電通社、コパ・アメリカ2019の商業権を取得!日本も招待
【サッカー】<電通>南米選手権(コパ・アメリカ)の商業権取得!2019年6〜7月にブラジルで開催。日本も招待
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538151849/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538151849/

1: Egg ★ 2018/09/29(土) 01:24:09.55 ID:CAP_USER9.net
南米サッカー連盟は28日、2019年6〜7月にブラジルで開催される国別対抗の南米選手権(コパ・アメリカ)の商業権を電通が獲得したと発表した。同大会には日本も招待されている。電通によると、マーケティング、放送、ライセンス、ゲーム化などグローバル商業権の販売を独占する。
連盟のアスティガラガ事務総長は「電通はスポーツビジネスにおける幅広い経験を持っており、大会を成功に導き、南米サッカーの発展に貢献してくれることを期待する」と述べた。
コパ・アメリカは世界最古の大陸選手権で、現在は原則として4年ごとに開催。ブラジル大会で46回目を数える。1993年大会から南米大陸以外の数カ国を招待しており、日本は99年大会に参加。2011年も出場を予定していたが、東日本大震災の影響で辞退している。
9/29(土) 1:00配信 時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000001-jij-spo
連盟のアスティガラガ事務総長は「電通はスポーツビジネスにおける幅広い経験を持っており、大会を成功に導き、南米サッカーの発展に貢献してくれることを期待する」と述べた。
コパ・アメリカは世界最古の大陸選手権で、現在は原則として4年ごとに開催。ブラジル大会で46回目を数える。1993年大会から南米大陸以外の数カ国を招待しており、日本は99年大会に参加。2011年も出場を予定していたが、東日本大震災の影響で辞退している。
9/29(土) 1:00配信 時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000001-jij-spo
8: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:26:54.33 ID:hk95K4ZP0.net
事実上の参加決定か
13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:29:56.92 ID:eFLWX4t90.net
>>8
逆、既に参加が決定してるから電通が買った
逆、既に参加が決定してるから電通が買った
25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:36:32.00 ID:hk95K4ZP0.net
>>13
まだ正式には決定してないでしょ
まだ正式には決定してないでしょ
17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:33:55.81 ID:zvJ60pUy0.net
参加決定きたあああああああああああ
24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:35:56.01 ID:7oTw/QZ/0.net
コパは面白いから地上波で放送したら盛り上がりそう
59: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 02:06:10.28 ID:1E7LAG/z0.net
>>24
うーん・・・、玄人好みではあるがニワカは楽しくないぞ
守備合戦に審判アピールで倒れて時間稼いで揉めて時間稼いで
攻め合いなんて殆どないタフな試合ばっかりだぞ
うーん・・・、玄人好みではあるがニワカは楽しくないぞ
守備合戦に審判アピールで倒れて時間稼いで揉めて時間稼いで
攻め合いなんて殆どないタフな試合ばっかりだぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 02:07:44.68 ID:eFLWX4t90.net
>>59
ピッチも悪くてパスサッカーみたいなやつとは程遠い試合が展開されることも多いしな
まあ、おれは楽しみだけど
ピッチも悪くてパスサッカーみたいなやつとは程遠い試合が展開されることも多いしな
まあ、おれは楽しみだけど
156: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 04:28:39.90 ID:a9pl0E/g0.net
>>59
メッシやネイマールの試合で
ニワカが楽しめないは
さすがに無いわ
メッシやネイマールの試合で
ニワカが楽しめないは
さすがに無いわ
26: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:37:56.36 ID:vPGlwAYf0.net
日本からは二軍しか出れないだろ
29: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:40:51.20 ID:xG0tEdbV0.net
いつもそういう話だから断ってきた経緯があるけど、今回は最初から話ついてる感じなのかな
33: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:44:30.87 ID:zvJ60pUy0.net
楽しみすぎるぞwww
41: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:50:45.87 ID:vFhJCDli0.net
日本戦は多少視聴率取れるかもしれんけど
日本戦以外の試合は時間的に視聴率ほとんど取れなさそうだと思うけど
どういう契約したんだろう
日本戦以外の試合は時間的に視聴率ほとんど取れなさそうだと思うけど
どういう契約したんだろう
43: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:54:32.32 ID:UG1tmGgg0.net
アジアカップに先日の代表組で挑んで、
コパアメリカはロシアW杯組で戦うのがいいと思うんだが。
さらにU21の若手も融合させて。
コパアメリカはロシアW杯組で戦うのがいいと思うんだが。
さらにU21の若手も融合させて。
49: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 01:58:21.39 ID:Hbt/QiPA0.net
>>43
だからーコパは海外組を招集できないっつうの
だからーコパは海外組を招集できないっつうの
156: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 04:28:39.90 ID:a9pl0E/g0.net
>>49
今は海外ベンチ組が多い
それらの何人かは
さすがに参加するだろう
今は海外ベンチ組が多い
それらの何人かは
さすがに参加するだろう
58: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 02:06:03.45 ID:Xcbv+aOQ0.net
オリンピック世代で行くのかな?
優勝狙うガチなブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、コロンビア相手とかたまんねえなオイ
負けても凄まじい経験値を得られるはずだ
優勝狙うガチなブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、コロンビア相手とかたまんねえなオイ
負けても凄まじい経験値を得られるはずだ
82: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 02:19:36.78 ID:jfy0q9B70.net
NHKが強制で高額で買うのだけはやめてほしい
それ以外なら好きにしてくれていい
それ以外なら好きにしてくれていい
100: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 02:41:28.68 ID:qxQoGRND0.net
>>82
正直民放は勘弁
正直民放は勘弁
122: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 03:02:04.48 ID:CV1P9lrY0.net
アジアカップは国内組と海外組 コパアメリカはアジアカップに召集されてない
海外組と国内のU-23の混成チームになるって前にこの板で書いてあったじゃん
海外組と国内のU-23の混成チームになるって前にこの板で書いてあったじゃん
179: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 05:33:57.53 ID:3DD+83q10.net
>>122
違うぞ
アジアカップはアジアの大会だから日本は強制招集権が発生するからベストメンバーが組める
コパアメリカは別大陸の大会だからアジアの日本は強制招集権が発生しないからクラブ側は選手の招集を拒否できる
違うぞ
アジアカップはアジアの大会だから日本は強制招集権が発生するからベストメンバーが組める
コパアメリカは別大陸の大会だからアジアの日本は強制招集権が発生しないからクラブ側は選手の招集を拒否できる
134: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 03:26:51.13 ID:6091mlrA0.net
さすがに参加決定か
決まってなかったら笑えるけど
決まってなかったら笑えるけど
138: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 03:32:21.86 ID:TebI4FbJ0.net
国内組でコパアメリカに参戦できるんだったら、最高なんだけどな
時差の関係で中継時間の逆だけど
時差の関係で中継時間の逆だけど
145: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 03:46:08.81 ID:MkZ9MMc70.net
電通はかつてワールドカップ仕切ってたくらいだからな
86年メキシコ大会は電通の仕切り
スタッフだった広瀬なんとかって人が書いた本読んだら、
スタジアムから見えるとこに勝手にアドバルーンあげた不届きものがいたから武装警官派遣して降ろさせたとかまじ怖い
86年メキシコ大会は電通の仕切り
スタッフだった広瀬なんとかって人が書いた本読んだら、
スタジアムから見えるとこに勝手にアドバルーンあげた不届きものがいたから武装警官派遣して降ろさせたとかまじ怖い
163: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 04:50:09.96 ID:LOvZTi1g0.net
アジアカップも南米のチーム招待すればええやん
166: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 04:53:04.11 ID:10eXzGXB0.net
>>163
はい、南米の国の数を知ってますか?
アジアは国が足りまくってるんです
はい、南米の国の数を知ってますか?
アジアは国が足りまくってるんです
172: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 05:13:37.17 ID:n/4kEva60.net
どういうメンバーになるか?だな
リーグ戦に被るんだからB代表や五輪代表になるのはしょうがない
大陸が異なるから招集の拘束力も無いわけだし
リーグ戦に被るんだからB代表や五輪代表になるのはしょうがない
大陸が異なるから招集の拘束力も無いわけだし
174: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 05:27:13.72 ID:3DD+83q10.net
>>172
五輪代表も1チーム2人縛りだから、五輪代表のベスメンも組めない
五輪代表も1チーム2人縛りだから、五輪代表のベスメンも組めない
198: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 08:25:23.84 ID:9O3C4Qd/0.net
コパといえば17歳のサンタクルスにボコらたトラウマ
202: 名無しさん@恐縮です 2018/09/29(土) 08:41:17.90 ID:vS33zGso0.net
コパって、EUROの次くらいに格はあるけど
放映権的にはしょぼかったりしてたな。
だからいつも日本を招待して入れようとしてた。
一気にウハウハになる。
電通が入ったから、いい時間帯に放送することだけは確定したなw
放映権的にはしょぼかったりしてたな。
だからいつも日本を招待して入れようとしてた。
一気にウハウハになる。
電通が入ったから、いい時間帯に放送することだけは確定したなw
日本代表の最新記事
- FIFAランキング、日本は17位浮上!W杯予選で苦戦のブラジルは5位転落
- 元日本代表DF宮本恒靖氏、JFA次期会長に就任へ 対抗馬の鈴木徳昭氏、条件満..
- 元ドイツ代表マテウス氏「日本が30年後にW杯を優勝するのは、すごく難しいと思..
- 日本代表、シリア戦の放映権料は推定2億円か?ブラジル戦の放映権料と同額に匹敵..
- 日本代表、 「Eloレーティングシステム」で世界13位に!海外驚き「ドイツを..
- アジアカップ、ベンチ入り登録者数は26→23人に 田嶋幸三会長も「残念」
- 元日本代表MF岩本輝雄氏「久保と伊東はむしろ共存させるべき。流動的に動いて右..
- 日本代表FW上田綺世、伊東純也の凄さを熱弁「いろんな足が速い選手がいる中で…..
- 日本代表、北朝鮮が放映権料を吊り上げ「シリア戦の数倍」とも
- JFA田嶋会長、日本代表シリア戦の中継無しの経緯説明「夜中ですよ。そこで何億..
- 日本代表、シリアに5-0圧勝!DF菅原由勢は久保建英とのトリックFKで代表初..
- 日本代表、シリアに5発圧勝!細谷真大は代表初ゴール「気持ちで流し込むだけでし..
注目サイトの最新記事