナレクがプレミアデビュー戦で初ゴールを挙げたサウサンプトンに対し、チェルシーは後半16分に2枚替えを敢行。ザッパコスタとモラタを下げ、FWペドロ・ロドリゲスとFWオリビエ・ジルを投入し、攻勢を強める。すると25分、左サイドからDFマルコス・アロンソのアーリークロスをジルが頭で合わせ、1-2。ジルの移籍後プレミア初ゴールで1点差に詰め寄った。
さらにチェルシーは後半30分、相手陣内でパスを回すと、PA左脇でボールを受けたウィリアンが対峙した相手を揺さぶってクロスを供給。これをPA内でフリーのMFエデン・アザールが受け、左足で落ち着いて決め、2-2と同点に追いつく。33分には、FKからPA左でパスを受けたアザールのクロスから混戦となり、最後はジルが左足でゴール右隅に流し込み、3-2。わずか8分間で試合をひっくり返した。
試合は試合を優勢に進めたチェルシーが3-2で逆転勝ち。2試合ぶりの白星を飾った。一方のサウサンプトンは、まさかの3失点で4連敗。7試合勝利なし(2分5敗)となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-01652685-gekisaka-socc
ゲキサカ
オリビエ・ジルが2ゴールで逆転勝ちの立役者に(Getty Images)
[4.14 プレミアリーグ第34節 サウサンプトン2-3チェルシー]
プレミアリーグは14日、第34節を行った。チェルシーは敵地でDF吉田麻也の所属するサウサンプトンと対戦し、3-2で勝利した。2試合連続先発の吉田はスペイン代表FWアルバロ・モラタを完全に抑え込んだが、勝利には結びつかなかった。
降格圏18位に沈むサウサンプトンは、前節アーセナル(2-3)に敗れ、3連敗。リーグ戦6試合未勝利(2分4敗)となった。スタメンは、アーセナル戦で退場となったDFジャック・スティーブンスに代わってDFヤン・ベドナレクがリーグ戦初先発となった。一方の5位チェルシーは、前節ウエスト・ハム(1-1)と引き分け、4位トッテナムとの勝ち点差が『10』に広がり、トップ4入りは厳しい状況に。先発はその試合から2人変更し、DFアンドレアス・クリステンセンとDFダビデ・ザッパコスタが起用された。
試合は前半21分に動いた。コンパクトな守りでチェルシーにチャンスを与えないサウサンプトンは、左サイドのスペースへ送られたパスにDFライアン・バートランドが反応。DFセサル・アスピリクエタと競り合いながらも強引に突破し、PA左から中央へ。これをゴール前に走り込んだMFドゥサン・タディッチが左足で合わせ、先制に成功した。
1点ビハインドのチェルシーは前半29分、MFウィリアンの左CKからザッパコスタが合わせたがGKアレックス・マッカーシーに弾き出される。サウサンプトンは42分、MFジェームス・ワード・プラウズのFKから吉田がヘディングシュートを放つが、追加点とはならなかった。
前半をリードして終えたサウサンプトンは後半4分、左CKから吉田が飛び込んだが、GKティボー・クルトワと接触してシュートを打てず。その後は、バタバタした状況が続き、チェルシーに押し込まれる時間が続いたが、15分に待望の追加点が生まれる。右サイド敵陣中央でFKを獲得すると、ワード・プラウズがGKクルトワも飛び出せない絶妙なクロスを供給。ファーサイドに走り込んだベドナレクが左足で合わせた。
ベドナレクがプレミアデビュー戦で初ゴールを挙げたサウサンプトンに対し、チェルシーは後半16分に2枚替えを敢行。ザッパコスタとモラタを下げ、FWペドロ・ロドリゲスとFWオリビエ・ジルを投入し、攻勢を強める。すると25分、左サイドからDFマルコス・アロンソのアーリークロスをジルが頭で合わせ、1-2。ジルの移籍後プレミア初ゴールで1点差に詰め寄った。
さらにチェルシーは後半30分、相手陣内でパスを回すと、PA左脇でボールを受けたウィリアンが対峙した相手を揺さぶってクロスを供給。これをPA内でフリーのMFエデン・アザールが受け、左足で落ち着いて決め、2-2と同点に追いつく。33分には、FKからPA左でパスを受けたアザールのクロスから混戦となり、最後はジルが左足でゴール右隅に流し込み、3-2。わずか8分間で試合をひっくり返した。
試合は試合を優勢に進めたチェルシーが3-2で逆転勝ち。2試合ぶりの白星を飾った。一方のサウサンプトンは、まさかの3失点で4連敗。7試合勝利なし(2分5敗)となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-01652685-gekisaka-socc
8: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:30:52.91 ID:cu8iBZo40.net
2-0は危険とあれほど
5: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:29:44.18 ID:EcR8BxdE0.net
たった数年で上位から二部降格とか浮き沈み激しいなw
6: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:29:54.72 ID:E3402Ru00.net
W杯間に合いそうだな
7: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:30:24.52 ID:Qi0vbADO0.net
プレミアでも2−0は危険なスコアだな
ジルー師匠投入して火がついちゃった
ジルー師匠投入して火がついちゃった
9: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:31:15.49 ID:Kr31JxxF0.net
>>7
ジルーって全然師匠じゃないけどな
フランス代表でも毎試合のように点取ってる気がするわ
ジルーって全然師匠じゃないけどな
フランス代表でも毎試合のように点取ってる気がするわ
15: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:33:52.93 ID:xc//MNKE0.net
モラタ外した方が強いな
13: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:32:43.41 ID:UUv6tiJL0.net
やっぱジルーは使い方次第だな
吉田は頑張ってた
吉田は頑張ってた
18: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:35:21.68 ID:mNmMmjN/0.net
セインツは2点取って引きすぎたな
38: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:53:30.36 ID:zIBX/+sJ0.net
降格ってファンダイク引き抜かれたのが影響しているの?
43: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:57:23.60 ID:89DrnZvE0.net
>>38
当然
ファンダイクはビルドアップの貢献も凄まじかったし
当然
ファンダイクはビルドアップの貢献も凄まじかったし
47: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 23:02:50.70 ID:q1c4fTGn0.net
>>38
してないわけじゃないが、むしろこれまでロブレン、フォンテ、トビー、ダイクって質の高いCBを維持し続けたけど、それが途切れたのが大きい
してないわけじゃないが、むしろこれまでロブレン、フォンテ、トビー、ダイクって質の高いCBを維持し続けたけど、それが途切れたのが大きい
41: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:55:51.73 ID:3MRldrEP0.net
今季から就任したペジェグリーノのサッカーが全く選手と合ってなかったからな
44: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 22:58:14.98 ID:Wp0B2WNW0.net
やっぱり最後までみないとわからないな
前半はよかったのに
前半はよかったのに
48: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 23:05:27.65 ID:q1c4fTGn0.net
ここ数シーズンあんだけビッグクラブを食いまくったブリタニアとセントメリーズがこうなるのは少し寂しいな
55: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 23:12:29.54 ID:X0hHVQkC0.net
取り敢えず怪我離脱から戻ってきて先発で出して貰えて良かったという事かな。吉田居ないときついからな日本代表
59: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 23:17:54.62 ID:XNqrGOV40.net
吉田はジルーにやられたが
モラタには圧倒的勝利だった
モラタには圧倒的勝利だった
Southampton FC 吉田麻也 part835
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1509187797/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1509187797/
646: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/14(土) 21:51:06.37 ID:LLVypIRT0.net
吉田良いぞー
648: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/14(土) 22:28:27.32 ID:AWneFI3T0.net
やっちまったか〜
650: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/14(土) 22:29:31.04 ID:GVC5YO3h0.net
2点目が決まった時はあんなにいい顔してたのに
654: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/14(土) 22:43:35.60 ID:kGPXYFEId.net
言うほど吉田か?
そりゃ真ん中だから失点には絡むけど、 吉田が一番悪いのは3失点目くらいだろ?
1失点目フリーで簡単に上げさせて、吉田の頭越えるクロス上げられたらどうしょうもない
とはいえ、決勝点は吉田が悪いから吉田になるのか…
そりゃ真ん中だから失点には絡むけど、 吉田が一番悪いのは3失点目くらいだろ?
1失点目フリーで簡単に上げさせて、吉田の頭越えるクロス上げられたらどうしょうもない
とはいえ、決勝点は吉田が悪いから吉田になるのか…
649: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/14(土) 22:28:52.84 ID:kqvkv0ga0.net
負けた…
この2試合では3取れれば上出来
最低でも次引き分けで1取らないとキツい
3の可能性はあったけど、チェルシーがそう簡単に勝たせてくれるわけない
1取りたかったけど、切り替えてレスターで最低でも1は獲得してくれ
この2試合では3取れれば上出来
最低でも次引き分けで1取らないとキツい
3の可能性はあったけど、チェルシーがそう簡単に勝たせてくれるわけない
1取りたかったけど、切り替えてレスターで最低でも1は獲得してくれ
海外の日本人選手の最新記事
- サラー、公式戦40得点達成!リバプールは最強3トップ揃い踏みでゴールしボーン..
- 【本田最高や!】本田圭佑、スーパーゴール2戦連発&絶妙ロングスルーパス!パチ..
- マンC、プレミアリーグ優勝が決定!マンUのWBA戦敗戦の結果を受け(関連まと..
- ドルトムント、シャルケとのダービーで0-2完敗…コノプリャンカ先制弾とナウド..
- 【小ネタ】浦和の大槻監督が凄過ぎる!!!(関連まとめ)
- マイケル・オリバー主審夫妻、レアル×ユーべ戦の余波で脅迫受け精神病に
- ドルトムント、バチュアイを74億円で獲得か?バチュアイは今季残り全試合欠場へ..
- マンC、バイエルンMFチアゴ・アルカンタラの獲得を狙う
- 原口・宇佐美が共にアシスト!宇佐美は2得点演出!デュッセルドルフは3-0完勝..
- 酒井高徳と伊藤達哉先発のHSV、フライブルクに1-0勝利!残留争い直接対決制..
- 酒井宏樹、左膝を負傷か?リーグ戦で負傷交代…日本代表やEL準決勝に影響も(関..
- 香川真司、ドルトムントの全体練習に復帰!ファン歓喜「スーパーシンジが帰ってき..
注目サイトの最新記事
ちびっ子ばっかりでハードワーク出来ない走れない選手だらけ。
それでいて、監督批判するんだから 日本代表レベルで呆れるばかり
ネガトラにしろポジトラにしろ遅すぎない?
毎回、対戦相手のほうが速くてうらやましくなる...