アンテナ・まとめ RSS

オシム氏、日本のパスサッカーに可能性見出す「日本が実践するチキタカは実はもう時代遅れだと思っていた」

【サッカー】<オシムの教え>日本が実践するチキタカは、実は私はもう時代遅れだと思っていた パラグアイ戦分析
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1528930769/
オシムインタビュー.jpg
1: Egg ★ 2018/06/14(木) 07:59:29.39 ID:CAP_USER9.net

 サッカーW杯ロシア大会が14日に開幕する。日本代表は12日、ロシアW杯前最後の強化試合をパラグアイと対戦し、4―2で勝利した。西野朗監督(63)就任後3試合目の初白星。スポーツ報知に日本戦全試合の特別評論を寄稿する元日本代表監督のイビチャ・オシム氏(77)がパラグアイ戦を分析し、西野ジャパンの「パスサッカー」に可能性を見いだした。

 西野ジャパンはパラグアイ戦で大きな進化を遂げた。

 前半はためらいがちで、成り行きを見守る様子があり、運悪く失点を喫した。展開がそうなるとちょっと難しい。特にワールドカップでは先制を許すと致命的である。だが、後半は攻撃的になり、得点も決めたうえにいくつかの決定機を作った。これまでよりずっと危険でアグレッシブ(積極的)であることを知らしめた。

 パラグアイのようなチームには、のど元にナイフを突きつけるような戦い方をするべきではない。よく頭を働かせて、相手と同じように慎重になるべきだ。彼らは待ち構えてカウンターの機会をうかがっている。それに対処しながら、同時に自分たちが危険な存在であることを示す。待っているだけではチャンスは訪れず、試合に勝てないからだ。そこのバランスが難しい。

 ゴールはいずれも素晴らしかった。とりわけ1点目は素晴らしい位置取りから、乾がループ気味のシュートをゴールの隅に放ち、キーパーは触ることができなかった。日本が実践するチキタカ(バルセロナ流のショートパススタイル)は、実は私はもう時代遅れだと思っていた。バヒド(ハリルホジッチ前監督)の実践する縦に速いスタイルが、今は世界の主流であるからだ。

 だが、ワールドカップでは、それが本当に過去のものかどうかが分かる。そして日本に関しては、とても合ったスタイルであるといえる。相手も守りにくく、このやり方で日本は機動性に富んだアグレッシブなプレーができる。

 課題としては、もっと効率をあげること。パスやコンビネーションはより確実にすることができるし、ゴール前の決定力もまだ足りない。本番までの1週間の練習で上げていくしかない。

 また守備も、細かいミスが目立った。とはいえ西野監督はどう守ったらいいかよく分かっているはずで、これも改善されるだろう。

 いずれにせよパラグアイ戦は、日本がこれからもっと良くなっていくことを示した試合だった。コロンビアはじめ対戦相手も日本を十分に警戒するだろう。

 選手にとっても自信の回復になる試合だった。しかし、あまり先に行き過ぎてはいけない。自信を持ち、勇気が得られたとしても、相手を軽視すべきではない。初戦のコロンビアは厄介な相手だ。経験豊富で抜け目のない選手たちが、技術と個の力を発揮する成熟したチームで、FIFAランキングの上位に常に位置するのは決して偶然ではない。

 日本は勝ち点1でも悪くはないが、もしも勝てば大きな風が吹く。それにはパラグアイ戦のように、シリアス(真剣)にプレーして、よく走る。全員が勇気を持って攻め、相手のカウンターを警戒しながら時に抜け目のなさも発揮する。

 岡崎は、以前に比べ機動力が少し落ち、ゴール前のクオリティーも欠いていた。しかしコンディションは上向きのようで、彼が良くなれは周囲もプレーしやすくなる。

 香川も同様で、本来はもっとずっと危険な選手でチームに与える影響も大きい。2人の調子が上がれば、乾が何をしてくるか相手に予想がつかないだけに、3人の絡み合いは攻撃の基軸として面白いものになる。

 パラグアイ戦では出番のなかった本田も、難しい状況では頼りになる選手だ。日本が彼を必要とする場面は出てくるだろう。

 勇気を持つのも、自分に自信を持つのも、すべては頭の中で生じることだ。頭の中がすべてと言ってもいい。そして相手も頭の中で同じことを考えている。だからこそそこで負けることなく、強い気持ちをもって戦いに臨んでほしい。(元日本代表監督)

スポーツ報知 6/14(木) 6:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000000-sph-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180614-00000000-sph-000-4-view.jpg





6: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:02:01.49 ID:DbGaNND+0.net

オシムやさしいな。。


7: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:02:30.89 ID:FQ0jbMM30.net

おじいちゃんの好きなサッカーだもんね


14: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:05:24.34 ID:RuTWvZ8h0.net

まだ日本のことを気にかけてくれてるのね
ありがたい


18: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:08:01.22 ID:qjzscktC0.net

> 勇気を持つのも、自分に自信を持つのも、すべては頭の中で生じることだ。頭の中がすべてと言ってもいい。
>そして相手も頭の中で同じことを考えている。だからこそそこで負けることなく、強い気持ちをもって戦いに臨んでほしい。(元日本代表監督)

オシムのこういうコメントすき。


22: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:09:04.24 ID:0VNULEtQ0.net

やっぱ人には優しくしとくべきだな
東京オリンピックのとき、梨あげた農家に感謝


343: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:42:54.00 ID:pnITRyRU0.net

>>22
オシムも良かったが、後釜の監督を引き受けた岡ちゃんも、オシムのくびきを引きちぎって
結果を出したのは立派だった。今回の西野はどうなるかな


29: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:11:46.41 ID:o61L6ldS0.net

最先端の技術だからって誰にでもできるわけじゃないし
自分にできることをすればいいさー


30: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:11:51.07 ID:6iaD0AAG0.net

http://news.line.me/issue/premium/9f99403d6021
阿部とオシム.jpg


「自分たちのサッカーができれば勝てる」という選手のコメントに、いつも腹を立てていらっしゃいました(笑い)。相手へのリスペクトがあまりにも足りない発言だ、と。


438: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:03:32.08 ID:oxvwnShD0.net

>>30
この記事知らなかった、ありがとう
この2人の関係すごくいいんだよなあ


38: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:15:59.27 ID:AuS6sgOd0.net

オシムって気難しそうで、スポンサー関係とかあまり考えてない風だけど
代表選手干すときはその選手のスポンサーにも干す理由を伝えたり、再招集の条件を伝えたりして
スポンサーに配慮しつつ、選手にプレッシャーかけてたみたい
ややこしい国で育ったせいか老獪な政治家のようなことやってたんだなぁと思った


58: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:21:07.40 ID:0VNULEtQ0.net

>>38
選手起用で各民族の過激派から脅迫受けてた人間にとっちゃ
スポンサー程度簡単に操れるだろう


112: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:36:17.55 ID:f63g+4950.net

>>38
ユーゴスラビアの監督やってた時は民族間対立が史上最悪で、セルビア人選手外したらセルビア人勢力に
クロアチア人選手外したらクロアチア人勢力に殺さねかねない状況だったから。

元々ユーゴは6つの民族、6つの言語で言われるくらい複雑な民族対立あったけど
その国が一番ややこしい時に命がけで監督してた人だから。


406: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:58:20.98 ID:fHa+CdtZ0.net

>>38
代表から外す時も、改善点レポートやトレーニング方法残し資料渡してたらしいな


55: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:20:24.57 ID:X75vpdCx0.net

愛情があるな


64: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:23:42.23 ID:KABdvVbG0.net

オシムは本当に考え方が柔軟だな
確かにショートパススタイルのサッカーは時代の主流から遅れてるけど
Jリーグ以降日本人のプレースタイルには馴染みが深い
これからは民族毎のプレースタイルが顕著にぶつかり合う時代になる


71: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:24:33.55 ID:sYeqpd/q0.net

>>1
良い文章だなあ

長い経験に基づいた薫陶が、行間にまでついぞ溢れ出しているようだ

油断大敵。謙虚に勇気を抱け


73: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:24:45.76 ID:IQC7dihy0.net

なんか遠回しに言うのやめて素直に語るようになったな


97: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:31:19.00 ID:sYeqpd/q0.net

オシムさんは、なでしこジャパン優勝のときに、こっちが恥ずかしくなるくらいに大絶賛していた記憶がある


102: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:33:47.64 ID:ggUuDjF30.net

このインタビューもそうだがオシムからは日本愛を感じる


104: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:34:04.10 ID:YRz4Cysx0.net

一昨日のメンツのサッカーがよかったのは事実だけどユルユルだったのも事実
ガツガツ来られたらどうかなーと思うわ
結局一つのことで連鎖的に良く見えたり悪くなったりするのがサッカーだから
ただまあ連携とか徐々に息合ってきてるんだろうな


115: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:37:15.52 ID:YRz4Cysx0.net

一昨日のザキオカいなかったらどうだったんだろう
レスターでもいるかいないかで守備から〜って部分で大きく変わるってのあったからな


134: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:44:32.39 ID:083BUxpc0.net

>>115
前半はもっと押し込まれて、後半になっても余力を残して攻撃してきたろうね。

レスターのケースだとそんな感じ。


116: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:37:46.18 ID:4GaFNays0.net

レスターとドルのいい時の融合ですよ


123: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:40:44.99 ID:mAFsta4s0.net

>>116
元々それを目指すべきだったんだな
レスターのカウンタースタイルにゲーゲンプレス

オルブライトンを乾、カンテを・・・誰だろう


136: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:45:06.82 ID:BSKQv6Io0.net

>>123
カンテは山口、飲料水が柴崎
〜ができないから違うとかはおいとく


162: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 08:57:40.72 ID:AynIr6Q10.net

>>116
レスターのカオスにゲ―ゲンの申し子にエイバルの魔術師にマインツの筋肉ダルマの融合な


186: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:02:42.60 ID:3RGib/bG0.net

ティキタカ、縦速さ、カウンター、スピード、パワーとかじゃなくて
結局日本代表が優位に試合するのは上記のことより攻守にソリッドな試合をするってことだと思う


196: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:06:27.42 ID:6yy+USXx0.net

攻略法も一般化する事でチキタカの優位性が失われたのが
現実なんだよな。容易に釣り出されなくなりスペースの攻略
も困難になっている。ただ日本の選択肢も限られている。
現実の厳しさに容易に流行に乗るのも良いとは言えない。
日本サッカーのなん度目かの過渡期ではあるな。


251: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:18:35.08 ID:LcK4K1Wz0.net

縦に速いが合う合わないの議論じゃなくてW杯で勝つためには縦に早くもできないといけないだけの話。武器は色々とないと勝てない当たり前の話


260: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:20:51.71 ID:V8U4QWH40.net

>>251
結論言えばたったそれだけの話なんだよなw


303: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:32:36.50 ID:i7M7+MK40.net

>>251
それを大会直前の今言ってもしょうがないってこと
今までやってきた監督が変わって、攻撃の仕方も変わってる
勝つ可能性を高めるにはもうポジティブになるしかないんだよ
オシムは今も監督気分が抜けないんだろうな


402: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:57:39.02 ID:GUPk34Bp0.net

まあ堅守にしろ繋ぐサッカーにしろ運動量と連携で人数増やす方法は間違ってない
体格で劣るのは民族的に仕方ないし、厳しい場所でも個人技で決めてくれるストライカーも出てこないのだから


411: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:59:14.87 ID:B080HlfU0.net

オシムの頃も、もたもた持たされてまるで崩せずに最後は数的不利な前線に
放り込んでただ簡単に跳ね返される
こんなのがほとんどだったから

もう10年以上前だからかもしれんがダイジェストだけ見て神格化してるようなのが
たまにいてびびる
ただ、最後の欧州遠征の時の試合はすごくよかったけど、所詮は親善試合だからな


436: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:03:26.32 ID:uPHpRwZX0.net

>>411
オレもそういう印象だな
結局横パスばかりでなかなか切り込めない


454: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:06:09.19 ID:1Lh9Fu2m0.net

>>411
あくまで途中経過だから
あと2年もあった
フルで見たかった


606: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:27:26.53 ID:UHVlXg6J0.net

>>454
オシムは実質1年数ヵ月だったからなぁ
就任直後に軸と指名した慢性の腰痛持ち松井が欧州遠征で漸く合流したが
もっと見てみたかったわな
怪我明けの前田もオシム最終戦が初招集だったがかなりフィットしてた
今振り返ってみても闘莉王を真っ先に呼んで DFの核にし経験詰ませたり
かなり期待が持てる面子と方向性だったな


432: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:02:53.85 ID:JbYmyUwF0.net

チキタカ時代遅れだが、もうやるしかない
攻撃のコンビネーションと、守備の組織はもうちょい上げねば
攻撃は調子上げてきた岡崎と香川と、乾が核
本田も切り札として役立つ時がきっとある
相手をリスペクトしつつ、恐れずに勇敢に戦え


691: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:40:36.25 ID:konCM4O90.net

パラグアイ戦の得点シーンは言うほどチキタカでもなかった気がするんだがな
ハリル風でもなかったが


699: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:41:32.13 ID:jEbJmz2+0.net

>>691
アギーレっぽい


710: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:43:20.12 ID:4W9ID/wm0.net

>>691
そうだな
日本BチームがAチームの不甲斐なさを感じて、こうやりゃいいんだろサッカーで勝った感じだな
西野はそれに便乗して、おれが指示した風にしていればいい


566: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:22:04.67 ID:DMnUssNa0.net

パラグアイ戦は柴崎が前線にガンガンパス出してたのが良かったわ


619: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:28:57.74 ID:1Lh9Fu2m0.net

>>566
本番のガチプレスの中でどの程度やれるかといったら微妙だけどな
柴崎がどれくらいコンタクトで戦えるのかもよく読めん
リーガでも今季序盤はなかなか激しい守備してたのに
怪我から復帰してからとんとおとなしくなったしな


632: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:31:09.96 ID:YLHqPGXp0.net

>>619
だから周りが柴崎やりやすいようにフォローすべきだけど
山口と長谷部ってどっちやりやすいのかね


663: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:36:28.78 ID:2gZc8YBy0.net

>>632
まあ、柴崎を前に行かせてフォローするという形なら長谷部だろう


645: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:33:23.15 ID:4pNmkzEu0.net

>>619
柴崎は本番で見てみたいな
あいつは本番で通用するプレースピードを意識しながらやってる気がする


712: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:43:38.39 ID:OoSu/n0F0.net

ハイプレスを前に2枚置くのもハリルにはなかったよね


607: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:27:27.88 ID:PLurWzqh0.net

日本人は国民性からしてパス好きなんだよね
ストライカーより中盤の選手を崇拝する文化がある


614: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:27:59.23 ID:kBYXewPF0.net

>>607
キャプ翼が悪い


655: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 10:35:53.44 ID:h5pmo5ji0.net

>>614
実は戦前からそういう傾向があった
国民性に根差してんだよね


297: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:29:57.75 ID:DMnUssNa0.net

オシム曰く

パラグアイは守備が堅いから安易に攻め掛かるとやられるけれど、バランスを取りながら上手く戦えたな
時代遅れかと思ってたけど、日本流のチキタカは面白いじゃん
攻撃も守備も更に精度を上げなきゃならないが、監督がうまく修正できれば勝ち目はある
自信を持って奢ること無く戦えば可能性があるぞ

相変わらずオシムの言い回しが難しいなw


370: 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 09:51:06.30 ID:n/nbVDsF0.net

>>297
ありがとう
凄くわかりやすいわ




posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☁ | Comment(61) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「オシム氏、日本のパスサッカーに可能性見出す「日本が実践するチキタカは実はもう時代遅れだと思っていた」」へのコメント
  • 122430669
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:12
    いや、ティキタカははっきりと時代遅れ
    相手がパラグアイだから何とかなったというだけ
  • 122430674
     :   at 2018年06月14日 16:14
    もう一回ザックにやらせてればポーランドくらいの強さにはなってた。
  • 122430682
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:17
    チキタカといっても終始遅攻のポゼッションスタイルとは限らない時代になってるので、※122430669のような雑な主張を見るたびゲンナリしちゃう
  • 122430701
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:23
    柴崎が大会のキーマンだな。ああやってギリギリの所に蹴りこみ続けないと前線では何も生まれないってよく分かった。大島が物足りないぐらい柴崎はアグレッシブにやってる。
  • 122430706
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:26
    全くもってオシムの意見に同意だなあ。
    ハリルで分かったけどそもそも先端サッカーが実現できる強度が日本の選手には無かったよ。今できる中で最善のスタイルで戦うしか無い。
  • 122430708
     :   at 2018年06月14日 16:28
    そもそもティキタカが流行ったことなんてないから時代遅れもないわ
  • 122430727
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:36
    乾も柴崎もリーガで普通に試合に出られてるってこう言う事なんだなあと思うわ。
  • 122430736
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:41
    さすがオシム
    こういうこと言える人が日本にも欲しい
  • 122430742
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:45
    ※122430674
    正直俺もザックと契約延長してほしかった
    なんで日本は延長しないんだろう
    ※122430727
    アンチじゃないけど柴崎はあんまり出られてないよ
    だからこそ柴崎があそこまで核になってたのは驚いた
  • 122430744
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:47
    あの試合前線のプレッシングも良かったけど
    無理攻めせずにバックパスしたときに
    最終ラインがフリーのサイドにダイレクトで出してたのが地味ながら良かった
    ひたすら前へ前へのハリルホジッチ末期には見られなかった縦横への揺さぶりがあった
  • 122430748
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:49
    ※122430742
    出られなくなったのは怪我後で戦術変わってからでしょ?
    最初お腹壊したあたりでダメかと思ったけどレアル戦までは普通に主力で出てたわけで。
  • 122430753
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:51
    米30の元記事、阿部とオシムが孫とおじいちゃんみたいでほっこりした。

    柴崎の縦パスは速かったな。シュートみたいの何度も出してた。
    あれはあきらかに本番想定してますわ…
  • 122430759
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:53
    本田が頼りになる時が来るだってよ。お前らいつもみたいにヒステリー起こさなくていいの?本田に帰国を促さず必要性を語るなんてお前らサッカー玄人的にはドにわか発言でしょ。
  • 122430764
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 16:56
    先発が適切かはともかくとして本田はなんだかんだで強みがある選手だと思うけど、
    個人的には宇佐美の強みが全く見えないのが気になるなあ。。
  • 122430791
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 17:04
    走れってことよな
  • 122430796
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 17:09
    オシムは本田をまだ日本の強力な武器の一つと見てくれてるんだな
    香川とのパス交換やベテラン勢との連携の上手さは残ってるんだからパラグアイ戦でしりに火が付いただろうから緩急の使い分けが出来るようになってくれないかなあ。残り時間が短いから難しいだろうけど

    ああ、本当になぜ田島はハリルを去年末までに切らなかったのだろうか。言ってもしょうがないのだろうけどやはりここが一番悔やまれる
  • 122430809
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 17:18
    というかザックだって最初はもっと縦に早い攻撃もやらせてたよな
    それが最後はポゼッションで攻めるだけのバランス悪いサッカーになってしまった
    ハリルはあまりに理想家だったしザックは周りに流されすぎたわ
  • 122430831
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 17:32
    ザックも縦に早い意識を持てってのは最後まで常に言ってたよ なんか惨敗で遅攻しかしてないみたいな印象が付いてるけど良いときのザックジャパンなんて今とは比べ物にならないくらい早かったし
    良い戦術を作って整備しても実際に本番でそれを実行するのは難しんだって嫌というほどわからせてくれた大会だったね ブラジルは
  • 122430841
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 17:44
    途中の記事くっそ面白いww

    オシム>服装で言えば、ジェフにはGKの櫛野がいただろう。あいつの終盤の失点でよく勝ち点を落としたが、それよりも印象に残っているのは服装だ。

    アシマ夫人>チェーンが好きだったわね。あの子は(笑い)。

    阿部勇樹>ああ、確かに(笑い)。ベルトあたりにつけまくってました。

    オシム>どこかから脱獄してきたのかと思ったぞ(笑い)。
  • 122430864
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 17:58
    前回の本番前のコスタリカ戦だったかな、あの時の香川のゴールになったカウンターは滅茶苦茶良かったぞ
    ああいうのとベルギー・オランダ戦の本田のパスで崩した両ゴール、使い分けられるようになれば最強だったんだが…
  • 122430866
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:00
    4年前はボールをろくに持たせて貰えなくて崩壊したんですが
    今回はパス回しできる程度にはボールを持たせて貰えるのでしょうか?
  • 122430870
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:02
    ザックのサッカーに限らず、現在のトレンドは
    カウンターもポゼッションも前線守備が嵌ることが前提条件。
    ブラジル杯ではそれが嵌らなかったから破綻した。
  • 122430876
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:04
    日本は中盤のプレスがきつくなるとすぐパスミスするからな
    パラグアイみたいにゆるゆるだったからうまく行っただけだと思う
    なんていうか最新だの時代遅れだの以前の話というか
  • 122430879
     :   at 2018年06月14日 18:06
    国際大会でトレンドサッカーなんて無理だろ
    クラブみたいに好きな選手獲得できるわけじゃないんだから、できる事の中で一番強度の高い作戦を行うしかない
    岡田が上手くいったのはジーコやオシムやハリルの言ってる事と同じ事を目指しつつできない部分を諦めて切り替えられたから
    それとて博打だったわけだし素人がパスがどうとか縦にどうとか本田が香川がって批判してもしょうもないわ
    現場の人間が見てる事が全て、ライター共やネットの意見で自分の思い通りにしようなんて奴らはおこがましいわ
  • 122430885
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:08
    ブラジル杯は香川の守備がボロボロにされたからね
    本田のロストのせいなんて言われることもあるけど
    フリーの香川がマークがっつりな本田にパスして本田がロストとかなんで
    ほぼ香川のせいなんだよね
  • 122430890
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:11
    どっかの偉い人が、サッカーのトレンドなんて「流行りと対策」のイタチごっこを繰り返しているだけだから時代遅れもなにもないと言ってたけど。
  • 122430894
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:13
    ほんと頭のいい爺さんだな
  • 122430902
     :   at 2018年06月14日 18:16
    >正直俺もザックと契約延長してほしかった
    >なんで日本は延長しないんだろう

    ザッケローニは元々2年契約で、契約延長してワールドカップまで指揮を執った事を忘れてない?
  • 122430918
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:25
    コメントがまともで普通に読んでいられる。最近では珍しいな。
  • 122430925
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:26
    122430902
    アギーレも二年契約
    代表監督って二年契約だよ
    忘れてない?
  • 122430930
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:28
    JFAがブレブレになったから混乱したまま本大会に突入
    W杯後の監督人事もグダグダに成るだろうよ
  • 122430935
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:31
    ※122430864
    負けたけどコンフェデのイタリア戦もよかった
    守りで反省するべき部分が丸出しになった試合だったけど
    あのあとに守備の部分より攻撃求めてしまったのが痛い
  • 122430944
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:34
    フィジカルで負ける選手が多いからパスサッカーで良いと思うがね
    ハリルの体力ないと厳しいサッカーはアフリカ向け
    協会がどう思っているのか知らんが次の監督選考はどうなる事やら
  • 122430946
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:35
    ブラジルの話は原さんとかも事前合宿でのコンディション調整失敗認めてるし単純に試合だけ見て全否定するのはどうかと思うな。
  • 122430959
     :   at 2018年06月14日 18:45
    そもそもブラジルワールドカップは南米勢以外、コンデション調整がとても難しい大会だったと言われているからね
    南米勢以外で調整が非常に上手くいったと言えるのは、自前で施設を作ったドイツ、スポーツ科学最先端のアメリカくらいだったみたいだから
  • 122430972
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 18:49
    オシムはズバッと言うけどハリルより上品な言い方をするから
    嫌われにくいんだろう
  • 122431016
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 19:13
    オシムはたった1年間で15人ぐらいFWを招集したけど、
    そのFWのうち10人以上が得点を決めていたからFWにとっては最高の監督だったと思う

    ブラジルW杯のコンデション調整に関しては1年前にコンフェデ杯を体験しているんだから、
    その時にサッカー協会がチェックを怠っていたのが問題
    ドイツW杯の時と同じでコンフェデ杯の経験が全く活かされていない
  • 122431035
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 19:26
    いっそチビッ子JAPANでいくか。

    -----------岡崎174--------------
    ---乾169---香川175----武藤179---
    ------大島168----柴崎176--------
    長友170-昌子182-槙野182-高徳176-
    -----------航輔185--------------

    セットプレーで毎試合3点ぐらい取られそうだがw
  • 122431070
     :   at 2018年06月14日 19:46
    日本のポゼッションは中盤プレス厳しくなるとすぐミスするってレスする奴おるけど、日本はトップレベルじゃないんだから、当然ミスするだろ。
    ミスしないのは、超強豪国だけ。
    日本と強豪国のレベル差を考えず、ミスだけ切りとってポゼッションサッカー=悪だとする風潮おかしい。
    そんな簡単にレベルアップできたらどこの国も苦労してない。
  • 122431073
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 19:48
    一つ言えることは地上戦のパスサッカーの方が魅力的ってことだな
    んでもってインテンシティを高くするのが日本の目指すべきスタイルだと思う
    遅攻はいらない
  • 122431075
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 19:49
    チームスポーツで誰か1人のせいとか言ってる奴はもう見るのやめろよ
    負けた原因は1つじゃないんだから
    戦術だっていくつかできるようにすればいい、理想論だが
  • 122431128
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 20:27
    >相手へのリスペクトがあまりにも足りない発言だ
    激しく同意。本職じゃない香川アタッカーが生命線の守備軽視サッカーでアジアの外でガチンコなんてして未だにコンディションガーメンタルガーなんだから、対戦国への敬意がなさすぎる

    強度が高くなる本番こそ前から組織的にプレスかけるコンセプトじゃないと後ろが攻守激務になって死んでしまうし、そのコンセプトの中で3人目の動きでゴールを脅かす連携がとれた、ここに至るまでほんと長かった。岡崎曰く「最低限」のこのクオリティは、ハリルの頃はもちろん、ザックの頃だって目指せたはずなんだがな
  • 122431157
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 20:38
    オシムもW杯まで指揮できなかったせいで、代表監督としての評価が不能になった監督だよな
    そのおかげで美化されている部分もあるとはいえ、見てみたかった
  • 122431186
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 20:53
    こう言う人がサッカー協会の会長やって欲しい
  • 122431318
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 21:56
    日本が勝った場合
    →相手が弱い、プレスが緩い、流していた、一軍じゃなかった、良いプレイを無視しミスだけを見る

    負けた場合
    →実力通り、一人の選手に責任を押し付ける



    ↑ネット上に蔓延るこいつらなんなん?
  • 122431336
     :   at 2018年06月14日 22:04
    オシムの代表は見たかった。
    インテリジェンスまで含めた走力というコンセプトが小学生まで根付いたのはオシムのおかげだしね。
    少なくとも走力を否定する奴は全くいないし、世界のトレンドもずっと一貫している。
    本当に感謝しかないわ。
  • 122431412
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 22:46
    デュエルなんて日本に向くわけがない
    日本風のパスサッカーを世界で通用するくらい
    ひたすら昇華していくべき
  • 122431435
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 22:54
    3点とも取れた時はゴール前に3,4人詰めてたんだよな。
    ちょっとオシム時代ぽかった。やっぱゴール前には人がいないと点取れんて。
  • 122431448
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 22:59
    やっぱ日本の一番の懸念材料はメンタルだってわかってるな。
  • 122431455
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 23:02
    ※122431318
    サッカー見るのを楽しむんじゃなくて、他の観戦者、場合によっては選手やチームに対してマウント取って気持ちよくなるのが目的の層でしょ マイルドに言うと俺が応援してるチームが優勝したから俺は偉い、GL敗退してるチーム応援してる奴らは下w みたいな 突っ込んだ話すると全然具体的な話できずに煽ってくるやつばっかだし、見ないようにしてスルーするのが一番よ
  • 122431517
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月14日 23:31
    122430796
    ハリルがやろうと西野がやろうとどっちにしろ一勝すれば御の字だと思うが
    ハリル切ったのは間違いだよ。というか本田の為に代表がある訳じゃないから。
  • 122431660
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 00:45
    ※122431412
    向いてないからって逃げていいわけじゃないぞ
    サッカーが接触のあるスポーツである以上どこかでデュエルはあるわけで
    日本に向いている向いていないは別としてパスサッカーを目指していくうえでも最低限デュエルで勝つことってのは大事
    身体当てられたらパスの精度が落ちてしまいますじゃダメだろ
  • 122431905
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 06:13
    がんばれ日本も本田も
  • 122431943
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 07:10
    オシムジャパンは、スイス戦の後半に確変を起こしたよね。
    前年のW杯で4試合無失点の鉄壁スイスから後半だけで4得点だからね。
    テストマッチでもスイスから4点も取れるチームは当時なかったと思うよ。
    次の試合もアフリカ選手権を優勝した、ほぼベストメンバーのエジプトに
    4−1で圧勝して、希望に満ちてるときにオシムさんは倒れちゃったんだよね。
    10年経った今もこうして健康を維持してサッカーを見てくれてるなんて嬉しいな。
  • 122432065
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 08:19
    オシムの時スイスに勝てたのは、日本0-2スイスになって(真剣度はこの辺までだった記憶)
    後半にはスイスの主力選手が交代したから。交代枠も通常の公式戦より多い4人あったはず
  • 122432246
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 09:48
    トップレベルだと今はティキタカ能ってのは守備戦術だとか時間や場所の管理の部分が大きくて、アトレティコとか見ててもやっぱ引き付けて剥がすの"も"上手えんだなーて時があるよね
  • 122432487
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 12:15
    今の段階まできたら、いくら問題があってもいまさらジタバタしたところでどうにもならない。ならもう、とにかく頑張れ!って発破掛けるのが一番いい結果につながる。
    この人はどの段階で必要な言葉が何かをしっかり考えてるんだろうね。そりゃ一国の監督を務めたほどの人物なんだから、そのくらいできて当然なんだろうけど。
    どっかの辛口()解説者とかに爪のアカを煎じて飲ませてやりたい。
  • 122432549
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 12:46
    結果が出る前に辞めさたんだし
    ハリルやオシムが失敗だったのは違うだろ
  • 122432688
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 14:02
    岡崎、香川、本田への言葉は、今までのどの記事よりも凄くしっくり来たわ。
    日本なんてまだまだサッカー新興国みたいなもんだし、
    流行なんて追わずに日本流パスサッカーを軸に改善し続けていけばいい。
  • 122432878
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 16:07
    日本は相手チームの対策とかそっち方面がダメダメな印象。相手の良さを潰すのもサッカーの醍醐味だよ。
  • 122433001
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月15日 17:10
    最近の流行はハイプレス&パスサッカーなんだけどねえ…
    個人技頼みのショートカウンターが流行ってんのなんてプレミアとリーグアンぐらい
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)