英メディア、MOMにDF吉田を選出! 「日本の忍耐強さを体現した」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00788111-soccerk-socc

2018 FIFAワールドカップ ロシア・決勝トーナメント1回戦が7月2日に行われ、日本代表はベルギー代表に2−3で敗れた。イギリスメディア『スカイスポーツ』は試合後、出場選手への採点を発表。日本のディフェンスを統率し、何度も身体を投げ出しシュートを防ぎ、日本代表を助けたDF吉田麻也がマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれた。
日本は前半から吉田を中心に集中したディフェンスをみせ、前半を無失点で終える。そして48分にMF原口元気が先制点を挙げると、52分に乾がベルギーを突き放す2点目を決めた。しかし、69分にベルギー代表DFヤン・フェルトンゲンにゴールを許すと、74分には同点にされ、後半アディショナルタイムには逆転を許した。
同メディアは出場全選手への採点を発表。吉田には最高得点の「8」が与えられ、MOMに選出された。また、日本の選手の多くに「7」という高得点が与えられている。一方のベルギーは、主将アザールらが「7」。最低点はヤニック・フェレイラ・カラスコで「4」となっている。
MOMに選出した吉田について同メディアは次のように称賛している。
「吉田はロスタフ・アリーナで90分間(ロメル・)ルカクを抑え続け、称賛されるべき日本の忍耐強さを体現した。ルカクがいつもの力強いプレーを続けることができなかったのは、吉田が彼にスペースを許さなかったから」
「ベルギーの爆発的な攻撃において、圧倒的なパフォーマンスをみせ、何度も身体を投げ出したのは29歳の吉田だった」
Southampton FC 吉田麻也 part835
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1509187797/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00788111-soccerk-socc

2018 FIFAワールドカップ ロシア・決勝トーナメント1回戦が7月2日に行われ、日本代表はベルギー代表に2−3で敗れた。イギリスメディア『スカイスポーツ』は試合後、出場選手への採点を発表。日本のディフェンスを統率し、何度も身体を投げ出しシュートを防ぎ、日本代表を助けたDF吉田麻也がマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれた。
日本は前半から吉田を中心に集中したディフェンスをみせ、前半を無失点で終える。そして48分にMF原口元気が先制点を挙げると、52分に乾がベルギーを突き放す2点目を決めた。しかし、69分にベルギー代表DFヤン・フェルトンゲンにゴールを許すと、74分には同点にされ、後半アディショナルタイムには逆転を許した。
同メディアは出場全選手への採点を発表。吉田には最高得点の「8」が与えられ、MOMに選出された。また、日本の選手の多くに「7」という高得点が与えられている。一方のベルギーは、主将アザールらが「7」。最低点はヤニック・フェレイラ・カラスコで「4」となっている。
MOMに選出した吉田について同メディアは次のように称賛している。
「吉田はロスタフ・アリーナで90分間(ロメル・)ルカクを抑え続け、称賛されるべき日本の忍耐強さを体現した。ルカクがいつもの力強いプレーを続けることができなかったのは、吉田が彼にスペースを許さなかったから」
「ベルギーの爆発的な攻撃において、圧倒的なパフォーマンスをみせ、何度も身体を投げ出したのは29歳の吉田だった」
Southampton FC 吉田麻也 part835
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1509187797/
859: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:33:09.47 ID:+dInBiQe0.net
今日は最高の出来だったと言って良い
それだけにきっついなこれは・・・ルカクアフロ同時に抑えるとか無理だよなあ
それだけにきっついなこれは・・・ルカクアフロ同時に抑えるとか無理だよなあ
860: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:38:07.57 ID:44tz3PaS0.net
ルカクと吉田の長い抱擁で不覚にも涙腺が緩んだ
ナイスゲーム
ナイスゲーム
861: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:42:56.20 ID:96h/+y9l0.net
残念すぎるが、吉田ようやったで・・ユーロスポーツでは吉田がMOMに選ばれてる
★ユーロスポーツ
MAN OF THE MATCH
Maya Yoshida (Japan): The centre-back will have caught the attention of a lot of teams after this performance.
He went toe-to-toe with Romelu Lukaku in the aerial duals and his positional sense was brilliant, he is unlucky to end up on the losing side.
(適当訳)
このセンターバックはこのパフォーマンスで、今後多くのチームから注目を集めることだろう
ルカクと空中戦で遜色ない能力を有し、ポジション感覚も素晴らしく、負けた側で終わるのは不運だ
PLAYER RATINGS
Belgium: Courtois 5, Alderweireld 5, Kompany 6, Vertonghen 7, Meunier 7, Witsel 5, De Bruyne 6, Carrasco 3, Mertens 5, Hazard 6, Lukaku 4. Subs: Chadli 7, Fellaini 8.
Japan: Kawashima 5, Sakai 5, Yoshida 9, Shoji 7, Nagatomo 8, Shibasaki 8, Haraguchi 8, Hasebe 7, Kagawa 8, Inui 7, Osako 6. Subs: Honda 7, Yamaguchi 5.
https://www.eurosport.co.uk/football/world-cup/2018/world-cup-2018-belgium-mount-stunning-comeback-from-two-down-to-beat-japan-in-injury-time_sto6829854/story.shtml
★ユーロスポーツ
MAN OF THE MATCH
Maya Yoshida (Japan): The centre-back will have caught the attention of a lot of teams after this performance.
He went toe-to-toe with Romelu Lukaku in the aerial duals and his positional sense was brilliant, he is unlucky to end up on the losing side.
(適当訳)
このセンターバックはこのパフォーマンスで、今後多くのチームから注目を集めることだろう
ルカクと空中戦で遜色ない能力を有し、ポジション感覚も素晴らしく、負けた側で終わるのは不運だ
PLAYER RATINGS
Belgium: Courtois 5, Alderweireld 5, Kompany 6, Vertonghen 7, Meunier 7, Witsel 5, De Bruyne 6, Carrasco 3, Mertens 5, Hazard 6, Lukaku 4. Subs: Chadli 7, Fellaini 8.
Japan: Kawashima 5, Sakai 5, Yoshida 9, Shoji 7, Nagatomo 8, Shibasaki 8, Haraguchi 8, Hasebe 7, Kagawa 8, Inui 7, Osako 6. Subs: Honda 7, Yamaguchi 5.
https://www.eurosport.co.uk/football/world-cup/2018/world-cup-2018-belgium-mount-stunning-comeback-from-two-down-to-beat-japan-in-injury-time_sto6829854/story.shtml
864: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 06:38:57.11 ID:klnhoaVV0.net
フルマッチ出てるからな…吉田お疲れ&ありがとう
ベドナレクが得点してタディッチはアヤックスだし来季はどうなるか
>>861
ほめ殺しだろうか…褒められ慣れてないから身構えるわ
W杯でわざわざいらん紙面使わないだろうし
ベルギーより日本の選手を高く評価してるしな、ベルギーは次があるからだろうが
ユーロサンキュー
ベドナレクが得点してタディッチはアヤックスだし来季はどうなるか
>>861
ほめ殺しだろうか…褒められ慣れてないから身構えるわ
W杯でわざわざいらん紙面使わないだろうし
ベルギーより日本の選手を高く評価してるしな、ベルギーは次があるからだろうが
ユーロサンキュー
865: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 06:44:13.25 ID:Qpom3nkP0.net
なんつーか、グッドルーザーへの餞って感じなのかな
確かに今日の吉田は良かったけどさ
確かに今日の吉田は良かったけどさ
862: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:46:50.98 ID:2Y9AWOJvM.net
負けたのは悔しいけど連戦の中吉田良くやったわ
866: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 07:19:17.46 ID:MRQ8HOqU0.net
吉田はスカイスポーツでもMOMらしいぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00788111-soccerk-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00788111-soccerk-socc
867: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 07:34:54.47 ID:0Dr1G3aRd.net
見所はルカクと吉田の5秒くらいギュッと抱き合ってたところだよな?
868: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 07:37:31.25 ID:Qpom3nkP0.net
でもまたシーズン始まったらセインツはチンチンにされるんやで……吉田がルカクに負けなかったとしてもな……
858: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:20:06.69 ID:YhODTvFa0.net
吉田おつかれ
いい夢見させてもらったよありがとな
今大会で成長したすべてを見せてくれた
日本人CBとしてまだまだ海外でプレーしてくれ
いい夢見させてもらったよありがとな
今大会で成長したすべてを見せてくれた
日本人CBとしてまだまだ海外でプレーしてくれ
鹿島アントラーズPart2490
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1530375626/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1530375626/
400: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:06:45.04 ID:SsbtW/ux0.net
源はほんと頑張った
やらかしもあったけどルカクをほぼ完璧に抑えてた
岳も前半は微妙だったけど後半は見違える働き
サコはもう言わずもがな
やらかしもあったけどルカクをほぼ完璧に抑えてた
岳も前半は微妙だったけど後半は見違える働き
サコはもう言わずもがな
401: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:06:49.53 ID:Mz3oN97w0.net
大迫、柴崎、昌子は次の代表の軸でしょ
特に昌子はキャプテンでもいい
特に昌子はキャプテンでもいい
403: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:06:54.42 ID:fnNFZXZ00.net
インタビュー辛い
404: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:07:13.59 ID:K2QlvxKb0.net
昌子は海外移籍するだろうな
406: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:07:18.41 ID:Myk5UFIg0.net
しかしフェライニ大作戦にどう対抗すべきだったかな
植田入れて5バックも考えられるけど
専守に徹するより有効なカウンターの駒?
嗚呼、やっぱ選手層がな
植田入れて5バックも考えられるけど
専守に徹するより有効なカウンターの駒?
嗚呼、やっぱ選手層がな
429: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:11:15.37 ID:5pwDQgP80.net
>>406
あれプレミアのチームでも止められないから植田いれても無理だと思う
あれプレミアのチームでも止められないから植田いれても無理だと思う
420: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:09:19.90 ID:dPGxzUCv0.net
最後昌子必死に戻ったけどダメだったな
カウンターきたのになんで後ろで残ってた奴等はファウルで潰さなかったんだろうな
DFは昌子以外戻ってきてないし
カウンターきたのになんで後ろで残ってた奴等はファウルで潰さなかったんだろうな
DFは昌子以外戻ってきてないし
421: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:09:24.20 ID:0SgV08CH0.net
超結果論でいえば相手がフェライニ入れたとこで昌子に変えて
植田なんだろうけど代表でそこまでは無理か
植田なんだろうけど代表でそこまでは無理か
431: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:12:01.44 ID:9k6BHT+4a.net
岳と原口変えた采配なんなん
追加点とる気ないんか
追加点とる気ないんか
439: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:12:59.48 ID:K2QlvxKb0.net
>>431
柴崎は黄色一枚もらってた
原口は足が攣っていた
柴崎は黄色一枚もらってた
原口は足が攣っていた
438: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:12:50.83 ID:TLD0CUco0.net
酒井が足攣ってたのも放置してるしなあ
481: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:26:40.17 ID:gB6Q5xRw0.net
>>438
酒井は早く代えてやりたかった
前もあったろ、酒井が完全に足攣って動けないのに代えずマーク外して失点、アジアカップ?
あいつは自分から無理だって絶対言わないんだよな
だから監督が代えてやらないと
酒井は早く代えてやりたかった
前もあったろ、酒井が完全に足攣って動けないのに代えずマーク外して失点、アジアカップ?
あいつは自分から無理だって絶対言わないんだよな
だから監督が代えてやらないと
446: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:14:28.39 ID:dRNImV5+0.net
柴崎交代で日本の運が下がったな
CWC決勝で2点取った運は伊達じゃないのに
CWC決勝で2点取った運は伊達じゃないのに
450: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:15:26.47 ID:W4RlIgxF0.net
>>446
ほんとに
攻撃の起点交代させてどうする気だったんだって思う
岳だったらファール覚悟で止めにいってたとは思うけど
ほんとに
攻撃の起点交代させてどうする気だったんだって思う
岳だったらファール覚悟で止めにいってたとは思うけど
464: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:18:48.91 ID:Mz3oN97w0.net
昌子の株が高騰してるぞ
467: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:19:36.45 ID:W4RlIgxF0.net
>>464
すごい頑張ってたから評価あがるのは嬉しい
鹿島にかえってくるのかな
すごい頑張ってたから評価あがるのは嬉しい
鹿島にかえってくるのかな
473: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:22:22.48 ID:8kKshdIOM.net
昌子はCBとしてどこまで評価されるよかな?
乾と柴崎は間違いなく評価爆上げ
乾と柴崎は間違いなく評価爆上げ
486: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:28:30.96 ID:gB6Q5xRw0.net
まあいずれにせよ昌子は覚悟しなければならない
控えCBが心許ないので補強は必須と思う
控えCBが心許ないので補強は必須と思う
494: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:30:53.67 ID:W4RlIgxF0.net
>>486
サコや岳が大きくなったように昌子も大きくなったら嬉しいと強がってみる
いやオファー来たらホントいってほしい
昌子不在になったら植田もますます成長すると思う
サコや岳が大きくなったように昌子も大きくなったら嬉しいと強がってみる
いやオファー来たらホントいってほしい
昌子不在になったら植田もますます成長すると思う
513: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:37:25.65 ID:4a2iddk6M.net
昌子の最後のスプリント
意地を見た
意地を見た
575: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:12:51.91 ID:G2CHBwPv0.net
フェライニ投入時に植田はやっぱりみんな思ってたんだな 次の代表戦から安西や優磨世代が数多く出てきて欲しいわ 日本代表の選手お疲れ様でした。
582: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:25:28.44 ID:3Lkp/v0F0.net
昌子は海外行きたがりそうだ
ファンタジスタの坂本轍平がイタリアに負けた時のような衝撃を受けているはず
ファンタジスタの坂本轍平がイタリアに負けた時のような衝撃を受けているはず
589: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:33:57.40 ID:kTwMcBcS0.net
昌子が最後悔しがってるの見てもらい泣きしたわ


590: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:35:33.34 ID:HPhzbuC50.net
ツイッターで昌子を検索したら海外行けばかりだな
ルカクをあれだけ封じたら当然だろうしオファーもエグいくらい来てるだろうな
ルカクをあれだけ封じたら当然だろうしオファーもエグいくらい来てるだろうな
591: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:36:46.52 ID:eORGofkj0.net
あの悔しがり方
このまま国内でモチベ保てるとは思えない
オファーあれば受けると思う
優勝させてから云々は酷だよ
攻撃陣があれでは優勝なんて厳しいし年齢的にも手遅れになる
植田と町田で頑張ろう
このまま国内でモチベ保てるとは思えない
オファーあれば受けると思う
優勝させてから云々は酷だよ
攻撃陣があれでは優勝なんて厳しいし年齢的にも手遅れになる
植田と町田で頑張ろう
598: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:47:39.06 ID:a9L9Ncc5d.net
あの悔しがり方見ると海外移籍は仕方ないかな
やっぱワールドカップって特別なんだなー
やっぱワールドカップって特別なんだなー
600: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:52:12.04 ID:FT5RnT8ta.net
昌子の場合はあと一歩で防げたかもしれない所まで来てたからな〜そりゃ悔しいわな
599: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:49:15.98 ID:HwHs+ZgY0.net
昌子はあれだけのプレーしたんだから海外行くと言っても文句言えない
607: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:58:52.40 ID:NShClF8T0.net
岳のインタビューあった
総括本出してくれ
聞き手は岩政で
【試合後インタビュー】#柴崎岳 (ベルギー戦)
— NHKサッカー (@NHK_soccer) 2018年7月2日
「いまの自分たちの実力は出せた」
「相手が一枚上手だった。2点先行してからの試合運びはもっとうまくできた。惜しい試合をしたと思う」#日本代表 #daihyo #ワールドカップ #WorldCup #ロシアW杯
日本戦の見逃し配信↓https://t.co/4mE3YGHbC7 pic.twitter.com/Ve1C1CMVE5
総括本出してくれ
聞き手は岩政で
422: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:09:36.80 ID:4a2iddk6M.net
昌子お疲れ
夢見させてくれてありがとう
夢見させてくれてありがとう
510: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:36:01.90 ID:ip9WMG6j0.net
柴崎、大迫、昌子は素晴らしかったよ鹿島出身で誇りに思う
酒井宏樹 part43
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1529420509/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1529420509/
172: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 04:57:32.07 ID:92Fq6ItV.net
終盤足にきてたなぁ。あと一歩でベスト8だったのに悔しい、超悔しい
173: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 04:58:59.82 ID:I7kfVhRC.net
よくやったよ
俺は誇りに思うね
俺は誇りに思うね
174: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 04:59:35.12 ID:nJ3qrlxW.net
感動をありがとう
拍手で迎えよう
拍手で迎えよう
176: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:09:20.72 ID:IvtskMoK.net
すごかったね
みんなすごかった
ゴリはワールドクラスだ
感動した
みんなすごかった
ゴリはワールドクラスだ
感動した
178: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:26:16.95 ID:b1+1y4ZF.net
悔しい悔しい
でも今はそれよりも身体が心配
後半明らかにヘトヘトだった
でも今はそれよりも身体が心配
後半明らかにヘトヘトだった
179: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:28:45.76 ID:UL+Lig00.net
ゴリ、泣いてたな
次も32ならギリギリ行けるかも
ビッグクラブからのオファーあるかな
CLで見たい
次も32ならギリギリ行けるかも
ビッグクラブからのオファーあるかな
CLで見たい
180: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:41:38.38 ID:FFZ3QFsD.net
とにかく今は誇ろうぜ
酒井を見続けてよかったよ俺
酒井を見続けてよかったよ俺
181: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:42:29.90 ID:pxurz+ZG.net
とても悔しい結果になっちゃったけど大会前に怪我してた中よくここまで調子上げたと思うよ
最後の方目立って動きが落ちてかなり脚を気にしてたっぽいけど大丈夫なんかね?
しかし2度あった攻め上がりからのクロスは素晴らしかったけど残念ながらあと一歩だったな・・・
守備だけじゃなく攻撃ももっと磨いて更に凄い選手目指して今後も頑張って欲しいわ
最後の方目立って動きが落ちてかなり脚を気にしてたっぽいけど大丈夫なんかね?
しかし2度あった攻め上がりからのクロスは素晴らしかったけど残念ながらあと一歩だったな・・・
守備だけじゃなく攻撃ももっと磨いて更に凄い選手目指して今後も頑張って欲しいわ
175: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/03(火) 05:03:37.52 ID:8+aQypYx.net
胸はって帰ってこい
よく闘ったよ
本当に感動した
よく闘ったよ
本当に感動した
☆☆☆柏レイソルスレッドPart1645☆☆☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1530012432/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1530012432/
625: U-名無しさん 2018/07/03(火) 04:56:29.77 ID:J6VEs8Z70.net
惜しかったね
よくやったと思うよ
よくやったと思うよ
626: U-名無しさん 2018/07/03(火) 04:58:26.32 ID:El1zPSOU0.net
なんとなく航輔だったら1失点目は防いで流れをあっちに与えてなかったと思わずにはいられない
631: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:05:01.56 ID:e/Xx/HuY0.net
俺は感動したよ
酒井ほんとに誇らしい
酒井ほんとに誇らしい
632: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:06:04.43 ID:MKn8oon10.net
酒井誇らしいな
感動をありがとう
おまえが一番成長したよ
柏サポが一番分かってる
感動をありがとう
おまえが一番成長したよ
柏サポが一番分かってる
633: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:06:11.92 ID:El1zPSOU0.net
酒井も連戦での疲労が出てたけど最後までよくやってたな
俺は嬉しいけどやっぱベスト8見たかった・・・
俺は嬉しいけどやっぱベスト8見たかった・・・
634: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:09:17.38 ID:fiUCT2lt0.net
日本代表のMVPは酒井でいいんじゃないかと思うほど活躍してたね。
初W杯とは思えんほど堂々としてた。
初W杯とは思えんほど堂々としてた。
638: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:12:49.27 ID:yJe491gU0.net
>>634
柏サポは心のMVP確定だろ
一生心に刻まれた
一生だ
死ぬまで絶対忘れない
どんなにボケたとしても絶対忘れてたまるか
柏サポは心のMVP確定だろ
一生心に刻まれた
一生だ
死ぬまで絶対忘れない
どんなにボケたとしても絶対忘れてたまるか
635: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:09:37.45 ID:hq1p9P2n0.net
酒井はほんとに逞しくなったな…
636: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:11:16.83 ID:NoR5YHag0.net
デビュー戦ボロボロで近藤に起こられまくってたあの酒井だぞ
感動以外なんもねぇよこんちくしょう
感動以外なんもねぇよこんちくしょう
640: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:13:57.51 ID:Urszq0+G0.net
終わって落ち着くと酒井の成長に涙出るね
ほんとに俺たちの誇りだわ
ほんとに俺たちの誇りだわ
642: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:24:27.71 ID:6n5HTMh50.net
航輔悔しいだろな…
頑張れ次はあそこに立て
日本全員がおまえに期待してるぞ
悔しさをバネにしろ
頑張れ次はあそこに立て
日本全員がおまえに期待してるぞ
悔しさをバネにしろ
653: U-名無しさん 2018/07/03(火) 05:52:24.52 ID:MNmMPvHV0.net
タッチラインぎわ守備無視でレドミと楽しそうに疾走していた酒井があんな守備で戦う選手になるとはな
絶対当時の俺に言っても信じない
絶対当時の俺に言っても信じない
656: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:02:00.02 ID:2RfUd7i80.net
>>653
あのころの酒井結構好きだったってことに気づいた
あのころの酒井結構好きだったってことに気づいた
658: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:08:27.65 ID:5kJdcv4b0.net
酒井ってどのクラブも羨ましがる親孝行な理想のユースっ子だよな
若くしてリーグ優勝に貢献し移籍金残してブンデス行ってさらに名門マルセイユでレギュラーそして代表では誰しもが認める不動のレギュラー
若くしてリーグ優勝に貢献し移籍金残してブンデス行ってさらに名門マルセイユでレギュラーそして代表では誰しもが認める不動のレギュラー
659: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:10:40.20 ID:ILRm2vwP0.net
酒井めちゃくちゃいい選手になったなぁ
663: U-名無しさん 2018/07/03(火) 06:19:54.79 ID:S2ThaQFk0.net
酒井は本当に育成の最高のロールモデルだな。
その時=キャリア最終盤だからなるべく先であってほしいが、また日立台でレイソルのユニ着てプレーするのが楽しみ。
その時=キャリア最終盤だからなるべく先であってほしいが、また日立台でレイソルのユニ着てプレーするのが楽しみ。
日本代表の最新記事
- セネガル代表マネ、ロシアW杯日本戦を回想「勝てると思っていたから驚いた」
- カズ、W杯落選時の真相激白「岡田さんの顔見た時に自分だと思った」
- 日本代表FW武藤嘉紀「負けた者が何を言っても響かない。勝者にならないと」(関..
- 乾貴士、森保監督に助言できなかった事を後悔「2トップで相手の3バックを見てい..
- 日本代表、コパ・アメリカでは鎌田大地ら欧州若手を招集か?中島翔哉や昌子源ら不..
- 遠藤航の不在痛かった…アジア杯で遠藤出場時、日本の失点ゼロ「焦らずじっくり直..
- 元バルサMFシャビ、予想的中!カタールのアジア杯初優勝を開催前に予想
- 日本代表、カタールに1-3敗戦 主将・吉田麻也は3失点悔やむ「まだまだ足りな..
- 日本代表、カタールにアジア杯決勝で1-3敗戦…森保監督、選手らを気遣う「誇り..
- 日本、カタールに1-3敗戦 大迫勇也は反撃弾アシストも「悔しいです。本当に悔..
- 日本、南野反撃ゴールもカタールの絶妙弾2発とPK弾許し1-3敗戦…アジア杯を..
- 日本代表、アジア杯決勝カタール戦のスタメン発表!初の先発11人全員が海外組に..
注目サイトの最新記事
昌子は本当に素晴らしかった。唯一のJからのスタメン輩出も当然の出来。よりいい場所で更に経験を積んでくれ、まだ伸びる。
酒井はもう最高以外言うことはない。両サイドバックのデュエルがなけりゃとっくに消えてた。
前半のイエローも自分のロストからだし2点目にいたってはショートコーナーから酷すぎるロストのせいだからな
攻撃よくてもこういうの減らないならきついわ
3−2でイタリアに負けたコンフェデ、あれも同じパターンだったろ。あれも世界から称賛されたろ。だからこれで日本サッカー成長したってのは間違い。3戦目の、時間稼ぎの球回し、あれこそが日本の成長のあかしで、俺はあの試合が一番見てて楽しかった。
お疲れ様、次がんばろうや
この選手達からありとあらゆるノウハウを学び取って、後続は海外や代表でポジションを勝ち取って欲しい。
この6人のラインアップは疑いなく日本代表史上最高だったんだから。
隔絶が過ぎて控えはまるでついて来られなかったほどに。今後は控えもしっかりした面子が揃うといい。
フェライニ・シャドゥリ投入からのベルギーのスピードアップに真面目に付き合ってしまったのは痛かったな。
確かに有利状況で「じゃ、ペース落としますか」みたいな意識がチーム内に浸透するほど余裕は無かった。
敵のペースを強制的に落とすスキルってのは、まだまだ日本は殆ど理解していない部分なんだろう。
GLでは香川にマーク集中して自由にできたからってのもあったが今日は状況が違った
その中でもある程度の活躍できたのは評価できる
これからも限界決めずに頑張ってほしい
柴崎が縦への推進力とスルーパスがあるから香川がつなぎだけでも活躍した感じになっただけで
香川自身はゴールに繋がるプレーは少なかった
記録上は乾へのアシストがつくかもしれないけどね
結果に直結するプレーができる選手は貴重なのでこれからも期待しとく
攻撃的にいっても通用するって証明できただけで充分
香川がいなかったポーランド戦を見てなかったのか?
監督スタッフから信頼があって出れるクラブに移籍しろよ。
化け物体格のルカクに仕事させなかったのは素晴らしい
良い試合見させてもらったわ
サンキュー西野
ポーランド戦あんま機能してなかったからまぁそういう評価も仕方あるまい
君の言うつなぎだけって以外と誰にでも出来ることじゃないのよ
総括や反省は勿論やるだろ、力の足りなさは選手が一番わかってるんだからさ
勝つための時間稼ぎとポーランド戦のアレは違うでしょ
本気のベルギー相手にボール回して勝ってたら称賛されたよ
正直自分の持ってる以上の物を出しまくろうと変なミスやってるんかと
平常時ここまで攻守の担当範囲広げてないし
次の4年は間違いなく大迫-柴崎-昌子のラインは固まりそうなのが唯一の救い
唯一のJ選手だけど世界のトップクラスと渡り合えてたから4年後も期待
吉田はまだやるだろうが植田も昌子に続いて頑張ってくれ
あとコンフェデ日本対イタリアは3-4だった気がする
あの働きっぷりだったらどこか声がかかりそう
言葉の壁もあるけど海外挑戦して磨きをかけてほしい
成長した柴崎と共に今後日本を引っ張っていってほしいわ
あとは若い世代の突き上げだね
2点取ってからもっとじっくりボール回せばよかったけど安易なロストが多すぎた
後半30分まで失点無かったら勝ちが見えてくると思ってたけどなかなか、、、
昌子は海外行くなら能力は通用すると思うけど言葉の壁をどうにかしないと難しいかもね
酒井もアザールにしっかり対応してた
フェライニ入ってバランス崩れるまで最終ラインは文句なしだった
問題はこれからで昌子25柴崎26はいいとして吉田29酒井28大迫28と次大会は難しくなる
リオ世代が順調にいっていたらな
あとはGKをなんとかしよう
日本はよくやったぞ
選手層とは言うが前2試合で決定的な活躍をした本田が控えの時点でフェライニと脅威度は同じ
吉田いなかったら前半のうちに終わってた
あとはGKさえ同じレベルにいてくれればもっと上に進めたと思う
君はボールの動きしか見てないなら、繋ぎしかしてないように見えるだろう。
最初は誰でもそうだけどね
守備やスペースメイクなど香川と柴崎が互いに意思疎通して連携していて、それは他の選手には出来ない事だった。
香川が交代で下がったりスタメンから外れると、柴崎は良い位置でボールを奪えなくなり、スペースも使えなくなってたんだ。
あの辺りはバルサを見習って欲しい
植田もベルギーとかオランダとかに行きそうな気がするんだけど
二人ほぼ同時に移籍しそう
切れるカードがあるなら切ってるって
川島や山口はひどいけどほかはそれ以下なんだろうよ
日本は受けきれんかったね…
本田は試合を決めに行っていた。
それは、ゴール前への素晴らしい飛び出しと惜しいシュートや
FKを見れば判る。
WC3大会連続でゴールとアシストを決めた日本のレジェンドの闘志に文句はない。
日本はもうヘロヘロで足が動かなくなり延長戦も望み薄。
そんなチームを勝たせようと必死に闘っていた。
GL一回戦、二回戦の川島と比較するならいざ知らず、ベルギー戦の川島を超えるパフォーマンスを中村ができたとは考えづらいわ。
もちろん、これからの中村の活躍は期待してるけどね。