【サッカー】<怖すぎる!>熊がピッチに登場し審判にボールを手渡し。英動物愛護団体が警鐘「危険だ」「非人道的」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523955815/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523955815/

1: Egg ★ 2018/04/17(火) 18:03:35.97 ID:CAP_USER9
ロシア3部リーグでの試合前セレモニーで、巨大な熊が主審にボールを手渡し
海外サッカーでの目を疑うような光景が話題を集めている。ロシアのリーグ戦の試合前セレモニーで、ボールをもった熊が登場。レフェリーにボールを手渡し、会場を盛り上げた。この映像を米「FOXスポーツ」アジア版が公開すると、ファンからは「俺だったら小便をちびる」「審判、怖かったろうなぁ…」など恐怖の声が上がっている。
【動画】「俺だったら小便ちびる」熊が主審にボールを手渡し、「FOXスポーツアジア」が公開
https://the-ans.jp/news/21952/4/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=21952_6
驚きの光景だった。ボールボーイならぬ“ボールベア”の登場だ。何かの撮影か、そもそも本物なのか、これは着ぐるみじゃないのか……。そんな声が上がりそうな、世にも奇妙なシーンだった。
なんとサッカーの試合が行われるピッチ上に熊が現れたのだ。二足歩行、2メートルを超えるような巨大な熊は、ボールを手にするとレフェリーに手渡し。レフェリーはビビりながらもしっかりとボールを受け取った。熊は見事に役目を果たしてみせた。
14日のロシアの3部リーグでの出来事だった。しかもこの“ボールベア”はどうやら、ロシアW杯での採用が検討されているというのだ。
熊はロシアの「国獣」、目前に迫ったW杯での採用も検討している
“ボールベア”登場を海外メディアも続々報道。英紙「デイリー・ミラー」は「ロシアのサッカークラブがW杯に向け、試合のボールを届ける巨大グマを仰天抜擢」とのタイトルをつけて報じている。
「ロシア3部リーグが、試合のボールを提供する役職に巨大グマを抜擢する驚きを与えた。この獰猛な動物はティムという名で、サーカスで働く熊だ。レフェリーへボールを渡すトレーニングが施されていた。ロシアは6月中旬にホスト国としてW杯を迎えるが、ロシアを象徴する動物の抜擢を見据えているようだ」
英紙「メトロ」も「熊が試合前にボールをレフェリーへと渡す衝撃的な映像がロシアより届けられた。当然ではあるが、このレフェリーは少しビクビクし、ナーバスになっている様子が見受けられた。目の前には途方もなく巨大な猛獣がいるためだ」と報道している。
ロシアW杯での実現へ向けて、試験的に行われたセレモニー。熊はロシアの「国獣」で、W杯を盛り上げるための“ボールベア”の役割を与えられるか、模索しているようだ。
「FOXスポーツ」が動画を公開、ファンは「俺だったら小便をちびる」と恐怖
「FOXスポーツ」アジア版はツイッターでこの“ボールベア”の登場シーンを「え、なにが…!?週末に行われたロシア3部の試合前にファンの前で、サーカスの熊が披露」とつづり公開。映像を目の当たりにしたファンは恐怖におののいている。
「俺だったら小便をちびる自信がある」
「最後の手叩きがキュートすぎる」
「審判、怖かったろうなぁ…」
「なにが起きているんだ?これは現実か?」
このようなコメントが多くつけられていた。
実際にロシアW杯で実現することはあるのだろうか。恐怖と隣り合わせの“ボールベア”。各国の代表チームと同じピッチに立つのか、注目が集まっている。
4/17(火) 17:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180417-00021952-theanswer-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180417-00021952-theanswer-000-2-view.jpg
海外サッカーでの目を疑うような光景が話題を集めている。ロシアのリーグ戦の試合前セレモニーで、ボールをもった熊が登場。レフェリーにボールを手渡し、会場を盛り上げた。この映像を米「FOXスポーツ」アジア版が公開すると、ファンからは「俺だったら小便をちびる」「審判、怖かったろうなぁ…」など恐怖の声が上がっている。
【動画】「俺だったら小便ちびる」熊が主審にボールを手渡し、「FOXスポーツアジア」が公開
https://the-ans.jp/news/21952/4/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=21952_6
驚きの光景だった。ボールボーイならぬ“ボールベア”の登場だ。何かの撮影か、そもそも本物なのか、これは着ぐるみじゃないのか……。そんな声が上がりそうな、世にも奇妙なシーンだった。
なんとサッカーの試合が行われるピッチ上に熊が現れたのだ。二足歩行、2メートルを超えるような巨大な熊は、ボールを手にするとレフェリーに手渡し。レフェリーはビビりながらもしっかりとボールを受け取った。熊は見事に役目を果たしてみせた。
14日のロシアの3部リーグでの出来事だった。しかもこの“ボールベア”はどうやら、ロシアW杯での採用が検討されているというのだ。
熊はロシアの「国獣」、目前に迫ったW杯での採用も検討している
“ボールベア”登場を海外メディアも続々報道。英紙「デイリー・ミラー」は「ロシアのサッカークラブがW杯に向け、試合のボールを届ける巨大グマを仰天抜擢」とのタイトルをつけて報じている。
「ロシア3部リーグが、試合のボールを提供する役職に巨大グマを抜擢する驚きを与えた。この獰猛な動物はティムという名で、サーカスで働く熊だ。レフェリーへボールを渡すトレーニングが施されていた。ロシアは6月中旬にホスト国としてW杯を迎えるが、ロシアを象徴する動物の抜擢を見据えているようだ」
英紙「メトロ」も「熊が試合前にボールをレフェリーへと渡す衝撃的な映像がロシアより届けられた。当然ではあるが、このレフェリーは少しビクビクし、ナーバスになっている様子が見受けられた。目の前には途方もなく巨大な猛獣がいるためだ」と報道している。
ロシアW杯での実現へ向けて、試験的に行われたセレモニー。熊はロシアの「国獣」で、W杯を盛り上げるための“ボールベア”の役割を与えられるか、模索しているようだ。
「FOXスポーツ」が動画を公開、ファンは「俺だったら小便をちびる」と恐怖
「FOXスポーツ」アジア版はツイッターでこの“ボールベア”の登場シーンを「え、なにが…!?週末に行われたロシア3部の試合前にファンの前で、サーカスの熊が披露」とつづり公開。映像を目の当たりにしたファンは恐怖におののいている。
「俺だったら小便をちびる自信がある」
「最後の手叩きがキュートすぎる」
「審判、怖かったろうなぁ…」
「なにが起きているんだ?これは現実か?」
このようなコメントが多くつけられていた。
実際にロシアW杯で実現することはあるのだろうか。恐怖と隣り合わせの“ボールベア”。各国の代表チームと同じピッチに立つのか、注目が集まっている。
4/17(火) 17:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180417-00021952-theanswer-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180417-00021952-theanswer-000-2-view.jpg
2: Egg ★ 2018/04/17(火) 18:04:28.31 ID:CAP_USER9
ロシアの熊参加パフォーマンスは「非人道的」 英動物愛護団体が警鐘「危険だ」
今夏のワールドカップ(W杯)開催国ロシアの3部リーグで、キックオフ前にパフォーマーとして熊がピッチに登場。これに対して動物愛護団体から「非人道的だ」とクレームが入った。英公共放送「BBC」が報じている。
このパフォーマンスはロシア3部のピャチゴルスクで行われたマシュクKMV対FCアングシト・ナズランの試合前に実施。サーカスで活躍するという熊の“ティム”はピッチサイドに立ち、ファンの声援に合わせて拍手。さらに主審にボールを手渡しするなど和やかな雰囲気となった。
これに対し、英国の動物愛護団体「PETA(People for the Ethical Treatment of Animals)」のディレクター、エリサ・アレン氏は「非人道的だ」と抗議。「熊を召使いとして捉え、フットボールの場に送るなんて危険だ」と警告した。
「熊はロシアの象徴。国民は彼らに思いやりと誇りを持ち、虐待することをやめてほしい」
W杯開幕を控えるロシアではドーピング問題や人種差別問題がたびたび話題に上っているが、今回は動物愛護の視点から問題提起がなされた。
4/17(火) 17:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180417-00010017-soccermzw-socc
今夏のワールドカップ(W杯)開催国ロシアの3部リーグで、キックオフ前にパフォーマーとして熊がピッチに登場。これに対して動物愛護団体から「非人道的だ」とクレームが入った。英公共放送「BBC」が報じている。
このパフォーマンスはロシア3部のピャチゴルスクで行われたマシュクKMV対FCアングシト・ナズランの試合前に実施。サーカスで活躍するという熊の“ティム”はピッチサイドに立ち、ファンの声援に合わせて拍手。さらに主審にボールを手渡しするなど和やかな雰囲気となった。
これに対し、英国の動物愛護団体「PETA(People for the Ethical Treatment of Animals)」のディレクター、エリサ・アレン氏は「非人道的だ」と抗議。「熊を召使いとして捉え、フットボールの場に送るなんて危険だ」と警告した。
「熊はロシアの象徴。国民は彼らに思いやりと誇りを持ち、虐待することをやめてほしい」
W杯開幕を控えるロシアではドーピング問題や人種差別問題がたびたび話題に上っているが、今回は動物愛護の視点から問題提起がなされた。
4/17(火) 17:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180417-00010017-soccermzw-socc
11: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:08:01.59 ID:pdHRb+CD0.net
本物かよ
おそロシア
おそロシア
4: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:05:30.29 ID:Tq3yz+Ui0.net
ハンドじゃん(´・(ェ)・)
6: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:06:34.35 ID:J2gY5Gqg0.net
でか
8: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:07:15.29 ID:Y7tPjaVd0.net
変な着ぐるみのマスコットよりカワイイ
9: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:07:22.94 ID:sTezWvyp0.net
ワールドカップ用に余ってるくまモン貸し出せば


12: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:08:11.05 ID:dk4veFU10.net
>>9
くまモンって余るものなの?(タテマエ)
くまモンって余るものなの?(タテマエ)
10: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:07:24.96 ID:y+BG/Ljr0.net
楽しそうだな
16: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:09:18.73 ID:iTH06q+a0.net
着ぐるみじゃなくて本物なの?
怖すぎだろw
怖すぎだろw
17: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:09:27.99 ID:1l07BC9M0.net
鉄拳を思い出したw
18: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:09:32.34 ID:UWkmYKZt0.net
リラックマとかにしろよ
リアルすぎんだよ

リアルすぎんだよ

19: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:09:36.36 ID:/4xRBxVj0.net
そんなのにつられないクマー
ってマジかよwww
ってマジかよwww
20: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:10:33.76 ID:ycPzJfYy0.net
ロシア人は普通にクマ飼ってるからな
59: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:24:52.28 ID:OdnXO+vH0.net
>>20
クマとかライオンみたいな生物は絶対人に懐かないって聞いたけどどうなってんだ
クマとかライオンみたいな生物は絶対人に懐かないって聞いたけどどうなってんだ
22: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:10:46.61 ID:6xx8AktS0.net
くまモンが静かに警戒心を高めています
24: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:11:28.15 ID:Qx/x1INw0.net
これ運悪かったら普通に死んでるだろ。毎日しつけてるサーカスのご主人様ですらたまに猛獣に殺されてニュースになるんだからさ
25: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:11:30.98 ID:t1LPq6K90.net
本物なのかコレ?
31: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:12:25.44 ID:0tGXC0UX0.net
>>25
入場時からの映像を見る限り本物
入場時からの映像を見る限り本物
29: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:12:21.24 ID:HDbEpu7u0.net
本田が在籍してた時代によくロシアリーグを見てたけど、なぜかスタジアムに戦車があったり、
戦争でも始めるのかってくらい大勢の兵隊と巨大なプーチンの肖像画があったりと、
ショッカー感満載の光景は見慣れてるから、クマと言われてもあそこならやるだろうなと思ってしまう。
ほんと変だからな。
戦争でも始めるのかってくらい大勢の兵隊と巨大なプーチンの肖像画があったりと、
ショッカー感満載の光景は見慣れてるから、クマと言われてもあそこならやるだろうなと思ってしまう。
ほんと変だからな。
33: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:12:44.27 ID:1Um+v2QD0.net
愛護団体ウザ!
34: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:13:25.73 ID:BMj/58rW0.net
サーモンのcm思い出した
熊から鮭を奪う奴
熊から鮭を奪う奴
37: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:14:29.41 ID:5gZxQIMs0.net
いやこれいくら飼い慣らされてたとしても怖すぎるだろww
38: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:14:46.37 ID:MDxnPZA60.net
かわいいじゃんw
41: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:17:39.14 ID:Rp4BhFKo0.net
>>38
爪がヤバイな
一瞬で殺されるレベル
爪がヤバイな
一瞬で殺されるレベル
39: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:15:36.29 ID:JMh1u9qH0.net
背丈はたいしたことないな
44: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:20:28.76 ID:Cv0nIrPO0.net
熊が気づいてない状態から審判がふいに現れてボール取るのが危ないと思った
熊が横見てる間に隣に座った女性アナウンサーが襲われる映像思い出した
熊が横見てる間に隣に座った女性アナウンサーが襲われる映像思い出した
48: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:21:57.83 ID:EoCOHRr20.net
言うてもサーカスで人傷つけたりした事は無いんだろう
野生じゃないし99パーセント大丈夫だよ
野生じゃないし99パーセント大丈夫だよ
63: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:25:38.45 ID:+B0Ls25FO.net
>>48
無意味に1%のリスクを負うのが酷いな。
無意味に1%のリスクを負うのが酷いな。
50: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:22:47.94 ID:Cgqd2zov0.net
選手のパフォーマンスが下がりそう
ロシア選手は平気なのかなw
ロシア選手は平気なのかなw
51: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:23:11.78 ID:fITrSqlW0.net
普通にかわいいんだがwww
ケルンのヤギみたいにクマ連れてくるクラブとかがロシアにあるんだろうか気になる
ケルンのヤギみたいにクマ連れてくるクラブとかがロシアにあるんだろうか気になる
54: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:23:44.46 ID:qRjfYCkl0.net
なんだよ、そういうパフォーマンスなのか
野生の熊が乱入したのかと思ったのに
野生の熊が乱入したのかと思ったのに
57: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:24:29.29 ID:hGxB/aNb0.net
よく訓練というか慣れてるクマならこんくらい余裕だろ
よく訓練されたゾウと同じくらいの危険度
全く危険が無いといえばウソになるが、普通にしてる分には食われたりしねぇよ
そもそもこの手の飼われてるペットは基本お腹一杯なんだから、襲う気も無い
よく訓練されたゾウと同じくらいの危険度
全く危険が無いといえばウソになるが、普通にしてる分には食われたりしねぇよ
そもそもこの手の飼われてるペットは基本お腹一杯なんだから、襲う気も無い
60: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:25:21.22 ID:+uTNtuE60.net
三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)やっべーぞマジで
62: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:25:30.13 ID:akKk+8jm0.net
非人道的というのは熊の話かそれとも人の話なのか
65: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:26:02.24 ID:R6bKKy4X0.net
そりゃ熊なんだから非人道的やろ
66: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:26:07.07 ID:Fs7QcJiZ0.net
普通に可愛い
67: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:26:24.53 ID:Gz/McB9a0.net
かわいいけどいつでもお前殺れるぞ的なポジションだよな
68: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:26:28.34 ID:leTsrXlk0.net
ホームのロシアがリードした後半、サイドでボール切れて早く再開させたい相手になかなかボールを渡さず
切れた相手選手がボールベアをどつく展開へ
切れた相手選手がボールベアをどつく展開へ
70: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:28:33.68 ID:KQ+0wuAi0.net
凄えな熊、試合前にこんなの見たらテンション上がるわ
76: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:31:16.90 ID:XIdEFMtv0.net
最初ピッチ上に乱入した野生の熊がボールを掴んで主審に手渡しをしたっていうハプニング的なものかと思ったわ
82: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:32:38.08 ID:+njzHTNS0.net
まさかの時のためにライフル構えたプーチンがスタンバってたから大丈V
114: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:47:01.84 ID:wsdrrUNQ0.net
>>82
熊より危険度高いんですが
熊より危険度高いんですが
85: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:32:58.54 ID:4njrvHlE0.net
ロシア人て熊飼ってる人たまにいるよな
土地柄なのだろうか…
土地柄なのだろうか…
92: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:35:55.84 ID:x3KmBg7I0.net
自分の家で飼ってるだけならまだしも
路上で熊を散歩させてたりするのがおそロシア
路上で熊を散歩させてたりするのがおそロシア
119: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:49:41.24 ID:xu2X820rO.net
観客の歓声がうるさくて不機嫌になりそうなもんだが
ショーとかやらされててなれてるのかな?
ショーとかやらされててなれてるのかな?
134: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 19:03:36.84 ID:l9muzzDy0.net
横の調教師ずっとポケットに手入れてるけど
いざというときのためにスタンガンかなんか握りしめてんじゃね?
いざというときのためにスタンガンかなんか握りしめてんじゃね?
136: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 19:05:20.60 ID:pvdcdTyR0.net
お前ら危ないって言ってるけど
この熊はサーカスで使われてる熊で
ちゃんと爪切ってるから危険じゃない
この熊はサーカスで使われてる熊で
ちゃんと爪切ってるから危険じゃない
126: 名無しさん@恐縮です 2018/04/17(火) 18:54:32.10 ID:9bCdZzsP0.net
いくら調教しても急に野生に戻る時が
あるから怖いわな
あるから怖いわな
海外サッカーの最新記事
- 「乾のテクニックは怪物的」エイバルのメンディリバル監督、乾貴士に最高評価下す..
- 【速報】ベンゲル監督、今季限りでの退任を発表!アーセナル監督22年に終止符(..
- ザッケローニ氏、ハリル解任劇語る「外国人監督は異文化に適応する必要があるが、..
- 【小ネタ】マンUポグバ、ドラゴンボール大好き!髪色を最終形態「身勝手の極意」..
- 女優・加藤未央さん、結婚!「スーパーサッカー」の元アシスタント
- 「堂安は明らかにトップ3(PSV、アヤックス、フェイエノールト)に入って然る..
- ハリル氏、日本文化特有の「本音と建て前」の違いを理解できなかった?日本式コミ..
- ハリル前代表監督、涙と怒りの再来日「私をゴミ箱に捨てた」「真実を知りたい」
- 本田圭佑、今季限りでパチューカ退団へ!欧州やJクラブからオファーか ロシアW..
- サッカー選手・監督の総年収ランキング!1位はメッシの167億円!監督1位はモ..
- 長谷部誠、4試合出場停止処分が決定…肘打ちで一発退場し今季終了(関連まとめ)..
- 大迫同僚ヘクター、降格濃厚のケルンと男気契約延長!ドルトムント移籍よりクラブ..
注目サイトの最新記事
愛でるのはわんわんまでにしておけ
ロシアに行ったらできるかな
むしろソチオリンピックで出さなかった事に驚いた
熊のパンチは簡単に人間の骨を粉々にするのに
生まれた時から一緒に生活してたクマが日課のハグをしてたら急にスイッチ入っちゃって喉を噛み砕いた事故もある
パロスペシャルで倒せる
アフリカゾウとアジアゾウ、インドゾウは違う
アフリカゾウを飼いならす象使いはいない
ヒグマと一緒で猛獣だから
ラツィオ とかホームの時にパフォーマンスで鷲飛ばしてるけどそれにはノータッチなの?
動物愛護団体に叩かれてるところも
噛まれないように口にカップみたいなのもつけてないし恐ろしすぎる
ボクシングのグローブつけてても殴られただけでたぶん死ぬしな
こういう人も、天才なんだろうな。そういう天才を受け入れるのは、一般人には難しい。近所にこんなのいたら、怖いわ。