【サッカー】U21日本代表、ベトナムに完封負け…グループ2位で決勝T進出 アジア大会男子サッカー
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1534676133/

【アジア大会】U-21日本代表がベトナムに敗れGS2位通過…ラウンド16でマレーシアと対戦
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180819-00045925-sdigestw-socc
試合は予想外の展開で幕を開ける。
[アジア大会]U−21日本代表0−1U−23ベトナム代表/8月19日/インドネシア
U−21日本代表が8月19日、アジア大会のグループステージ3節でU−23ベトナム代表と対戦。0−1で敗戦を喫した。
2節でパキスタンを下し、すでにグループステージ突破を決めていた日本にとって、このベトナム戦は、首位通過が懸かった試合だった。勝利を目指し、これまでの2試合と同じく3−4−2−1システムを採用する。
GKは今大会初先発となるオビ・パウエル・オビンナ、3バックは右から原輝綺、立田悠悟、杉岡大暉。右ウイングバックに初瀬亮、左ウイングバックに遠藤渓太。2ボランチには渡辺皓太と神谷優太、2シャドーに三好康児と三笘薫、そして1トップには前田大然が入った。
試合は予想外の展開で幕を開ける。
開始からわずか3分、神谷が自陣でボールを奪われ、ベトナムのメッシことヌエン・クアン・ハイにゴールを奪われ、日本は先制を許してしまう。
その後、先制点ですっかり勢いづいたベトナムに苦戦。左サイドを崩された13分の決定機をはじめ、前半は立て続けにチャンスを作られる。
完全に後手に回った日本は攻めても、連動性を欠きスムーズにパスが回らず。前田の個人技とスピードで突破を試みるも、周囲のサポートが遅れがちでゴールに迫れない。1本(日本)対10本(ベトナム)というシュート数が、前半の劣勢を物語っていた。
ペースを掴んだのは、後半からだった。神谷に代えて松本泰志を、三笘を下げて岩崎悠人を投入すると、スピーディな攻撃を展開していく。
ところがゴールが遠かった。70分には遠藤がエリア外から強烈なミドルシュートを放ったが、枠を外れる。80分には岩崎のパスに抜け出した前田がGKと1対1を迎えるも、オフサイドの判定で得点には至らない。
81分に1トップの前田に代えて上田綺世をピッチに送り、前線の活性化を図る。すると90分にエリア内に飛び出したその上田が、ビッグチャンスを得る。しかし、シュート精度を欠き、枠を捉えられない。
結局最後までベトナムの壁を破ることができずにタイムアップ。日本は2位でのグループステージ通過が決まり、決勝トーナメントの1回戦・ラウンド16で、グループEの1位マレーシアと対戦することになった。日本の次戦は、8月24日の19:30キックオフ(日本時間)。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1534676133/

1: 動物園φ ★ 2018/08/19(日) 19:55:33.66 ID:CAP_USER9.net
8/19(日) 19:53配信
日本vsベトナムの一戦は白熱した展開に [写真]=Getty Images
第18回アジア競技大会・グループD第3節が19日に行われ、U−21日本代表とU−23ベトナム代表が対戦し、日本は0−1で敗北した。
ボールを支配しかけた日本だったが、思わぬ形で失点してしまった。3分、GKからボールを受けようとディフェンスラインまで下がってきた神谷優太がトラップミス。自陣ペナルティエリアすぐ外でボールを奪われると、ガラ空きのゴールに流し込まれた。
素早い縦の攻撃を仕掛けてゴールに迫るベトナムとは対照的に、前半の失点こそなかったものの、日本はなかなかチャンスを作れず。時間が経つにつれて徐々にボールを支配し始め、前田大然の俊足を生かした攻撃を披露するも、日本は前半のうちに追いつくことはできなかった。
70分には遠藤渓太が惜しいシュートを放ち、80分にはスルーパスに抜け出した前田がオフサイドの判定を受けるもいい動き出しを見せ、徐々にゴールの可能性が感じられた。さらに90分には、スルーパスに抜け出した上田綺世がGKをかわしシュートを放ったが、同点弾とはならず。
最後までゴールを奪えなかった日本は、グループD2位で決勝トーナメント進出。1回戦は24日にグループEの1位と対戦する。
【スコア】
日本代表 0−1 ベトナム代表
【得点者】
0−1 3分 クゥワン・ハイ(ベトナム)
【スターティングメンバー】
オビ・パウエルオビンナ:杉岡大暉、原輝綺、立田悠悟:初瀬亮、三笘薫(46分 岩崎悠人)、三好康児、遠藤渓太、渡辺皓太、神谷優太:前田大然(80分 上田綺世)
SOCCER KING
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00815542-soccerk-socc
日本vsベトナムの一戦は白熱した展開に [写真]=Getty Images
第18回アジア競技大会・グループD第3節が19日に行われ、U−21日本代表とU−23ベトナム代表が対戦し、日本は0−1で敗北した。
ボールを支配しかけた日本だったが、思わぬ形で失点してしまった。3分、GKからボールを受けようとディフェンスラインまで下がってきた神谷優太がトラップミス。自陣ペナルティエリアすぐ外でボールを奪われると、ガラ空きのゴールに流し込まれた。
素早い縦の攻撃を仕掛けてゴールに迫るベトナムとは対照的に、前半の失点こそなかったものの、日本はなかなかチャンスを作れず。時間が経つにつれて徐々にボールを支配し始め、前田大然の俊足を生かした攻撃を披露するも、日本は前半のうちに追いつくことはできなかった。
70分には遠藤渓太が惜しいシュートを放ち、80分にはスルーパスに抜け出した前田がオフサイドの判定を受けるもいい動き出しを見せ、徐々にゴールの可能性が感じられた。さらに90分には、スルーパスに抜け出した上田綺世がGKをかわしシュートを放ったが、同点弾とはならず。
最後までゴールを奪えなかった日本は、グループD2位で決勝トーナメント進出。1回戦は24日にグループEの1位と対戦する。
【スコア】
日本代表 0−1 ベトナム代表
【得点者】
0−1 3分 クゥワン・ハイ(ベトナム)
【スターティングメンバー】
オビ・パウエルオビンナ:杉岡大暉、原輝綺、立田悠悟:初瀬亮、三笘薫(46分 岩崎悠人)、三好康児、遠藤渓太、渡辺皓太、神谷優太:前田大然(80分 上田綺世)
SOCCER KING
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00815542-soccerk-socc
【アジア大会】U-21日本代表がベトナムに敗れGS2位通過…ラウンド16でマレーシアと対戦
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180819-00045925-sdigestw-socc
試合は予想外の展開で幕を開ける。
[アジア大会]U−21日本代表0−1U−23ベトナム代表/8月19日/インドネシア
U−21日本代表が8月19日、アジア大会のグループステージ3節でU−23ベトナム代表と対戦。0−1で敗戦を喫した。
2節でパキスタンを下し、すでにグループステージ突破を決めていた日本にとって、このベトナム戦は、首位通過が懸かった試合だった。勝利を目指し、これまでの2試合と同じく3−4−2−1システムを採用する。
GKは今大会初先発となるオビ・パウエル・オビンナ、3バックは右から原輝綺、立田悠悟、杉岡大暉。右ウイングバックに初瀬亮、左ウイングバックに遠藤渓太。2ボランチには渡辺皓太と神谷優太、2シャドーに三好康児と三笘薫、そして1トップには前田大然が入った。
試合は予想外の展開で幕を開ける。
開始からわずか3分、神谷が自陣でボールを奪われ、ベトナムのメッシことヌエン・クアン・ハイにゴールを奪われ、日本は先制を許してしまう。
その後、先制点ですっかり勢いづいたベトナムに苦戦。左サイドを崩された13分の決定機をはじめ、前半は立て続けにチャンスを作られる。
完全に後手に回った日本は攻めても、連動性を欠きスムーズにパスが回らず。前田の個人技とスピードで突破を試みるも、周囲のサポートが遅れがちでゴールに迫れない。1本(日本)対10本(ベトナム)というシュート数が、前半の劣勢を物語っていた。
ペースを掴んだのは、後半からだった。神谷に代えて松本泰志を、三笘を下げて岩崎悠人を投入すると、スピーディな攻撃を展開していく。
ところがゴールが遠かった。70分には遠藤がエリア外から強烈なミドルシュートを放ったが、枠を外れる。80分には岩崎のパスに抜け出した前田がGKと1対1を迎えるも、オフサイドの判定で得点には至らない。
81分に1トップの前田に代えて上田綺世をピッチに送り、前線の活性化を図る。すると90分にエリア内に飛び出したその上田が、ビッグチャンスを得る。しかし、シュート精度を欠き、枠を捉えられない。
結局最後までベトナムの壁を破ることができずにタイムアップ。日本は2位でのグループステージ通過が決まり、決勝トーナメントの1回戦・ラウンド16で、グループEの1位マレーシアと対戦することになった。日本の次戦は、8月24日の19:30キックオフ(日本時間)。
22: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 19:57:02.45 ID:hhTiAKQP0.net
アホみたいな1失点だけだったな
思ったより善戦したな
ノーゴールはヒドいけど
思ったより善戦したな
ノーゴールはヒドいけど
30: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 19:57:28.58 ID:cCWQ2gZ30.net
このチームは何世代?
36: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 19:57:52.97 ID:H2m7Q4680.net
>>30
東京五輪世代控え組
東京五輪世代控え組
34: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 19:57:45.47 ID:1rAU6ewZ0.net
韓国もマレーシアに負けてたしもしかして東南アジア強くなってんのか?
タイだけかと思ってたけど
タイだけかと思ってたけど
86: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 19:59:44.36 ID:FyKuuEzN0.net
>>34
それはない
日本、韓国が弱くなってきている
それはない
日本、韓国が弱くなってきている
120: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:01:33.44 ID:pnVlObI+0.net
>>86
知ったか乙
東南アジア自体も強くなってきてるわ
このベトナムの世代だってU-23選手権準優勝してるから普通に強い
知ったか乙
東南アジア自体も強くなってきてるわ
このベトナムの世代だってU-23選手権準優勝してるから普通に強い
35: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 19:57:50.66 ID:i+xwkycF0.net
シュートが少な過ぎ
負けた結果以上にあれはあかんわ
負けた結果以上にあれはあかんわ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 19:57:54.83 ID:RqnKlPPf0.net
日本ベトナムスタッツ


198: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:05:04.85 ID:BVQoGiEl0.net
>>37
ベトナムにポゼッション負けるのか・・・
ベトナムにポゼッション負けるのか・・・
410: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:14:28.93 ID:1hijtIfg0.net
>>37
これポゼッション逆じゃね?
後半ずっと日本がボール持ってたぞ
これポゼッション逆じゃね?
後半ずっと日本がボール持ってたぞ
435: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:15:52.87 ID:FpmE1I5n0.net
>>410
前半も日本のほうがポゼッション上だったはずなんだが
前半も日本のほうがポゼッション上だったはずなんだが
46: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 19:58:12.84 ID:gLr+lzE/0.net
いやこの世代のベトナム強いんでしょ?
ましてや日本は2個下の世代で1チーム1人まで縛りのチームだし、よく1点差で済んだわ
ましてや日本は2個下の世代で1チーム1人まで縛りのチームだし、よく1点差で済んだわ
188: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:04:38.25 ID:OvSdydQX0.net
日本は
2歳下
1チーム1人縛り
OA無し
海外組無し
u19無し
練習期間無し(Jリーグから中2日で初戦)
2歳下
1チーム1人縛り
OA無し
海外組無し
u19無し
練習期間無し(Jリーグから中2日で初戦)
212: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:05:44.93 ID:RwAovLPl0.net
>>188
で、ベトナムはどうなの?
で、ベトナムはどうなの?
240: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:06:56.66 ID:FpmE1I5n0.net
>>212
ベトナムは当然最強メンバーだよ
オーバーエイジにU23
ベトナムは当然最強メンバーだよ
オーバーエイジにU23
242: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:07:01.45 ID:gClt4E6B0.net
>>212
U-23+OA3人(A代表)
U-23+OA3人(A代表)
225: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:06:22.07 ID:YsEmE74b0.net
なにこれ
オリンピック世代の強化とかでもないの?
オリンピック世代の強化とかでもないの?
259: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:07:53.55 ID:KBOPv1om0.net
>>225
強化というより選手発掘が目的だね
強化というより選手発掘が目的だね
271: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:08:18.64 ID:YAunkrjDO.net
>>225
強化だけどJ優先だしU19優先
強化だけどJ優先だしU19優先
109: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:01:03.27 ID:2m2N0m2N0.net
ベトナムは国内の1強チームに選手集めて強化してるとか見たけど強かったな
118: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:01:30.89 ID:6JLLyC630.net
大学生が代表になるくらい人材不足なの?
126: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:02:03.99 ID:Si0MRDMf0.net
>>118
元々ガチメンバーは送らない大会だから
元々ガチメンバーは送らない大会だから
134: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:02:28.23 ID:vk3Z5pTS0.net
イランウズベクとはできる限り当たりたくないようだったし
予定通りだろ
予定通りだろ
148: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:03:09.38 ID:CaA/J7h40.net
あの失点の仕方はいただけない
0-0で終われた試合だった
0-0で終われた試合だった
153: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:03:23.30 ID:360GNqAw0.net
意図的に負けたんか?
2位は1日ずれてマレーシアとだからな
2位は1日ずれてマレーシアとだからな
182: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:04:31.68 ID:FpmE1I5n0.net
・ベトナム FIFAランキング102位
・マレーシア FIFAランキング171位
まあ日本は3軍なので
フルメンバーのベトナムに負ける事は十分あり得る
・マレーシア FIFAランキング171位
まあ日本は3軍なので
フルメンバーのベトナムに負ける事は十分あり得る
286: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:08:50.21 ID:0an0ZkTJO.net
U23準優勝チームにU21国内組縛りでよく1点で済んだなww
334: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:11:03.74 ID:YAunkrjDO.net
>>286
国内組ってもベストじゃないぞ
国内組ってもベストじゃないぞ
382: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:13:34.02 ID:WkvW8NYr0.net
ベトナムのU23の選手たちって国民的英雄らしい。
それに対して今回の日本代表は、NHKBSで毎週Jリーグ観てる俺でも
誰?この人?って感じの選手がほとんど。国民の熱量の差かも。
それに対して今回の日本代表は、NHKBSで毎週Jリーグ観てる俺でも
誰?この人?って感じの選手がほとんど。国民の熱量の差かも。
198: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:05:04.85 ID:BVQoGiEl0.net
>>37
ベトナムにポゼッション負けるのか・・・
ベトナムにポゼッション負けるのか・・・
813: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:39:11.52 ID:S5Joon/30.net
立田と渡辺を見てたんだけどなぁ、期待外れだなぁ・・・
三好は論外・・・
このメンバーから今後成長すれば上に行けそうなのが、見た感じでは神谷だけかな・・・
三好は論外・・・
このメンバーから今後成長すれば上に行けそうなのが、見た感じでは神谷だけかな・・・
815: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:39:20.26 ID:HhzNHW9Y0.net
ペナ外でのフリックはただの逃げだよ。
あれはやらせるべきじゃない。
あれはやらせるべきじゃない。
836: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:40:14.47 ID:WXrpbJ0q0.net
二十歳そこそこのこの年代で欧州組が複数いて大会に参加していないとか、昔とは相当違う構図になってる
857: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:41:24.77 ID:PbcfNlAZ0.net
>>836
国内組ですらこの世代の主力出てきてなかったりする
国内組ですらこの世代の主力出てきてなかったりする
893: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:43:40.72 ID:WXrpbJ0q0.net
>>857
Jリーグ日程との調整なんてつくわけないしね
8年前は永井という大学のチート兵器が居て優勝できたけど
Jリーグ日程との調整なんてつくわけないしね
8年前は永井という大学のチート兵器が居て優勝できたけど
876: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:42:28.80 ID:yjyAE7UV0.net
普通にベトナムの方が格上で点差以上に力の差があったな
908: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:44:43.84 ID:osuhuc+E0.net
>>876
最初からベトナムの方が格上だよ
ベトナムは1月のU23選手権で準優勝したチームにOAが3人加わってるからな
日本はベスト8敗退
最初からベトナムの方が格上だよ
ベトナムは1月のU23選手権で準優勝したチームにOAが3人加わってるからな
日本はベスト8敗退
917: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:44:55.64 ID:ywRbASKg0.net
なぜU23を出さなかったの
931: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:45:40.58 ID:poFVNcCZ0.net
>>917
五輪世代に合わせてるから
五輪世代に合わせてるから
955: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:47:28.62 ID:ywRbASKg0.net
>>931
ありがとう
理解した
ありがとう
理解した
989: 名無しさん@恐縮です 2018/08/19(日) 20:49:17.22 ID:WXrpbJ0q0.net
念の為に言うと、アジア大会を五輪世代にあわせるのはトルシエくらいから続く伝統だぞ
昔はフル代表を出してきてたなか、U21でのぞみ、負けるときは負けてた
それでも得るものはあったと判断されてる
昔はフル代表を出してきてたなか、U21でのぞみ、負けるときは負けてた
それでも得るものはあったと判断されてる
五輪代表の最新記事
- U21日本、クウェートに大勝!上田ハット・長沼3アシスト・久保建英絶妙スルー..
- U21日本代表、ウズベキスタンと2-2ドロー 小川航基PK弾で追い付くもドバ..
- U23日本、アジア選手権1次予選の対戦国が決定!ミャンマー、東ティモール、マ..
- U21日本代表FW前田大然、足首負傷し全治6〜8週間…アジア大会UAE戦でタ..
- U21日本代表、上田決勝ゴール・渡辺魂のアシストでUAEに勝利!アジア大会決..
- アジア大会男子サッカー準決勝、日本×UAEと韓国×ベトナムに決定!中1日で2..
- U21日本代表、岩崎2ゴール・前田2アシストでサウジに2-1勝利!アジア大会..
- U21日本代表、京都FW岩崎2ゴールなどパキスタンU23に4-0大勝!アジア..
- U21日本代表、三笘決勝ゴールでネパールに1-0勝利!アジア大会白星スタート..
- 森保代表監督、アジア大会に向けU-21日本代表を招集!久保建英は選ばれず(関..
- アジア大会、前代未聞のミスで再抽選行う…UAEとパレスチナを入れ忘れ 日本の..
- 前代未聞!アジア大会の抽選会でミス!サッカー男子でUAEとパレスチナを入れ忘..
注目サイトの最新記事
トーナメント(ˊᵕˋ)੭ がんばって~
コンディションが良くないのもあるだろうけど
それにしても酷い
新しいサッカーファンが増えるのは良い事よ
最初は誰だってニワカなんだし
朝鮮焼豚は本当に息をするように嘘を吐くねえ
そりゃその選手達がベトナムのU-23カテゴリにいる選手達の中でも実力があるからってだけの理由でしょ
それがどうかしたか?
でもベトナムが強くなってきてるのも確かだな
こいつらはニワカですらない芸スポによくいる日本は弱いんだって言いたいだけのただ池沼でしょ
最初から渡すと決めていた相手にパスするのが移動方向と身体の向きでバレバレ
何秒たとうがそこに出すマヌケさ
これはJリーグでも割と見かける
パスを出す相手がバレているのに球離れが悪いから、パスを受けた選手は相手がプレスを掛ける直前状態になってるので、もう余裕が無くてバックパスで一旦戻す
これのくり返し
ボールロストマシーンww
ゴール前で弱いのは、試合中にネガティブになるその国民性に依るんじゃないか。ネガティブになっていいのは試合後の反省するときだけと思う。
黄金世代で昔から強かったよね
日本は急造チームで縛りもあるし、毎回こんなもんじゃね
A代表兼任の森保が監督だから非難も大きいけど
札幌の三好だろ?
ベトナムはそいつらがワールドユース出た主力だから
今回は予選も無いし、呼びたい選手呼べる機会が本番まで無さそうなんだよな
遠征ごとで呼べる選手に少しずつ戦術に触れさせていくんだろうけど、結局代表と同じで直前合宿で何とかってパターンになるかも
コパに五輪メンバーで出れるなら、その時は無理してでも良いメンバー呼んで欲しいな
そしてベンチの板倉と小島
この辺は1軍だろ
そもそもサッカーファンじゃないのかも知れないけど。
棒振りか?(笑)
海外組、U19組、他の国内組も混じるからスタメンで出れる選手殆んどいないと思うよ?
あとずっと呼ばれてるからって主力って事じゃないよ、杉岡はチームだとWBが基本だし立田とかSBだからね
マレーシアにも普通に負けて終わりそう。海外は事情なんて知らないから笑われて終わるんだろうな。
メダルを本気で取りに行くべき東京五輪だし、それにこのメンバーでもメダルを狙う事は可能
縛りがきつい中よく考えて選んだのが判る
ここで負けたのも結果的には幸運かもしれない
ベトナム戦の控え組で、韓国に勝った次のマレーシアに勝てればの話だが
こんなん同世代で力負けしたようなもんだよ。
それに日本のスタメンは1.5軍くらいだよ。これは相当まずい
即席のチームで楽に勝てる程甘くは無くなってきてるだけだよ。
森保は3バックに拘り過ぎだよ
むしろ何でそこまで勝ち負けに拘る?
まじでそれ
遣られ方がACLでの広島そっくりだった
国外だと例えアンダー世代のアジアでも似た様な戦い方になる森保サッカー
パスを出す人受ける人の二人しか動いてない
相手が引いて守ると素人でも読めるような単純な攻撃しかできないから崩せない
そのくせ背の高い選手を入れて強引に攻めるでもない
ベトナムが強い弱い以前の問題だよ
回り回ってA代表が舐められる
それのどこに問題が?
同世代同士のガチ予選でやった時はターンオーバーして普通に勝ってるぞ
違いがあるとすればメンバー、戦術、監督が違うって所
まあアジア大会でこの世の終わりみたいに嘆いても意味無いぞ
過去5大会の成績がグループリーグ敗退二回、ベスト8一回、準優勝一回、優勝一回だから
元々こんな感じの位置づけだから決勝トーナメント行けたら良い方だよ
弱小国ぐらいには、流石に堂安とか呼ばなくても勝てると思ってたから、結構がっかりしたわ。っていうかベストメンバー出しても負けてたんじゃね。
こういう奴は知識のアップデートとかしないのだろうな。
この大会のベトナムがどんなものなのかまるで分かってない。
マレーシアに負けた時にもそうやって言い訳するんだろうな。ベトナム自体じゃなくて、日本のプレーの質自体が極めて悪かったことにまるで気付いてない。相手が強かったからって言い訳するために見てるから、そんな感想になるんじゃないの。
ベトナムを日本を貶める道具にするのは止めろ
マレーシアと当たるのは楽しみだ
マレーシアは変な国と比べ物にならないほどクリーンだし良い試合になって欲しい
アジア大会の日本の出来なんて極めて悪くない時の方が稀だろ
優勝した前回だって試合内容ずっと糞だったぞ
何初めての経験みたいに語ってんだよ
U21に何を高望みしているのか…
u-の大会だと逆に日本も欧州強豪や南米に勝ったりしてるし
ベトナムはこの世代では強いんでしょ?
しかも負けた相手を雑魚扱いってむしろ日本的精神に欠けて理解できない