アンテナ・まとめ RSS

イングランド代表、マグワイア豪快先制ヘッドなどスウェーデンに2-0完勝!GKピックフォードのビッグセーブ連発もあり28年ぶり4強進出(関連まとめ)

【サッカー】イングランド、7大会ぶりのベスト4! 堅守誇るスウェーデンに完封勝利
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530978754/
マグワイアW杯スウェーデン戦ゴール.jpg

1: 豆次郎 ★ 2018/07/08(日) 00:52:34.92 ID:CAP_USER9.net

7/8(日) 0:51配信
イングランド、7大会ぶりのベスト4! 堅守誇るスウェーデンに完封勝利

 2018 FIFAワールドカップ ロシア・準々決勝が7日に行われ、スウェーデン代表とイングランド代表が対戦した。


 スウェーデンはミカエル・ルスティグが累積警告のため出場停止。代わってエミル・クラフスが右サイドバックに入る。イングランドは決勝トーナメント1回戦コロンビア戦と同じ11名。通算6ゴールで得点ランキングトップのハリー・ケインと10番のラヒーム・スターリングが2トップを形成する。

 30分、アシュリー・ヤングのCKをハリー・マグワイアが打点の高いヘディングで合わせ、イングランドが先制する。マグワイアはこれが代表初ゴールとなった。前半はイングランドの1点リードで折り返す。

 後半に入り59分、右サイドのキーラン・トリッピアーのリターンパスを受けたジェシー・リンガードがクロス。デレ・アリが頭で決めて追加点を奪う。追いかけるスウェーデンは攻撃的な選手を投入し圧力をかけるも、GKジョーダン・ピックフォードが再三にわたって好セーブを見せた。

 試合は0−2で終了。イングランドは1990年のイタリアW杯以来、7大会ぶりのベスト4となった。イングランドは準決勝で今夜27時から行われるロシア代表対クロアチア代表の勝者と対戦する。

【スコア】
スウェーデン代表 0−2 イングランド代表

【得点者】
0−1 30分 ハリー・マグワイア(イングランド)
0−2 59分 デレ・アリ(イングランド)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00790585-soccerk-socc








3: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:52:42.23 ID:kPBd1Wyu0.net

マグワイア代表初ゴールおめ


20: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:04.83 ID:kH3lRQwG0.net

キーパーすごすぎ


22: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:07.43 ID:5DsuwVEH0.net

なんかほんとに決勝は英仏戦争になりそうな


24: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:09.76 ID:Gt6DF2zr0.net

イングランド地味に強いな、世代交代にも成功してるし


25: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:11.46 ID:wnuHg4JT0.net

もう珍グランドとか言えなくなったね


27: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:13.96 ID:YZJdf9e10.net

マグワイアは今大会のCBで1番いい


34: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:26.07 ID:APNO6DVk0.net

こっての山はマジで塩試合やな。クロアチアに期待


36: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:26.36 ID:gGOQauNA0.net

MOMピックフォード


40: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:29.90 ID:g9vaI6cG0.net

内容も文句なしの勝利。イングランドが優勢だった


44: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:37.14 ID:hP/gARgW0.net

ザ・塩試合


47: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:43.69 ID:1fAxEr6w0.net

完璧な勝利だな
鉄壁破られたらスウェーデンは何もできないって感じ


52: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:49.11 ID:85PgKD8c0.net

イングランド面白くはないけど普通につええわ
守備は堅いしセットプレーばかりでも点取る形持ってるし


58: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:53.05 ID:H9sLLyDE0.net

お前らにさんざ塩だなんだとバカにされてるからこれ逆に熱い試合になるんじゃないかと期待した僕がバカでした


37: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:53:27.76 ID:nvFx5Ib60.net

この試合も日の丸目立ってたけどあれなんなん
階段側で振るからすげぇ目立つ


520: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 01:04:01.35 ID:4Nk030NB0.net

>>37
なんか、スタジアムの職員に注意されていたな。
まあ、階段で旗を踏んで転倒したら危ないからね


64: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:54:04.27 ID:WBIcpDE+0.net

GKの良いイングランドなんて…


76: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:54:17.74 ID:m8tY4D/I0.net

あれだけ後ろから、あれだけ強烈なヘッドはすごいわ


85: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:54:29.12 ID:wnuHg4JT0.net

マグワイワはすげえな
ラグビーに抜かれなかったのが奇跡だわ


89: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:54:29.84 ID:JNqvbGv30.net

プレミアのカメラワークなら面白い試合だったろうな


98: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:54:49.21 ID:sSrj1OYk0.net

マグワイアはどの試合見ても空中戦で勝ちまくってるな
確実にビッグクラブから引き抜かれるだろう


103: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:54:53.92 ID:+22AKpEA0.net

スウェーデンが得点できる気がしなかった
ロングボール放り込みしかないのかよ


116: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:55:09.33 ID:hsXrJKm00.net

やっぱGKが当たると強いな。


117: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:55:09.76 ID:Duu5It0c0.net

案の定つまんなかったなー
イングランドのGK、ビッグフォードのスーパーセーブ連発は凄かった
ほとんどイングランドペースの試合の割にはスウェーデンにもチャンスはあったのだが


122: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:55:13.75 ID:BdoOu+dh0.net

やっぱベスト4って言えばスウェーデンよりイングランドでしょ


207: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:56:41.23 ID:xCIiMNHG0.net

>>122
イングランドのベスト4進出は歴史上3回目だぞ今回で


280: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:58:24.98 ID:WhXKzjsy0.net

>>207
そんなに少ないのか。

ベッカムにも準決勝以上を経験して欲しかったなあ。


346: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:59:41.37 ID:xCIiMNHG0.net

>>280
全盛期で当たったのがアルヘン、ブラジルだったからねえ
運も相当ある


130: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:55:19.75 ID:wmolxLKe0.net

ピックフォード当たりすぎて勝ち目なかったな


168: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:55:58.96 ID:iT5dncO40.net

ズラタンがフィッシュ&チップス食べてる写真早くして


イブラ、ベッカムとの母国対決に「勝ったらIKEAで俺の欲しい物を買ってくれ」

※ベッカム氏「イングランドが勝ったら、ウェンブリーまでイングランド代表の試合を観に来て、イングランドのユニフォームを着て、ハーフタイムにフィッシュ&チップスを味わってくれ」


170: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:56:00.19 ID:qTrypTNX0.net

一位通過目指さずに負けに行った結果
やっぱ悪手だったわ


185: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:56:15.14 ID:AdE5gBS10.net

相変わらず守備は堅い
クロアチア戦次第だな


198: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:56:30.56 ID:OfI1nl/m0.net

スウェーデンは得点源がいないのにここまで
残ったのが褒めるべきじゃね


201: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:56:33.00 ID:J6qco4LC0.net

おいおいイングランドめちゃつえーじゃん
誰だよイングランドなら日本ワンチャンあるとか言ったの(笑)


340: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:59:36.23 ID:YJEp9I2A0.net

>>201
日本が一番苦手なタイプだわな
シンプルに高さとスピードで勝負するタイプのチームだから
日本がイングランドのセットプレーを守り切れるとは思えない


206: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:56:39.28 ID:qhIaYgor0.net

イングランドはここ1〜2年で伸びた選手が多いのが良いね
それにしてもヤングがまさかここまで息の長い選手になるとは思わなかったわ


292: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:58:38.70 ID:LxFKS/vC0.net

>>206
ファンハールがSBにコンバートしたおかげやで


379: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 01:00:39.26 ID:qhIaYgor0.net

>>292
本当それねw
モウリーニョだって結局ヤング重用してるわけだから、色々言われるけど、顎なしは若手以外にも色々遺産は残したよな


251: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:57:42.81 ID:HpWPMqik0.net

なんでフォルスベリ下げたんだよ


254: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:57:48.83 ID:EBOnhjXW0.net

攻撃は3142で守備は532ってイングランドに合ってるんだな
攻守の差が大きいけど中盤とWBは運動量あってカバー範囲も広いからできる
あと戦術理解度もいい
俺はけっこうおもしろかったぞ


266: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:58:02.37 ID:lvTP/QXv0.net

イングランドはこれから強くなるよ
去年のu17とu19のW杯でダブル優勝したから
しかも圧倒的な強さで


385: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 01:00:46.76 ID:85PgKD8c0.net

>>266
今大会も若いチームなのにアンダー世代も世界制してるんだよな
イングランド全盛期が来るとか想像つかんけどw


308: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:58:54.95 ID:qhIaYgor0.net

とりあえずFA的には予想以上の成果だろうなぁ。元々の目標はベスト8だったわけだし
やっぱり上位のクラブ以外にもお金が集まって育成に資金を掛けれる状況になったのが効いてるのかね


320: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:59:05.46 ID:d+5C13520.net

マグワイアIKEAぶちぎれツイート.jpg

2016年マグワイア
「(IKEA)の組み立て式のデスクランプ組み立てんのに4時間もかかったわ。必ずや残りの人生か来世でスウェーデンに復讐してやる。」


337: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 00:59:30.43 ID:ay86Yw5U0.net

しかしこのイングランドがベスト4ってのも締まらねえな
同じくプレミア選抜のベルギーとえらい違いだ

まあユーロのしおしおポルトガルみたいになんちゃって王者になっちゃうかもしれないけど


373: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 01:00:33.44 ID:JZrNOEsn0.net

ピックフォードが止めまくって相手の心折れたな


376: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 01:00:36.77 ID:6vPsC6wF0.net

イングランドは形変えてもめっちゃイングランドっぽい戦い方だよなー


380: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 01:00:40.93 ID:Nfr09R5D0.net

イングランド優勝あるで!



【The Toffees】 Everton FC part19
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1526340828/

215: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:19:19.50 ID:OjewDx9e0.net

他サポだけど我慢できない言わせて
ピックフォードナイス


216: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:28:16.85 ID:lTxHAH2X0.net

ピックフォード乗ってるねえ


218: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:30:01.74 ID:Slhvh8Vc0.net

あかんピックフォード取られる


219: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:35:29.18 ID:H4gyBX6j0.net

ピックフォードの次のクラブを予想するスレ


220: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:52:19.74 ID:KictIIzK0.net

ピックフォード完全に見つかったな


221: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:05:34.71 ID:riCIThSZ0.net

じゃあゲイエと一緒に逃げよう


222: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:07:10.23 ID:T0paqoiO0.net

本来ならピックフォードと並んでエヴァートンの未来にならなきゃいけなかったマイケルキーンさんはどこ?



≠Leicester City FC≠ 岡崎慎司 ★144
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1527857578/


583: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/07(土) 23:30:24.82 ID:axj3rNjt0.net

アグワイヤキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


584: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/07(土) 23:31:02.04 ID:NMILddqy0.net

マグワイアまた決めよったかw
売るならお高くね


585: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/07(土) 23:38:39.35 ID:YeBOEqNN0.net

HGやし7500万ポンドぐらいで売れるんじゃね



††【The Foxes】Leicester City FC††part3
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1525896799/


546: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:51:42.02 ID:6lwoVppEp.net

勝ったー!ベスト4


547: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:52:32.49 ID:JaU7JTS+0.net

ちょこちょこピックフォードに助けられたけど、安定してる


548: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:53:54.82 ID:GrIE60oi0.net

マグワイアおめ
ここまで来たらファイナルも3位決定戦も1日しか変わらないからファイナル目指して欲しいわ
ヴァーディは次の準決勝までに怪我どうなるかな



【ThreeLions】イングランド代表を語ろう 5
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1530977268/


23: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:52:03.18 ID:F1XtcgIn.net

おっしゃああ


25: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:52:07.96 ID:n/rI9v/M.net

イングランドおめでとー


26: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:52:24.15 ID:JZgESFzP.net

思ったより楽な試合だったな
コロンビアの方がはるかにきつかった


28: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:52:55.01 ID:6hM1FTkx.net

よくやった!!
スウェーデンもベスト8はすごい!


32: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:53:20.85 ID:F1XtcgIn.net

ビッグトーナメントでここまで上がってきたイングランドを見れるとはなw
本当サウスゲート良いチーム作ったな


36: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:55:04.91 ID:iNod3+P3.net

今大会ここまでトリッピアとヘンダーソンが凄くいいね。
後マグワイアがものすごく成長してる。1試合目はかなり
足元危なかったが、大分安心してみれるようになった


38: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:55:37.25 ID:H8LtktQo.net

女王陛下生きてるうちにいいもの見せてやれ


41: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:56:16.36 ID:tYI4Izd1.net

マグワイア一回負けたけどほぼ勝ってるやろ多分
点も取っちまったし最高や


43: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:57:04.14 ID:0trRlyPj.net

クロアチア、ベルギー、フランス
どこが来てももう無理だな。ロシアが来てくれたらワンチャンあるか?


50: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:58:57.40 ID:dr84QjnX.net

>>43
大丈夫だろ。
クロアチアは強いけどデンマークと延長までやらされてるし、次は無限のスタミナで追い回してくるロシアとハイプレス勝負の走力サッカーになるから、イングランドとやる頃には力尽きると思う。


46: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:58:09.69 ID:XKm0IMYJ.net

塩試合の経験がスウェーデンとは違うな
このままクラシックスタイルで優勝できるんじゃないか


48: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:58:18.22 ID:22e7phhM.net

スウェーデン荒いって聞いてたけどそうでもなかったな


51: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:00:10.94 ID:n/rI9v/M.net

ポストプレー?
ケインさんまだ存在価値あるの?


58: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:01:52.12ID:dr84QjnX.net

>>51
むしろケインが潰れ役になって他が活きてる


56: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:00:41.21 ID:F1XtcgIn.net

アリは全体で見ると微妙だけどあの一発が有るからなー
それにしてもヘンダーソン、トリッピアー、マグワイア、ピックフォードのパフォーマンスが凄い
あと若いチームの縁の下の力持ちやってるヤングさんマジ頼りになるw


61: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:03:21.97 ID:dExdmcfR.net

アリは得点の嗅覚は流石だが全体的なパフォーマンスを上げてほしいかな
ヘンダーソンリンガードが安定してるだけにもっと動いてボールを引き出さないと


64: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:07:40.91 ID:n/rI9v/M.net

アリは点決めたのにここで評価低いね


72: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:15:47.28 ID:+TFhsJ//.net

>>64
前半はミス多かったからな明らかに


66: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:09:16.34 ID:iNod3+P3.net

イングランドのサイドの選手は
運動量ある、フィジカルある、スピードあるのが揃ってるから
ウイングバックシステムはかなり合ってるんじゃないか
トリッピアは山本も言ってたけどエリア内まで上がりきれるのが本当に魅力
3CBだと真ん中はかなり堅いし、3人もCB使えるとセットプレーでもいい武器になる。
しばらく352、343でやっていいかも


70: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:14:19.45 ID:QkfJDSCS.net

だいぶシステム浸透して来たねー
スターリングは次は控えな
ラシュフォード試した方がマシ


76: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:21:24.06 ID:y+TUbLW9.net

>>70
まぁ走り回ってかき乱せるから
しっかりプレスもするし
必要だよ


75: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:19:53.90 ID:+TFhsJ//.net

それにしてもヤングがここまで生き残るとはね。攻撃で飯食ってたのが今や守備でも貢献してた


79: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 01:22:15.22 ID:CqVc7Lns.net

ヤングさん急に選ばれてどさくさに紛れてレギュラーに定着したな


40: 名無しに人種はない@実況OK 2018/07/08(日) 00:56:03.19 ID:dr84QjnX.net

いやぁ嬉しい
2010年、ドイツvsイングランドでランパードの同点弾がゴール取り消しになった時、凄まじく絶望した
いつか必ず上がって欲しいと心から願ってたから本当に嬉しい






posted by カルチョまとめ管理人 at 01:28 | 大阪 ☔ | Comment(24) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「イングランド代表、マグワイア豪快先制ヘッドなどスウェーデンに2-0完勝!GKピックフォードのビッグセーブ連発もあり28年ぶり4強進出(関連まとめ)」へのコメント
  • 122568675
     :   at 2018年07月08日 01:31
    若くていいチームだな
  • 122568680
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 01:35
    イングランドは流れで点取れる気配のない塩チームだけど強いな
    最終的にはFCケインやって1−0で勝つって感じで監督は考えてるだろうし
  • 122568689
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 01:39
    糞つまんない試合だった
  • 122568694
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 01:43
    順当な結果だな。イングランドオメ。
  • 122568706
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 01:48
    強いけどおもんなかったわ
  • 122568713
     :   at 2018年07月08日 01:57
    まぁでもこのスウェーデン相手に面白い試合して勝てるチームもそうそうない気がする
  • 122568715
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 02:06
    塩漬けスウェーデンを撃破してくれて面白かったけどな
    端からバカ試合を期待して見るカードではないでしょ
  • 122568723
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 02:10
    スウェーデンは何と言うか「イブラが居ればなあ」って感じだったのが空しい
    イブラがいなかったからこそここまで勝ち上がってきたチームなんだろうけど…
    後半30分からでいいからイブラみたいなのが出て来れば怖いチームだったろうに
    まあそんな使われ方に当人は納得しないだろうから呼ばなかったんだろうけど
  • 122568725
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 02:15
    なんつーかケインの使い方が豪勢だよな
    セットプレーでは囮にして、流れの攻撃では一列下げてボール捌かせて
    チームにあっているといえばそうなんだけど
  • 122568736
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 02:22
    知能が低く本能をむき出しにしている動物の集まり
  • 122568738
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 02:24
    そこまで塩試合とは思わなかったけど
    イングランドの露骨な時間稼ぎは少しイラっと来る
    特に選手交代の時。白々しいわ
  • 122568760
     :   at 2018年07月08日 02:57
    危ないエリアでファールしない=累積も無く勝ち上がっていける
    細かい時間稼ぎも含めてしたたかさを感じたわ
  • 122568764
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 03:03
    今更イブラが〜なんてサラサラ思わなかったけどなあ。
    イングランドはいい山に行ったなあ。
  • 122568791
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 03:48
    イングランドのキーパーがビッグセーブ連発してたのが大きかった
  • 122568883
     : ななし  at 2018年07月08日 06:02
    今回のスリーライオンズ強いよな
    ワイは密かに優勝予想してる
  • 122568928
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 06:48
    牧歌的な楽器とチャントでサッカーの試合じゃなくて野球の2軍のデーゲーム見てるような雰囲気だったな。
    W杯ベスト8の試合とは思えなかったわ。
    今回イングランドが珍じゃないのはGKが良いからだな。
    ハートじゃなくてピックフォードにして大正解。
  • 122569038
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 08:13
    プレミアで見慣れてる光景
  • 122569411
     :   at 2018年07月08日 11:29
    超つまんなかった
  • 122569485
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 12:01
    面白いサッカーして勝てなかったら意味ないもんな
  • 122571886
     :   at 2018年07月08日 15:03
    2点差つけたのに負けて感動したとか言ってる馬鹿な国よりよほどいい試合してた
  • 122571988
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 15:51
    マンユ所属以外の選手はクラブではぺースの早いパスサッカーや縦に早い攻撃、鬼寄せしてるはずなのに、なんであんなにユッタリサッカーなんだ(あくまで他の強豪と比べてだが)? 
    留学ですごくお世話になったから珍グランドは一応援してるんだが、もうすこし気合いれろや。
  • 122572025
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 16:07
    昔のイングランドのイメージ

    名の知れたそれなりに良い攻撃陣がいるのに流れの中からは点が取れない。
    試合内容はグダグダだが堅守で点も取られない。
    そして、セットプレーかミドル一発で無理矢理1点とって勝つ。

    時代やシステムがちょっとくらい変化しようが変わらない、ある意味素晴らしい伝統ですわ。
  • 122572044
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 16:15
    実際ファールもらう技術が無駄に発達してる今
    如何にセットプレーの効果的なバリエーション開発したほうがいいよな
  • 122572717
     : 名無しのサポーター  at 2018年07月08日 20:59
    ※122571886
    試合としては日本ベルギーの方が良い試合だろ頭大丈夫か?
    結果出てない試合を美化してる奴を煽りたいんだろうけど、お前は自分で「いい試合してた」って言ってるけど、塩試合をいい試合とは言わないw
    過程を評価できない奴は成長しないなほんと。結果が全てとかイキりたいだけだw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)