アンテナ・まとめ RSS

ヤングなでしこ、ドイツ代表を気遣うシーンをW杯公式が紹介「これぞ我らの愛するフットボール!」

【サッカー】<ヤングなでしこ>敗れた相手を気遣うシーン「美しい」決定的瞬間の1枚に海外感動!「日本は本当に素晴らしい」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1534573837/
ヤングなでしこドイツ代表気遣う.jpg

1: Egg ★ 2018/08/18(土) 15:30:37.22 ID:CAP_USER9.net

女子サッカーのU-20ワールドカップ(W杯)フランス大会は17日、準々決勝を行い、日本代表はドイツ代表に3-1で勝利した。2大会連続での4強入りを決めたヤングなでしこ。試合終了直後に敗戦のショックのあまり、起き上がれないドイツ選手を労う、FW児野楓香(日体大)の姿が“美しい”と話題を集めている。W杯公式インスタグラムがその瞬間の画像を公開している。

 ドイツを相手に3度ゴールを揺らし、頂点まであと2勝に迫ったヤングなでしこ。その強さと同時に称賛を集めているのが、試合直後のあるシーンだった。

 敗戦のショックのあまり、ピッチに倒れこんだドイツのソフィア・クラインヘルネに歩み寄ったのはFW児野だった。傍らに座り込むと、何事か声をかけている。労いの言葉だろうか。うなだれていた、クラインヘルネも上半身を起こし、笑みを浮かべている。そして右手でがっちりと握手。試合が終われば、サッカーを愛する者同士。これぞ美しきスポーツマンシップのあるべき姿だった。

 若きなでしこが相手を気遣うシーンに、W杯公式もフォーカス。「これぞ我らの愛するフットボール!」とつづり、握手を交わす瞬間の1枚を公開すると、世界のファンも拍手を送っている。

児野の振る舞いにファンも感動「日本と日本の人々が大好き」

「地球最高のスポーツ」
「美しい」
「愛しかない」
「おめでとう日本!」
「最も尊敬される国日本」

 ドイツ人からの「日本は本当に素晴らしい国!日本と日本の人々が大好き」という感動的なコメントも書き込まれていた。

 先月のW杯ロシア大会でも、サポーターを含め称賛を集めた日本代表の振る舞い。その精神はうら若き乙女たちにもしっかりと引き継がれている。

8/18(土) 12:23配信 The-answer
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180818-00033707-theanswer-socc

写真https://scontent-sin6-2.cdninstagram.com/vp/47ef5d2666f9e2c5b4d596ffba4760ed/5C055397/t51.2885-15/e35/39383406_2157571784465789_5651736327956201472_n.jpg






12: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 15:36:01.65 ID:Qtnjp/8L0

こういうの見ると俺はまだまだダメなほうの日本人だろ実感するわ。
俺はこういう気遣いが足りない。


57: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 15:51:22.50 ID:NbTr2OXX0

追加招集の児野はこの試合の終盤に初めて出てきてボールに触る機会あんまりなかったけど
試合終了後にこんな見せ場を作ってたのか


117: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 16:17:55.86 ID:WvoxUD6l0

ほんとニュースの中身はさておき、ガタイだけみてるとしゃがみこんだお母さんに

歩み寄る子供って大きさだなあ。こんなん相手にやってるんだもん。すげーーわ。


126: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 16:29:18.10 ID:oU7akSRP0

このチームは本当に奇跡だ
地上波で決勝戦を見れば初めて見た人はこのチームの強さに驚くと思うよ


129: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 16:31:37.87 ID:8PMYSoYS0

これを素直に褒めたたえられるドイツが素晴らしい
2011W杯の優勝時も、ドイツの観客がなでしこを応援してくれたのがデカかった


142: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 17:18:28.64 ID:KLZwnzr50

W杯のときにベルギーの代表が負けた日本代表を気遣ってたよね?


151: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 17:28:31.42 ID:DILVfeNy0

つーか勝ったんだな
ドイツは2011W杯を思い出しちゃったかな


152: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 17:31:01.83 ID:zoHt9/dX0

>>151
あんな耐える展開じゃないよ。
普通に勝った。
つーかあと3点は取れた。


170: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 17:53:15.15 ID:DsVC5BeM0

インスタのコメ欄見てきたけど「なかなかできることじゃない」とか
あったわ。結構見るシーンって感じだけど。


190: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 19:05:49.38 ID:0xKZOtvd0

男子サッカーでw杯でPKで負けたとき相手チームの誰かがなぐさめてくれたのを見た記憶が
こういうのはけっこう日常茶飯事に行われてんじゃないのか


102: 名無しさん@恐縮です 2018/08/18(土) 16:10:48.16 ID:oU7akSRP0

児野選手は人間力がすごくて若い選手たちに慕われているらしい
決勝戦後の宮間あやを思い出すな
男子W杯では最後のアディショナルタイムに逆転され、ピッチに倒れ込んだ日本選手に、ベルギーの選手たちが座りこんで話しかけていたね
負けは悔しかったが心温まるいいシーンだった




posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(14) | 女子サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ヤングなでしこ、ドイツ代表を気遣うシーンをW杯公式が紹介「これぞ我らの愛するフットボール!」」へのコメント
  • 125064493
     :   at 2018年08月18日 20:29
    なかなかできることじゃないだろ
    実際行われてるかとかじゃなくて、自分ができるかどうか考えてみろよ
  • 125064507
     :   at 2018年08月18日 20:32
    なおロンドン五輪の表彰式
  • 125064529
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月18日 20:39
    後姿からして宮間そっくり。
  • 125064553
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月18日 20:48
    慰めてるのが目立ったり記憶に残るから「結構ある」と思い込んでるんじゃないか 両チームの選手の総数考えたらその時点で少数だと思うけどw まあ別にこういうことするのは周りもやってるかどうかは関係無いと思うけどね 良い光景なのは間違いないから児野GJ 
  • 125064615
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月18日 21:05
    よく見るかどうかなんて関係ない
    素晴らしい行為の価値は不変
    スポーツとは常にこうあるべき
    自国の領土を主張したり、マウンドに旗を立てる場ではない
  • 125064618
     :   at 2018年08月18日 21:06
    オレもダメな方な日本人だな。負かした相手に
    「ねえねえ、今どんな気持ち?どんな気持ち?」
    なんて傷に塩擦り込むみたいなことできないわ
  • 125064910
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月18日 22:40
    ※125064618
    お前がダメな方の人間っていうのがこれでもかってぐらいコメントで表現されてて草生える
  • 125064948
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月18日 22:46
    ※125064910
    それな
    発想からしてダメな日本人
    というよりThe ネット民って感じ
  • 125065111
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月18日 23:52
    勝ったあと調子にのりまくって相手にブチ切れられた世代とは大違いだな
  • 125065115
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月18日 23:54
    朝鮮人ならピッチの中央に国旗を立てるだろうな
  • 125065547
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月19日 06:59
    ※ ↑

    ここでは人間の話をしましょう。
  • 125066024
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月19日 11:26
    ※125065115
    ※125065547

    The ネトウヨ…
  • 125067241
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月19日 20:36
    宮間はW杯のPK戦終了直後にアメリカに歩み寄ってたな。
    急に思い出した。
  • 125084990
     : 名無しのサポーター  at 2018年08月25日 12:35
    ネトウヨは民団謹製の工作用造語です、念のため。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)