サッカーにVARは必要か?
【サッカー】<不可解な判定に非難の声も> サッカーに「VAR」必要なのか?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530420964/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530420964/
1: Egg ★ 2018/07/01(日) 13:56:04.23 ID:CAP_USER9.net
今大会から導入されたVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が波紋を呼んでいる。
FIFAは、かつての「神の手」のような試合の勝敗を左右する重大な誤審を防止する目的で導入した。正確な判断をする上で役立っているとの肯定的な意見がある一方で、試合が中断したり、リズムが崩れるといった批判的な声もある。
「サッカーは、ときに起こる誤審も含めて人間くささに面白みがある。厳格にやろうとすることでそれがそがれてしまう。審判は機械でいいということになってしまう」
とは、スポーツライターの平野史氏だ。
中でも、識者やファンのみならず、現場からも非難の声が上がっているのが「不可解な判定」だ。
25日に行われたイラン―ポルトガル戦。後半6分にC・ロナウドがペナルティーエリア内で倒された。一度はノーファウルと判断されたが、VARから無線で申告され、主審が映像を確認。判定がファウルに覆り、ポルトガルのPKとなった。その後もC・ロナウドが相手DFに食らわせた肘打ちもVAR検証の結果、イエローカードと判定。かつてポルトガルを指揮していたイランのケイロス監督が「ルール上、肘打ちはレッドカードだ。試合は人々のためのもの。舞台裏にいる数人のためのものではない。試合をVARに委ねることはやめなければならない」と痛烈な批判を浴びせた。
翌26日のナイジェリア―アルゼンチン戦でも不可解な判定があった。
後半10分、ナイジェリアのクロスにアルゼンチンのDFロホがヘディングをした際、ボールが明らかに腕に当たった。VARの映像でもハッキリと捉えていたが、主審は「故意のハンドではない」とジャッジしたのだ。ナイジェリアのMFミケルは試合後、なぜハンドではないのかと主審に詰め寄り、「審判は腕に当たったことは『イエス』と答えたが、『なぜPKでないのか』という問いには『分からない』と言った」と明かした。
さらには試合中に流血していたアルゼンチンDFマスケラーノもそのままプレーさせた。ルール上、ピッチを出て、止血しなければいけないのにもかかわらずだ。
25日のスペイン―モロッコ戦でも、スペイン有利と思わせる判定があった。
「VARが導入されても、審判はこれを無視することができ、結果的には審判の判断に委ねられる。審判は、一方のチームに厳しいジャッジを下した後、もう一方のチームにいわゆる『お返し』をするなどして、試合の中でバランスを取ることもあります」
とは、前出の平野氏。
公平性を期すために導入しながら、バランスにも配慮することでより不可解さが際立っているとしたら皮肉だ。人気国を勝たせるために、VARを悪用しているのではないか、との声が出るのも仕方がない。
2018年7月1日 10時26分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14945716/
FIFAは、かつての「神の手」のような試合の勝敗を左右する重大な誤審を防止する目的で導入した。正確な判断をする上で役立っているとの肯定的な意見がある一方で、試合が中断したり、リズムが崩れるといった批判的な声もある。
「サッカーは、ときに起こる誤審も含めて人間くささに面白みがある。厳格にやろうとすることでそれがそがれてしまう。審判は機械でいいということになってしまう」
とは、スポーツライターの平野史氏だ。
中でも、識者やファンのみならず、現場からも非難の声が上がっているのが「不可解な判定」だ。
25日に行われたイラン―ポルトガル戦。後半6分にC・ロナウドがペナルティーエリア内で倒された。一度はノーファウルと判断されたが、VARから無線で申告され、主審が映像を確認。判定がファウルに覆り、ポルトガルのPKとなった。その後もC・ロナウドが相手DFに食らわせた肘打ちもVAR検証の結果、イエローカードと判定。かつてポルトガルを指揮していたイランのケイロス監督が「ルール上、肘打ちはレッドカードだ。試合は人々のためのもの。舞台裏にいる数人のためのものではない。試合をVARに委ねることはやめなければならない」と痛烈な批判を浴びせた。
翌26日のナイジェリア―アルゼンチン戦でも不可解な判定があった。
後半10分、ナイジェリアのクロスにアルゼンチンのDFロホがヘディングをした際、ボールが明らかに腕に当たった。VARの映像でもハッキリと捉えていたが、主審は「故意のハンドではない」とジャッジしたのだ。ナイジェリアのMFミケルは試合後、なぜハンドではないのかと主審に詰め寄り、「審判は腕に当たったことは『イエス』と答えたが、『なぜPKでないのか』という問いには『分からない』と言った」と明かした。
さらには試合中に流血していたアルゼンチンDFマスケラーノもそのままプレーさせた。ルール上、ピッチを出て、止血しなければいけないのにもかかわらずだ。
25日のスペイン―モロッコ戦でも、スペイン有利と思わせる判定があった。
「VARが導入されても、審判はこれを無視することができ、結果的には審判の判断に委ねられる。審判は、一方のチームに厳しいジャッジを下した後、もう一方のチームにいわゆる『お返し』をするなどして、試合の中でバランスを取ることもあります」
とは、前出の平野氏。
公平性を期すために導入しながら、バランスにも配慮することでより不可解さが際立っているとしたら皮肉だ。人気国を勝たせるために、VARを悪用しているのではないか、との声が出るのも仕方がない。
2018年7月1日 10時26分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14945716/
3: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:57:16.25 ID:U8M+05ra0.net
必要です
5: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:57:23.60 ID:Sls1ch2H0.net
必要だろう
今までがいかにテキトーな判定してたかが明らかになったよ
今までがいかにテキトーな判定してたかが明らかになったよ
7: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:57:44.15 ID:Wwr3Efy50.net
改善は必要だけどこのVAR はありだろ
8: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:58:12.22 ID:rIsKHFV10.net
必要だね
もうちょっとスマートになるといいとは思うけど
いちいちモニタ見るとき退場しないように
もうちょっとスマートになるといいとは思うけど
いちいちモニタ見るとき退場しないように
10: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:58:19.03 ID:j4VDjpBI0.net
日本みたいなどちらかというと不人気チームだと必要だよね。
PKやオフサイドで助かるかもしれない。
PKやオフサイドで助かるかもしれない。
32: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:00:56.86 ID:ooQzZRMY0.net
>>10
運用次第だな
鹿島とレアルの試合は明らかにレアル有利だった
でも今回はああいうのないから取らない事にしたのかな?
運用次第だな
鹿島とレアルの試合は明らかにレアル有利だった
でも今回はああいうのないから取らない事にしたのかな?
11: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:58:20.29 ID:oCURgr+F0.net
今大会、どれだけVARが効果を発揮したと思ってんだ。
全部VARにしろ。
反対してんのは南米勢の一部だけだろ。
全部VARにしろ。
反対してんのは南米勢の一部だけだろ。
14: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:59:03.60 ID:8+BtQ1Ce0.net
VARのお陰でモヤモヤしないでスッキリ諦めもし 喜びもし
17: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:59:32.74 ID:j4VDjpBI0.net
ドイツ対韓国だってVARじゃなかったら1点目は取り消しだよ。
18: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:59:43.15 ID:ooQzZRMY0.net
ロホのは取らなくていいだろ
ロナウドのPKも妥当
ヒジ打ちは程度により退場だがニヤンもイエローだった
ロナウドのPKも妥当
ヒジ打ちは程度により退場だがニヤンもイエローだった
24: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 13:59:59.54 ID:7M/WUQBX0.net
必要
見にくいシミュが大幅に減ってるはずだ
見にくいシミュが大幅に減ってるはずだ
30: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:00:17.54 ID:cE+IEL9e0.net
クリロナのは伸ばした手を無理矢理相手の前に入れた時に顔に当たっただけだろ
イエローは当然だがアレでレッドだしたら全員後ろで手を縛ってやれよってことになるぞ
イエローは当然だがアレでレッドだしたら全員後ろで手を縛ってやれよってことになるぞ
33: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:01:11.47 ID:J32Nn4Ax0.net
コロンビア戦の失点のFKは完全にこのお返しだったな
42: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:03:14.10 ID:rIsKHFV10.net
>>33
一方に有利なジャッジしたあとは、相手にも手心加えるのは昔からあることだし
VARの是非とは全然関係ないように思うけどね
一方に有利なジャッジしたあとは、相手にも手心加えるのは昔からあることだし
VARの是非とは全然関係ないように思うけどね
41: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:03:01.10 ID:T3KQvq130.net
どっちにしろPK多すぎで試合がつまらん
フランス1点目PKもPA外でPKじゃなかった
フランス1点目PKもPA外でPKじゃなかった
44: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:03:48.24 ID:ooQzZRMY0.net
>>41
最初に手をかけたのは外だけど中でまたファールに値する事をしてたよ
最初に手をかけたのは外だけど中でまたファールに値する事をしてたよ
54: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:05:20.39 ID:AmMMyoN10.net
ネイマールのがPK取り消しがよかったな
あれvarなければ1点
あれvarなければ1点
56: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:05:32.63 ID:NSHk9ymp0.net
岡田がVARで厳密にとったら今大会のPK5倍になってるはずって言ってた
使い方が不可解って
結局何も変わらんって事
使い方が不可解って
結局何も変わらんって事
60: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:06:50.00 ID:SN7F2tpe0.net
>>56
サッカーの転換期でVARでPKバカバカとってええけどなぁ
サッカーの転換期でVARでPKバカバカとってええけどなぁ
61: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:06:53.14 ID:zGCh3WOk0.net
更に強力に使って行った方がいい。
技術も運用方法も改善していくと思うよ。
技術も運用方法も改善していくと思うよ。
64: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:07:06.29 ID:7tbsJjBE0.net
VAR無いほうが不可解な判定連発だっただろ。
改善の余地はあるけど主審より信頼できるよ。
あとオフサイド判定は物理的に人間が判断するのは不可能。
改善の余地はあるけど主審より信頼できるよ。
あとオフサイド判定は物理的に人間が判断するのは不可能。
85: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:09:19.52 ID:weD4aFnT0.net
必要
2002ワールドカップのようなことを起こしてはいかん。
2002ワールドカップのようなことを起こしてはいかん。
91: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:10:00.95 ID:D7nb7gMb0.net
公平ではない
今はまだ恣意的に使われてる
ちゃんとしたルールが必要
今はまだ恣意的に使われてる
ちゃんとしたルールが必要
99: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:11:08.94 ID:oBdtGqgU0.net
アディショナルタイムもなんとかして欲しい
韓国ドイツのアディショナルタイムは長すぎて吹き出してしまった
韓国ドイツのアディショナルタイムは長すぎて吹き出してしまった
107: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:11:52.74 ID:/rU+KQcu0.net
ドイツ韓国戦にあったのは
オフサイド→実はクロースが味方の股を抜いて韓国選手にパスする形になってた、だっけ?
オフサイド→実はクロースが味方の股を抜いて韓国選手にパスする形になってた、だっけ?
149: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:16:45.98 ID:ooQzZRMY0.net
>>107
そう、あれは副審には無理ゲーだな
主審は知らん
そう、あれは副審には無理ゲーだな
主審は知らん
124: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:14:00.91 ID:vToou6m00.net
シミュレーションが減った気がする
131: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:14:50.31 ID:2W5NhG0c0.net
思った頃はW杯並みの大舞台では誤審変える位の少しの時間なんて
全然気にならないんだな、流れきるとかどうでもよかったわ
全然気にならないんだな、流れきるとかどうでもよかったわ
177: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:19:54.74 ID:ooQzZRMY0.net
>>131
いつだったかアルゼンチンがオフサイドを巡って抗議しまくって大部試合止まった事があるな
前々回くらいかな?あれ見て試合止めてでもビデオ判定した方がいいと思ったわ
いつだったかアルゼンチンがオフサイドを巡って抗議しまくって大部試合止まった事があるな
前々回くらいかな?あれ見て試合止めてでもビデオ判定した方がいいと思ったわ
139: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:15:39.29 ID:7ozzdBtL0.net
確かに何度も中断するのは良くないと思うが
VARの判定自体はそんなにおかしいとは思わない
ハンドを確認したのに取らなかったとか言ってるけどちょっと短絡過ぎ
あれは明らかに故意でもなければ手に当ったことで有利な状況になったわけじゃない
むしろクリアミスで相手のシュートに繋がった
VARの判定自体はそんなにおかしいとは思わない
ハンドを確認したのに取らなかったとか言ってるけどちょっと短絡過ぎ
あれは明らかに故意でもなければ手に当ったことで有利な状況になったわけじゃない
むしろクリアミスで相手のシュートに繋がった
184: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:20:13.28 ID:pgNM7dLD0.net
>>139
そう
同じようなケースで「手に当たったことで守備側に有利な結果になった」場合はPK取ってる
ナイジェリアは手に当たったことで逆にチャンスになったからな
そう
同じようなケースで「手に当たったことで守備側に有利な結果になった」場合はPK取ってる
ナイジェリアは手に当たったことで逆にチャンスになったからな
142: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:15:50.61 ID:27RduuAP0.net
審判によってハンドの判定の差が大きいように見えた
216: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:23:38.37 ID:ooQzZRMY0.net
>>142
俺そうは思わないな
全てとは言わないが大体は妥当
俺そうは思わないな
全てとは言わないが大体は妥当
314: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:32:21.32 ID:MTxv3yql0.net
>>142
今大会はVARのおかげでゴール前の際どいシーンが動画サイトにかなり上がってるから
見てみ。腕畳んでればセーフ、広げてれば故意と見なしてハンド取ってる。
そもそもディフェンス陣もハンド取られないように、慎重な奴は腕をワザワザ
後ろに組んでる奴もいるくらいだ。取られるような手の使い方をゴール前でする
奴が悪い。
今大会はVARのおかげでゴール前の際どいシーンが動画サイトにかなり上がってるから
見てみ。腕畳んでればセーフ、広げてれば故意と見なしてハンド取ってる。
そもそもディフェンス陣もハンド取られないように、慎重な奴は腕をワザワザ
後ろに組んでる奴もいるくらいだ。取られるような手の使い方をゴール前でする
奴が悪い。
162: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:17:44.25 ID:bLQRPCxP0.net
スポーツライターの平野氏は日韓W杯の韓国戦を見たことないんだろうか
169: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:19:17.46 ID:WD7Xt9ub0.net
独韓の誤オフサイドなんかVARが無かったら、誰もクロースが触ったのに気付かなかったろうな。
韓国の選手も気付いてなかったっぽいし
韓国の選手も気付いてなかったっぽいし
182: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:20:05.82 ID:6iNE+k3S0.net
>>169
韓国はVARで泣かされ、VARに助けられたなw
韓国はVARで泣かされ、VARに助けられたなw
213: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:23:06.76 ID:ujZepLNt0.net
多々怪しいのもあったがVARがこれだけ上手く機能してるのにも関わらずまだ批判する奴が居る事に驚くな
VARが導入された事によって審判の精神的な負担が大幅に減り
選手らも不可解ジャッジを下されたプレーが減ってるだろうに何を考えてんだかな
VARが導入された事によって審判の精神的な負担が大幅に減り
選手らも不可解ジャッジを下されたプレーが減ってるだろうに何を考えてんだかな
226: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:24:14.14 ID:iAdZskrs0.net
VARの対象を審判が好きに選べる時点で欠陥システム。
チャレンジ性に何故しないのか理解できない。
チャレンジ性に何故しないのか理解できない。
241: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:26:13.79 ID:XN0hKap60.net
一番酷いのはスイスのツープラトンディフェンスだろ。
何だよあれいい加減にしろよ。
何だよあれいい加減にしろよ。
273: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:28:22.34 ID:gFpc79YT0.net
VARの映像を会場に流すっていうのも最高
あのさらし者システムでかなり抑止もできてる
あのさらし者システムでかなり抑止もできてる
282: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:29:11.54 ID:IpbG3YBa0.net
正直VARあったほうがいいだろ
少なくとも審判の判定への不満はかなり減る
あと時間遅延もいうほどないだろ。
プレーが止まるのはファウルとかオフサイでもあることだし
少なくとも審判の判定への不満はかなり減る
あと時間遅延もいうほどないだろ。
プレーが止まるのはファウルとかオフサイでもあることだし
285: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:29:30.48 ID:1MK1ITnV0.net
不可解なのはVARしなかった場合の判定やろ
反論あるならどうぞ
反論あるならどうぞ
291: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:30:05.99 ID:FyH8+BAZ0.net
アルゼンチンvsナイジェリアのハンドのシーンはむしろ手に当たった事でナイジェリアにとって絶好の場所にボールがこぼれてきた
手に当たってなければ何事もなくアルゼンチンボールになっていたのは明白
手や腕に当たれば即PKと言うならサッカーはDFの腕を目掛けて蹴るだけの競技になってしまう
要するに故意かどうかではなく得点機会の阻止に該当するかどうかが問題
手に当たってなければ何事もなくアルゼンチンボールになっていたのは明白
手や腕に当たれば即PKと言うならサッカーはDFの腕を目掛けて蹴るだけの競技になってしまう
要するに故意かどうかではなく得点機会の阻止に該当するかどうかが問題
316: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:33:13.41 ID:niSieLUO0.net
VARがうまく機能しなかった一部の事例を挙げて、VARそのものが不要という主張はバカげてる
VARなかったら、試合結果に影響するような重大なミスジャッジになってた試合あるのに
VARなかったら、試合結果に影響するような重大なミスジャッジになってた試合あるのに
391: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:43:29.54 ID:rZ0/ZCAA0.net
>>316
ただミスジャッジも含めてサッカーというのも理解できる
審判から見えない所でやる汚いプレーも無くなったらつまらないとも思うし
あのプレーはゴールだ、オフサイドだ、レッドカードだと試合後に友達と議論するのも楽しいし
5ちゃんの人達は白黒ハッキリしてるのが好きだけどグレーの部分があるからこそファンは一喜一憂できるのかなぁと
ただミスジャッジも含めてサッカーというのも理解できる
審判から見えない所でやる汚いプレーも無くなったらつまらないとも思うし
あのプレーはゴールだ、オフサイドだ、レッドカードだと試合後に友達と議論するのも楽しいし
5ちゃんの人達は白黒ハッキリしてるのが好きだけどグレーの部分があるからこそファンは一喜一憂できるのかなぁと
337: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:35:03.08 ID:JmV1+70b0.net
「VARが導入されても、審判はこれを無視することができ、結果的には審判の判断に委ねられる。
審判は、一方のチームに厳しいジャッジを下した後、もう一方のチームにいわゆる『お返し』をするなどして、
試合の中でバランスを取ることもあります」
これだけで平野史がVAR制度を理解していないのが分かる。
審判は、一方のチームに厳しいジャッジを下した後、もう一方のチームにいわゆる『お返し』をするなどして、
試合の中でバランスを取ることもあります」
これだけで平野史がVAR制度を理解していないのが分かる。
340: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:35:53.02 ID:zGCh3WOk0.net
ネイマールの演技がVARでわかった件で
ネイマールに対してシミュレーションの反則を出さなかったのは
汚点だったと思う。
あれは、象徴的な事例だったと思うから。
ネイマールに対してシミュレーションの反則を出さなかったのは
汚点だったと思う。
あれは、象徴的な事例だったと思うから。
365: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:39:44.02 ID:KijX5dV5O.net
>>340
ディフェンダーがネイマールに触ってる
だと倒れるほどか否かの判定は不可能でシミュレーションにならない
ディフェンダーがネイマールに触ってる
だと倒れるほどか否かの判定は不可能でシミュレーションにならない
370: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:40:19.48 ID:Nscr4cwZ0.net
全部VARじゃなくて審判の問題じゃねぇか
394: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:43:39.66 ID:l+iftLBr0.net
>>370
まず審判がなにを基に判定しているかを明らかにする必要がある
判断する事実(映像)を明確な形でVARで複数の人間と共に共有することで
主審の意図的な誤審、贔屓を抑制することができる
まず審判がなにを基に判定しているかを明らかにする必要がある
判断する事実(映像)を明確な形でVARで複数の人間と共に共有することで
主審の意図的な誤審、贔屓を抑制することができる
382: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:42:01.62 ID:idhb3Pxr0.net
乾がよく倒されるけどこれも審判次第なんだよな
FK もあるけど流されるとこわい
FK もあるけど流されるとこわい
401: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:44:36.97 ID:vn2qvdDx0.net
>>382
試合を決定付ける場面でしか取らないからな
乾はPAでのファールはないでしょ
個人的には長谷部のファールもVARで取って欲しかったが
試合を決定付ける場面でしか取らないからな
乾はPAでのファールはないでしょ
個人的には長谷部のファールもVARで取って欲しかったが
426: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:48:34.46 ID:YyCxGWfI0.net
録画していたフランスvsオーストラリアを観たけど、VARでグリーズマンへのファウルがPKになったのは、おかしい。
他の人のレスで気になっていた。
他の人のレスで気になっていた。
442: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:51:57.96 ID:gKxlxlm90.net
オフサイドなのに旗を上げなかったときはビデオ判定は有効だと思う
でもオフサイドじゃないのに旗を上げて試合を止めちゃったときはビデオ判定ができないな
でもオフサイドじゃないのに旗を上げて試合を止めちゃったときはビデオ判定ができないな
592: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 15:06:14.93 ID:INCFVS2N0.net
>>442
怪しいのは一旦流す様にしてるらしい
後、韓国ドイツ戦みたいなのは上げてからも撤回出来る
怪しいのは一旦流す様にしてるらしい
後、韓国ドイツ戦みたいなのは上げてからも撤回出来る
496: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:57:56.87 ID:B7I6w0vI0.net
「サッカーは、ときに起こる誤審も含めて人間くささに面白みがある。厳格にやろうとすることでそれがそがれてしまう。審判は機械でいいということになってしまう」
こういうこと言うやつ大嫌いだわ
明らかな誤審で負けて面白かったことなんて一度もない
ベストを尽くしてそれでも間違えたならまだ仕方ないと思えるけど、
それをせずに起こる誤審なんて全く面白くない
こういうこと言うやつ大嫌いだわ
明らかな誤審で負けて面白かったことなんて一度もない
ベストを尽くしてそれでも間違えたならまだ仕方ないと思えるけど、
それをせずに起こる誤審なんて全く面白くない
529: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 15:00:32.07 ID:D6q67btf0.net
韓国とかラフプレーしかしないチームが
VAR導入もあってかいい目を見なくなったのは
VAR導入が良かったという事
VAR導入もあってかいい目を見なくなったのは
VAR導入が良かったという事
646: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 15:10:35.14 ID:vn2qvdDx0.net
>>544
スウェーデン戦は圧倒的に韓国寄りで審判は少なくとも2回はPK逃してくれたが
実際取ったファールだけはVARで取った
奇しくもあのファールが一番見逃されそうなファールだったのにな
スウェーデン戦は圧倒的に韓国寄りで審判は少なくとも2回はPK逃してくれたが
実際取ったファールだけはVARで取った
奇しくもあのファールが一番見逃されそうなファールだったのにな
570: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 15:04:23.68 ID:INCFVS2N0.net
とりあえずVARはビデオアシスタントレフリーという審判の名前で
主審がするのはビデオ確認な
ちゃんと区別して書いてくれないと伝わらないぞ
主審がするのはビデオ確認な
ちゃんと区別して書いてくれないと伝わらないぞ
662: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 15:11:48.03 ID:niSieLUO0.net
VARのおかげでエリア内に侵入してプレーする重要性が増したね
DFが以前よりかなり慎重になってるのがよくわかる
ごまかし効かないからな
逆に、ネイマールのおかげでPK狙いのシミュもほぼなくなったねw
お互いがエリア内でクリーンに勝負するようになったのはすごくいいことだと思う
DFが以前よりかなり慎重になってるのがよくわかる
ごまかし効かないからな
逆に、ネイマールのおかげでPK狙いのシミュもほぼなくなったねw
お互いがエリア内でクリーンに勝負するようになったのはすごくいいことだと思う
405: 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 14:45:05.59 ID:FcUa03SO0.net
導入直後だからな
運用法を手直ししつつ洗練させてけばいいだけ
運用法を手直ししつつ洗練させてけばいいだけ
海外サッカーの最新記事
- 控え主体のソシエダ、延長戦の末に吉村祐哉出場の4部コンケンセ下し国王杯2回戦..
- バイエルン、38歳GKノイアーがキャリア初の一発レッド…レバークーゼンに敗れ..
- マンU、DFルーク・ショーが再び負傷離脱「現実を受け入れるのがとても難しい」..
- レアル、エンバペが1週間で2度のPK失敗…ベリンガム弾もビルバオに1-2敗戦..
- リバプール、サラー2G1Aの大活躍も終盤追い付かれニューカッスルと3-3ドロ..
- マンC、トンネル脱出!公式戦8試合ぶり白星!デブライネ1G1AでN・フォレス..
- アーセナル、セットプレー2発でマンUに2-0快勝しリーグ3連勝!マンUはアモ..
- ファン・ニステルローイ監督初陣のレスター、ヴァーディ先制弾などウエストハムに..
- サラー、リバプールとの延長に前向きも新契約交渉に苛立ちか?交渉ペースや条件提..
- J2いわき、FW谷村海那との契約更新を発表!今季18得点の大活躍「J1昇格し..
- ソシエダFWサディク、セビージャに逆オファーか?
- マンU、スポルティングFWギェケレシュ獲得で交渉!アモリム新監督の古巣から引..
注目サイトの最新記事