ベルギー代表GKクルトワ「日本戦で難しい状況に対処する方法を学んだ。あの試合からは多くの事を学んだよ」
【サッカー】<ベルギー代表GKティボー・クルトワ>「日本戦で難しい状況に対処する方法を学んだ。あの試合からは多くのことを学んだよ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1531017328/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1531017328/

1: Egg ★ 2018/07/08(日) 11:35:28.92 ID:CAP_USER9.net
ベルギー代表GKティボー・クルトワは、ブラジル戦での勝利の立役者の一人である。
特に終了間際のネイマールのシュートを阻止したクルトワのセーブにより、試合は延長戦にもつれ込まずに済んでいる。
ブラジル代表監督、スーパーセーブ連発のクルトワを「神がかっていた」
クルトワは、自身のパフォーマンスとチームの自信を以下のように評価している。
「ネイマールがシュートを放つ瞬間、ヤバイと口にした。あのセーブを自分自身でも誇りに思う。」
「開始早々から集中していたし、我々が勝つと信じていた。チームメイトには僕の調子が良ければ、ブラジルに勝てると言われていたよ。」
そしてクルトワは、ベルギーが結果を残す時が来ていると考えている。
「4年前、我々は優勝候補だったが、あまりに若く経験が不足していた。しかし今は、日本戦で難しい状況に対処する方法を学んだ。あの試合からは多くのことを学んだよ。」
ロシアW杯決勝に駒を進めることだけを考えているクルトワは、自身の去就については次のように語っている。
「今はW杯以外のことは考えていない。W杯が終わり、落ち着いたら自分にとって何が最良かを決めるよ。」
スポルト 7/8(日) 11:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00010010-sportes-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180708-00010010-sportes-000-view.jpg
特に終了間際のネイマールのシュートを阻止したクルトワのセーブにより、試合は延長戦にもつれ込まずに済んでいる。
ブラジル代表監督、スーパーセーブ連発のクルトワを「神がかっていた」
クルトワは、自身のパフォーマンスとチームの自信を以下のように評価している。
「ネイマールがシュートを放つ瞬間、ヤバイと口にした。あのセーブを自分自身でも誇りに思う。」
「開始早々から集中していたし、我々が勝つと信じていた。チームメイトには僕の調子が良ければ、ブラジルに勝てると言われていたよ。」
そしてクルトワは、ベルギーが結果を残す時が来ていると考えている。
「4年前、我々は優勝候補だったが、あまりに若く経験が不足していた。しかし今は、日本戦で難しい状況に対処する方法を学んだ。あの試合からは多くのことを学んだよ。」
ロシアW杯決勝に駒を進めることだけを考えているクルトワは、自身の去就については次のように語っている。
「今はW杯以外のことは考えていない。W杯が終わり、落ち着いたら自分にとって何が最良かを決めるよ。」
スポルト 7/8(日) 11:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00010010-sportes-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180708-00010010-sportes-000-view.jpg
35: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:41:34.11 ID:QQ5ohcgS0.net
ベルギーはワシが育てた
4: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:36:37.48 ID:wrpBJTZJ0.net
学ばせちゃったかー
10: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:37:37.03 ID:tiNr6Tyj0.net
今大会ナンバーワンGK
809: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 15:15:34.78 ID:W2q4XDb90.net
>>10
個人的にはデンマークのキーパーが凄かった
個人的にはデンマークのキーパーが凄かった
816: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 15:18:14.76 ID:g9vaI6cG0.net
>>809
ああ、岡崎のチームメイトか
ああ、岡崎のチームメイトか
17: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:38:19.42 ID:k+zfFQny0.net
あれはバーかバーより上ぽかたけどどうなん
37: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:41:42.10 ID:XACuZPNB0.net
>>17
おそらくバーにあたり入ってた。キーパーは少し前に出てたし軌道もカーブがかかってた
おそらくバーにあたり入ってた。キーパーは少し前に出てたし軌道もカーブがかかってた
18: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:38:27.64 ID:LBYhAB0R0.net
デブルイネのミドルもちゃんと教えた通りに打ててたね
24: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:39:01.69 ID:gSt71CDH0.net
このシーン見て、GKの差で負けたんだなと実感した。
30: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:40:16.08 ID:wB41Tt3G0.net
日本とブラジルが直接やってどっちが勝つかは別として
この大会5試合全勝のベルギーを一番追い込んだのは日本で間違いない
この大会5試合全勝のベルギーを一番追い込んだのは日本で間違いない
602: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:46:01.61 ID:yePLSf5B0.net
>>30
今のところそれは確実だな
ブラジルよりもベルギーは日本に苦戦したし、負けを覚悟した瞬間があったのも事実
本田の抜け出しを防げた事が、決勝点に繋がったとドイツメディアも分析しているし、ベルギーと日本は紙一重だった
今のところそれは確実だな
ブラジルよりもベルギーは日本に苦戦したし、負けを覚悟した瞬間があったのも事実
本田の抜け出しを防げた事が、決勝点に繋がったとドイツメディアも分析しているし、ベルギーと日本は紙一重だった
38: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:41:50.56 ID:Qky2Wgg+0.net
日本がこんな風に言われる日がクルトワ
386: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:56:39.76 ID:97rovkiN0.net
>>38
ワイはええと思うで
ワイはええと思うで
44: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:43:13.49 ID:5LYq0GnZ0.net
まあ日本どうこうというより
どんなときでも気を抜いたらだめってことを言ってるんだろう
2失点ともDFのよせが甘かったもんな
どんなときでも気を抜いたらだめってことを言ってるんだろう
2失点ともDFのよせが甘かったもんな
52: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:44:42.51 ID:HDT9+NeS0.net
お前ら覚えとけよ
クルトワはリーガで最優秀GKとなり
プレミアでも最小失点GKとなってるスゲーヤツなんだからな
この人はスゲー 日本戦でのパフォーマンスもスゴかった それでも射抜いた2発のシュート、これはスゴかったんだよ
クルトワはリーガで最優秀GKとなり
プレミアでも最小失点GKとなってるスゲーヤツなんだからな
この人はスゲー 日本戦でのパフォーマンスもスゴかった それでも射抜いた2発のシュート、これはスゴかったんだよ
66: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:46:02.07 ID:2fXIoyty0.net
お互い良い経験を得たからな
81: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:49:20.62 ID:wrpBJTZJ0.net
つうかマジで学んでてワロタ。
ブラジル戦は守備固めで最初からフェライニ入れてくるし。
ブラジル戦は守備固めで最初からフェライニ入れてくるし。
92: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:51:44.38 ID:cLR66TLs0.net
ベルギー優勝すれば、あの試合が20年後まで語り継がれることになるからな。これは日本がどう思おうが必然だ。大迫半端ないが一人歩きしたみたいなもんだ
98: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:52:31.26 ID:zV4q+G9A0.net
ブラジルvsベルギーを観た感想


169: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:09:58.15 ID:5F44wtEE0.net
>>98
www
www
720: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 14:28:19.20 ID:9Nu7ulTA0.net
>>98
ほんとこれ
ほんとこれ
103: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:53:05.67 ID:gXr2gQht0.net
ベスト4 チーム平均身長 x チーム平均年齢


173: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:10:47.07 ID:I31671YE0.net
>>103
面白いな、ちっちゃいおっさんチームとして頑張ったのがメキシコアルゼンチン日本か
やっぱこういうチーム作ってスペシャルな選手出るの待ちだよなぁ
面白いな、ちっちゃいおっさんチームとして頑張ったのがメキシコアルゼンチン日本か
やっぱこういうチーム作ってスペシャルな選手出るの待ちだよなぁ
106: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:53:26.63 ID:BUx4sTPY0.net
お代は引退した後に日本のGKコーチになることで結構です
121: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:56:01.78 ID:GGzf2J870.net
日本はこんなチームから2点先取したんだからすげえよ
ゴールの決定力もブラジルやイングランドと比べても遜色ない
と言うか日本なら入れてただろと言うのすらある
昔のこと考えると信じられないよw
フォワードに関しては個人技のドリブルくらいかな
大きな差を感じるのは
キーパーは課題だね クルトワみたいなの見るとそりゃあなあ
ゴールの決定力もブラジルやイングランドと比べても遜色ない
と言うか日本なら入れてただろと言うのすらある
昔のこと考えると信じられないよw
フォワードに関しては個人技のドリブルくらいかな
大きな差を感じるのは
キーパーは課題だね クルトワみたいなの見るとそりゃあなあ
125: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 11:56:32.47 ID:xslaql200.net
負けた上で学んで欲しかった
可能性はあっただけに残念
可能性はあっただけに残念
141: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:01:39.64 ID:mropsan/0.net
優勝してほしいな
142: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:01:58.54 ID:OnMCXd+80.net
でも日本はベルギーならワンチャン勝てそうだけど
ブラジルに勝つのはノーチャンぽい
ブラジルに勝つのはノーチャンぽい
148: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:04:45.21 ID:HDT9+NeS0.net
>>142
そう思っちゃう一番のポイントは
1・ミドルからのズドン!を想起してしまう
2・中盤底からの強烈なプレス
だろな
だからこれに耐えないといけないんだよな
とりわけ1に関しては奇跡んときは川口が恐ろしいセーブを見せたわけで
そう思っちゃう一番のポイントは
1・ミドルからのズドン!を想起してしまう
2・中盤底からの強烈なプレス
だろな
だからこれに耐えないといけないんだよな
とりわけ1に関しては奇跡んときは川口が恐ろしいセーブを見せたわけで
156: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:06:54.28 ID:efbuydd40.net
原口「デブルイネのミドルシュートは俺が教えた」
273: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:31:20.49 ID:U5zJ7VP50.net
超格下から先制され後半24分まで2点ビハインド
負けも覚悟してたというベルギー
そこからの信じられないような逆転
気の緩みや油断といった恐ろしさを嫌という程感じただろうし、
日本も何とか爪痕残せたようで良かった。
立場は違えど試合展開も含め
双方にめちゃくちゃプラスになっただろうな
負けも覚悟してたというベルギー
そこからの信じられないような逆転
気の緩みや油断といった恐ろしさを嫌という程感じただろうし、
日本も何とか爪痕残せたようで良かった。
立場は違えど試合展開も含め
双方にめちゃくちゃプラスになっただろうな
289: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:34:28.16 ID:dXo6a39k0.net
気を抜いたら2点取られる
気を抜かなければ最後に3点取れる
これはベルギーにとってはいい勉強になったし、日本にとってもいい勉強になった
ベルギーやセネガルはフェアだからまたやりたい
気を抜かなければ最後に3点取れる
これはベルギーにとってはいい勉強になったし、日本にとってもいい勉強になった
ベルギーやセネガルはフェアだからまたやりたい
309: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:39:33.70 ID:U5zJ7VP50.net
日本に2点先制された時点で
ベルギー本国で観戦してたファンは
怒りのあまりグラスとか投げつけていたらしい
そこから同点まで追いつきラスト10秒で逆転
これごワールドカップの本戦でだからなー
インパクト強いだろう
ベルギー本国で観戦してたファンは
怒りのあまりグラスとか投げつけていたらしい
そこから同点まで追いつきラスト10秒で逆転
これごワールドカップの本戦でだからなー
インパクト強いだろう
371: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:53:51.72 ID:7xcTz5sN0.net
原口と乾のゴールは
何気にすごかった
本田のFKも
何気にすごかった
本田のFKも
396: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 12:58:58.19 ID:o5zMTDQ90.net
>>371
あのFKなあ、軌道みた瞬間に決まった!思ったよ。クルトワがもっと凄かった。
あのFKなあ、軌道みた瞬間に決まった!思ったよ。クルトワがもっと凄かった。
414: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:02:14.43 ID:7xcTz5sN0.net
>>396
左角に球が逃げて落ちてくシュート
俺も、入ったと思った
左角に球が逃げて落ちてくシュート
俺も、入ったと思った
413: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:02:07.76 ID:4bdjAqEK0.net
ベルギーは2失点してもう攻めるしかなけなったからな
そういう心理を上手く利用出来ないのが日本
レベルの高いチームはそれが出来るんだよな
そういう心理を上手く利用出来ないのが日本
レベルの高いチームはそれが出来るんだよな
434: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:06:06.44 ID:cuQrUmhV0.net
>>413
リスクおかして攻めるからな
ああいった状況ほど遅攻でコントロールする術を学ぶべき
相手に合わせて速攻くらってはいけない
リスクおかして攻めるからな
ああいった状況ほど遅攻でコントロールする術を学ぶべき
相手に合わせて速攻くらってはいけない
656: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 14:00:25.76 ID:HtDvJHh70.net
>>434
リスクを避けながら攻撃する、リードした後のベルギーのプレーを日本が出来てればな
てかゴール狙えそうな時でも後ろに戻したりしてたような気がするしw
リスクを避けながら攻撃する、リードした後のベルギーのプレーを日本が出来てればな
てかゴール狙えそうな時でも後ろに戻したりしてたような気がするしw
442: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:09:46.72 ID:RDjl6o470.net
実際、GL3戦では毎試合クルトワは油断によるミス未遂やってたしな
日本戦で確かにガラっと集中力が上がったように感じてた
あそこで舐めたまま日本に圧勝してたらブラジルに3点くらい獲られてただろう
日本戦で確かにガラっと集中力が上がったように感じてた
あそこで舐めたまま日本に圧勝してたらブラジルに3点くらい獲られてただろう
466: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:16:48.45 ID:sAgEUbf+0.net
そもそもこんな風に思うのは日本がクリーンファイトだったからだろ。もしラフプレー連発だったら同じ勝ち方してもこんな感想は抱かない。
日本としての問題は愚直なまでにクリーンファイトだったことだが
日本としての問題は愚直なまでにクリーンファイトだったことだが
480: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:19:18.08 ID:NQtNIis50.net
>>466
ブラジル戦のベルギーみたいに二点とった時点で
守備偏重にしとけば2-1で勝てたかもな
ブラジル戦のベルギーみたいに二点とった時点で
守備偏重にしとけば2-1で勝てたかもな
477: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:18:21.52 ID:M3SSAG290.net
乾のシュートがあったからブラジルの右上に来たシュート止められたよね
487: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:20:23.36 ID:HJGhj7ic0.net
>>477
あれよかったな
同じコースだったもんね
あれよかったな
同じコースだったもんね
491: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:20:50.13 ID:vVqZ09D50.net
ミニヨレ選手もよその国なら守護神になれるのに
クルトワ選手の存在があまりにも大きい
クルトワ選手の存在があまりにも大きい
607: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:47:14.63 ID:oqyKLuty0.net
クルトワでさえノーチャンスのスーパーゴール2発だったからな。
逆に日本は考えうる最高の展開だったのに勝ち切れなかった
逆に日本は考えうる最高の展開だったのに勝ち切れなかった
644: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:57:31.80 ID:b3BHK+ocO.net
クルトワはブラジル戦も素晴らしい好セーブ連発したけどGKが目立つ試合は
それだけ押し込まれているって事だから実はあまり良くないんだよね
次のフランス戦で事実上優勝の真価が問われるな
それだけ押し込まれているって事だから実はあまり良くないんだよね
次のフランス戦で事実上優勝の真価が問われるな
874: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 15:42:46.61 ID:fwz1HV7S0.net
つーかベルギーに優勝して欲しいよな
いいチームだし
いいチームだし
430: 名無しさん@恐縮です 2018/07/08(日) 13:05:45.87 ID:SlM1deJJ0.net
そう言ってもらえると光栄だわ
頑張れ応援してるぞ
頑張れ応援してるぞ
日本代表の最新記事
- FIFAランキング、日本は17位浮上!W杯予選で苦戦のブラジルは5位転落
- 元日本代表DF宮本恒靖氏、JFA次期会長に就任へ 対抗馬の鈴木徳昭氏、条件満..
- 元ドイツ代表マテウス氏「日本が30年後にW杯を優勝するのは、すごく難しいと思..
- 日本代表、シリア戦の放映権料は推定2億円か?ブラジル戦の放映権料と同額に匹敵..
- 日本代表、 「Eloレーティングシステム」で世界13位に!海外驚き「ドイツを..
- アジアカップ、ベンチ入り登録者数は26→23人に 田嶋幸三会長も「残念」
- 元日本代表MF岩本輝雄氏「久保と伊東はむしろ共存させるべき。流動的に動いて右..
- 日本代表FW上田綺世、伊東純也の凄さを熱弁「いろんな足が速い選手がいる中で…..
- 日本代表、北朝鮮が放映権料を吊り上げ「シリア戦の数倍」とも
- JFA田嶋会長、日本代表シリア戦の中継無しの経緯説明「夜中ですよ。そこで何億..
- 日本代表、シリアに5-0圧勝!DF菅原由勢は久保建英とのトリックFKで代表初..
- 日本代表、シリアに5発圧勝!細谷真大は代表初ゴール「気持ちで流し込むだけでし..
注目サイトの最新記事