アンテナ・まとめ RSS

日本、コロンビア撃破!柴崎岳の活躍を西野監督は称賛「良くゲームメイクしてくれた」まとめその3(関連まとめ)

W杯初采配で初勝利の西野監督 「柴崎が良くゲームメイクしてくれた」と司令塔称賛
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180619-00113169-soccermzw-socc
柴崎コロンビア戦.jpg

先制点を勝因に挙げた指揮官 次戦セネガル戦は「まだ考えられない」
 日本代表の西野朗監督が、19日のロシア・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦のコロンビア戦で、W杯初采配で見事1-0で初勝利を勝ち取った。MF柴崎岳(ヘタフェ)のゲームメイクを称賛し、先制点を勝因に挙げた。

「落ち着いて選手が入ってくれて、先制できたのがリズムを作れた要因」

 圧倒的不利とされたコロンビア戦で、西野采配が冴えた。トップ下で先発起用した香川真司(ドルトムント)が、前半3分に左足シュートで相手MFのペナルティーエリア内でのハンドを誘発。退場に追い込んだ末に、先制PKを決めた。

 そしてDF槙野智章(浦和)の代わりに先発したDF昌子源(鹿島)が、相手のエースFWラダメル・ファルカオを封殺。香川と交代し、後半途中からピッチに送り出した本田圭佑は、CKからFW大迫勇也の決勝点をアシストした。

「リアクションだけにならず、自分たちのボールを持てる、その中でゴールを目指す中盤の構成を考えた。柴崎が良くゲームメイクをしてくれた」

 柴崎が中盤から好パスを配球。故障で途中交代するまで、見事なゲームメイクを見せた。

 それでも、南米の雄は地力を見せつけた。「10人というのは感じない。ポジションで優位に立たないといけない。後半になっても良いポジションから数的優位を作ってゲームを進められた」と西野監督は語った。

「選手がタフに戦ってくれた結果。今はまだ(セネガル戦を)考えられない」

 南米相手にアジア勢としてW杯初勝利を勝ち取った西野監督。勝利の余韻に酔いしれていた。


Getafe CF 柴崎岳 Part15
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1527683844/




  


204: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 22:56:38.76 ID:fCX6+SsG0.net

勝った!しかし心配だ
攻守にかなり良かっただけになあ…あのタックル余計だったし


205: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 22:58:21.11 ID:nqi990dD0.net

>>204
正直いつかあのタックルで怪我するとは思ってた
だがまさか今日とは…


207: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:00:50.67 ID:kQb/m4dZ0.net

怪我心配だな。居ないと困るなんてもんじゃない


208: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:01:13.12 ID:HKrtPMvu0.net

怪我の具合が気になるな
柴崎居ないとやばいぞこのチーム


209: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:04:34.80 ID:SSbWMQTR0.net

歩いてたし大丈夫と信じたい
柴崎オメ
日本の中盤は柴崎が引っ張ってくれ
大迫と柴崎に感謝!


213: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:11:54.49 ID:fCX6+SsG0.net

軽かったとしても流石に次は厳しいかな
今日勝ち点3取れたことで次はできるだけリスク背負いたくないだろうし


215: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:14:50.56 ID:HKrtPMvu0.net

インタビュー出てるぞww
軽傷かな?


220: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:18:22.45 ID:SSbWMQTR0.net

今は興奮状態で大丈夫でも明日になって痛みがでてくる場合も多いからな
ゆっくり調整してほしい


225: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:33:38.35 ID:HKrtPMvu0.net

香川をドリブルさせるためのフリーランとか本田にミドル打たせるための飛び出しとかほんと頭いい選手だわ
ああいうの原口にもっとやって欲しいけど


227: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:37:34.38 ID:fCX6+SsG0.net

>>225
ポジショニングとフリーランは本当卓越してたよな
交替後はボランチが2人とも守りに入りすぎて逆にちょっとバタついちゃったし


226: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:35:28.57 ID:T53W6jKFa.net

柴崎本当に初めてかよっと思えるくらい試合をコントロールしてたな


231: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:45:05.68 ID:TaA63DId0.net

大迫がMOMだろうけど影のMOMは柴崎だわ
どうか足の怪我は軽傷でありますように





セレッソ大阪(1368)@世界で輝け桜の戦士たち
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1529320789/


445: U-名無しさん 2018/06/19(火) 22:53:37.30 ID:dwacwyao0.net

勝ったでえええええええええ


448: U-名無しさん 2018/06/19(火) 22:53:51.67 ID:VnxzkJqw0.net

全日本人が泣いた


449: U-名無しさん 2018/06/19(火) 22:54:08.73 ID:aB43WiW80.net

モルドヴィアアリーナの奇跡ってこの先言われるんかな


451: U-名無しさん 2018/06/19(火) 22:54:30.69 ID:J2cPcJO40.net

蛍が出た試合で勝ててよかった
でも柴崎怪我は心配だなー


453: U-名無しさん 2018/06/19(火) 22:54:56.28 ID:VcgWKIja0.net

真司も乾もよくやった


454: U-名無しさん 2018/06/19(火) 22:55:01.63 ID:9M91odXu0.net

今日は大迫デーだな
すばらしかった

ただ今日の勝利は相手が10人だったことがでかいのであって
相手を退場に追い込んだシンジをもっと褒めてあげてほしい


457: U-名無しさん 2018/06/19(火) 22:55:52.03 ID:VnxzkJqw0.net

乾、攻撃はイマイチだったが守備は頑張ったな
最後の守備も90分走った後の運動量とは思えない戻りだったわ


463: U-名無しさん 2018/06/19(火) 22:57:13.49 ID:aZUxn3YAd.net

一点目は大迫も良かったけど抜け目なく詰めたシンジもらしさ全開だったな
スタメン乾もクローザー蛍も役割を果たした
おめでとう!


475: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:00:23.13 ID:JA7VlU5JM.net

やはり後半が勝負だった
日本でサッカーに携わるすべての皆さんおめでとうございます


477: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:00:35.84 ID:VnxzkJqw0.net

ペケルマンが焦って、まだ本調子じゃないハメスを早めに入れてくれたのが助かったな
あそこからコロンビアの運動量かなり落ちたし
日本の左サイドから攻められることも減った


487: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:02:59.14 ID:0B3SuoWG0.net

乾は守備がんばってたなあ。
高いレベルであれだけ動けるのはエイバルで成長したんだな。


490: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:03:56.56 ID:goU0CxR/0.net

乾よーやったわ
シンジも蛍もよーやった


493: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:04:42.99 ID:OaDLlQOl0.net

真司も貴士もたくましくなったなぁ


494: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:05:12.34 ID:V2LXKRBs0.net

おめでとう真司
W杯で得点した記録を残したな
乾も続けよ!


498: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:07:14.07 ID:VnxzkJqw0.net

ってか昌子があそこまで完璧にファルカオ抑えたのも凄かったな
Jリーグ勢が世界と対等に戦えてるのは感動したわ


511: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:13:10.26 ID:roC8WV/U0.net

>>498
確かに
というか、大迫にしても柴崎にしても安心安全の鹿印はW杯でも健在やな


504: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:10:13.25 ID:Vgi+t6O1a.net

鹿島 大迫 柴崎 昌子
うち 真司 乾 蛍

また鹿桜連合で勝ってしまったか…


508: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:12:52.27 ID:GTaTdAz60.net

真司もちゃんとPK決めてくれた
やっぱW杯は最高や!


513: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:13:51.93 ID:SKlsQ7rbd.net

相手のFKうまかったわ


516: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:14:29.58 ID:jRb0yiZC0.net

>>513
しばらく流行りそうやな


514: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:14:12.25 ID:ppb77DI/0.net

とりあえず香川乾スタメン続行でしょう


544: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:26:38.58 ID:dwacwyao0.net

大迫 原口 昌子 柴崎
先発組で「いいな」と思ったのはこの4人
乾は、まああんなもん 仕掛けるがシュートが入らない
真司はちょっと消され過ぎたな


550: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:28:53.22 ID:kSJq70GD0.net

>>544
酒井ゴも良かったやろ


552: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:29:18.24 ID:GTaTdAz60.net

>>544
乾は確実に緊張してたな
初W杯やからな
次の試合期待や
次もスタメン香川と乾は絶対外したらあかんわ


557: U-名無しさん 2018/06/19(火) 23:32:33.35 ID:bDPODPRI0.net

>>544
乾はファールもっと取ってくれてもよかったけど、全員あんな感じだったしな

でも良く走ったし、ゲームコントロールしてくれてたわ



◆レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1529416329/

14: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:53:04.68 ID:6H7qwfqV.net

勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


24: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:53:10.19 ID:QoU156iI.net

元気最高


37: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:53:23.35 ID:0HHtsCIv.net

あー胃が痛い
よかったわ


67: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:53:48.04 ID:kVZ0FhT8.net

元気を浦和にいたからと普段嫌ってる人も
今日は褒めてあげてほしい


72: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:53:49.75 ID:2Vyte9v8.net

元気これすげーオファー来るだろ


124: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:54:31.74 ID:6xP6Bn8J.net

元気本当に本当に頑張ったよ
目立たなかったけどとにかく地味に働きまくった!


137: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:54:39.74 ID:2Vyte9v8.net

長谷部はこういうとこキャプテンらしいなちゃんと言っておくの大事


142: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:54:46.01 ID:dQ0ZOWBv.net

ペケルマンの交代策がことごとく外れたな


194: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:55:29.49 ID:JmnkUrqD.net

>>142
怖い選手ことごとく交代してくれて助かったw


145: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:54:47.12 ID:JmnkUrqD.net

元気MVPクラスの働きしてたわ
すごすぎ


177: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:55:12.48 ID:PPySda5D.net

てっきりフルボッコの3連敗で終ると思いきや
やっぱり、勝負ってのは解らないものですなぁ


190: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:55:26.22 ID:bNUfViQ6.net

元気の頑張りにマジで涙出てきた


224: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:56:17.04 ID:90vXwDL6.net

元気ありがとう
地味に働いてくれた
大人になったな


235: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:56:27.72 ID:HxbxwFTd.net

泣いた…
守備も危ない場面もあったけど、粘り強く頑張ったな


241: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:56:33.60 ID:o0n737zi.net

おめでとう!
元気がここまでチームプレイに徹する選手になるとはなあ…お疲れさん!


268: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:57:11.89 ID:fSW9mMVr.net

>>241
浦和にいたころはドリブルしかしなかったのによく成長したわ


306: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:57:58.11 ID:+FAaUffz.net

>>268
嫌々守備してたのが身体に馴染んんだな


338: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:58:35.39 ID:oEPihGZN.net

>>268
自らシュートしなくなった元気には少し不満
守備は献身的にするようになって凄く良いんだけど
シュート意識だけが残念


242: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:56:34.23 ID:kMNBIZv0.net

ハメス投入は正直助かったな
ぺケルマン博打にでて裏目に出た


308: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:57:59.80 ID:aTGbKZUa.net

>>242
本当助かったね
コロンビアの前からの圧力が全然なくなった


255: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:56:54.70 ID:ksKKAXrU.net

原口体はって頑張ってたね


303: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:57:53.33 ID:6LKkefuY.net

元気は左でやらせてあげたいけど右の守備崩壊しそうだしもどかしい


321: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:58:21.62 ID:D5Jx7608.net

いや元気は五輪の時からずっとチームプレー出来る子だぞ
クラブでもやれよって


332: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:58:29.10 ID:rOShRUsb.net

なんかフィンケの時上手くできなくて泣いてた元気を唐突に思い出してしまった
涙出てきた


346: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:58:51.38 ID:QoU156iI.net

長谷部はこのままじゃあかんぞ


372: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:59:23.38 ID:Jm6jSL1i.net

長谷部は最後落ち着かせようとしてたけど、周りが慌ててた感じだったな


395: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 23:00:06.48 ID:UwwqdQyV.net

長谷部はなぁ・・・
柴崎山口がベストだと思う


420: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 23:00:40.76 ID:rmkKETk2.net

ベハセの攻撃時のロストは酷いけれど、守備に回ると良い位置にいるな


485: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 23:02:01.18 ID:qVRGR3rW.net

元気はまずシュートを狙え
守備は最高だがそこが足りない


490: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 23:02:12.21 ID:mjpxKFPp.net

長友と元気はエネルギータンクの大きさが他の選手とは違いすぎるw


657: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 23:06:21.45 ID:+yEJf0JV.net

>>490
あと怪我(筋肉系含め)しないのも大きい。
試合でプレーが効いてる選手が怪我するって、代表あるあるだからな。


517: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 23:03:00.00 ID:xWNAhvFF.net

元気と宏樹のとこは割と安心して見られるな
変なロストしないし
調子乗って考えなしに攻撃に行ったりしないで無理しないでクレバーだった


292: 名無しが急に来たので 2018/06/19(火) 22:57:34.86 ID:bNUfViQ6.net

元気の頑張りには頭が下がるばかり
泣いた



原口元気 その7
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1527817772/


108: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 22:58:22.53 ID:Y2LlkcNv.net

フル出場で勝利おめ
陰のMVPやで


110: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:05:55.91 ID:0jsTfmmc.net

最後まで走りきって身体を張り続けた
やはり原口は必要だ


111: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:08:08.85 ID:Bpxe/UqP.net

原口良かった。
原口の守備が無かったら勝てなかったな。


112: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:18:21.51 ID:IuPfOKko.net

とんでもない体力と根性してるよな原口


114: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:40:32.78 ID:DZ5iNKFO.net

直でプレミア行けたんじゃね


115: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:45:11.72 ID:DBgeERv2.net

右はゴリと一緒に落ち着いて見られた
左で思いっきりプレーするの見たいと思うけど、これをやり切ったらまた次のステップって気もするよ


117: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/20(水) 00:17:35.26 ID:UCuqAU1Y.net

すごいハードワークだったね


119: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/20(水) 00:29:24.85 ID:XzwNciih.net

日本コロンビア戦走行距離01.jpg

日本コロンビア戦走行距離02.jpg


走行距離2位、トップスピード1位
クアドラードより速かった
長友も凄いね


120: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/20(水) 00:34:35.55 ID:PF9p5vNS.net

原口移籍決めるの早すぎたんじゃね?


113: 名無しに人種はない@実況OK 2018/06/19(火) 23:25:34.09 ID:i1LhZgIC.net

感動した
次も頼みますよ






posted by カルチョまとめ管理人 at 01:22 | 大阪 ☁ | Comment(40) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本、コロンビア撃破!柴崎岳の活躍を西野監督は称賛「良くゲームメイクしてくれた」まとめその3(関連まとめ)」へのコメント
  • 122443379
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 01:32
    原口がなんであんなに叩かれていたのかわからん。ハリル時代からあんなに走り続けて戦ってくれる選手だったのに。
  • 122443382
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 01:35
    原口そんな叩かれてたか?
    前線の選手の中じゃほとんど叩かれて無い側だったと思うけど。
  • 122443386
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 01:39
    原口はヤフーニュースのコメントで叩かれてたなw
    守備が下手、武藤使えって

    柴崎のゲームメイクは見事だったわ
    文句なく遠藤の後継者やん
  • 122443388
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 01:40
    原口はちょっと守備の仕方が下手だったかもしれない
    なんか香川にいろいろ言われてそうだった
    けど最後まで走り切ったから万々歳
  • 122443393
     :   at 2018年06月20日 01:44
    ほんとにいろんな状況見てる頭の良い選手なんだなって思う
  • 122443394
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 01:44
    原口はすごい守備で効いてた。ボールもちゃんと運べるし。

    それにしても本当柴崎かなりの大当たり。
    柴崎、乾あたりはこの大会で大化けするんだろうなぁ、と個人的には思っていたけど、
    柴崎が本当にすごい。確かに頭のいい選手だ。
    怪我が軽症であることを祈る。
  • 122443396
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 01:47
    今日も守備は怪しい部分はたくさんあったし原口を叩くひとがいるのもわかるよ
    でもやっぱりあのガッツはすごいね

    乾はどうも長友と相性悪そうだよな、乾なら一人で打開できるから長友には守備も考えて低い位置にいてスペースをゆずってあげて欲しい
  • 122443404
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 01:52
    柴崎は試合の流れがちゃんと読めてオンオフを切り替えるパスが出せるのが遠藤と被る。むしろ遠藤より現代的なファイターだと思う。
    鹿島時代みたいなボランチから最前線までオーバーラップして得点に絡む姿に期待!
  • 122443405
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 01:54
    乾は今日はファウル基準もそうだったけど長友と合ってなかったね。
    親善チェックしていたなら柴崎のところ潰しに来るかと思ったけど来なかったのは一人少なかったからなのかな…とりあえず日本のキーマンなのは間違い無いから軽症であってほしいけど。
  • 122443419
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:03
    西野がタフって言うとどうしても笑ってしまう
  • 122443422
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:04
    原口は乾に比べるとプレスのポジションとかおかしいシーンはあった
    けどそれをカバーするぐらいの運動量とガッツあるプレーで間違いなくチームを鼓舞してたよ
    柴崎も原口も大迫もMOMや!!!!!!!!!!!!!!
  • 122443423
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:04
    柴崎の怪我は大丈夫かな。
    原口は最後まで走り切ってたな。実に彼らしいね。
    みんなリフレッシュして次も頑張って欲しいな。
  • 122443424
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:06
    原口は良くも悪くもクラブでやってた通りの活躍
    まあ日本代表の選手は大体クラブどおりの活躍だったわ
    良い意味で日本レベルじゃなかった
    あれぐらい出来るんだよなやってきてる
  • 122443426
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:07
    ※122443386
    ヤフーニュースのコメント欄見ないほうがいいよ
    まとめブログより正直悪質だと思う
  • 122443427
     :   at 2018年06月20日 02:08
    今日の試合は早い段階で退場者が出たからか試合を壊さないためにファールの基準がプレミアレベルだったからよかったけど、やっぱり原口の守り方は怖かった
    せめて背後から行くのは自重してほしい
    あと、残念そこは原口ってレベルでゴール前の迫力が…
  • 122443429
     :   at 2018年06月20日 02:09
    セネガル強かった。球際強い寄せはやい。
    難しい試合になりそう
  • 122443435
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:12
    原口は相変わらず頑張ってはいるのだけど対戦相手のレベルが上がるとその愚直さだけでは厳しい感じ
    武藤の方が良いと思う
  • 122443439
     :   at 2018年06月20日 02:15
    南アフリカ大会の日本代表で、各国のエースを封じてたDF陣もjリーガー達だったよね
  • 122443455
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:29
    ラファ、っていうかアシュリー、原口を買ってくれ
  • 122443456
     :   at 2018年06月20日 02:29
    柴崎はゲームメイクもさることながら守備でも良いポジショニングからのボール脱出が何度かあったし前線に飛び出していく動きも出来るしめちゃくちゃ良い選手になったね
    左サイドは攻撃だけなら乾と高徳のコンビが良いけど守備まで考えるとやっぱり長友かなあ
    サイドは負担大きいだろうけど武藤も良かったから見たいね
    大迫と柴崎は代わりがいないから怪我だけ心配
  • 122443463
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:41
    原口は献身的に物凄く頑張って守備やるのでそこを評価する人と
    技術的、ポジショニング的に稚拙なのでそこを叩く人で評価分かれてる感じだな
    いい指導者にめぐり合えればもっとレベル高くなりそうだけど
  • 122443464
     :   at 2018年06月20日 02:41
    原口はちょっと食いつき過ぎる時が有るんだよ。勿論走って助かる場面もあるけど、走ってスペースあけちゃう時もある。香川とか乾に教わればもっと効率よく走れるんじゃないかな。そうなれば攻撃にも体力さけるし、一皮剥けると思うけどな。
  • 122443469
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:44
    ユベントスは和製リヒトシュタイナー原口にオファーすべきだろう
  • 122443476
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:50
    今のDFラインなら柴崎大島コンビのほうがいいんじゃないの
  • 122443479
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 02:54
    高い位置でボール奪えた時は大体原口が関与したときだし、原口みたいにガツガツ行ける人が居ないとチャンス生まれないよ。
  • 122443480
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 03:02
    原口はフラフラになっても追い回すのやめなくて、体投げ出して止めに行くシーンが結構多いよね。ただ、下手するとファール(被ファール)になりそうなのが怖い。替えが利かないんだし。
  • 122443491
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 03:14
    守備はみんなやるとして攻撃で違い見せなきゃな・・・
    今日は勝てたけど勝ち抜くには乾・元気の得点やアシストは不可欠だから
  • 122443502
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 03:26
    高い位置でファール取られても怖くないからガツガツいくんだよ
  • 122443519
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 03:52
    次期監督も西野で行くの?
    少なくとも日本人監督登用の大義名分はできたな
    外人嫌いの北澤理事ニッコリw
  • 122443546
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 04:42
    今日の柴崎の出来は本当に良かったよ、怪我だけが心配だ。パラグアイ戦から香川をはじめ前線の選手が躍動できたのは柴崎のおかげだと思う
  • 122443648
     :   at 2018年06月20日 06:44
    プロフェッショナルの人の散歩の尻拭いマジでお疲れ様
  • 122443692
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 07:07
    このまとめを見て、むかし長谷部が浦和所属だったことを思い出した
    そういえばそうだった
  • 122443728
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 07:29
    奇麗な守備の連動と言う意味ではパラグアイ戦のメンバーが良いなと思ってたけど、こう言う舞台で最後まで戦える選手って言う意味では原口の存在がとても大きいなと思ったよ。
  • 122443746
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 07:36
    柴崎があそこまで出来るとは思わなかった。怪我軽いといいね
  • 122443756
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 07:40
    セネガル戦は大変やと思うけど、大迫原口が岡崎武藤と同じくらい計算出来ると分かって良かった。伊達にブンデスで守備こなしてるだけある。カガーから助言あればガンガン聞いちゃって。原口は貪欲なイメージあるから、吸収してもっと伸びると思うよ。頼もしい仲間。
  • 122443774
     :   at 2018年06月20日 07:48
    選手の入場前の数分間からカメラで撮ってだけど、柴崎表情硬くて心配だった。コロンビアが早々に少なくなってプレッシャーの余りかからない状態でゲームが進んで良かったと思う。原口は球際が強い選手だなぁと思った。体勢的に相手の正面向いて無い時踵に当ててボールを外に出したプレーもあった。相手からボールをむしり取るイメージ。
  • 122443841
     : 縺ャ  at 2018年06月20日 08:19
    逶ク謇具シ托シ蝉ココ縺ァ繧�縺」縺ィ蜍晁イ�縺ォ縺ェ縺」縺溘→縺�縺�諢滓Φ
  • 122444292
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 12:01
    ヤットの次にゲームメイクできる選手がいないと嘆いていたのに
    スペインで鍛えられた柴崎が見事にその役目をよりハイレベルに継承した
    ありがてぇ


    軽率で戦術理解の低い味方の守備をカバーして怪我したのは辛み
  • 122444843
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 17:11
    原口は守備のまずさを運動量と試行回数(抜かれても追って再アタック)でカバーしてたから、まぁ叩かれるのも分かるw
    でも何度となくDFラインまで下がった献身性は素晴らしいな
  • 122445032
     : 名無しのサポーター  at 2018年06月20日 18:50
    やっぱ日本代表のサッカーで一番重要なのはボランチだよな。柴崎は遠藤にないものを持ってるけど、全盛期遠藤のほうが総合的には断然上なんじゃないか。今回のW杯でもう一皮むけてくれ!
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)