アンテナ・まとめ RSS

フランス代表、グリーズマン1G1Aでウルグアイに2-0快勝!W杯ベスト4進出!(関連まとめ)

【サッカー】フランス、グリーズマンのブレ球弾などで4強入り!ウルグアイを寄せ付けず/W杯ベスト8
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530892415/
グリーズマンW杯ウルグアイ戦ゴール.jpg

1: 豆次郎 ★ 2018/07/07(土) 00:53:35.51 ID:CAP_USER9.net

7/7(土) 0:52配信
フランス、グリーズマンのブレ球弾などで4強入り!ウルグアイを寄せ付けず/W杯ベスト8

ロシア・ワールドカップもついに準々決勝に突入。6日、ベスト4進出を懸けてウルグアイとフランスが対戦した。


ウルグアイはルイス・スアレスが先発した一方で、決勝トーナメント1回戦のポルトガル戦で殊勲の2ゴールを挙げたエディンソン・カバーニがケガの影響でスタメンから外れた。代役としてジローナで21ゴールを挙げたクリスティアン・ストゥアーニが入っている。

一方のフランスもブレーズ・マテュイディが累積警告で欠場。代わりにコランタン・トリッソが入った。それ以外はポール・ポグバ、ヌゴロ・カンテ、アントワーヌ・グリーズマン、キリアン・ムバッペなどいつもどおりの面々がスタメン表に名を連ねた。

フランスはグリーズマンがフリーマンのように自由に動きながら、左サイドにはトリッソが入る形。対するウルグアイは4-4-2で素早いプレッシングからカウンターという戦術となった。

試合が動いたのは40分。トリッソが高い位置でボールを奪ってファウルを誘うと、FKでグリーズマンのボールに合わせたのはラファエル・ヴァラン。ニアで巧みにそらしてネットを揺らした。

直後、ウルグアイもFKからマルティン・カセレスが決定的なヘディングを放つが、ウーゴ・ロリスが横っ飛びでスーパーセーブ。片手で弾き出し、フランスは事なきを得た。

フランスが1点リードで前半を終えると、後半ウルグアイは立て続けに攻撃的なカードを切る。しかし、この膠着状態をまたも崩したのはレ・ブルーだった。

60分、グリーズマンがミドルレンジからシュートを放つ。左足のシュートはフェルナンド・ムスレラの正面を突いたが、弾ききれずゴールへと転がった。

その後もウルグアイはスローインなどセットプレーから活路を見出そうとするが、シュートまでは持ち込めず。カバーニの不在が響くこととなり、フランスが2-0で勝利してベスト4へと駒を進めた。準決勝ではブラジルとベルギーの勝者と対戦する。

■試合結果
ウルグアイ 0-2 フランス
■得点者
フランス:ヴァラン(40分)、グリーズマン(61分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00010000-goal-socc









6: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:53:53.07 ID:S2iFg39P0.net

カバーニさえ居ればな


10: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:53:59.75 ID:MgZNnvX80.net

危なげ無しとは


11: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:00.12 ID:7vxlMiJB0.net

川島さん悪くなかった


13: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:04.27 ID:JuUs3ZLq0.net

フランス盤石


16: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:08.95 ID:hXA+n+0H0.net

あれ無回転?ドライブシュート?


18: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:10.32 ID:qkbiBEMt0.net

このフランスから3点も取ったアルゼンチンは凄かったんだな
ガッチガチですやん


20: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:11.20 ID:EgQ3j/l00.net

こっちの山は順当だな
準決勝楽しみだわ


22: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:14.54 ID:QDRd5vuM0.net

スアレス全く存在感なかったな


23: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:16.98 ID:fAtHCqFO0.net

セットプレーとGKのチョンボか

全体的にみると塩試合だったな


28: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:23.06 ID:7FdA64tI0.net

ウルグアイは10人でやってるように見えたぞ
カバーニいないと無理だわ・・・


30: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:25.40 ID:OJ89eGUb0.net

あんなブレ球止めるのきついな


34: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:28.79 ID:sBEspbdh0.net

フランス強いな
準決さえ勝てば優勝は固そう


42: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:41.66 ID:gkMvQZ9d0.net

フランス手堅くがっちり勝利したな
レギュラー、控えの選手の質もウルグアイより上

格上チームがふつうに戦ってふつうに勝った


43: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:44.10 ID:UlB4fvFV0.net

ウルグアイ最後まであきらめずプレイしてて本当よかった
感動した。
350万人の小国なのにほんとうすごい
フランスも次がんばれ


45: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:44.67 ID:kMV/1agQ0.net

43分くらいからすでに負け確信して泣いてるDFって初めて見たわ
どんだけ乙女なんだよウルグアイ


60: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:09.47 ID:TLctHiyu0.net

>>45
あれは無いよな
ロスタイムでも無いのに諦めるなよって思ったわ


122: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:56:20.73 ID:6EakiYxl0.net

>>45
見てるよりやってる人の方が実力差感じてたのかもなー


77: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:25.72 ID:LvAOXD3e0.net

ヒメネス涙01.jpg

ヒメネス涙02.jpg

ヒメネス涙03.jpg

泣くの早すぎひん?


47: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:49.90 ID:lZ/F4FJc0.net

キーパー泣かせの丁度いい変化したなあ


55: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:54:59.32 ID:pD7kMFRP0.net

グリーズマンまじで万能FWだわ
ちゃんと守備するし、貢献的すぎる


58: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:06.59 ID:p2Kq6Do70.net

ウルグアイの2番はゴツいのに終わる前から泣きそうな顔してたな


66: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/07/07(土) 00:55:12.89 ID:MHP3bWCw0.net

2−0になってからさ、フランスはカンテ、ポグバのかたーいボランチに加えて、
アンカーに197cmのエンゾンジをアンカーにいれて、守備をさらに強化してたね・・・

それに無理に攻めずにパス回しもしてたし。

どのチームも当たり前にやってることだってのにさ


127: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:56:28.25 ID:dPwnopND0.net

>>66
あの守備固めは反則すぎる
しかも次はマテュイディが戻ってくるしなぁ


78: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:25.83 ID:hYpNVU7M0.net

安定感あるなぁ
スピード守備パワー完全無欠やん


81: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:28.82 ID:/EzkRjOA0.net

スアレス完封されちゃどうしようもない


83: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:31.74 ID:c3yS8LW40.net

エムバペがシミュレーションしてたのかワロス
あいつマジで19歳じゃないだろwwwwwww


87: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:34.37 ID:gE+SDIRH0.net

メッシ担当から外れて
カンテが拾いまくるしフランスやべえ


94: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:45.24 ID:pS1rsJf90.net

現代サッカーの定石はカンテだな
カンテがいる方が勝つ


102: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:55:55.84 ID:vnSOKIlR0.net

カバーニがいればかなり面白いゲームになったんだろうな


113: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:56:09.13 ID:zrqalxQk0.net

エムバペよ、お前もか


ムバッペダイブ.gif


196: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:57:55.31 ID:c3yS8LW40.net

>>113
出場したばっかの奴に当たりに行ったから頭いいな
ネイマール直伝だろwwwwwww


521: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:06:53.79 ID:UWDVVysi0.net

>>113
もう先人のこういう姿を見過ぎて無意識にイメトレしちゃってるレベルなんだろうな


604: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:09:10.26 ID:6krJFfFC0.net

>>113
これ見てがっかりしたわ


115: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:56:11.93 ID:LIrNSA/90.net

カンテポグバ最強かよ


125: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:56:26.95 ID:53fIgj9h0.net

ロリス虫食う
ムスレラ痛い失点
ヒメネス試合中に泣く
の3本でお送りしました


134: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:56:38.90 ID:5M4rJiwv0.net

フランス最後まで余裕あったな
ウルグアイはクロスの精度低すぎ
カバーニいない時点で詰んでたか


149: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:56:58.21 ID:0xQxpTOF0.net

カバーニ不在とはいえウルグアイほぼノーチャンスだった。
えげつないくらい徹底して中盤潰してスアレスにボール与えなかったフランス完勝。
見てて面白くないほど強かった。


164: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:57:16.74 ID:n09jXGut0.net

ムバッペはスペース無いとやっぱ駄目やん
グリーズマンのチームだわ


168: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:57:19.59 ID:KfPOkNPM0.net

カバーニ&スアレスが陣取ってる恐怖による抑止力込みでの堅守なんだなってハッキリしてしまったな


133: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:56:37.23 ID:+P4/BCxf0.net

フランス強すぎる
グリーズマンポグバカンテ凄すぎ
この中盤は理想的な三角形でしょ


163: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:57:13.78 ID:7sqGXGDn0.net

GKのミスが試合壊しちゃったな
あれはブレてたけど絶対前に弾かないとアカン


268: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:59:35.68 ID:gOXwzw7Y0.net

>>163
ギリギリのコースに飛んだヘディングシュートを驚異的な反応でセーブしたプレーもあったんだけど
あれはブレで難しくても、ゴールインしたらまずい


199: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:58:03.84 ID:CbPzQAjJ0.net

エムバペは余計なことしやがったな
あのテンションの中であんな事したら何言われてもしょうがない


243: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:59:08.05 ID:2851WcMX0.net

やっぱウルグアイはカバーニとスアレスが交互にトップと1,5列目入れ替わらないと怖さが半減するなぁ
取り合えずベルギーvsブラジル戦に向けて仮眠するか


251: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:59:17.60 ID:vnSOKIlR0.net

ロリスのセーブが大きかったな
あそこで同点にされていたらわからんかった


254: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:59:18.86 ID:jzAA/iFh0.net

リーガで活躍してるストゥアーニとマキシゴメスでも
スアレスの相方としては全く駄目なんだな、と


263: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:59:30.20 ID:VINiO+QK0.net

カンテが危険な所潰して回ってグリーズマンが常に良いポジションで攻守の楔やるとか
どうしろと


267: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:59:34.79 ID:e21wI7Dj0.net

隙なしフランス
というより隙はあるんだけど要所抑えててクソ強い
あえて形を決めずに遅攻は意表つくだけのある意味適当な攻撃で、攻めさせておいてのショートカウンター
カンテポグバがパーフェクトだった


275: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:59:45.17 ID:gE+SDIRH0.net

1点目のトリックプレー
この段階でまだあんなん隠し持ってるのかよ
今日はグリーズマン・ショウだったな
本人は無類のウルグアイ好きらしいが


280: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 00:59:49.77 ID:IwrJlVNm0.net

ヒメネス涙02.jpg
かわいい


350: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:01:55.96 ID:Uk5gUeB00.net

>>280
この人は先を読む力が強すぎたんだなきっと(´・ω・`)


294: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:00:16.39 ID:WAWoP/tl0.net

控えがエヌゾンジだからな
反則過ぎる選手層
こういうチームが優勝出来る


302: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:00:24.27 ID:028CcDEy0.net

ロリスとんぼ01.jpg

ロリスとんぼ02.jpg

ロリスとんぼ03.jpg

ロリスとんぼ04.jpg


ロリスとんぼ.gif

トンボ


334: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:01:24.20 ID:NG01b7kM0.net

>>302
MoMはトンボで。


405: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:03:38.67 ID:BecTYfPI0.net

>>302
はげしくワロタ


324: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:01:09.76 ID:VINiO+QK0.net

フリーマンのグリーズマン効きすぎる
かといってエムバペいるからマークも必要以上に付けられないジレンマ
そして地味に仕事しまくってるジルー師匠のポスト


337: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:01:32.76 ID:mx4koXxT0.net

速いのにセットプレーも強いとかフランス反則だろう


340: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:01:37.14 ID:DVZL0YhA0.net

フランス優勝あるな
攻守ともに優秀


345: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:01:44.90 ID:+P4/BCxf0.net

フランスはギア上げる前に先制しちゃって後はうまくやるって試合多いね
そんだけ強いってことだわ


376: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:02:45.06 ID:CEoGHPG50.net

グリーズマン点決めてもあんま喜んでなかったなゴディンに気使ったのかな


411: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:03:50.02 ID:GvhsNlyG0.net

2点リードしてからのフランスはさすがだった。カンテとグリーズマンが完全にコントロールしてた。


434: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:04:31.95 ID:yH8Bhf1N0.net

>>411
ポグバも


490: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:06:02.60 ID:5ZX2MgBQ0.net

>>434
ポグバって異常に叩かれてるけど、今大会全然悪くないというか普通に良くやってると思う


522: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:06:55.56 ID:PHPvgHcH0.net

>>490
デシャンの戦術の犠牲になってるね
よく我慢してると思う


578: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:08:25.24 ID:yH8Bhf1N0.net

>>490
てかフランスの核でしょ
ポグバがゲームコントロールしてる


487: 名無しさん@恐縮です 2018/07/07(土) 01:05:58.80 ID:VcI2pMwi0.net

フランス優勝したらちょうど20年ぶりか?
あのときのチームと近いレベルにはなってると思うな



【Les Bleus】フランス代表【Part30】
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1527575979/


679: 名無しが急に来たので 2018/07/07(土) 00:56:46.16 ID:Q4o7HOwz.net

勝ったー
GLでしっかり調整してトーナメントは手堅く勝利って理想的だな


680: 名無しが急に来たので 2018/07/07(土) 00:58:03.32 ID:1fXA2dZg.net

おめ

でもわけのわからん乱闘まがいやめてくれ
アルゼンチン戦でも余計なカードもらってたよな


681: 名無しが急に来たので 2018/07/07(土) 00:59:42.65 ID:mle0n4n6.net

ジダンのフランスとどっちが強い?


682: 名無しが急に来たので 2018/07/07(土) 01:03:34.38 ID:2nJgzKcC.net

サッカーは進化し続けてるから今の方がはるかに強い


684: 名無しが急に来たので 2018/07/07(土) 01:09:00.12 ID:Y5k9XJC4.net

カバーニいても変わらなかったよ
スアレスとカバーニだけじゃ点取れねえよフランスからは


687: 名無しが急に来たので 2018/07/07(土) 01:18:10.50 ID:R/LfSVo3.net

フランスおめでとう!
グリーズマンナイス活躍!!



posted by カルチョまとめ管理人 at 01:31 | 大阪 ☔ | Comment(23) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「フランス代表、グリーズマン1G1Aでウルグアイに2-0快勝!W杯ベスト4進出!(関連まとめ)」へのコメント
  • 122566034
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 01:37
    ウルグアイのGK見ると、パンチング川島は正解だったのか…?

    南アフリカ大会・2010年オランダVS日本の、スナイデルの弾丸ミドルをキャッチに行って、
    ファンブルして失点した川島を思い出した

    嬉々として川島を叩いてた連中は、ウルグアイのGKムスレラのも叩くかな?と思ったけど
    奴らはフランスvsウルグアイなんて観てるわけないか
  • 122566044
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 01:45
    ポグバはアシストしたり点取ったりする部分で数字残すタイプじゃないからなあ
    ゲームコントロールして、あのガタイで危機を防ぐのが真骨頂
  • 122566045
     :   at 2018年07月07日 01:47
    日本マンセーマンまだいたのか
  • 122566048
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 01:49
    ロリスのセーブはデカかったなぁ
    あれ入ってたらもうちょい展開変わっててもおかしく無かった
  • 122566062
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 02:00
    5分はあるだろうに泣くのはさすがにだめだと思うわw
    けど、こういう事があるたびにW杯の重さを思い知る
  • 122566075
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 02:07
    日本を貶しても褒めても面倒なのが湧くな
  • 122566077
     :   at 2018年07月07日 02:08
    強いのはわかってたけど、全く寄せ付けないとはな
    カバーニ不在でスアレス抑えられたらちょっとやりようが無かった
    GK弾こうとした逆にブレたからあれはもう不運としか
  • 122566079
     :   at 2018年07月07日 02:09
    ウンチチさんがあんないいCBだったとは思わなんだ
    ウンチチヴァランカンテ
    これはこのまま行きそう
  • 122566110
     :   at 2018年07月07日 02:42
    今大会カバーニはキレキレだったから、カバーニ抜けると攻撃力半減だよ
    この日のウルグアイならポルトガルも負けんかったろうに
  • 122566118
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 02:51
    ハードワークするし高さ、スピードもある
    これは強いな
  • 122566157
     :   at 2018年07月07日 04:06
    グリーズマンの圧倒的主人公感
  • 122566161
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 04:16
    普通は2-0から逆転されないよなあ
    日本がこの域に達するのに何年もかかるだろう
  • 122566170
     :   at 2018年07月07日 04:31
    今大会はずっとスアレス体重そうだったし、カバーニいないとなると余計に…

    個人的にジルー大好きだし、代表ではかなり重要だと思うけど
    あんまり評価されてない??
  • 122566196
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 05:22
    もう1個も終わったけど、これ次の準決勝が事実上の決勝戦になりそう。
  • 122566331
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 07:09
    大久保に当たりに行った小野みたいだな
    こういう悪質な非紳士的行為はVARでイエローもらったらええねん
  • 122566435
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 08:27
    ネイマールの弟子ムバッペ
  • 122566436
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 08:27
    ムバッペのあのプレーには失望した
    PSGでもよくやってるの?
    ああいうプレーを一生やり続けるんだろうな
  • 122566609
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 10:01
    ※122566170

    GL初戦以降ずっとスタメンだしちゃんと評価されてると思うよ、ジルー。
    相変わらずポストプレーは一級品だし、いい意味でエゴがない。
    ただまあ、あとは得点があれば言うことなしかな。
  • 122566653
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 10:18
    ※122566161
    2−0は危険なスコア
    普通はないとかサッカー見てたらそんなバカみたいなこと言わねぇわw
    その日本がーとか予想を裏切った今大会で何見てたんだよコイツ、頭イカれてんなー
  • 122566959
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 12:44
    グリーズマンってどのチームにいても活躍してくれそうなほど万能感があるね
    それにやっぱデシャンの笑顔は怖いw
  • 122567128
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 14:06
    ※122566653
    君はなにをそんな熱くなってるんだ。
  • 122567257
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 15:12
    フランスは2点目が入った瞬間、サッカーを止めて完全に試合を殺しに来た

    サイドをえぐる→後パス→横パス→横パス→逆サイドをえぐる→後パス→横パス→横パス

    クロスも縦パスも無し
    右サイドがオープンでも誰も走り込まない
    交代は守備固め
    ウルグアイも泣くわ
  • 122567572
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月07日 17:48
    ※122566653
    Jリーグの勝敗確認すりゃ分かるが、1-0から逆転されるより2-0から逆転される方が確立低くて、2-0から逆転されるより3-0から逆転される方が確立低いんだよ
    2-0は危険なスコアなんて言ってるから逆に言葉に捕らわれるんだよバカ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)