アンテナ・まとめ RSS

ベンゲル監督退任にファーガソン氏「最高の男のライバルでいられた事は誇り」エジルやウォルコットら教え子も続々コメント

ファーガソン氏、退任のヴェンゲルへ「最高の男のライバルでいられたことは誇り」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000000-goal-socc
ファーガソンとベンゲル.jpg


アレックス・ファーガソン氏が、アーセナルから退任するアーセン・ヴェンゲル監督を“プレミアリーグで最高の監督の1人”と称えた。

20日、ヴェンゲル監督は今シーズンいっぱいでのアーセナル指揮官退任を発表。22年間の長期政権に幕を下ろすことが決まったことを受け、1990年代から2013年にかけて雌雄を決し、タッチライン際ではしばしば衝突しあったライバルであるファーガソン氏は、マンチェスター・ユナイテッドの公式ウェブサイトでフランス人指揮官へ労いの言葉を送った。

「アーセン・ヴェンゲルと彼がアーセナルで残した功績に最大限の敬意を払っている。22年もの間、彼が愛する仕事をできたことは彼の才能、プロフェッショナルリズム、そして決意があった証だ。フットボールの監督はわずか1年や2年で解任される中、アーセナルのような大きなクラブでこれだけの期間仕事ができたことは十分な功績だ」

「彼が今シーズンでの退任を発表し、歓迎されながらクラブを去ることを私はうれしく思う。間違いなく彼は最も偉大なプレミアリーグの監督の1人で、このような最高の男のライバルであり、友人でいられることに誇りを感じている」


エジル、ウォルコットも…ヴェンゲル監督の退任に教え子がコメント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00746291-soccerk-socc


アーセナルは20日にアーセン・ヴェンゲル監督が今シーズン限りで退任することを発表。これを受け、教え子たちが恩師にコメントを寄せている。

 2006年の1月に、当時16歳でサウサンプトンからアーセナルに移籍したイングランド代表MFセオ・ウォルコットは、同クラブで公式戦397試合に出場し、108ゴールを記録。今年1月にはアーセナルに別れを告げたが、12年間の時間を共有したヴェンゲル監督には思い入れがあるようだ。ウォルコットはTwitterで同監督の退任について次のように言及している。

「16歳の僕をアーセナルに連れてきたヴェンゲル監督には敬意しかない。何年ものサポートを本当にありがとう。そして、ボスの未来が最高のものになることを願っているよ」

 2013年にレアル・マドリードからアーセナルに加入して以来、同クラブの中心選手として活躍するドイツ代表メスト・エジルは、イギリスメディア『スカイスポーツ』のインタビューに対し、ヴェンゲル監督の下でプレーできたことを「誇りに思う」と語っている。

「アーセナルに来た理由はヴェンゲル監督なんだ。彼の下でプレーできたことを誇りに思う。彼は多くのタイトルを獲得し、優れた選手を育成し、常に優れたサッカーをしてきた。彼は正直な人で、誰に対しても非常に敬意を表し、良い人格を持っている。誰もが彼の下でプレーしたい思っているだろうね」

「彼は僕をここに連れて来てくれた。僕は監督の下でのプレーが本当に居心地が良かったんだ。それが僕が移籍しない理由の一つだったよ。僕がクリエイティブなプレイヤーになるために、彼は僕にその自由を与え、信頼と信念を僕に与えてくれた」

 エジルはTwitterでも次のようにコメントを残している。

「情熱、敬意、成功、それがヴェンゲル監督についての全てだ。アーセナルとサッカー界で成し遂げたことに感謝したい。どんな困難な時でも僕を信頼してくれたこと、僕に教えてくれた全てには感謝しきれないよ。ありがとう、ボス」

 ヴェンゲル監督は、21年半に渡りクラブを牽引。3度に渡ってプレミアリーグを制覇しており、2003−04シーズンは無敗でリーグ優勝を成し遂げた。


【Gunners】 Arsenal F.C.【part1242】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1523888162/



725: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:14:18.89 ID:4e+Jcc0F0.net

何よりも今のとこはジャックのツィートが泣かすわ



「我々は、基本的には知らされていたんだ。
とても感情的なことだったし、噛み砕くためには時間が必要になるだろう。
しかし、これはとても悲しい感覚を抱かされるものだよ。
彼はキャリアを通して僕を非常に信頼してくれた。ここに連れてきてくれた。
プレーするチャンスを与えてくれた。キャプテンも任せてくれた。僕が怪我をしているときにもね。
僕にとって悲しい日だよ。しかし、我々は将来に向けて動いていかなければならないから」

https://qoly.jp/2018/04/21/jack-wilshere-talked-about-wenger-resignation-kgn-1?part=1


「16歳の僕にチャンスを与えてくれた。そして信じられないような信頼とコミットメントをくれた。
常にジェントルマンであったし、僕のキャリアの厳しいときにも父親のように接してくれた。
彼は常に信じてくれた。多くの人々がそうでなかったときにでも。
ボスの全てに感謝する!あなたの時代の結末がどうなるかは、我々にかかっている」

https://qoly.jp/2018/04/21/jack-wilshere-talked-about-wenger-resignation-kgn-1?part=2



571: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 20:11:33.58 ID:k7T8pm/na.net

ジャックが延長しないのはベンゲル辞めるのを聞かされてたからなのかな
いつか忘れたけどインタビューで状況が変わったって言ってたからな


731: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:22:54.16 ID:J1enK28Xa.net

エジルのコメントはまだか!


732: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:23:39.48 ID:geHMltnj0.net

>>731
エジルは感情落ち着かせるのに24時間ほしいと要求したとのニュースが


735: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:28:13.26 ID:J1enK28Xa.net

>>732
ありがとう!
エジルはベンゲル大好きそうだったから大丈夫かな…


739: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:33:06.80 ID:8DHrLO1mM.net

続々とコメントくるな


740: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:33:42.57 ID:Id2+d4fH0.net

ジャカのトロフィー狙う宣言いいね


741: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:34:14.27 ID:CEnSV8oq0.net

ジャカは気持ち出してがんばってくれそうやな


749: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:41:07.80 ID:geHMltnj0.net

ロンドン王含め元在籍選手達もみんなメッセージ送ってるな
監督業引退する訳じゃないけど、アーセナルの顔やったからショックでかいよな。引退するようなもんよ


755: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:49:23.63 ID:oKxWrSoo0.net

ユナイテッドはツイッターで労いの言葉を発信してるんだな


758: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:52:04.83 ID:oKxWrSoo0.net

ガム爺のコメントも来てるな


761: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:54:07.36 ID:PkgL/FfT0.net

愛は永遠 by アーセンベンゲル
この言葉、重みがあるな
ベンゲルとファーガソンにしか言えない言葉


765: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:01:04.48 ID:zOGXrm7Gd.net

>>761
ベンゲルとメルティのQ&Aで
好きな言葉は? 「Love」
ってベンゲルが即答してたのがかっこよかった


938: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 09:27:51.20 ID:IWZGTupgd.net

ユナイテッドにファーガソン、チェルシーにモウ、リバポにベニテス、アーセナルにベンゲル
この時代が一番面白かったなあ
ビッグ4がまだ健在でそれぞれカラーもキャラクターもあって


960: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 10:39:48.91 ID:smRJgvBN0.net

モウがしばらくアーセナルが優勝できなかったのは
クラブの転換期だったからしゃーないだろみたいなこといってて草

まあ当たり前だけどモウだって理解はしてんだよな
それでも監督ってのは勝たなきゃ存在意義がないってのが信条で
必要以上に棘つけて口に出すだけで


980: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 11:17:50.72 ID:IDKd7zJ90.net

モウとか解任されてからベンゲルリスペクトしてるだろ
毎回チャンピオンズリーグに出続けることがいかに簡単ではないということか


767: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:09:53.98 ID:BMYtz2RAd.net

ラムジャックのコメントはグッとくるな
特にラムジーなんかは根気よく育てたと思うわ


784: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:21:56.56 ID:Id2+d4fH0.net

ソングのコメントもなんか素敵だね


796: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:37:01.93 ID:r2t2CEHG0.net

ポルディのコメントも


798: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:41:27.10 ID:Q6B9GSUF0.net

ポルディさん...
どんな現所属選手よりも心のこもったツイートしてませんかね...


801: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:42:32.87 ID:NHM92Gk20.net

もう1つトロフィーとるぞ
ってコメントはいかにもジャカらしい

好漢だな
スカッとするわ


803: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:45:11.20 ID:4e+Jcc0F0.net

いつもならエジルはSNS頻繁に更新してるけど、コメントまだださないところ見ると今回は相当重いんだろうな思いが


811: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:56:19.66 ID:Id2+d4fH0.net

エジルは選手達がコメントupする前、結構早い段階で公式にいいねはしてたけど反応はソレだけだね
キツイのかもね


813: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:57:10.44 ID:pIT7fNlmM.net

エジル相当堪えてるのかな
契約延長はベンゲル次第とかいってたし
延長してくれたけどさ


814: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:57:24.20 ID:r2t2CEHG0.net

延長したとはいえ、エジル移籍もありえるのかな...
10番背負ってるの見たいけど


816: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 23:57:44.39 ID:baLlUeIw0.net

コシも辛いだろうなぁ


848: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 01:11:04.71 ID:WCs2k6eQ0.net

アブーさんからのツィートもきた泣ける


852: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 01:24:35.94 ID:pmMdExO10.net

サニャの写真でもう無理や
泣けてくる

サニャとベンゲル.jpg



853: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 01:26:17.97 ID:cbnlxlmM0.net

サニャの泣けるね
やめろやめろ言ってきたけどやっぱり寂しいなああ


855: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 01:36:01.03 ID:VPvh0Ltx0.net

I am proud to have been a rival, a colleague and a friend to such a great man

ガム爺のコメント良いね


856: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 01:39:57.41 ID:SxtvMimc0.net

ベンゲルさん22年間お疲れ様でした!
目頭がもうアチアチですわ


877: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 02:54:29.57 ID:ixWZhB7C0.net

しかしこう何かあるたびにメッセージをSNSに投稿しないといけないから選手たちは大変だな


923: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 08:56:53.27 ID:iGOOqiyK0.net

ベンゲル退団への現所属選手(レンタル中含む)ツイートまとめ
※ツイート順

エルネニー




ベジェリン




ウィルシャー




メルテザッカー




イウォビ




ホールディング




ラムジー




チェンバース




ムスタフィ




マルティネス




オスピナ




チェフ




モンレアル




ウェルベック




オーバメヤン




ラカゼット




エジル




アデレード




932: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 09:12:14.85 ID:iGOOqiyK0.net

ベンゲル退団への現役元所属選手ツイートまとめ

ファン・ペルシ







サニャ




センデロス




ポドルスキ










グナブリー




ウォルコット




ジェルビーニョ




ディアビ




アシュリー・コール




ギブス




ヴェルメーレン




フラミニ




チェンバレン




966: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 10:52:12.64 ID:e/mUd0LBE.net

ベンゲルって選手たちにとても愛されてる監督だったんだな



† Red Devils Manchester United 1287 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1523826647/


499: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/20(金) 22:03:34.45 ID:5/abbtsZa.net

ベンゲルとモウのプロレスも見納めか


516: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 09:51:01.69 ID:Ou5FxoDl0.net

ベンゲル退任についてのペルシのツイートにガナサポがめちゃくちゃ反応してるなw


504: 名無しに人種はない@実況OK 2018/04/21(土) 00:11:15.81 ID:rCa27qP4d.net

巨星墜つか…
今朝雲が流れていたのをみてベンゲルがいなくなるような気はしてたよ
我らがファギーと共に一時代を築いたベンゲル、おまえはまさしく強敵(とも)だった






posted by カルチョまとめ管理人 at 14:34 | 大阪 | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ベンゲル監督退任にファーガソン氏「最高の男のライバルでいられた事は誇り」エジルやウォルコットら教え子も続々コメント」へのコメント
  • 121885290
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月21日 16:21
    ピクシーとか稲本、伊藤翔、宮市のコメントはないのかな?
  • 121885296
     :   at 2018年04月21日 16:24
    遂に来ちゃったねぇ。
    さびしくもあり、これからだな!って思わせる様な出来事ですな。
    最近夢で、ベンゲルがチェルシーの監督になる夢を見たんだけど、あり得るかなぁ。
  • 121885313
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月21日 16:34
    あのナスリが文句一つ言わないどころか常にリスペクトしてるってのがベンゲルの人間性を現してる
    常に選手を気遣い向き合ってきた証拠だそれ故に選手に優しすぎるとも言われたが尊敬すべき名将なのは間違いない
  • 121885522
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月21日 18:17
    管理人さん、ありがとう。
    あなたのサッカーへの愛とリスペクトも、ベンゲル級です
    ネットメディアとサッカー界の良心だと思います。
    newspicksなどやられてはいかがですか
  • 121885536
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月21日 18:23
    財務という観点からして最もコスパの高い監督だったらしい
    経済学部卒だけど学のみならず徳も備えてたんだな
    こんな人生を歩みたいよ
  • 121886153
     :    at 2018年04月21日 23:28
    なんだかんだ、海の向こうも人徳がかなりのウエイトを占めるんだね
    いくらできる人でも頭ごなしでやってたら、どんなスターを集めてもうまく行かない
    ベンゲルに対する反応見てるといろいろ気づかされるね。自分もこういう男になれるようしないと。

    しかし、この記事で改めて思ったけど管理人さんはほんとに頭が下がる。
    他サイトみたいに煽り記事で目を引いた方がPV上がるし商売的には美味しいんだろうに
    仕事が丁寧だし、サッカーに対するリスペクトが凄い。これからも適度にがんばってください。
  • 121886266
     :   at 2018年04月22日 00:48
    こんなに退任を惜しまれる声が世界中から鳴り止まない監督は久しぶりな気がするな、22年という年月の長さとヴェンゲルが積み上げてきた功績の偉大さを改めて感じる
    それと実力主義、結果主義の厳しい世界の中で甘いとかリアリストになりきれないとか散々言われたけど、選手達にとっては本当に人生の大半を共に過ごし、サッカー選手として、人として成長させてくれた第二の父のような存在だったんだろうな
  • 121895557
     : 名無しのサポーター  at 2018年04月26日 14:05
    人徳という意味では最高だけど結果が伴わないというのは悲しいもんだね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)