C大阪、ユン・ジョンファン監督を途中解任か?今季限りでの退任は濃厚(関連まとめ)
【サッカー】<セレッソ大阪のユン・ジョンファン監督>今季で解任へ!「今は頭の整理がうまくつかない」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538863761/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538863761/

1: Egg ★ 2018/10/07(日) 07:09:21.02 ID:CAP_USER9.net
<C大阪・G大阪>後半、審判に抗議するC大阪・尹監督 (撮影・後藤 大輝)
◇明治安田生命J1第29節第2日 C大阪0―1G大阪(2018年10月6日 ヤンマー)
C大阪の尹晶煥(ユンジョンファン)監督(45)が、成績不振により途中解任される可能性が6日、急浮上した。複数の関係者によると、公式戦5試合連続未勝利と不振が続く中、残り6試合の状況ながら監督交代に踏み切る案が出ているという。今季いっぱいで契約が切れる指揮官とは来季の契約を更新しない見込みで、今季限りでの解任は濃厚。クラブ関係者は人事に関して「これからですね」と話したものの、水面下で後任探しへ動き出している。
昨季はルヴァン杯でクラブ史上初のタイトルを獲得し、天皇杯も制して2冠を達成。ただ、今季はACLでグループリーグ敗退を喫し、ルヴァン杯と天皇杯も敗れた。リーグ戦では、この日にホームで迎えたG大阪とのダービーで0―1の完敗。FW柿谷をベンチからも外した中で結果は残せず、試合後は「今日の結果は衝撃的で、今は頭の整理がうまくつかない」と尹晶煥監督は肩を落とした。現在7位。来季のACL出場権獲得も厳しくなってきた。
途中解任となれば、小菊昭雄コーチ(43)の昇格などクラブ内での人選が基本線。一方、水面下で着手している来季の後任監督探しに関しては、かつてオファーを出したクラブOBで元韓国代表の黄善洪(ファンソンホン)氏(50)らを候補に、幅広い人材の中から見極めようとしているもようだ。
10/7(日) 6:04配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00000032-sph-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181007-00000014-spnannex-000-3-view.jpg
◇明治安田生命J1第29節第2日 C大阪0―1G大阪(2018年10月6日 ヤンマー)
C大阪の尹晶煥(ユンジョンファン)監督(45)が、成績不振により途中解任される可能性が6日、急浮上した。複数の関係者によると、公式戦5試合連続未勝利と不振が続く中、残り6試合の状況ながら監督交代に踏み切る案が出ているという。今季いっぱいで契約が切れる指揮官とは来季の契約を更新しない見込みで、今季限りでの解任は濃厚。クラブ関係者は人事に関して「これからですね」と話したものの、水面下で後任探しへ動き出している。
昨季はルヴァン杯でクラブ史上初のタイトルを獲得し、天皇杯も制して2冠を達成。ただ、今季はACLでグループリーグ敗退を喫し、ルヴァン杯と天皇杯も敗れた。リーグ戦では、この日にホームで迎えたG大阪とのダービーで0―1の完敗。FW柿谷をベンチからも外した中で結果は残せず、試合後は「今日の結果は衝撃的で、今は頭の整理がうまくつかない」と尹晶煥監督は肩を落とした。現在7位。来季のACL出場権獲得も厳しくなってきた。
途中解任となれば、小菊昭雄コーチ(43)の昇格などクラブ内での人選が基本線。一方、水面下で着手している来季の後任監督探しに関しては、かつてオファーを出したクラブOBで元韓国代表の黄善洪(ファンソンホン)氏(50)らを候補に、幅広い人材の中から見極めようとしているもようだ。
10/7(日) 6:04配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00000032-sph-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181007-00000014-spnannex-000-3-view.jpg
6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:12:57.73 ID:OyRomV0E0.net
この人超優秀だろ。鳥栖時代とか。
日本でまともにちゃんとしたラインDFを敷ける数少ない人だろ
日本でまともにちゃんとしたラインDFを敷ける数少ない人だろ
17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:18:16.63 ID:L83olfYF0.net
>>6
優秀だけど不遇な監督というイメージ
鳥栖でも韓国でもそうだった。
優秀だけど不遇な監督というイメージ
鳥栖でも韓国でもそうだった。
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:22:52.50 ID:OyRomV0E0.net
>>17
鳥栖をやめたときは韓国のU-23の監督かA代表のコーチになると思っていた
鳥栖をやめたときは韓国のU-23の監督かA代表のコーチになると思っていた
24: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:20:44.56 ID:jzPQScVU0.net
ACLをあからさまに捨てたのは印象悪い
それで7位は決して褒められない
それで7位は決して褒められない
32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:24:44.29 ID:hMkJqFt/0.net
次は柏あたりだな
42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:27:17.83 ID:jMG+p6ap0.net
7位じゃ上出来じゃないの
57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:35:41.30 ID:ltRcTeu00.net
ダービーに負けたら解任って海外じゃよくあるな。
70: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:39:42.63 ID:D3rcDGy40.net
>>57
我がクラブはJFLだったのに天皇杯で負けたのを実質責任取らされて解任されました・・・
我がクラブはJFLだったのに天皇杯で負けたのを実質責任取らされて解任されました・・・
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:11:37.51 ID:jWbV9xAr0.net
>>1
昨日NHKのハイライト見てたら
「山村のクロスに清武がヘディング!」って実況してるの聞いて本格的に終わってんなあと思った
昨日NHKのハイライト見てたら
「山村のクロスに清武がヘディング!」って実況してるの聞いて本格的に終わってんなあと思った
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:18:40.54 ID:h6vU7iHH0.net
>>3
草
役割逆やろ
草
役割逆やろ
67: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:38:35.65 ID:p0Znl6L60.net
>>3
名前間違ったんだろ、きっとそうや
名前間違ったんだろ、きっとそうや
202: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 08:40:50.79 ID:QTVWhzpF0.net
>>3
実は清武のヘッドはかなり良いんだな
CKを清武が蹴らないのもソウザ丸橋と良いキッカーが居るのもあるけどそういう理由
実は清武のヘッドはかなり良いんだな
CKを清武が蹴らないのもソウザ丸橋と良いキッカーが居るのもあるけどそういう理由
318: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:50:01.66 ID:iJIKIS9h0.net
>>3
10年くらい前栗原のクロスを中澤がヘッド撃ってるチームもあったぞ
10年くらい前栗原のクロスを中澤がヘッド撃ってるチームもあったぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:37:01.49 ID:5b1TyOeE0.net
そうとう優秀な監督だよな。選手としてもかなりのもんだった。
85: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:43:55.20 ID:+v1t2OHD0.net
再開後の不調は明らかに何かあった感じだったからな
監督絡みの内紛なら腑に落ちる
監督絡みの内紛なら腑に落ちる
92: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:46:37.81 ID:MsJRpx8K0.net
ユンジョンファンは鳥栖に行けば良いじゃん。
セレッソはパスワーク重視のカントク呼んだり、それとは真逆の監督呼んだり、そんな事をするって事は選手の補強も行き当たりばったりって事だから、監督の前に強化方針がブレブレなんだろ。
結局、そんな状態じゃ、どんな監督呼んでも駄目だと思うよ。
セレッソはパスワーク重視のカントク呼んだり、それとは真逆の監督呼んだり、そんな事をするって事は選手の補強も行き当たりばったりって事だから、監督の前に強化方針がブレブレなんだろ。
結局、そんな状態じゃ、どんな監督呼んでも駄目だと思うよ。
127: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:57:17.11 ID:3paDLDmK0.net
鳥栖のときもなんかへんな切られ方したしなんか問題ある監督なんじゃ
136: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 08:01:44.87 ID:MsJRpx8K0.net
>>127
確か練習がキツイ監督なんじゃ無かったかな。
楽したい選手は出て来るだろうね。
それと基本的に魅せるサッカーでは無いので、
クラブが数年やるとそこに物足りなさを感じる事がありそうな気がする。
走るサッカーである程度強くなり上位を伺える様になる。クラブ側が欲を書いてもっと魅力的なサッカーと言いだす。そして空中分解。
基本的に湘南とか鳥栖とかそう言う規模のクラブが合ってる感じがする。柏にも合いそう。
確か練習がキツイ監督なんじゃ無かったかな。
楽したい選手は出て来るだろうね。
それと基本的に魅せるサッカーでは無いので、
クラブが数年やるとそこに物足りなさを感じる事がありそうな気がする。
走るサッカーである程度強くなり上位を伺える様になる。クラブ側が欲を書いてもっと魅力的なサッカーと言いだす。そして空中分解。
基本的に湘南とか鳥栖とかそう言う規模のクラブが合ってる感じがする。柏にも合いそう。
130: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 07:57:44.94 ID:pAS3qbdB0.net
いつも思うが元々今季までの契約なのに今季末で解任って日本語おかしくないか?
退任や契約満了って表現じゃないのか?
退任や契約満了って表現じゃないのか?
138: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 08:02:11.71 ID:9Yce10Hp0.net
ぶっちゃけ
ガンバ向きの監督なんじゃ・・
ガンバ向きの監督なんじゃ・・
164: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 08:12:54.85 ID:YVIasJrT0.net
>>138
その発想はなかったがこれだわ
クルピと入れ替えたら面白かったかも
その発想はなかったがこれだわ
クルピと入れ替えたら面白かったかも
306: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:43:10.95 ID:b7TfKHSz0.net
>>138
ユンガンバ見てみたい気もするけど
ガンバは外国人監督との相性良くないんだよね…
ユンガンバ見てみたい気もするけど
ガンバは外国人監督との相性良くないんだよね…
156: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 08:10:37.97 ID:j7gu/75b0.net
監督なんて平均2年くらいだろ
驚くようなことじゃない
今までの実績ならほしいクラブあるだろ
驚くようなことじゃない
今までの実績ならほしいクラブあるだろ
171: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 08:15:16.84 ID:nVhecDaN0.net
ユンさんの手腕より杉本の今季絶不調の方がデカイ
227: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 08:55:56.39 ID:bSDvhw370.net
ユンは特効薬にはなるけど長期政権は難しい感じかな
練習キツイとそれはそうなるわな
練習キツイとそれはそうなるわな
290: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:31:53.33 ID:0REiSI060.net
柿谷とうまくいってないから干されるのかな?って印象
360: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:19:43.07 ID:l5DAVrCZ0.net
全然前につなげずに清武の上をボールが飛び交ってるのに前線が全くポストできない
チーム全体として何がやりたいんだか良くわからない
全く逆のことも言えて前線にポストできる選手が存在しないのに中盤省略してる
意味わからん
チーム全体として何がやりたいんだか良くわからない
全く逆のことも言えて前線にポストできる選手が存在しないのに中盤省略してる
意味わからん
364: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:25:31.46 ID:MkxmUc5U0.net
まあ今年は今までにも増してソウザの調子のいい日は勝って
ソウザがイマイチの日は負けるっていうわかりやすい状態になってるからなあ
ソウザがイマイチの日は負けるっていうわかりやすい状態になってるからなあ
366: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:28:54.91 ID:l5DAVrCZ0.net
ソウザは無理めでも縦パス出すところがあるからソウザにばかり任せてたら大変なことになるのに
今は周りも一緒に慌ててボール出してるところが
今は周りも一緒に慌ててボール出してるところが
381: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:46:43.79 ID:CEM6865J0.net
ええ
訳が分からん
訳が分からん
385: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:49:05.64 ID:tVY3UDFh0.net
>>381
チーム状況見れば理解出来るよ
チーム状況見れば理解出来るよ
351: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:14:44.70 ID:HCE0H5iN0.net
昨期は2冠で今期も中位キープ、常勝チームでもあるまいし
これより上の成績望める指揮官ってそんなに多くないと思うんだが
これより上の成績望める指揮官ってそんなに多くないと思うんだが
セレッソ大阪(1396)@蘇る金鳥
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1538820777/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1538820777/
285: U-名無しさん 2018/10/07(日) 05:36:06.22 ID:lZYpeAME0.net
尹監督今季限りで解任されることが濃厚らしいで 今朝のスポニチに書いてあるわ
287: U-名無しさん 2018/10/07(日) 05:42:33.62 ID:iHdClify0.net
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/10/07/kiji/20181007s00002179094000c.html
C大阪 尹監督 今季で解任へ「今は頭の整理がうまくつかない」
C大阪 尹監督 今季で解任へ「今は頭の整理がうまくつかない」
289: U-名無しさん 2018/10/07(日) 05:45:51.97 ID:eu78cjcud.net
>>287
マジじゃねーか!
マジじゃねーか!
300: U-名無しさん 2018/10/07(日) 06:14:13.28 ID:bbqZu/URa.net
>>287
2年間合計でクラブ史上最高成績の監督が、成績不振w
ボロボロで悲惨なはずの後半戦のみの11位ですら、乾に清武に柿谷で育成クラブ!とかはしゃいでた時期より好成績になっちゃうクラブで、成績不振w
あと6試合でクラブ歴代2位の長期政権を目指して、頑張れ23年で23人目のユン監督w
2年間合計でクラブ史上最高成績の監督が、成績不振w
ボロボロで悲惨なはずの後半戦のみの11位ですら、乾に清武に柿谷で育成クラブ!とかはしゃいでた時期より好成績になっちゃうクラブで、成績不振w
あと6試合でクラブ歴代2位の長期政権を目指して、頑張れ23年で23人目のユン監督w
304: U-名無しさん 2018/10/07(日) 06:19:51.42 ID:V07WF9K40.net
>>300
たしかにこの成績でダメというなら、来期は相当金をかけて上位クラブから主力強奪しないと優勝争い無理だよな
当然柿谷や健勇はベンチに下がることになるし、怪我の多い清武すら出場が危うくなる
たしかにこの成績でダメというなら、来期は相当金をかけて上位クラブから主力強奪しないと優勝争い無理だよな
当然柿谷や健勇はベンチに下がることになるし、怪我の多い清武すら出場が危うくなる
291: U-名無しさん 2018/10/07(日) 05:48:54.97 ID:V07WF9K40.net
選手層の薄さをどうにかしないと、だれが監督でも一緒だと思うよ
294: U-名無しさん 2018/10/07(日) 06:00:19.96 ID:HfH7SoB3d.net
なかなか信用し難い記事やな
302: U-名無しさん 2018/10/07(日) 06:16:30.51 ID:A+0WcGjM0.net
いやー、ユン不支持派だけど、途中解任はちょっとなぁ
去年の好成績があるから、せめて契約満了で退任の形で行きたいが
かなりクラブ内部でユンへの不満が溜まってるんだろうな
去年の好成績があるから、せめて契約満了で退任の形で行きたいが
かなりクラブ内部でユンへの不満が溜まってるんだろうな
308: U-名無しさん 2018/10/07(日) 06:28:40.41 ID:7v0qBF8d0.net
【C大阪】ダービー7戦未勝利 尹監督の進退議論も
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20181007-OHT1T50032.html
元韓国代表の指揮官の下、昨季はルヴァン杯と天皇杯の2冠を達成した。しかし、今季はACL、ルヴァン杯、天皇杯で既に敗退。リーグ戦も首位と勝ち点15差の暫定7位で、タイトルは絶望的だ。
クラブは来週、強化担当を中心に、来季に向けた話し合いの場を持つ。今季で2年契約が切れる指揮官の進退も、議論の対象になるとみられる。
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20181007-OHT1T50032.html
元韓国代表の指揮官の下、昨季はルヴァン杯と天皇杯の2冠を達成した。しかし、今季はACL、ルヴァン杯、天皇杯で既に敗退。リーグ戦も首位と勝ち点15差の暫定7位で、タイトルは絶望的だ。
クラブは来週、強化担当を中心に、来季に向けた話し合いの場を持つ。今季で2年契約が切れる指揮官の進退も、議論の対象になるとみられる。
310: U-名無しさん 2018/10/07(日) 06:31:48.12 ID:csgPdA5t0.net
報知くらいのニュアンスが正解やろ。いきなり交代とか解任とかなるわけない
318: U-名無しさん 2018/10/07(日) 06:53:07.19 ID:oLsBLS9Oa.net
まだ観測気球やろけど、クラブ内部にそういう事を書かせる勘違いバカがおるんやろうなあ
321: U-名無しさん 2018/10/07(日) 07:02:43.86 ID:43PCSk89M.net
まさかダービーで負けたら解任とはな
ツライ仕事やで
ツライ仕事やで
325: U-名無しさん 2018/10/07(日) 07:16:03.94 ID:Bg1q4dH90.net
後任にまたファンセの名前があるみたいだが
なにがなんでもファンセにしたい一派でもいてるんか?
なにがなんでもファンセにしたい一派でもいてるんか?
327: U-名無しさん 2018/10/07(日) 07:16:50.28 ID:Naw6MJYk0.net
>>325
他にアテがないだけだと思われ
他にアテがないだけだと思われ
334: U-名無しさん 2018/10/07(日) 07:31:48.10 ID:6G9vAfpDd.net
>>327
アテが無いと言うより今からだと来期込みじゃないと引き受けるのはいなくて
来期の候補の現状とかの問題だろ
C大阪新監督、有力候補に黄善洪氏
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp1-20141109-1393863_m.html
アテが無いと言うより今からだと来期込みじゃないと引き受けるのはいなくて
来期の候補の現状とかの問題だろ
C大阪新監督、有力候補に黄善洪氏
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp1-20141109-1393863_m.html
330: U-名無しさん 2018/10/07(日) 07:23:16.20 ID:csgPdA5t0.net
こんなにケガ人多くてまともな戦力もいないのに勝ちが減ったら解任報道って、監督も大変な仕事やな
351: U-名無しさん 2018/10/07(日) 08:05:14.82 ID:28Ag6COk0.net
もしその記事が本当だとすればフロントは救いようのない馬鹿やな
もちろん不満がない訳ではないが短いオフや過密日程に怪我人続出の中で残留争いにも巻き込まれずまだACLのチャンスも残ってる
今年タイトルを獲れなかったから?
去年ようやく初めてタイトルを獲れたようなチームなのに何を勘違いしてるの?
今まで好調だった年の翌年は毎回残留争いしてたのに今年はそれも無縁
少なくとももう1年は様子見てもええやろ
もちろん不満がない訳ではないが短いオフや過密日程に怪我人続出の中で残留争いにも巻き込まれずまだACLのチャンスも残ってる
今年タイトルを獲れなかったから?
去年ようやく初めてタイトルを獲れたようなチームなのに何を勘違いしてるの?
今まで好調だった年の翌年は毎回残留争いしてたのに今年はそれも無縁
少なくとももう1年は様子見てもええやろ
387: U-名無しさん 2018/10/07(日) 08:58:08.83 ID:Qew/XSxla.net
>>351に同意やな。途中であろうと年末であろうと監督交代なんか正気の沙汰と思えん。
また歴史を繰り返したいんかと。来年の年パスは考えないとあかん。
また歴史を繰り返したいんかと。来年の年パスは考えないとあかん。
358: U-名無しさん 2018/10/07(日) 08:19:58.08 ID:8T/Htk7f0.net
解任というより満了or更改のタイミングで新監督を検討するくらいやろ多分
368: U-名無しさん 2018/10/07(日) 08:31:53.45 ID:NKdAIzxb0.net
今シーズンの成績はまあまあだけど、ダービーで連敗はアカンよな。ダブル食らったの06年以来らしいし
ウチは2年前はJ2でプレーオフ昇格だから、毎年優勝候補やタイトル奪取が至上命題の強豪でも無いし、J1残留中位でシーズン終了でも問題無いんだけど、昨年の2冠実績があるからな
とりあえず途中解任ではなく契約満了で監督交代してくれないと、また喧嘩別れみたいに終わりそうな気がする
ウチは2年前はJ2でプレーオフ昇格だから、毎年優勝候補やタイトル奪取が至上命題の強豪でも無いし、J1残留中位でシーズン終了でも問題無いんだけど、昨年の2冠実績があるからな
とりあえず途中解任ではなく契約満了で監督交代してくれないと、また喧嘩別れみたいに終わりそうな気がする
378: U-名無しさん 2018/10/07(日) 08:46:03.73 ID:tZtWZIBgx.net
尹さん解任してそれ以上がいるの?
あの戦力でここまで戦えてるのにアホなの?
あの戦力でここまで戦えてるのにアホなの?
402: U-名無しさん 2018/10/07(日) 09:25:31.36 ID:WXrM0zu7d.net
ユンさん解任とか契約更新するかどうかならともかく途中解任はないわ
言いたくないが、そもそも大阪ダービーでうちらが負けるなんて別に珍しい事じゃないやろ
言いたくないが、そもそも大阪ダービーでうちらが負けるなんて別に珍しい事じゃないやろ
406: U-名無しさん 2018/10/07(日) 09:34:17.76 ID:zNT3Fv+DM.net
単に契約最終年だから、更新するかしないか議論するということで、
無条件更新はしないってだけやろ?
無条件更新はしないってだけやろ?
449: U-名無しさん 2018/10/07(日) 10:44:01.98 ID:XUZkBUt2M.net
>>406
続投のオファー出して条件話し合う予定。
続投のオファー出して条件話し合う予定。
413: U-名無しさん 2018/10/07(日) 09:54:00.26 ID:z0UvX96or.net
解任記事が出てるんか
まぁ負ける時の覇気の無さが悪印象過ぎるのはわかる
あと交代策が意味不明なのも
でもリーグの湘南アウェーみたいにきちんと改善する能力はあるからな
もう1シーズン、休養と補強した上で様子見が正解やろ
残留争いせず残留するのはええ事
まぁ、前半戦の高木の謎の得点力に救われてて、
それが来季も通用するとは思わんけど
まぁ負ける時の覇気の無さが悪印象過ぎるのはわかる
あと交代策が意味不明なのも
でもリーグの湘南アウェーみたいにきちんと改善する能力はあるからな
もう1シーズン、休養と補強した上で様子見が正解やろ
残留争いせず残留するのはええ事
まぁ、前半戦の高木の謎の得点力に救われてて、
それが来季も通用するとは思わんけど
461: U-名無しさん 2018/10/07(日) 11:01:56.18 ID:L/AfOOjwp.net
いやーここで解任は違うだろ
今季は去年と比べて色々難しい事情が無かったわけじゃないしちょっと厳しい気がするわ
そんなすぐにコンスタントに結果残せるような強いチームになるわけないって
今季は去年と比べて色々難しい事情が無かったわけじゃないしちょっと厳しい気がするわ
そんなすぐにコンスタントに結果残せるような強いチームになるわけないって
400: U-名無しさん 2018/10/07(日) 09:22:29.03 ID:R9ks1ETcM.net
ホンマやったら来シーズンが怖いなぁ……
いい監督が来てくれることを祈ることしかできない
いい監督が来てくれることを祈ることしかできない
Jリーグの最新記事
- C大阪、MF本間至恩が骨折で手術…左橈骨遠位端骨折、左尺骨茎状突起骨折(関連..
- 鹿島に痛手…FW師岡柊生が左アキレス腱断裂の重傷 全治非公表も長期離脱へ(関..
- サガン鳥栖の運営会社、3期連続の黒字で債務超過を解消(関連まとめ)
- 小野伸二氏、U22J選抜を指導「少し遅れているという気持ちを持ってほしい」
- 横浜FMに痛手…DFキニョーネスが左脚肉離れで全治3カ月、J1最下位に低迷す..
- 鹿島、連敗ストップも「野戦病院」に…鬼木監督「アクシデントの連続」新たな負傷..
- 浦和、サヴィオ先制FK弾など横浜FM下し3連勝!横浜FMは3連敗で最下位転落..
- 柏、垣田がVARでゴール取り消しも決勝弾!湘南に勝利し2位浮上!C大阪とFC..
- 清水、松崎2G1Aで首位福岡に3-1快勝!名古屋はマテウス2発で広島に競り勝..
- 愛媛、山形下し開幕10戦目で今季初勝利!甲府と長崎は1-1ドロー!鳥栖と山口..
- 京都サンガ、J1暫定首位浮上!エリアス&奥川弾で新潟に2-1逆転勝利 J1第..
- 横浜FM、西野SDがホーランド監督解任で会見「失敗と認めざるを得ない」後任は..
注目サイトの最新記事