神戸・三木谷会長、リージョ新監督就任に「まさか来てくれるとは思わなかった」監督「日本人の技術は高い」(関連まとめ)
【サッカー】<ヴィッセル神戸の新体制発表会見>三木谷会長「まさか来てくれるとは思っていなかった」新監督「日本人の技術は高い」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537180010/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537180010/

1: Egg ★ 2018/09/17(月) 19:26:50.84 ID:CAP_USER9.net
神戸の新体制発表会見に出席した三木谷浩史会長は、ファン・マヌエル・リージョ氏の新監督就任に対して正直な思いを口にした。
戦術家として知られ、現在はマンチェスター・シティーで指揮を執るジョゼッペ・グアルディオラ監督に師と仰がれているリージョ氏。その経験豊富な指揮官が神戸の監督就任要請に応じてくれたことに三木谷会長は「ポゼッションサッカーの開拓者。(監督として)ちょうど空いていて、我々のプロジェクトにも興味を持っている、と。まさか、来てくれるとは思っていなかったんですけど。このプロジェクトに意味があると理解してもらえたので、彼にやってもらうことになりました」と、驚きを込めて話した。
9/17(月) 16:45配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00000118-spnannex-socc
ヴィッセル神戸フアン・マヌエル・リージョ監督との一問一答は以下の通り。
−就任するにあたって
リージョ監督 日本、そして神戸に来るチャンスをもらって(三木谷)会長には感謝している。プロとして多くの国でコーチとして仕事してきたが、私がこのクラブに貢献できるととらえてもらったことに感謝したい。
−指導法は
リージョ監督 長い時間、サッカーの世界で生きてきた。監督というのは選手が必要。そこをサポートするために来た。だれかに助けてもらうには、助けを与えられる人間にならないといけない。その点、日本は素晴らしい国。文化的に受け入れる土台が存在している。心配はしていない。
−神戸の印象
リージョ監督 日本のサッカーには興味を持ってきた。特に代表で展開されるスタイル。日本人の技術は高い。その基準にもとづいている。神戸もクオリティーの高い選手ばかり。私のフットボール観を導入する条件がそろっている。
−目標は
リージョ監督 目標を話す時、だましてはいけない。誠実でないと。私が話す目標は、そうしようという意図。私が行いたいと思っていることを選手と歩んでいきたい。
9/17(月) 16:32配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00333845-nksports-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180917-00000118-spnannex-000-4-view.jpg
戦術家として知られ、現在はマンチェスター・シティーで指揮を執るジョゼッペ・グアルディオラ監督に師と仰がれているリージョ氏。その経験豊富な指揮官が神戸の監督就任要請に応じてくれたことに三木谷会長は「ポゼッションサッカーの開拓者。(監督として)ちょうど空いていて、我々のプロジェクトにも興味を持っている、と。まさか、来てくれるとは思っていなかったんですけど。このプロジェクトに意味があると理解してもらえたので、彼にやってもらうことになりました」と、驚きを込めて話した。
9/17(月) 16:45配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00000118-spnannex-socc
ヴィッセル神戸フアン・マヌエル・リージョ監督との一問一答は以下の通り。
−就任するにあたって
リージョ監督 日本、そして神戸に来るチャンスをもらって(三木谷)会長には感謝している。プロとして多くの国でコーチとして仕事してきたが、私がこのクラブに貢献できるととらえてもらったことに感謝したい。
−指導法は
リージョ監督 長い時間、サッカーの世界で生きてきた。監督というのは選手が必要。そこをサポートするために来た。だれかに助けてもらうには、助けを与えられる人間にならないといけない。その点、日本は素晴らしい国。文化的に受け入れる土台が存在している。心配はしていない。
−神戸の印象
リージョ監督 日本のサッカーには興味を持ってきた。特に代表で展開されるスタイル。日本人の技術は高い。その基準にもとづいている。神戸もクオリティーの高い選手ばかり。私のフットボール観を導入する条件がそろっている。
−目標は
リージョ監督 目標を話す時、だましてはいけない。誠実でないと。私が話す目標は、そうしようという意図。私が行いたいと思っていることを選手と歩んでいきたい。
9/17(月) 16:32配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00333845-nksports-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180917-00000118-spnannex-000-4-view.jpg
3: Egg ★ 2018/09/17(月) 19:27:26.44 ID:CAP_USER9.net
関連
【サッカー】<神戸3連敗で三木谷会長>サポーターに呼び掛け「私もイニエスタもかけている」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537104404/
【サッカー】<神戸3連敗で三木谷会長>サポーターに呼び掛け「私もイニエスタもかけている」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537104404/
2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:27:16.34 ID:iJiahMxy0.net
始まったな
9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:32:11.00 ID:Php28dzw0.net
どんなサッカーするのか楽しみ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:34:52.14 ID:fTn/ewiy0.net
今のメンバーが急にうまくなるわけでもないしな
選手変えるしかないっしょ
選手変えるしかないっしょ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:36:51.04 ID:FweGyyav0.net
>>1
画像見る限りややクセがありそうな人やな
画像見る限りややクセがありそうな人やな
19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:40:29.39 ID:0lZrPUGS0.net
賞味期限切れのポゼッションサッカーをいまさら導入って。。。
三木谷氏はスポーツクラブ運営の才能は全くないな
三木谷氏はスポーツクラブ運営の才能は全くないな
96: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 20:44:54.11 ID:Sgt+ZY4E0.net
>>19
酷暑の日本ではポゼッションでないと夏場勝てない
酷暑の日本ではポゼッションでないと夏場勝てない
22: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:42:13.96 ID:WFQmDYdq0.net
これって前監督は成績が悪いから解雇されたんじゃなくて
良い新監督と契約できたから解雇されただけなの?
良い新監督と契約できたから解雇されただけなの?
25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:43:06.75 ID:lQgmjuaH0.net
>>22
1周間やそこらで決まるような契約じゃないから、
そういうことだろうね。
1周間やそこらで決まるような契約じゃないから、
そういうことだろうね。
63: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 20:08:35.30 ID:7mAsfCXG0.net
>>22
>>1を読めよ
吉田は解雇されてないぞ
配置転換されただけ
吉田辞めないから辞めないなりの理由も本人にあるんだろう
>>1を読めよ
吉田は解雇されてないぞ
配置転換されただけ
吉田辞めないから辞めないなりの理由も本人にあるんだろう
28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:44:26.55 ID:KziEkZpB0.net
wiki見たら来歴のしょっぱなに
>16歳で指導者の道に進んだ。
早すぎてワロタ
>16歳で指導者の道に進んだ。
早すぎてワロタ
50: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:55:16.10 ID:gBFj7mom0.net
吉田は解任?
54: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:59:50.20 ID:yfvmMY2d0.net
>>50
解任でも休養でもなく役職のないスタッフになってる
三木谷はこういうところは優しいw
解任でも休養でもなく役職のないスタッフになってる
三木谷はこういうところは優しいw
128: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 21:03:46.54 ID:HC3d0J870.net
>>54
あかんかったら戻す気かなw
あかんかったら戻す気かなw
52: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 19:58:39.66 ID:thg53DhU0.net
来年監督変わってそうw
55: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 20:00:59.39 ID:d30zdNqz0.net
>>52
さすがに年内は大丈夫かなww
さすがに年内は大丈夫かなww
57: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 20:04:03.91 ID:thg53DhU0.net
>>55
今年はとりあえず様子見じゃないかなw
今年はとりあえず様子見じゃないかなw
69: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 20:17:55.68 ID:6YOaoWqi0.net
ペップ伝説で神格化してるけど
監督としてはそんな大した実績があるわけでもない
監督としてはそんな大した実績があるわけでもない
133: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 21:06:07.79 ID:Php28dzw0.net
イニエスタにこの監督の評価を聞きたい
136: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 21:08:43.58 ID:D3pTkGXf0.net
配置転換って、巨人の原監督の第一次政権の最後みたいな言い方と思ったのは俺だけか。
あのときは堀内になって暗黒期を迎えたが、これがどうなるのかはまったく読めんね。
Jの並み少し上くらいのストライカーさえいればどうにかなりそうだけど、長沢とウェリントンは明らかにスタイルに合ってない。
あのときは堀内になって暗黒期を迎えたが、これがどうなるのかはまったく読めんね。
Jの並み少し上くらいのストライカーさえいればどうにかなりそうだけど、長沢とウェリントンは明らかにスタイルに合ってない。
142: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 21:10:14.16 ID:08d0tIx/0.net
神戸のサッカー上手い子は大阪のユース行くし
偶に出てきた生え抜きは出て行くし
カネ積んでも神戸は嫌と言われ
そんな神戸に大金を使う会長は変人だ
偶に出てきた生え抜きは出て行くし
カネ積んでも神戸は嫌と言われ
そんな神戸に大金を使う会長は変人だ
173: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 21:24:52.26 ID:K57OWERm0.net
>>142
そういうのを変えたいのもあって、つぎ込み出したんじゃね?
広報活動も勿論兼ねてるだろうけど
そういうのを変えたいのもあって、つぎ込み出したんじゃね?
広報活動も勿論兼ねてるだろうけど
147: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 21:12:06.65 ID:wpPr1j1A0.net
これもイニエスタ効果のひとつか
どんどん人が集まってくる
明日は車屋かな
どんどん人が集まってくる
明日は車屋かな
221: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 21:58:19.76 ID:j1b4Dfx30.net
wiki見たけど
ありゃまとめ方が悪すぎるわ
いい監督だと思うけど
ありゃまとめ方が悪すぎるわ
いい監督だと思うけど
228: 名無しさん@恐縮です 2018/09/17(月) 22:04:22.16 ID:7/j5mSU70.net
もっと技術のある日本人取ってこないとね
中途半端すぎ
中途半端すぎ
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 906 ■□■□■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1537169820/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1537169820/
6: U-名無しさん 2018/09/17(月) 16:45:50.89 ID:9vu1vo+E0.net
中村僚(書籍編集者・ライター) @italyno10
フリーランス編集者、ライター。
17年にアスルクラロ沼津、18年に湘南ベルマーレのエルゴラ番記者。
ttps://twitter.com/italyno10/status/1041574193458950144
> ファンマ・リージョは
> リーガ・エスパニョーラでの実績こそ大したことはないですけど、
> グアルディオラが彼の教えを乞うために
> わざわざメキシコまで訪れたのはあまりにも有名な話。
> スペインの多くの名将が彼を師匠として崇めています。
> ただし結果は出ない!
フリーランス編集者、ライター。
17年にアスルクラロ沼津、18年に湘南ベルマーレのエルゴラ番記者。
ttps://twitter.com/italyno10/status/1041574193458950144
> ファンマ・リージョは
> リーガ・エスパニョーラでの実績こそ大したことはないですけど、
> グアルディオラが彼の教えを乞うために
> わざわざメキシコまで訪れたのはあまりにも有名な話。
> スペインの多くの名将が彼を師匠として崇めています。
> ただし結果は出ない!
8: U-名無しさん 2018/09/17(月) 16:50:25.89 ID:/iwgBQzo0.net
間違いなく最初は期待できるな〜吉田よりは
その後は知らん
その後は知らん
9: U-名無しさん 2018/09/17(月) 16:51:42.11 ID:28k74Ph3d.net
よっさんもやってることは間違ってない
気持ちで負けたらダメなんだ
自信持っていこう
気持ちで負けたらダメなんだ
自信持っていこう
20: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:09:07.03 ID:+bscDPaa0.net
監督時代のリージョもまた、”他国”メキシコで指揮を執ったことがあったが、彼はメキシコ人選手らにこう言っていたという。「君たちがスペイン風に合わせる必要はない。私がメキシコに合わせる」。
師リージョは言う。「新しいチームにいって、すぐに自分の色を出したがる監督は多い。しかしそれは間違っている。。クラブにはその国の、独自のサッカー文化や伝統があるんだ。
思っていたよりも柔軟かな…?
師リージョは言う。「新しいチームにいって、すぐに自分の色を出したがる監督は多い。しかしそれは間違っている。。クラブにはその国の、独自のサッカー文化や伝統があるんだ。
思っていたよりも柔軟かな…?
26: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:14:36.39 ID:aNv3aEk90.net
吉田はマジで戦術が無いからな
まあ監督経験が浅すぎるから仕方ないが
戦術家の監督が来てくれたのは嬉しい
イニエスタとポドルスキをいい感じに使ってくれ
まあ監督経験が浅すぎるから仕方ないが
戦術家の監督が来てくれたのは嬉しい
イニエスタとポドルスキをいい感じに使ってくれ
44: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:37:17.68 ID:Ty1kovtj0.net
神戸リージョ新監督「日本人の技術は高い」一問一答
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00333845-nksports-socc
もう来てるのか?w
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00333845-nksports-socc
もう来てるのか?w
48: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:41:32.44 ID:4xW+joM1d.net
>>44
清武クラスが普通にいると思ってそうだな
セビージャでちょっと見てただろ
清武クラスが普通にいると思ってそうだな
セビージャでちょっと見てただろ
51: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:44:19.69 ID:Ty1kovtj0.net
>>48
試合動画も全くみないでオファー引き受けて、この発言してると思ってるのか?
試合動画も全くみないでオファー引き受けて、この発言してると思ってるのか?
74: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:58:34.82 ID:grUD07uL0.net
日本人の技術は高いっていってるけど、この人ちゃんとJリーグのこと知ってるのかな・・・
まさか清武とか乾みたいのばかりだと思ってないだろうなw
まさか清武とか乾みたいのばかりだと思ってないだろうなw
82: U-名無しさん 2018/09/17(月) 18:01:44.30 ID:Om4UsOHA0.net
>>74
Jに来た外人に聞いたらみんな言うセリフじゃん
向こうの人と日本人が思ってる技術の定義違うんじゃないかと思うが
Jに来た外人に聞いたらみんな言うセリフじゃん
向こうの人と日本人が思ってる技術の定義違うんじゃないかと思うが
49: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:42:15.15 ID:LE0JBFvk0.net
非常に癖が強い監督らしいな
61: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:53:31.48 ID:Wucs2KsO0.net
吉田も可哀想だな
さすがにイニエスタやポドルスキに指示だすには、そこそこ名のある外人監督じゃないとダメだもんな
既定路線だったんだろう
さすがにイニエスタやポドルスキに指示だすには、そこそこ名のある外人監督じゃないとダメだもんな
既定路線だったんだろう
63: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:55:44.12 ID:nbI+x9wI0.net
吉田監督お疲れさま
去年火中の栗を拾ってくれてありがとう
残留させてくれてありがとう
今年も難しいところを引き受けてくれてありがとう
ただでさえ難しいクラブなのに、監督としての経験が少なくて厳しかったね
とは言ってもさすがにショックを受けてはいるだろうけど、やらせた側が無茶なんだと大半の人は思ってると思う
これで縁が切れることなく、監督をやりたいならまた会えますように。敵としてではなくw
自分はホッとしてるけどすごく寂しいや
去年火中の栗を拾ってくれてありがとう
残留させてくれてありがとう
今年も難しいところを引き受けてくれてありがとう
ただでさえ難しいクラブなのに、監督としての経験が少なくて厳しかったね
とは言ってもさすがにショックを受けてはいるだろうけど、やらせた側が無茶なんだと大半の人は思ってると思う
これで縁が切れることなく、監督をやりたいならまた会えますように。敵としてではなくw
自分はホッとしてるけどすごく寂しいや
65: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:55:53.85 ID:WbfGP87s0.net
ツイッターで詳しい人達が色々語っているのを見てる
簡単にはいかなそうだけど期待できそうな感じではあるね
あと通訳の評価がスゲー高い
簡単にはいかなそうだけど期待できそうな感じではあるね
あと通訳の評価がスゲー高い
73: U-名無しさん 2018/09/17(月) 17:58:26.64 ID:Ty1kovtj0.net
この監督の実績云々を言う奴がいるが
あれだけ短期政権の連続でもオファーが絶えなくて、近年ではセビージャにもアシスタントとして迎えられてるということは
逆に指導内容は確かなんだろうという推測はできる
あれだけ短期政権の連続でもオファーが絶えなくて、近年ではセビージャにもアシスタントとして迎えられてるということは
逆に指導内容は確かなんだろうという推測はできる
172: U-名無しさん 2018/09/17(月) 19:10:55.88 ID:DOrLFl2U0.net
勝つための監督って感じじゃないよなあ
海外詳しい奴らの評価見てると
どうなる事やら
海外詳しい奴らの評価見てると
どうなる事やら
184: U-名無しさん 2018/09/17(月) 19:20:49.00 ID:eesuIUaP0.net
ネット見てると勝たす監督じゃないらしいな
189: U-名無しさん 2018/09/17(月) 19:24:38.35 ID:sB/Jd+G7M.net
>>184
引っ切り無しにオファーくる指導内容は、スタイル構築には良いと思うけどな
引っ切り無しにオファーくる指導内容は、スタイル構築には良いと思うけどな
197: U-名無しさん 2018/09/17(月) 19:34:39.14 ID:7KWxiqwv0.net
>>189
構築できるかどうか、というとちょっとネガティヴすぎるが、
構築できるとして、それまで待ちきれるか?という不安はあるな。
構築できるかどうか、というとちょっとネガティヴすぎるが、
構築できるとして、それまで待ちきれるか?という不安はあるな。
202: U-名無しさん 2018/09/17(月) 19:38:15.08 ID:sB/Jd+G7M.net
>>197
プロジェクトを長期的な投資と捉えているのは
バルサ化宣言以降のクラブの動向からみて間違い無いと思うけどね
プロジェクトを長期的な投資と捉えているのは
バルサ化宣言以降のクラブの動向からみて間違い無いと思うけどね
212: U-名無しさん 2018/09/17(月) 19:43:53.25 ID:7KWxiqwv0.net
>>202
ああ、プロジェクトを止める、ということはいまさらしないと思う。
ただ、この監督さんでフロントが我慢が効くのかどうか、と。
色々調べまして決めた、とアツが言っていることから、そうなるとアツも一蓮托生になりかねんしね。
プロジェクトは止めないけど、体制作り直し、となったらポドルスキどころかイニエスタの在籍期間に間に合わんようになるし。
ああ、プロジェクトを止める、ということはいまさらしないと思う。
ただ、この監督さんでフロントが我慢が効くのかどうか、と。
色々調べまして決めた、とアツが言っていることから、そうなるとアツも一蓮托生になりかねんしね。
プロジェクトは止めないけど、体制作り直し、となったらポドルスキどころかイニエスタの在籍期間に間に合わんようになるし。
215: U-名無しさん 2018/09/17(月) 19:47:10.74 ID:sB/Jd+G7M.net
>>212
アツの考えも入ってるだろうけど、プロジェクトの性質から考えたらイニエスタ周辺のバルサ関係者の意見を聞いたのは濃厚じゃね?
キャプテンのポルディの意見もある程度は
アツの考えも入ってるだろうけど、プロジェクトの性質から考えたらイニエスタ周辺のバルサ関係者の意見を聞いたのは濃厚じゃね?
キャプテンのポルディの意見もある程度は
229: U-名無しさん 2018/09/17(月) 19:59:18.46 ID:vQmGhdVH0.net
よっさんの顔が憑き物が取れたように晴れ晴れしている


232: U-名無しさん 2018/09/17(月) 20:01:48.36 ID:MJPLpVNm0.net
>>229
マネージャーの頭もかぶり物がとれたみたいに晴れ晴れしとるなw
マネージャーの頭もかぶり物がとれたみたいに晴れ晴れしとるなw
262: U-名無しさん 2018/09/17(月) 20:35:33.72 ID:sB/Jd+G7M.net
神戸・三木谷会長が語るリージョ氏就任までの経緯「バルセロナにも相談した」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00000024-goal-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00000024-goal-socc
304: U-名無しさん 2018/09/17(月) 21:23:34.94 ID:a4vXLpqxd.net
銀英伝でいうとミッターマイヤーやロイエンタールの師匠にあたるお方だからな
素晴らしいはず

素晴らしいはず

※銀河英雄伝説 シュターデン中将…ゴールデンバウム王朝の軍人でリップシュタット戦役の際にはブラウンシュバイク公が率いる貴族連合の同志として参加した。ミッターマイヤーが士官学校の学生時代、教官として戦術理論について講義をしていた。理論に関する知識は豊富だがそれ故に実戦では理論を優先させる傾向にあり、ミッターマイヤーら学生たちは「理屈倒れのシュターデン」と呼んで嘲笑っていた。
リップシュタット戦役ではアルテナ星域において自ら軍を率いて戦ったが軍歴の乏しい貴族たちを統率することが出来ず、かつての教え子だったミッターマイヤーに完敗を喫した。
https://rainharuto.com/ginga_people/baumu/223
309: U-名無しさん 2018/09/17(月) 21:32:52.25 ID:nSCBCCmEa.net
>>304
理屈倒れにならないことに期待しましょう!
理屈倒れにならないことに期待しましょう!
317: バルサファン 2018/09/17(月) 21:44:55.13 ID:3d94ZQa+0.net
きたね リージョ 楽しみ
ある意味バルサよりバルサやる人
カルピスくれて言うたらカルピスの原料出す感じ
ある意味バルサよりバルサやる人
カルピスくれて言うたらカルピスの原料出す感じ
327: U-名無しさん 2018/09/17(月) 22:05:06.55 ID:U9EB65nua.net
神戸に合うバルサの形を提供してくれるといいかな
バルサを知っている人が4-3-3しかバルサとは言えないというならどうしようもないけど
バルサを知っている人が4-3-3しかバルサとは言えないというならどうしようもないけど
330: U-名無しさん 2018/09/17(月) 22:08:58.13 ID:bU9nnj+H0.net
吉田解任早々に、リージョ監督決定って、
吉田の解任のタイミングを待ってたのか
どうせなら、もっと早く解任すべきだったな
吉田の解任のタイミングを待ってたのか
どうせなら、もっと早く解任すべきだったな
332: U-名無しさん 2018/09/17(月) 22:11:57.26 ID:f1NwOUIt0.net
>>330
ちゃうやろ。たぶん吉田が3連勝してても監督変わってたと思う。
アツかもっと大きいニュースがあるって言ってて、8月中旬に超優秀なスペイン語通訳の人が来たわけだから、その時にはもう決まってだと思う。あくまで憶測だが
ちゃうやろ。たぶん吉田が3連勝してても監督変わってたと思う。
アツかもっと大きいニュースがあるって言ってて、8月中旬に超優秀なスペイン語通訳の人が来たわけだから、その時にはもう決まってだと思う。あくまで憶測だが
337: U-名無しさん 2018/09/17(月) 22:18:07.51 ID:FKyLKYLw0.net
>>332
確かに在原さんが来た時点で成績関係なしに監督交代というのは既定路線だったんだろうね。
そしてよっさん、ゲルト、ウッチーでU-23創設とかかな。
確かに在原さんが来た時点で成績関係なしに監督交代というのは既定路線だったんだろうね。
そしてよっさん、ゲルト、ウッチーでU-23創設とかかな。
Jリーグの最新記事
- 横浜FM、ホーランド監督を電撃解任!今季リーグ戦11戦1勝で降格圏18位に沈..
- 磐田MF藤原健介、J3栃木SCへ育成型期限付き移籍「必ず1年でJ2に昇格しま..
- Jリーグ、J1&J2の13クラブがU21リーグへの参加検討 新たな若手育成の..
- 横浜FM、逆転負けで6試合白星なし…選手は涙 「前半で終わっていれば…」ホー..
- FC東京、マルセロ・ヒアン圧巻ハットで大宮を延長戦で撃破!C大阪は奥田決勝弾..
- J2富山、前回王者・名古屋を延長PK戦の末に撃破!柏は福島との撃ち合い制す!..
- 浦和、渡邊凌磨決勝ゴールで2位京都下し今季初の連勝!暫定9位浮上 J1第20..
- 清水、2点差から乾超絶ミドル弾など横浜FMに3-2大逆転勝利!神戸は川崎に2..
- 岡山県知事、広島のサッカー専用新スタジアムを視察「地域のスタジアムを勉強した..
- J1名古屋、G大阪戦の黒星に思わぬ『万博余波』… 大阪市内の定宿に宿泊できず..
- 京都で大活躍のFWエリアス、将来の帰化&日本代表入りに前向き「機会があれば必..
- 浦和、UAE1部アル・ナスルがスコルジャ監督の招聘を目指す?UAEメディア「..
注目サイトの最新記事