アンテナ・まとめ RSS

イングランド代表サウスゲイト監督、豪華な中盤構成に悩む(関連まとめ)

【サッカー】豪華な中盤抱えるイングランド代表、監督は構成に悩んでいる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1528615506/
サウスゲイト監督.jpg

1: 数の子 ★ 2018/06/10(日) 16:25:06.02 ID:CAP_USER9.net

 イングランド代表のジョーダン・ヘンダーソンがW杯へ向けコメントを残した。イギリスメディア『スカイスポーツ』が9日に伝えている。

同メディアによると、イングランド代表のギャレス・サウスゲイト監督は中盤の構成に悩んでいるという。特に、エリック・ダイアー(トッテナム)、ジェシー・リンガード(マンチェスター・U)、ルベン・ロフタス・チーク(クリスタル・パレス)、ジョーダン・ヘンダーソン(リヴァプール)、デレ・アリ(トッテナム)という豪華なミッドフィルダーを抱える同代表において、リヴァプールと代表で主将としてチームをまとめることが多いヘンダーソンが、どういう役割で、どの位置でチームで動くのかはカギになる。

 ヘンダーソンは「どこでもプレーできる」と語りはじめると、イングランド代表への忠誠を語った。

「中盤においては多くの役割をやってきたし、様々なポジションに慣れてきた。どのポジションでもかなり快適にできるだろう」

「イングランド代表でプレーするとき、僕はベストを尽くし、いつもすべてをだし尽くそうとしているよ。あとは、どの選手が11人になるかは監督が決めることだ」

「クラブと代表での僕の役割は変わってきた。前はゴールに積極的に関わってきたが、今は他の選手のゴールに関わることが多いし、今はゴールを守るために動くのも僕の役割だ。これからも創造的なプレーをし続けるよ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00773382-soccerk-socc






2: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:26:01.61 ID:3ran8aQT0.net

ジェラード・ランパード問題ほどじゃ無いだろ


3: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:27:16.14 ID:5xG+5Syq0.net

豪華か?
デレ・アリくらいだろ合格点は


7: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:28:30.76 ID:hMEcW5j80.net

別に豪華でも無いんだが。


10: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:29:42.70 ID:s82M7HMY0.net

今回イングランドはGL突破は余裕だと思う


17: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:32:33.26 ID:0L/5ljh90.net

イングランドってパナマとチュニジアに勝つだけかよ
ここのグループ楽すぎね


20: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:34:08.67 ID:9dr90o+P0.net

ラシュフォード  デレ・アリ  スターリング

       ダイアー  ヘンダーソン


これがベスト


25: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:36:49.85 ID:0DvI74V00.net

豪華ではない
全員が70点くらいって一長一短なだけだろ


30: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:41:15.62 ID:KxgIw6ZD0.net

今回もイングランドは駄目そうだな
グループステージは突破できるだろうだけど
決勝Tであっさり負けそう
プレミア無双してたFW陣が大舞台でダンマリ決め込むからな
もはや伝統だわな


35: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:43:29.08 ID:MTn67fxw0.net

チェンバレンが怪我で出れないのが痛手だな


38: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:44:44.20 ID:h6QxBXrI0.net

バークリーを呼んでくれ
こいつは違いを生み出せるぞ


40: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:47:13.71 ID:D33AdBR00.net

ジェラード、ランパード、スコールズの時の方が遥かに豪華だった
それでもW杯ベスト8が限界


46: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:52:16.91 ID:jvoq8/Nd0.net

>>40
ベッカムも入れたれよ


51: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:54:50.34 ID:CM//eYTn0.net

>>46
イングランド代表ではジェラード、ランパード、スコールズよりベッカムだよな。
ベッカムのFKとクロス頼みだったのに。


42: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:48:19.97 ID:DNbdX2pA0.net

予選は4-2-3-1、テストマッチでは3-5-2やってるけど
他に引き出しがあるかどうかが鍵だな
サウスゲイトがケインとイングスがいながらU-21 EUROで惨敗した
あの頃から成長しているかどうか


47: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:52:21.59 ID:27v3yH3j0.net

豪華だよ
若手のレベルはフランスと並んで高いからね
ニワカは知名度で判断してるけど


48: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:52:54.85 ID:IZpojxB90.net

中盤豪華って言っても中盤すっとばすサッカーするんだろ


52: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:55:22.24 ID:DNbdX2pA0.net

さすがに今のイングランドは4年前ほど縦パス馬鹿じゃないわ


61: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:01:01.00 ID:Z3DsyEQm0.net

プレミアにいるからそう見えるだけやな
ただ昔に比べたら若くて良いのが多いのは確か
育成がうまくいってるようで羨ましい


84: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:29:28.89 ID:F3AGUcVc0.net

イングランド代表はゴールキーパーがマトモならそこそこ強いと思う


116: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 18:05:26.07 ID:MqzpeD/t0.net

>>84
超一流キーパーがいたら過去何回かW杯も優勝できてたと思う


88: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:32:40.05 ID:e7ld5KHI0.net

確かユーロ2016の予選で無敗だったんだよなイングランド
さすがに今回ばかりは期待できるって本国でも盛り上がったんだよ
結果は珍グランドだった


90: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:38:56.78 ID:/xMptI410.net

やっぱ前と比べると
貧相な面子


105: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:50:57.93 ID:Z7J4mpZ90.net

ウィルシャー外れたんだよな


114: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 18:04:13.25 ID:AHMVMvcD0.net

トッテナムベースの戦術でやれないもんなの?
まぁセンターバックが穴になりそうだけど



【ThreeLions】イングランド代表を語ろう 2
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1509679246/


884: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/07(木) 11:54:17.17 ID:RHZSsY56.net

どうなの?サウスゲイトはチーム作りうまく仕上げてる感じ?


885: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/07(木) 14:38:27.57 ID:8Jodj3dp.net

センターバックの質が少々不安な所を3バックでカバーするという判断は良いと思う
鍵のスターリングも実は2トップの方が向いてる説はあったし、サウスゲートの目の付け所は悪くない。有能かもよ


886: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/07(木) 15:39:25.43 ID:nanGg32u.net

ここ最近の育成年代で成果出した監督はサウスゲートだっけ?


887: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/07(木) 17:08:16.57 ID:rqBrbU6Q.net

いやサウスゲートが率いてたu21は結果は出してないはず
退任のあとの2017 u21Euroではベスト4に入ってる


888: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/07(木) 17:10:36.71 ID:BgdTFub1.net

しかし3バック戦術の肝はWBだろ
好調のウォーカー、ローズ、クラインあたりなら世界トップクラスと渡り合えるけど
今回ウォーカーはCBで、クラインはいない
いるのはヤングにトリッピアに不調ローズだからな
ここは不安しかない


902: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 19:26:10.26 ID:eXmA3RQ1.net

正直中盤はコスタリカ戦の三人でいい
非常にクオリティ高い
ローズもコンディション悪くなさそう


903: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 20:30:22.44 ID:XS50hYKE.net

ローズよりヤングがいいな
ローズはビルドアップがいまいち


904: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 20:36:53.20 ID:6l5H8GWX.net

最近のアンダー世代無双がフルに波及すれば良いね


905: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 20:53:30.70 ID:PCDKofoL.net

アリはインサイドで使うんじゃないの?
ケインスターリングのツートップにアリインサイドでヘンダーソンとダイアーか
デルフは入るとしたらダイアーのとこ?
ラッシュもいいしなんだかんだ面子は悪くないな
ローズが復活すればウイングバックもなんとかなる


907: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 21:13:54.70 ID:0GTFaUdx.net

>>905
今の中盤は逆三角形な
アンカー置いてる


906: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 20:57:31.59 ID:0TZG39re.net

あとは圧倒的求心力を備えたリーダーが欲しいな
なんとなく大人しいんだよなぁ
ピッチ上で大声で鼓舞できる選手が欲しい


908: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 22:49:54.91 ID:G6wEioDn.net

またダイアーがFK蹴るのかな


909: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 23:02:54.32 ID:FlvXbYxf.net

昨日はアーノルドとデルフが蹴ってたな
ダイアーより右WBの二人の方が良いキック持ってる


910: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 23:15:32.72 ID:8WM9/AKF.net

ベッカムがいた時代は世界最高のプレイスキッカーがいたからセットプレイは強みだったけどベッカムがいなくなった後はそこが地味に泣き所だったんだよね
前回のユーロは何故かケインがCKのキッカーやってたしw
今もスペシャリストと呼べる選手はいないがトリッピアーとかはそこそこ良いボール蹴れるからその辺りは多少マシかな?


914: 2018/06/09(土) 22:02:15.20 ID:72YNJIL9.net

>>910
キッカーケインはホジソン最大の謎
普通に考えてターゲットだろっていう


911: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/08(金) 23:17:22.54 ID:eJHUAsVd.net

ヤングさんもFK蹴れるしな






posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(17) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「イングランド代表サウスゲイト監督、豪華な中盤構成に悩む(関連まとめ)」へのコメント
  • 122422345
     :   at 2018年06月10日 19:05
    なんか拗らせてるやつとかプレミアに親殺ニキとかが多いけど、世界的には普通に豪華だからな
    どうやっても機能しなかったジェラードランパードの時代より遥かに可能性あるよ
  • 122422360
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月10日 19:11
    ハリー・ケインとヴァーディでレスターサッカーやれば4強入るだろ、今こそ442だ
    ジェラード、ランパード時代はむしろ433だった
  • 122422361
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月10日 19:11
    いざとなればヴァーディー中盤とかもアリだしな、確か代表デビューはイインサイドだったはず
    大舞台で決めれそうだしケインより期待してるわ
  • 122422431
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月10日 19:41
    スターリングが決めてくれれば上位進出も期待出来そう
  • 122422437
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月10日 19:43
    ネームバリューだけで見れば別に豪華じゃない
    でもジェラードランパート無理に並べてバランス悪くなってた頃よりはバランスいい感じ
  • 122422452
     :   at 2018年06月10日 19:50
    俺もマジでケインヴァーディ2トップが一番強い気がするわ。
    せっかくパス出せるダイアーヘンドが中盤にいるのに裏抜けのオプションが死ぬのはもったいない。

    少なくとも攻撃においては2トップの方がバリエーションは相当増える
  • 122422465
     : 名無し  at 2018年06月10日 19:54
    2010の頃は中々強かった
    ルーニー、ジェラード、ランパード、テリーが奮闘してて、特にジェラードの超高精度クロス連発が神がかってた
    ランパードのドイツへの誤審ノーゴールが無ければ、結果は変わってたかもと毎回思う
    良い時間帯の同点ゴールで、流れを引き寄せる一撃だったのに…
  • 122422488
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月10日 20:02
    ララーナとウィルシャー、バークリーを入れておけば
    この中盤贅沢な記事も成り立つんだけど。
    ヘンダーソンとかいうカスとか
    ロフタスチークとか、もう擁護できないわ。
    リバプールファンでも理解できないだろこれ。
  • 122422493
     :   at 2018年06月10日 20:03
    まあベスト16か8止まりだろう
    あとベルギーも
  • 122422570
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月10日 20:28
    チークは今季良かったから呼ばれたんだろ
  • 122422610
     :   at 2018年06月10日 20:52
    一流は揃ってるけど特別豪華ってほどでもなくね
    ジェラードやルーニーがいた頃のが強かったとは思うが監督次第な気がする
  • 122422619
     :   at 2018年06月10日 20:56
    最近のトゥーロンも優勝したみたいだしアンダー世代がかなり結果出てるからこれから楽しみ
  • 122422649
     :   at 2018年06月10日 21:11
    ロフタスチークは今大会でブレイクするだろうな
    まだ知名度は低いけどクオリティが凄く高い選手だ
  • 122422720
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月10日 21:51
    ヘンダーソンをカスとかリバプールファンなら死んでも言わんわボケ
    ララーナは怪我でベストコンディションとは程遠いし
  • 122422784
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月10日 22:21
    ※122422488 

    ララーナ、バークリーは怪我明けで代表に選ばれるわけない

    ちゃんとリーグ戦見てからコメントしような

  • 122422871
     :   at 2018年06月10日 22:58
    ヘンダーソンを下げてバークリーとかウィルシャーとか推してる時点でもうお前の見る目がカス
  • 122423409
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月11日 08:09
    トップ下置くならデレアリよりリンガードのが好みだわ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)