中国の“プライド捨てた質問”に困惑?鹿島・大岩監督は答えず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-01940917-gekisaka-socc

鹿島アントラーズは18日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の準々決勝第2戦で天津権健(中国)と中立地のマカオで対戦し、3-0で勝利した。2試合合計5-0とした鹿島はクラブ史上初のベスト4進出。試合後の大岩剛監督のコメントをJリーグ公式サイトが伝えている。
ホームでの第1戦を2-0で制した鹿島は、前半13分に右CKからFWセルジーニョがヘディングを決めて先制。同27分にDF内田篤人の折り返しをMF安部裕葵が押し込むと、後半21分には途中出場のMF土居聖真がダメ押し弾を奪い、快勝で準決勝へと駒を進めた。
鹿島はグループリーグで上海申花を抑えて2位通過を果たし、決勝トーナメント1回戦では上海上港を撃破。今回の天津権健を含めて中国勢3チームと戦ってきたことを受け、試合後には同国のメディアから「我々の弱点はどこか。あとアドバイスがあれば教えてください」という”低姿勢”の質問が飛んだ。
大岩監督はこれに対し、「中国のチームは外国籍選手を中心に力のあるチームが多いです。実際に非常にタイトな試合に毎回なっていますし、非常にリスペクトしています。われわれも100%もしくは120%の力で向かっていかなければ勝てない相手でした。ホーム&アウェーでどちらのゲームでもパワーを使う難しいゲームが多かったです」と敬意を示した上で、「アドバイスすることはありません」と明言を避けた。
【鹿島】中国勢3クラブ撃破に同国報道陣が大岩監督へ珍質問「我々に何が足りないのでしょうか…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000066-sph-socc
◆ACL準々決勝▽第2戦 天津権健(中国)0―3鹿島(18日・マカオ)
鹿島は効果的に得点を重ねる試合巧者ぶりを発揮し、クラブ史上初の4強入りを決めた。劣勢の展開が続いた前半13分、CKからFWセルジーニョが先制弾。4点が必要になった天津権健が慌てた隙を見逃さず同27分にDF内田篤人の突破からMF安部裕葵が追加点を奪い、後半21分にはFW土居聖真が息の根を止めるゴールを決めた。
元ブラジル代表FWパトの個人技に苦しめられる場面もあったが、内田がゴールラインぎりぎりでシュートをブロックするなど守備陣が体を張って対応。DF昌子源を欠く中、2戦180分間で無失点を貫いた。マン・オブ・ザ・マッチに選出された日本代表MF三竿健は「みんな同じ意識でサッカーができた」と手応えを示した。
これで元同代表FWフッキ、オスカルらを擁した上海上港、元コロンビア代表MFグアリン、モレノ、元ナイジェリア代表FWマルティンスらの上海申花に続き、ビッグネームがそろう中国3クラブを下しての4強入り。中国にとっては、広州恒大を除く出場3クラブが鹿島に土をつけられて敗退が決まった。
試合後の会見では中国メディアから「我々に何が足りないのでしょうか…。何かアドバイスをもらえますか?」と大岩剛監督へ質問が飛ぶ場面も。指揮官は苦笑いを浮かべつつ「常に120%の力で戦わなければ勝てない相手でした。アドバイスすることは何もありません」と話した。
次戦は19日に試合が行われる水原三星―全北現代(ともに韓国)の勝者と対戦する。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11026
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1537331489/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-01940917-gekisaka-socc

鹿島アントラーズは18日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の準々決勝第2戦で天津権健(中国)と中立地のマカオで対戦し、3-0で勝利した。2試合合計5-0とした鹿島はクラブ史上初のベスト4進出。試合後の大岩剛監督のコメントをJリーグ公式サイトが伝えている。
ホームでの第1戦を2-0で制した鹿島は、前半13分に右CKからFWセルジーニョがヘディングを決めて先制。同27分にDF内田篤人の折り返しをMF安部裕葵が押し込むと、後半21分には途中出場のMF土居聖真がダメ押し弾を奪い、快勝で準決勝へと駒を進めた。
鹿島はグループリーグで上海申花を抑えて2位通過を果たし、決勝トーナメント1回戦では上海上港を撃破。今回の天津権健を含めて中国勢3チームと戦ってきたことを受け、試合後には同国のメディアから「我々の弱点はどこか。あとアドバイスがあれば教えてください」という”低姿勢”の質問が飛んだ。
大岩監督はこれに対し、「中国のチームは外国籍選手を中心に力のあるチームが多いです。実際に非常にタイトな試合に毎回なっていますし、非常にリスペクトしています。われわれも100%もしくは120%の力で向かっていかなければ勝てない相手でした。ホーム&アウェーでどちらのゲームでもパワーを使う難しいゲームが多かったです」と敬意を示した上で、「アドバイスすることはありません」と明言を避けた。
【鹿島】中国勢3クラブ撃破に同国報道陣が大岩監督へ珍質問「我々に何が足りないのでしょうか…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000066-sph-socc
◆ACL準々決勝▽第2戦 天津権健(中国)0―3鹿島(18日・マカオ)
鹿島は効果的に得点を重ねる試合巧者ぶりを発揮し、クラブ史上初の4強入りを決めた。劣勢の展開が続いた前半13分、CKからFWセルジーニョが先制弾。4点が必要になった天津権健が慌てた隙を見逃さず同27分にDF内田篤人の突破からMF安部裕葵が追加点を奪い、後半21分にはFW土居聖真が息の根を止めるゴールを決めた。
元ブラジル代表FWパトの個人技に苦しめられる場面もあったが、内田がゴールラインぎりぎりでシュートをブロックするなど守備陣が体を張って対応。DF昌子源を欠く中、2戦180分間で無失点を貫いた。マン・オブ・ザ・マッチに選出された日本代表MF三竿健は「みんな同じ意識でサッカーができた」と手応えを示した。
これで元同代表FWフッキ、オスカルらを擁した上海上港、元コロンビア代表MFグアリン、モレノ、元ナイジェリア代表FWマルティンスらの上海申花に続き、ビッグネームがそろう中国3クラブを下しての4強入り。中国にとっては、広州恒大を除く出場3クラブが鹿島に土をつけられて敗退が決まった。
試合後の会見では中国メディアから「我々に何が足りないのでしょうか…。何かアドバイスをもらえますか?」と大岩剛監督へ質問が飛ぶ場面も。指揮官は苦笑いを浮かべつつ「常に120%の力で戦わなければ勝てない相手でした。アドバイスすることは何もありません」と話した。
次戦は19日に試合が行われる水原三星―全北現代(ともに韓国)の勝者と対戦する。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11026
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1537331489/
690 U-名無しさん 2018/09/19(水) 21:38:00.99 ID:tUihCZnh0.net
中国さん精神が壊れてしまう 鹿島戦後の監督インタビューにて
「我々の弱点はどこか。あとアドバイスがあれば教えてください」と質問してしまう
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?254769-254769-fl
「我々の弱点はどこか。あとアドバイスがあれば教えてください」と質問してしまう
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?254769-254769-fl
694 U-名無しさん 2018/09/19(水) 21:39:14.77 ID:X7vBS2Z90.net
>>690
中国4チーム中3チームが鹿島に負けて敗退だからな
そりゃ聞きたくもなるわ
中国4チーム中3チームが鹿島に負けて敗退だからな
そりゃ聞きたくもなるわ
699 U-名無しさん 2018/09/19(水) 21:41:12.26 ID:YXw2nXTH0.net
>>694
中国では大岩が名将扱いされている可能性が…?
中国では大岩が名将扱いされている可能性が…?
704 U-名無しさん 2018/09/19(水) 21:42:37.64 ID:SzAMgiFf0.net
>>699
高待遇で引き抜かれそうだな
高待遇で引き抜かれそうだな
743 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:05:38.45 ID:jNu2U+350.net
>>699
そりゃ名将だろ
報知の方は見出しだけでちょっとおもろいわw
【鹿島】中国勢3クラブ撃破に同国報道陣が大岩監督へ珍質問「我々に何が足りないのでしょうか…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000066-sph-socc
そりゃ名将だろ
報知の方は見出しだけでちょっとおもろいわw
【鹿島】中国勢3クラブ撃破に同国報道陣が大岩監督へ珍質問「我々に何が足りないのでしょうか…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000066-sph-socc
706 U-名無しさん 2018/09/19(水) 21:42:53.29 ID:sAgWYha70.net
中国の金満チーム大岩にオファーしてくれ
720 U-名無しさん 2018/09/19(水) 21:51:24.87 ID:iMFepUzUd.net
まあ中国勢にとっちゃ鹿島は天敵だろ
カシマで中国勢がとった勝ち点は今まで1だけで広州も上海上港も全敗なんだから
確か埼スタもそんな感じだったと思うけど
カシマで中国勢がとった勝ち点は今まで1だけで広州も上海上港も全敗なんだから
確か埼スタもそんな感じだったと思うけど
728 U-名無しさん 2018/09/19(水) 21:56:58.15 ID:Io500QZAa.net
>>720
いや、広州広大に負けてground16敗退した年あるじゃん
いや、広州広大に負けてground16敗退した年あるじゃん
724 U-名無しさん 2018/09/19(水) 21:53:30.89 ID:SzAMgiFf0.net
広州恒大はカンナバーロの後任に大岩に監督オファー出したら熱いな
742 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:05:18.69 ID:7QMrcfFd0.net
鹿島ホーム成績対中国勢
北京 1−0○ 2008
上海申花 2−0○ 2009
長春 1−0○ 2010
上海申花 2−0○ 2011
広州 2−1○ 2015
広州 2−1○ 2017 ラウンド16
上海上甲花1−1△ 2018
上海申花は中国勢で初めて鹿島スタジアムで勝ち点を取ったチーム
北京 1−0○ 2008
上海申花 2−0○ 2009
長春 1−0○ 2010
上海申花 2−0○ 2011
広州 2−1○ 2015
広州 2−1○ 2017 ラウンド16
上海上甲花1−1△ 2018
上海申花は中国勢で初めて鹿島スタジアムで勝ち点を取ったチーム
750 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:09:32.56 ID:KY3kEpcr0.net
>>742
今年上港にも勝ってるしな
今年上港にも勝ってるしな
745 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:06:44.03 ID:eYiZ70Ew0.net
大岩の答えが模範解答でつまらんw
746 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:07:42.23 ID:bVC0/2m80.net
中国クラブ絶対殺すマンか
771 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:20:19.91 ID:dJ6giDUi0.net
ホーム勝率/引き分け/ホーム負率
J1 43%/22%/35%
J2 39%/27%/34%
中 47%/25%/28%
韓 37%/27%/36%
ACL 50%/24%/26%
5大リーグは大体中国みたいな感じ
J1 43%/22%/35%
J2 39%/27%/34%
中 47%/25%/28%
韓 37%/27%/36%
ACL 50%/24%/26%
5大リーグは大体中国みたいな感じ
782 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:25:54.25 ID:inJ8r4A20.net
>>771
珍しい資料持ってるな
珍しい資料持ってるな
752 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:11:56.20 ID:GWAkmQTfa.net
堀や大岩は次どこいくんだろう
755 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:12:44.18 ID:QX1KWjtR0.net
>>752
堀は千葉
大岩は大宮
堀は千葉
大岩は大宮
754 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:12:29.99 ID:fYODRF+B0.net
大岩辞めるのかよw
759 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:14:41.69 ID:GWAkmQTfa.net
続投後19年リーグ不振の責任を取って石井パターンになるのが目に見えてるしなあ
770 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:19:57.34 ID:SzAMgiFf0.net
中国で監督就任は普通にステップアップだろう
高年俸
大豪邸やボーナスなど高待遇
全てが整った広い練習施設
高年俸
大豪邸やボーナスなど高待遇
全てが整った広い練習施設
760 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:15:01.63 ID:9p54pKdL0.net
堀はまた湘南か浦和あたりの下の方で細々やるんじゃないかなあ
このまま監督でみたいな野心はあんまりなさそう
このまま監督でみたいな野心はあんまりなさそう
765 U-名無しさん 2018/09/19(水) 22:18:08.57 ID:GWAkmQTfa.net
栄光と挫折が隣り合わせ杉
鹿島アントラーズPart2516
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1537020423/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1537020423/
839 U-名無しさん 2018/09/19(水) 10:10:48.39 ID:gGjIw+7HD.net
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180919-OHT1T50066.html
そうだよな、中国勢を3チームも葬れば質問も来るわな
パウリーニョが戻ってきた広州恒大が現状どんなもんかは知らんが
そうだよな、中国勢を3チームも葬れば質問も来るわな
パウリーニョが戻ってきた広州恒大が現状どんなもんかは知らんが
884 U-名無しさん 2018/09/19(水) 12:58:21.82 ID:FxpjA8KU0.net
>>839
「意図的に相手にケガをさせるプレーをしても勝てない。サッカーをするにあたって『献身』『誠実』『尊重』を大事にしないと。」と言えばいいのに
「意図的に相手にケガをさせるプレーをしても勝てない。サッカーをするにあたって『献身』『誠実』『尊重』を大事にしないと。」と言えばいいのに
893 U-名無しさん 2018/09/19(水) 13:24:07.59 ID:brAs7ARq0.net
>>884
いいねー
いいねー
911 U-名無しさん 2018/09/19(水) 15:48:57.44 ID:GXinRW3H0.net
>>884
ジーコスピリッツをまだ体現できないのに
そんな事言ってたらマジで驕っていると思うぜ。
ジーコスピリッツをまだ体現できないのに
そんな事言ってたらマジで驕っていると思うぜ。
894 U-名無しさん 2018/09/19(水) 13:38:56.83 ID:xe+3NITTa.net
これで元同代表FWフッキ、オスカルらを擁した上海上港、元コロンビア代表MFグアリン、モレノ、元ナイジェリア代表FWマルティンスらの上海申花に続き、ビッグネームがそろう中国3クラブを下しての4強入り。
中国にとっては、広州恒大を除く出場3クラブが鹿島に土をつけられて敗退が決まった。
試合後の会見では中国メディアから「我々に何が足りないのでしょうか…。何かアドバイスをもらえますか?」と大岩剛監督へ質問が飛ぶ場面も。
指揮官は苦笑いを浮かべつつ「常に120%の力で戦わなければ勝てない相手でした。アドバイスすることは何もありません」と話した。
名将やんけ!
中国にとっては、広州恒大を除く出場3クラブが鹿島に土をつけられて敗退が決まった。
試合後の会見では中国メディアから「我々に何が足りないのでしょうか…。何かアドバイスをもらえますか?」と大岩剛監督へ質問が飛ぶ場面も。
指揮官は苦笑いを浮かべつつ「常に120%の力で戦わなければ勝てない相手でした。アドバイスすることは何もありません」と話した。
名将やんけ!
Jリーグの最新記事
- 【小ネタ】トーレス、憲剛や内田らと明治安田生命のCMに出演!健康体操を披露
- F・トーレス、大久保嘉人と対談!点取り屋の哲学を語り合う!もつ鍋屋に行く約束..
- 【名将ロティーナ】C大阪、山下決勝ヘッドで神戸に1-0勝利!ロティーナ監督の..
- 愛媛、オーストリア人DFユトリッチの加入を発表「少しでも早く溶け込みたい」(..
- 【小ネタ】C大阪×神戸戦、シャウエッセン入りスープ4万5千食分を無料配布(関..
- 横浜FMルーキー椿直起、左肩脱臼で手術…全治3〜4カ月の負傷(関連まとめ)
- 中村俊輔、J1最年長40歳「なめんなよという気持ち」他、中村俊輔、ブルマ姿で..
- 清水FWドウグラス、中国2部長春亜泰が獲得オファー(関連まとめ)
- C大阪、ヴィッセル神戸との開幕戦のチケット完売を発表!22日金曜開催(関連ま..
- 【全文有り】トーレス×ジョーの対談が面白い!一番良いパスをくれる選手、Jリー..
- ポスト内田篤人は誰? Jリーグの中からイケメンを厳選 日刊スポーツ
- Jリーグ、外国籍枠選手が過去最多90人!昨年から15人増加 J1の外国人出場..
注目サイトの最新記事
言われるほど愚将とは思わん。
あいつら。天津もヴィツェルとモデストがいたらヤバかったな。パトだけじゃどうにもならん。
金をかけないとチームは強くなれないわけだし
本当に聞く気があるならもうちょっと具体的な内容に絞るべきで、どうすれば?なんて言う丸投げは失礼な質問だよ。
それで伸びなくなっちゃうんじゃね
日韓W杯辺りはまぁまぁ強かったんだから、原点に戻って見るのもありかと思う
あとラフプレー、審判買収はしない
薄給じゃそもそも選手目指す人間が少なくなるわけでそれだけ才能が出てくる確率も低くなる
そもそもそれだけ支払えないならともかく、支払えるなら給料なんて高ければ高い方がそのジャンルにとっては良いに決まってる
中国人選手でJリーグに欲しいと思った選手はほとんどいない
カードの枚数は頭になかったのかな
そんな現象もあるんだけどね、タイリーグなんかがまさにそれかな
百害あって一利なし、余計なことは言わないほうがいい