ローマMFフロレンツィ「VARがあればCL決勝はレアル対リバプールだったかは分からない」(関連まとめ)
【サッカー CL】「VARがあればリヴァプールは決勝に行けなかった」 ローマMFは誤審多発に憤慨
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525338066/

※管理人:下記記事についてフェイクニュースとのご指摘を頂きましたので、真偽が分かるまで非表示とさせて頂きます。
レバンドフスキ「レアルの陰謀があった。全員が知っている」バイエルンのCL敗退に納得せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000016-goal-socc
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525328128/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525338066/

1: 数の子 ★ 2018/05/03(木) 18:01:06.30 ID:CAP_USER9.net
疑惑のオフサイドにハンドまで
レアル・マドリードとバイエルンの一戦に続き、2日に行われたローマとリヴァプールのチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグでも微妙な判定が起きてしまった。
この試合ではローマFWエディン・ジェコが味方のパスに抜け出してペナルティエリア内に侵入し、そこでGKロリス・カリウスと接触して倒れる場面があった。一時はPKかと思われたが、ジェコの位置がオフサイドだったと判定。しかしリプレイで確認すると、かなり微妙なタイミングだった。さらにローマのシュートをリヴァプールDFトレント・アレクサンダー・アーノルドが右手でブロックする場面もあったが、これもPKとは判定されなかった。偶発的なハンドはPKと判定しないと決めていたのか、それとも審判には見えていなかったのか。試合終了間際にはリヴァプールDFラグナル・クラヴァンのハンドはPKと判定しているため、アーノルドのブロックは見えていなかったのかもしれない。
伊『Mediaset Premium』によると、ローマMFアレッサンドロ・フロレンツィは見逃された2つのPKに落胆しており、「CLでVARが採用されていれば決勝がレアル対リヴァプールだったかは分からないよ」とコメント。近年話題になっているビデオ判定システムさえ導入されていれば誤審は起きなかったとの考えだ。最終的には2戦合計スコアが7-6となったため、あのPKが2つあればローマが逆転で決勝へ進んでいた可能性も考えられる。
フロレンツィは「ジェコの場面はオフサイドではなかったし、明らかなハンドも1つあった」と嘆いているが、CLでもVARを導入すべきなのか。
https://www.theworldmagazine.jp/20180503/01world/ucl/205803
レアル・マドリードとバイエルンの一戦に続き、2日に行われたローマとリヴァプールのチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグでも微妙な判定が起きてしまった。
この試合ではローマFWエディン・ジェコが味方のパスに抜け出してペナルティエリア内に侵入し、そこでGKロリス・カリウスと接触して倒れる場面があった。一時はPKかと思われたが、ジェコの位置がオフサイドだったと判定。しかしリプレイで確認すると、かなり微妙なタイミングだった。さらにローマのシュートをリヴァプールDFトレント・アレクサンダー・アーノルドが右手でブロックする場面もあったが、これもPKとは判定されなかった。偶発的なハンドはPKと判定しないと決めていたのか、それとも審判には見えていなかったのか。試合終了間際にはリヴァプールDFラグナル・クラヴァンのハンドはPKと判定しているため、アーノルドのブロックは見えていなかったのかもしれない。
伊『Mediaset Premium』によると、ローマMFアレッサンドロ・フロレンツィは見逃された2つのPKに落胆しており、「CLでVARが採用されていれば決勝がレアル対リヴァプールだったかは分からないよ」とコメント。近年話題になっているビデオ判定システムさえ導入されていれば誤審は起きなかったとの考えだ。最終的には2戦合計スコアが7-6となったため、あのPKが2つあればローマが逆転で決勝へ進んでいた可能性も考えられる。
フロレンツィは「ジェコの場面はオフサイドではなかったし、明らかなハンドも1つあった」と嘆いているが、CLでもVARを導入すべきなのか。
https://www.theworldmagazine.jp/20180503/01world/ucl/205803
※管理人:下記記事についてフェイクニュースとのご指摘を頂きましたので、真偽が分かるまで非表示とさせて頂きます。
レバンドフスキ「レアルの陰謀があった。全員が知っている」バイエルンのCL敗退に納得せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000016-goal-socc
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525328128/
6: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 18:09:46.67 ID:DZAs0MPP0.net
今年は主審のレベル低下が酷くね?
7: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 18:14:12.29 ID:K94d2eBy0.net
もう審判がファール取れないレベルの早いサッカーになってるからな
オフサイも完全ビデオにして副審はオフサイ以外を見るようにしないとだめだな
ビデオ判定でスタのモニター使うって案も実装されそうだし次はこれだな
オフサイも完全ビデオにして副審はオフサイ以外を見るようにしないとだめだな
ビデオ判定でスタのモニター使うって案も実装されそうだし次はこれだな
9: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 18:15:54.96 ID:dptVLG1n0.net
VARがあれば決勝がバイエルン対ローマの可能性もあった
13: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 18:19:01.88 ID:dSa+4qPO0.net
そりゃ誰でもそう思うよそのくらい酷かった
15: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 18:22:16.02 ID:LFOgbSam0.net
ナインゴランのハンドとかどうすんだよww
VARならフロレンツィのファールなんて一発レッドだろ
VARならフロレンツィのファールなんて一発レッドだろ
16: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 18:25:11.26 ID:DNa22gxs0.net
ローマもPK見逃してもらってたし結局8-8でリバポ勝ち抜けくらいだろ
17: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 18:37:33.75 ID:sh7/ml960.net
負けた方はこれ言わなきゃいけないルールなん
20: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 18:53:19.42 ID:wK64UA170.net
>>17
リバポ対ローマは誤審だらけだったから仕方ないよ
レアル対ユーベはpkも妥当だと思ったけどね
リバポ対ローマは誤審だらけだったから仕方ないよ
レアル対ユーベはpkも妥当だと思ったけどね
25: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 19:16:00.26 ID:G5j28Zui0.net
一方、ローマのぐう聖キャプテン
デ・ロッシは「ハンドの場面をはっきりと目にした。その後のコーナーの場面でジェコに尋ねたが、彼は見ていないと言っていたから黙っていた」と63分のアレクサンダー=アーノルドがステファン・エル・シャーラウィのシュートを手で止めた場面について言及した。
「僕はあの場面を見たが、60000人ものスタジアムで僕だけが目撃していたのなら、レフェリーだってあの場面を見るのは簡単ではないはずだ。それに僕たちにも有利な判定があったように思った。でも、全てが180分を通しての結果につながった」
また、ハンドによりPKを獲得していれば試合の分岐点になり得たかもしれないと話したデ・ロッシだが、最後まで戦い抜いたチームを称賛。
「ファーストレグを落とし、この試合で失点を重ねても、僕たちは諦めず、取り返そうと立ち向かった。僕はチームメイトを誇りに思うし、彼らに感謝を伝えたい」
デ・ロッシは「ハンドの場面をはっきりと目にした。その後のコーナーの場面でジェコに尋ねたが、彼は見ていないと言っていたから黙っていた」と63分のアレクサンダー=アーノルドがステファン・エル・シャーラウィのシュートを手で止めた場面について言及した。
「僕はあの場面を見たが、60000人ものスタジアムで僕だけが目撃していたのなら、レフェリーだってあの場面を見るのは簡単ではないはずだ。それに僕たちにも有利な判定があったように思った。でも、全てが180分を通しての結果につながった」
また、ハンドによりPKを獲得していれば試合の分岐点になり得たかもしれないと話したデ・ロッシだが、最後まで戦い抜いたチームを称賛。
「ファーストレグを落とし、この試合で失点を重ねても、僕たちは諦めず、取り返そうと立ち向かった。僕はチームメイトを誇りに思うし、彼らに感謝を伝えたい」
34: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 20:08:22.58 ID:CoV7lG8B0.net
ビデオ導入賛成派を増やす。fifaの策略
36: 名無しさん@恐縮です 2018/05/03(木) 20:37:15.18 ID:VMolkF9O0.net
VARがあったら双方にPKで結局変わらないんじゃね
セリエAを見るぞ!No.174
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1524959179/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1524959179/
486: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 06:00:35.43 ID:kksGpfav.net
誤審なければ割とガチで突破してたかもしれんな
491: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 06:16:33.06 ID:2Co3N5Wj.net
ぶっちゃけファーストレグのPKが審判のオマケみたいなもんだからな
5-1なら1-2の時点で終わってた試合だしなんとも言えん
最後のPKなんて僅差なら絶対とらなかっただろうし
1stとリヴァプールの球際の守備も全然違って流してたし
5-1なら1-2の時点で終わってた試合だしなんとも言えん
最後のPKなんて僅差なら絶対とらなかっただろうし
1stとリヴァプールの球際の守備も全然違って流してたし
494: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 06:25:07.73 ID:NIGwkufm.net
>>491
シュートの軌道手で変えたらだめでしょ流石に
シュートの軌道手で変えたらだめでしょ流石に
498: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 06:33:08.59 ID:BnrUUNVN.net
最後の取るならエルシャラの取れよとは思う
完全な帳尻じゃん
ジェコのオンサイドもオフになったしな
完全な帳尻じゃん
ジェコのオンサイドもオフになったしな
500: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 07:30:23.42 ID:2ZlHTCIG.net
pk2本貰い相手のpk見逃しもあったのに判定に文句垂れるとかヤバいだろ
502: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 08:27:07.19 ID:eXpUUzft.net
ローマはジェコのヘッドからのワイナルダムで選手もファンも諦めてたろ
だから奇跡は起こらなかったんだよ
後半修正して持ち直してハーフ含めるチャンス定期的に作ってたけど
本気で逆転できると信じてやってるようには見えなかった
だから奇跡は起こらなかったんだよ
後半修正して持ち直してハーフ含めるチャンス定期的に作ってたけど
本気で逆転できると信じてやってるようには見えなかった
506: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 10:00:32.95 ID:R7DcvFf8.net
ペッレグリーニはこの舞台にはまだ早すぎたなかなり浮き足立って試合に入れてなかった。まあ、でもいい経験にはなったかな。
549: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 19:17:00.03 ID:4ilnAAcx.net
今年のローマってFFP対策で選手売る必要はあるの?
551: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 19:24:29.37 ID:Jt/DDIyu.net
>>549
必要ないと言われてる
さすがにCLで約1億ユーロの収入があったので
胸スポに新スタとローマはイタリアのクラブ再生のモデルケースになれるかもね
必要ないと言われてる
さすがにCLで約1億ユーロの収入があったので
胸スポに新スタとローマはイタリアのクラブ再生のモデルケースになれるかもね
552: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 19:25:24.39 ID:3aEHRARk.net
>>549
今季の躍進で経済効果は9000万ユーロ(120億)らしい。
モンチが来季の補強資金ができたと言ってる。
今季の躍進で経済効果は9000万ユーロ(120億)らしい。
モンチが来季の補強資金ができたと言ってる。
560: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 20:30:46.72 ID:JdMu040l.net
ローマナポリラツィオは主力放出をどこまでに抑えるかもしくは放出しないのか放出したとしてその資金をどう使うのか
で明暗が分かれるな
で明暗が分かれるな
562: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 21:08:23.85 ID:yd46Ng/e.net
>>560
ローマ勢は売却が既定路線でしょ
それ前提でやってる
ローマ勢は売却が既定路線でしょ
それ前提でやってる
564: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 21:29:31.08 ID:EL+Faxg+.net
>>562
ルイス・アルベルトはいくらくらいで売れるだろうか
ルイス・アルベルトはいくらくらいで売れるだろうか
496: 名無しに人種はない@実況OK 2018/05/03(木) 06:29:51.37 ID:sl4chgMv.net
ローマはここまでやるとはな
海外サッカーの最新記事
- 元マンUトゥアンゼベ、古巣相手に訴訟起こす…医療過誤を訴え2億円以上の賠償請..
- アーセナル、バレンシアDFモスケラを獲得へ!ロマーノ記者「here we g..
- バイエルン、アーセナルFWトロサール獲得に興味 ルイス・ディアス獲得失敗のプ..
- トランプ大統領、クラブW杯のトロフィー掲揚時に『ど真ん中』に居座る(関連まと..
- アーセナル、ギェケレシュ獲得に前進!スポルティングと移籍金総額126億円で合..
- 【パーマー無双】チェルシー、新クラブW杯初代王者に!パーマー2G1Aの大活躍..
- リバプールDFコナテ、2度目の延長オファーを拒否…来夏レアル・マドリードにフ..
- スポルティング会長、合流拒否のギェケレシュに言及「市場の閉幕、重い罰金、そし..
- マンU、GKオナナが練習中にハムストリング負傷…全治6~8週間の離脱へ 補強..
- ユベントス、マンUサンチョ獲得で「驚くほど低い」オファー提示か?マンUの要求..
- 中国メディア、日本戦敗戦に批判「21世紀に入って勝利なし」「6分11敗 27..
- 「アルテタ・アウト!」エミレーツに落書きが出現…アーセナルファンが不満を表..
注目サイトの最新記事