アンテナ・まとめ RSS

あぁイニエスタが中国に来てくれれば…イニエスタ獲得失敗の重慶、16チーム中15位に低迷 スペイン紙「中国で最悪のチームになっている」

【サッカー】<あぁイニエスタが中国に来てくれれば……>ヴィッセル神戸にスター奪われた中国クラブは大ショック!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1534300229/
イニエスタ振り向く神戸.jpg

1: Egg ★ 2018/08/15(水) 11:30:29.63 ID:CAP_USER9.net

何でアンドレス・イニエスタは来てくれなかったんだろう。中国の重慶当代は今頃ショックを受けているかもしれない。イニエスタの移籍話が浮上した時、4月末の段階では中国の重慶当代が移籍先の筆頭候補ではないかと言われていたからだ。ところがイニエスタはヴィッセル神戸行きを選択し、日本のサッカーファンを毎試合興奮させている。

スペイン『MARCA』はイニエスタ獲得から撤退した重慶当代を特集しているが、重慶当代は現在かなり苦しんでいる。リーグ戦がスタートした3月あたりは順調にも思えたのだが、5月に入ったあたりから失速。今では16チーム中15位と下位に沈んでいるのだ。

同メディアは、「3か月前はサポーターの中にもイニエスタのような選手獲得の可能性があることからハッピーな雰囲気があったが、今ではダブルで失望を受けている。一方でイニエスタはすでにJリーグのヴィッセル神戸で輝きを放っている。イニエスタが神戸行きを決めてから、重慶当代は中国で最悪のチームになっている」とショックの大きさを伝えている。

イニエスタ1人でどうこうできる問題ではないが、重慶当代は直近6試合で4ポイントしか稼げていない。一方で神戸はイニエスタとルーカス・ポドルスキの優雅な共演を楽しみ、先日のジュビロ磐田戦ではイニエスタがスーパーゴールを決めたばかり。神戸サポーターは今でも夢なのか現実なのか分からなくなっていることだろう。イニエスタ獲得から両チームの明暗は完全に分かれている。

2018年8月14日 22時10分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15159350/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/6/56c84_1638_c57150e9_7b13ca00.jpg

【サッカー】<イニエスタ>J初ゴール動画...再生回数100万回突破!話題は国内にとどまらず、世界中からさまざまな言語でのコメント
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534077031/

【サッカー】<イニエスタ>大阪に出没!道頓堀グリコ看板前で美人妻と私服2ショット公開! ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534173204/

【サッカー】<イニエスタ/J初得点!>ポドルスキとの共闘誓う「彼と神戸をより良いクラブにする」「アリガトウゴザイマス」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533991647/






7: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:33:54.42 ID:0nlXqYxw0.net

ヴィツェルも速攻で逃げたなw


10: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:35:40.60 ID:linR4jk90.net

>>7
モデストも退団したがってる。既にフリーになったなんて報道もある
やっぱりモチベーション保つのは大変なんだと思ったわ


39: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:49:20.22 ID:vabgrCgQ0.net

>>10
モデストとかまだやり直せるだろ


65: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:00:29.93 ID:linR4jk90.net

>>39
本人はブンデス戻りたいっていってる
ロシアからのオファーはあるみたいだけど、
噂になってるドルやケルンはオファー無いっぽい


8: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:34:40.14 ID:Rk0A769Y0.net

金の問題じゃなくてな 自然環境が悪いからなんだよ


17: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:38:23.07 ID:UkU6H7BT0.net

中国はまだFWだけ取ってる方が良いレベルだと思うけどな
後ろの選手はもう少し辛抱した方が良いと思う


19: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:39:34.26 ID:x4OnH7o10.net

イニエスタブームだな。
街でもイニエスタヘアーが流行ってるしな。


139: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:33:00.36 ID:P18gCut10.net

>>19
わろた


159: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:43:29.07 ID:aaSziDjD0.net

>>19
天才w


179: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:52:07.38 ID:jdXFJFhD0.net

>>19
俺もイニエスタヘアーだな。二十代の頃から…


214: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 13:08:05.44 ID:Hs7UR29F0.net

>>19
俺は時代の先取りをしていた


28: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:43:27.50 ID:KLfBTfKf0.net

ピケもこいよ


43: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:51:28.55 ID:vabgrCgQ0.net

>>28
ピケは来るんじゃない


54: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:55:18.27 ID:HKfiwJv80.net

>>43
ピケも日本にくるかもね。 元々楽天の三木谷と友達だし・・


96: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:16:34.83 ID:zQ8ieg5N0.net

>>54
でもピケは奥さんがアメリカで人気のあるシャキーラ
アメリカで活動がしやすいからMLSに行くかもな


30: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:43:37.63 ID:linR4jk90.net

中国で一番成功しやすいのは
欧州4大の中下位にいるオナドリばっかして連携取れないタイプのFW
イニエスタみたいなタイプはむしろ成功しにくい


49: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:53:44.58 ID:A5oRz9Oy0.net

元々は重慶が高額年俸とワインの面倒も見るから来てくれと言ってたのに
急に手を引いたんだよ
そこで三木谷がフォローした


51: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:54:50.72 ID:kxPomemb0.net

家族のこと考えればUSJはあるし京都はあるし飯は旨いし治安もいいし東京ほど人混みもないし関西にきたのは正解


57: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 11:56:28.67 ID:8NAktdsA0.net

重慶ってくっそ暑くて40度超えてるじゃんw


66: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:01:57.95 ID:a15/0cu90.net

重慶って日本代表が鬼のようにブーイング食らった場所か
めっちゃ暑そうなとこだったな。今年の日本もヤバイけど


78: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:10:45.19 ID:6GfV2/6W0.net

ブラジル人はうまいことやってるな
フッキ、パト、オスカル、パウリーニョ、元浦和のラファエルシルバ
基本的にお金たくさんもらえれば文句言わない人たち


92: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:15:54.49 ID:qWPTeqh+0.net

>>78
違う人も書いてたけどきっとブラジルー中国だと余り違和感が無いんだと思うw
下手したら中国の方が居心地良いかも知れない貧困層を経験してる選手だと余計に


90: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:14:53.27 ID:3U17igCC0.net

大気環境、治安、食べ物、試合での移動距離等を考えても日本の方がいいし、更に言えば放射線量は日本よりも高い。
あとは中国ではリーグのレベルが低くて楽しめないと思ったのかもしれない。


107: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:22:26.47 ID:ZyMjokhk0.net

鉄板焼き?を食べるイニエスタ夫妻と友人家族(?)
イニエスタ鉄板焼き.jpg

タクシー移動するイニエスタ夫妻


イニエスタタクシー移動.jpg


126: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:27:06.05 ID:ymViTht10.net

>>107
何度見ても奥さんかわいい


124: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:27:00.32 ID:il0oHppl0.net

イニエスタの奥さんて「しっかり者のおばさん」て感じで好感もてるな。
サッカー選手の嫁によくいるモデル系の美人ではないけど、イニエスタの好みが出てるのが良いわ。

結局こういう地に足のついた夫婦が年取ってからもちゃんと子供達の成長を願える幸せな夫婦になれるんだよな。


108: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:22:35.32 ID:3dagPI6d0.net

まともな交渉さえしてたらイニエスタもポドルスキも中国行ってたのにな


112: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:23:38.25 ID:kwVBBqDr0.net

交渉下手だからやw
ポルディも言ってたぞ


125: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:27:04.19 ID:CG1kDupn0.net

中国クラブと交渉する時は代理人と名乗る人間が10人くらい出てくるらしいよ


122: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:26:32.22 ID:OIajlAiq0.net

交渉の場で毎回言ってることが変わるとか、いつも違う人がくるとか、最高責任者が一回もこないとか、お金が支払われない心配もあるし
そんな国へいくわけないだろ
こっちは高橋陽一の絵プレゼントでほぼほぼ勝利してんだよ


129: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:28:41.60 ID:x2tqeTw/0.net

イニエスタもポドルスキもどっちもキャプ翼ファンだってのがかなり大きいと思う
ありがとうキャプテン翼キャプテン翼ありがとう
逆に言うと、今後の若手の世代て言うほどキャプテン翼の影響ないだろからどんだけ有望な選手引っ張ってこれるか不安


135: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:31:33.49 ID:WXcm9u9I0.net

>>129
今イニエスタ、トーレス呼べたことは今後に良い影響もたらすだろ
あのイニエスタが選んだクラブというだけで格が上がる


133: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:29:43.83 ID:ZyMjokhk0.net

トンカツを食べるポドルスキー

ポドルスキカツ食事.jpg


警察のお世話になるポドルスキー

ポドルスキと警察.jpg


ベッドの上でも仲良しな二人

ポドルスキとイニエスタ医療室.jpg


146: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:36:29.08 ID:qWPTeqh+0.net

>>133
トンカツはシュニッツエルと近いといえば近いから美味しく感じるのかな?
焼き要素が無いから逆にダメなのかな・・

まあ食の好みはそれぞれだからあれだがw


140: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:33:29.88 ID:linR4jk90.net

重慶は一試合少ないとはいえ
17試合勝ち点15の下から2番目か
こりゃ2部落ち覚悟しないとね


141: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:33:40.68 ID:6GfV2/6W0.net

フォルランは香港、超気に入ってるらしいな
今までのサッカー人生で一番楽しいらしい


144: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:35:52.10 ID:linR4jk90.net

>>141
それは良かった
セレッソでは本人含め誰一人幸福にならなかったからな


148: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:37:32.25 ID:t4HtWzvd0.net

>>141
香港ごちゃごちゃしてて外人多いし、誰も人のこと気にしてない感じが居心地よいかもね
ちゃんと街だし


151: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:38:27.74 ID:RO9vdvUg0.net

ジョーも言ってたけど治安がいいというイメージが確立されてるのはデカい
そこでそれなりの金額用意できるとなれば日本の方を向く層だって出てくる
でも個人的にはイニエスタがバルサ退団、ってなったとき中国選びそうなイメージなかったけどな
もちろん日本に来るとも思わなかったけどw


185: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:56:35.86 ID:J0pRkmkf0.net

中国のサッカーリーグって客入ってるんか?


194: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 13:01:10.22 ID:0VNEuEPz0.net

>>185
セリエAより入ってるけどものすごくチケットが安い
単価300円ぐらいのチームもいる
基本的に広告料収入で稼いでる


186: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:56:53.62 ID:UsssNrtJ0.net

一線から退くには早すぎる、かといってあまりにもレベルが低いリーグでは意味が無い、そこそこプライドも保てて契約、家族、生活環境等、安心して万事を過ごせて異文化に触れて引退後の人生視野を広げられる場所がたまたま日本だったという事


188: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 12:58:45.23 ID:a2tSeE3S0.net

>>186
あとイニエスタ自身が日本好きなのも大きい。トーレスもだね。


197: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 13:03:01.73 ID:YigsvFBw0.net

イニエスタも金+三木谷が親族のワイン経営まで面倒みてくれるからだろ
イブラなんか中国や中東で何十億ともらえるだろうに1億5千万でMLSでやってるぞ


268: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 13:27:52.06 ID:uM8oCnaS0.net

重慶ってペレ・グアルディオラ主導なんだよな
イニエスタの前代理人だし行くもんだと思ってた
重慶にジョルディクライフ送り込まれるのは予想外


273: 名無しさん@恐縮です 2018/08/15(水) 13:30:30.78 ID:QdQkmzdo0.net

イニエスタはバルサのスポンサーが楽天
トーレスは鳥栖と対戦経験があった
どちらも繋がりがあったところにきてるんだから、お金だけじゃないってことですよ



posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☔ | Comment(23) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「あぁイニエスタが中国に来てくれれば…イニエスタ獲得失敗の重慶、16チーム中15位に低迷 スペイン紙「中国で最悪のチームになっている」」へのコメント
  • 125054362
     :   at 2018年08月15日 16:27
    飯はふつうに中国の方がうまいっしょ…
    治安とかは日本の方がいいけど
  • 125054378
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 16:35
    工場の廃油とかゴムを食べる国だから……
  • 125054384
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 16:38
    飯はどこがうまいかなんて人によるんじゃね?
    俺も中華はすげー好きだけど本場の中華は食ったことない
  • 125054386
     :   at 2018年08月15日 16:39
    香港リーグはちょっと見たけど
    あれは日本の高校サッカーレベルの環境だわ
    あれが楽しいならフォルランのサッカーの情熱は無くなったんだろう。
  • 125054465
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 17:07
    ※125054362
    最近の中国人はデートでココ壱番屋とか行くとかTVで紹介してたで
  • 125054503
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 17:19
    125054386
    フォルラン39歳だぞ
    その年で色んな国を周ってサッカーだけじゃなくて、新たな文化にも触れて楽しんでるんだから情熱が無いわけないじゃん
    ましてや、劣悪な環境だろうがサッカー選手を続けられてる喜びってのは情熱そのものだろ
    W杯に出れない国でも自分のことを愛してくれるサポーターがいて、ACLにも出てきて戦ってたし
  • 125054508
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 17:21
    中華料理と和食じゃそりゃ中華のが美味いが
    料理屋の質バリエーションじゃ日本と中国じゃ断然日本だもん
  • 125054513
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 17:23
    ※125054362
    毎日毎食中華食うならそりゃ本場の方が美味いだろうが
    スペイン料理筆頭に各種世界料理を気軽に食べたいとなったら桁違いで日本が有利だぞ
    そして食材の安全性も勿論段違いで日本な
  • 125054542
     :   at 2018年08月15日 17:31
    中国は中華料理ばかり食べる印象あるが違うんか?日本は何でも食うけどな、子供の頃から残さず食べなさい、好き嫌いしてはダメだと言い聞かせるので世界各国の料理を食べるくらい多様化した。
    東京はミシュランの星付きレストランが世界一多い都市になってる。
    これは国際化したと言うより日本人が食事好きと言うことに起因している
  • 125054567
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 17:43
    ※125054542
    中華料理飽きたって言ってる選手はいたよ
    たぶんテベスだったと思う
  • 125054573
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 17:46
    ポドルスキのときは交渉時に中国側は毎回席につく人が違ってて神戸側は絶対変えなかったのが大きかった。
    イニエスタの場合は元から三木谷とピケが仲良かったり
    6年前にマルク・イングラ氏が神戸の移籍ビジネスのアドバイザーになってたりがあるから
    完全に人脈づくりに差が出てた。三木谷がすごすぎた。
  • 125054583
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 17:49
    神戸はスイーツやパンが割りと旨い
    あと海産物も旨い、今は穴子が旬
    神戸牛は有名だが選別もれた安いのでも十分旨い
    海も山もあって外人もそこそこ住んでる、寂れてきたがまだそこそこ洗練されてる
    負の遺産、神戸ワイナリーも三木谷さんお願いします
  • 125054691
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 18:30
    【中国 汚染水】と【中国 pm 2.5】で検索して出た画像見たらとてもじゃないが
    中国産の野菜は怖くて食えんよ…外食したら食ってるんだろうけど
    今はトルコ危機が旬だが先月くらいから元安も酷いから
    給料が元払いだったらかなり価値下がってそうだ
    そもそも米ドル払いで契約しても元で支払われそうだし
  • 125055004
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 20:15
    本場の中華料理は癖が強いから…
    合う合わないの差は激しいと思う。台湾ではそうだったな。おれは三日で慣れたが知人は最後まで駄目だった。ホテルの朝食しか無理だったみたいだ。
  • 125055038
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 20:27
    やはり治安がいいというのは他にない強みだと思う。
    ひどいところだとミシュランガイドに乗るようなホテルですら強盗に押し入られる。
  • 125055660
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月15日 23:57
    イニエスタが楽しそうにしてて嬉しい
    あとは師匠の笑顔が見たい
  • 125055849
     :   at 2018年08月16日 01:23
    よく外人がいうのが、治安と清潔さが日本が一番と。家族を連れてくる場合、それが大きい。
    あと、マタは晩年日本に来てくれる可能性あると思う。日本好きだし、真面目なところが合うと思う。
  • 125055936
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月16日 02:15
    中国に移籍した大物がすぐ出ていこうとするのは何かあるってことなんだろう
  • 125055960
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月16日 02:35
    それを考えるとプレーのレベルもモチベーションも保ってたパウリーニョは水が合ってんだろうな
  • 125055981
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月16日 03:12
    トンカツじゃなくて
    形状からみて牛かつじゃね?
  • 125056028
     :   at 2018年08月16日 04:30
    獲得失敗?!! 本人は日本好きだし検討すらしてないぞ…
  • 125056033
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月16日 04:42
    クラブワールドカップで日本2回来てるからイニエスタも日本の感じは掴めてたんじゃないか
    帽子被ったらオーラ完全に遮断できるしな
  • 125056080
     : 名無し  at 2018年08月16日 06:04
    よく外国に住むならって食事の美味さの話になってその国の料理だけ比べる人がいるが中国と日本なら中華料理と日本料理だけで判断するのは間違いだぞ
    日本の食事が美味いってのは色んな国の料理やコンビニ飯や冷凍食品とかまで含めてどこの国の人でも何かしら食えるものがあるって話だ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)