ウルグアイの劇的ゴールに喜ぶ園児たちが可愛すぎる
【サッカー】これがW杯!サッカー狂のウルグアイ、劇的ゴールに園児たちも大変なことに
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1529235673/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1529235673/

1: 3倍理論 ★ 2018/06/17(日) 20:41:13.95 ID:CAP_USER9.net
ついに開幕したワールドカップ。グループAのウルグアイ代表はエジプトとの初戦に1-0で勝利した。
スコアレスで迎えた後半44分にDFホセ・ヒメネスが決勝ゴールを叩き込むという劇的な展開だった。
2006年からチームを率いるオスカル・タバレス監督は「殺るか殺られるかであり、今日の経験は成長の助けになる」と初戦勝利の喜びと価値を口にしていた。
そのウルグアイはサッカー熱が非常に高く、学生数1万人を超える大学がW杯試合日には休校にしちゃうほど。
また、学校でこの試合を見ていたウルグアイの子供たち(と先生も)も、決勝点の瞬間には狂喜していたようだ。
みんな大騒ぎ!
ウルグアイは20日の第2戦でサウジアラビアと対戦する。
https://qoly.jp/2018/06/17/uruguay-schoolkids-on-gimenez-goal-iks-1
スコアレスで迎えた後半44分にDFホセ・ヒメネスが決勝ゴールを叩き込むという劇的な展開だった。
2006年からチームを率いるオスカル・タバレス監督は「殺るか殺られるかであり、今日の経験は成長の助けになる」と初戦勝利の喜びと価値を口にしていた。
そのウルグアイはサッカー熱が非常に高く、学生数1万人を超える大学がW杯試合日には休校にしちゃうほど。
また、学校でこの試合を見ていたウルグアイの子供たち(と先生も)も、決勝点の瞬間には狂喜していたようだ。
¿Es solo fútbol? 👕 pic.twitter.com/6RumM6x0bb
— decano (@decanocom) 2018年6月15日
GOOOOOOOOL !!!!!!
— Pablo S. Fernández (@Ferpase) 2018年6月15日
En la hora y sufriendo
Uruguay que no ni no !!!!#Uruguay #Egipto #MundialRusia2018#LocuraCeleste pic.twitter.com/XbWZ2IvMvR
Lindo ver los chicos en las escuelas !! 🇺🇾🇺🇾🇺🇾🇺🇾 pic.twitter.com/VgPepSKpJB
— Martin Garcia entrenador del Real España (@tatogarcia76) 2018年6月15日
みんな大騒ぎ!
ウルグアイは20日の第2戦でサウジアラビアと対戦する。
https://qoly.jp/2018/06/17/uruguay-schoolkids-on-gimenez-goal-iks-1
2: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:42:12.79 ID:lz2G5Lpj0.net
初代王者
5: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:43:26.05 ID:8xpGzzt20.net
パニックパニックパニックみんなが慌ててる
8: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:43:46.87 ID:0PtmU0oL0.net
タバレス爺さんが立ち上がったのが一番わろたわw
65: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 22:03:34.39 ID:/rQQDBE70.net
>>8
危なっかしくてハラハラしたわ
危なっかしくてハラハラしたわ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:45:41.15 ID:+jf8Z3uj0.net
人口300万人の小国がW杯2度の優勝とか素直に凄いな
18: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:51:22.96 ID:7AIUtq8N0.net
>>12
最初の頃やで…
最初の頃やで…
39: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 21:22:48.90 ID:+jf8Z3uj0.net
>>18
最初の優勝は開催国の恩恵もあっただろうが、
2度目の優勝はあのブラジルをいわゆるマラカナンの悲劇に追い込んでの優勝だぞ。
最初の優勝は開催国の恩恵もあっただろうが、
2度目の優勝はあのブラジルをいわゆるマラカナンの悲劇に追い込んでの優勝だぞ。
15: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:49:41.94 ID:JfIR8R4Q0.net
おい外に行くなよまだ終わってないぞって思ってたら戻ってきた
17: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:51:09.94 ID:2cx5fVq50.net
ウルグアイって、給料とかかなり安い(10万ぐらい?)。
しかし、主食は牛肉。
野菜は少ししか食べない。
金はないのに、暮らしぶりは豊かな感じ。
しかし、主食は牛肉。
野菜は少ししか食べない。
金はないのに、暮らしぶりは豊かな感じ。
27: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:59:43.86 ID:JtH4pv/W0.net
>>17
食料自給率の高い途上国ってそんな感じよね。
医療がよくないから寿命は低いけど、壮年までは健康そうな人が多そう。
食料自給率の高い途上国ってそんな感じよね。
医療がよくないから寿命は低いけど、壮年までは健康そうな人が多そう。
19: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:51:52.69 ID:7AIUtq8N0.net
1番目立ってるのおばはんやないかw
20: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:52:02.52 ID:vjVKHkbP0.net
スアレス、カバーニの居る間に優勝出来なかったら
次のチャンスは何時になるか事やら
ワールドクラスの点取り屋が二人も居るなんて奇跡だからな
次のチャンスは何時になるか事やら
ワールドクラスの点取り屋が二人も居るなんて奇跡だからな
22: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:56:33.99 ID:eeEE2XzAO.net
優勝が狙えるから羨ましいな
23: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:56:52.95 ID:se2ICNpl0.net
ウルグアイは、審判の年収800万円だっけ。
フジテレビの雨上がり決死隊の番組で観たような。
フジテレビの雨上がり決死隊の番組で観たような。
25: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 20:58:44.10 ID:SOqnXAxM0.net
楽しそうでいいな
日本なら先生と教室でスポーツを一緒に見ることもあるまい
日本なら先生と教室でスポーツを一緒に見ることもあるまい
29: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 21:01:04.98 ID:MwkN2LQc0.net
日本サッカーは6歳から本格的に育成が始まる
サッカーの強い国は幼児2〜6歳くらいでもう基礎テクニックを身につけている
日本も保育園にサッカーボールを大量に送るなどしておけ
サッカーの強い国は幼児2〜6歳くらいでもう基礎テクニックを身につけている
日本も保育園にサッカーボールを大量に送るなどしておけ
55: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 21:30:21.77 ID:x2BhVDvy0.net
現地は朝か
子供たちには見やすい時間で良かったね
子供たちには見やすい時間で良かったね
57: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 21:33:50.77 ID:x2BhVDvy0.net
レス見たら映像使用の許可を求めるオファーが殺到してるな
日本のテレビでもそのうち流れるかも
日本のテレビでもそのうち流れるかも
71: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 23:11:30.45 ID:JfIR8R4Q0.net
>>57
クッソ可愛いからな
クッソ可愛いからな
63: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 21:53:31.25 ID:l/VdAUhO0.net
貧乏貧乏って馬鹿にしてるけど、一応南米では二番目に豊かな国だよ
それがどれほどのモノかは良く解らないけど
それがどれほどのモノかは良く解らないけど
68: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 22:32:01.99 ID:gA1J048G0.net
すげえな
俺幼稚園の時はまだサッカー見てなかったぞ
小2からだわ
俺幼稚園の時はまだサッカー見てなかったぞ
小2からだわ
72: 名無しさん@恐縮です 2018/06/17(日) 23:19:17.60 ID:VM0L1bTc0.net
ちょっとウルグアイ行って幼女と喜び分かち合ってくる
海外サッカーの最新記事
- ドイツ代表、キミッヒ2Aでイタリアに逆転先勝!クロアチアはフランスに完封勝利..
- 中国の18歳選手が死去…スペインでの試合中に頭部を負傷
- ブラジル代表、ヴィニシウスのスーパーゴールでコロンビアに劇的勝利!南米予選2..
- 韓国代表、オマーンとドローで足踏み…イランはUAEに勝利し無敗でW杯進出に王..
- 中国代表、顔面キックで一発退場し10人に…サウジが中国に1-0勝利!2位豪州..
- オーストラリア代表、インドネシアに5-1大勝し2位キープ!インドネシアのクラ..
- ウルグアイ代表FWヌニェス、不調認める…代表ウィークに入り「リバプールでの出..
- 2026年W杯、予選「世界最速切符」手にするのは? 第1候補は日本代表も 南..
- 【小ネタ】マンU、カタール航空がスタジアム命名権に10年間で10億ポンドを提..
- オランダ代表、MFフラーフェンベルフが負傷離脱…リバプールで検査へ
- ワイ、ヒザのケガで数週間の離脱に
- 日本と対戦のバーレーン代表エース、初のW杯切符へ闘志「ラマダン期間で難しくな..
注目サイトの最新記事