タジキスタン、U16アジア選手権準優勝で凱旋フィーバー!大統領がじきじきに労いの言葉!選手への報奨金は国民平均年収の数倍
【サッカー】<U-16アジア選手権>準優勝・快挙達成のタジキスタン代表に凱旋フィーバー! 選手への報奨金は国民平均年収の数倍
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539387198/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539387198/

1: Egg ★ 2018/10/13(土) 08:33:18.67 ID:CAP_USER9.net
大統領がじきじきに労いの言葉を
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181012-00048499-sdigestw-000-4-view.jpg
マレーシアで開催されていたU-16アジア選手権は、森山佳郎監督率いるU-16日本代表の優勝で幕を閉じた。
その大会で一大センセーションを巻き起こしたのがアウトサイダー、タジキスタン代表だ。決勝トーナメントに入ってから北朝鮮、韓国を延長・PK戦の末に連破してワールドカップ行きの切符を手にすると、初の決勝の舞台でもグループリーグでスコアレスドローを演じた日本を相手にふたたび大健闘。惜しくも0−1で敗れたものの、その攻守両面における組織的なサッカーは各方面から高い評価を得た。
当然、タジキスタン国内の盛り上がりは尋常ではなかったようだ。AFC(アジア・サッカー連盟)の公式サイトは彼ら代表チームが凱旋した際の様子をレポート。帰国時の空港にはサポーターや国民が大挙して押しかけ、パニック状態に陥ったという。
チーム一行はすぐさま大統領府へ向かい、エモマリ・ラーモン大統領と会談。「君たちを誇りに思う。大会中は数百万のタジキスタンの人びとが君たちに愛情を示し続け、国が一体となって応援していた。強豪国を相手によくぞあそこまで戦ってくれた」と、国家元首から労いの言葉を贈られた。
さらにその場で大統領は、国費から選手全員に報奨金を贈呈することも発表。33人に対して66万スモーリ(約788万円)を捻出したという。単純計算でひとりあたり、およそ24万円。中央アジアのなかでも生活水準の低い国として知られ、国民の平均年収は350ドル(約3万8000円)前後。十代の青年たちは破格のボーナスを受け取ったことになる。タジキスタン国民を勇気づけた快進撃の価値は、まさしくプライスレスだったのだ。
いずれにせよ、今後も日本代表にとって侮れないライバル国となるのは間違いない。
10/12(金) 12:13 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00048499-sdigestw-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181012-00048499-sdigestw-000-4-view.jpg
マレーシアで開催されていたU-16アジア選手権は、森山佳郎監督率いるU-16日本代表の優勝で幕を閉じた。
その大会で一大センセーションを巻き起こしたのがアウトサイダー、タジキスタン代表だ。決勝トーナメントに入ってから北朝鮮、韓国を延長・PK戦の末に連破してワールドカップ行きの切符を手にすると、初の決勝の舞台でもグループリーグでスコアレスドローを演じた日本を相手にふたたび大健闘。惜しくも0−1で敗れたものの、その攻守両面における組織的なサッカーは各方面から高い評価を得た。
当然、タジキスタン国内の盛り上がりは尋常ではなかったようだ。AFC(アジア・サッカー連盟)の公式サイトは彼ら代表チームが凱旋した際の様子をレポート。帰国時の空港にはサポーターや国民が大挙して押しかけ、パニック状態に陥ったという。
チーム一行はすぐさま大統領府へ向かい、エモマリ・ラーモン大統領と会談。「君たちを誇りに思う。大会中は数百万のタジキスタンの人びとが君たちに愛情を示し続け、国が一体となって応援していた。強豪国を相手によくぞあそこまで戦ってくれた」と、国家元首から労いの言葉を贈られた。
さらにその場で大統領は、国費から選手全員に報奨金を贈呈することも発表。33人に対して66万スモーリ(約788万円)を捻出したという。単純計算でひとりあたり、およそ24万円。中央アジアのなかでも生活水準の低い国として知られ、国民の平均年収は350ドル(約3万8000円)前後。十代の青年たちは破格のボーナスを受け取ったことになる。タジキスタン国民を勇気づけた快進撃の価値は、まさしくプライスレスだったのだ。
いずれにせよ、今後も日本代表にとって侮れないライバル国となるのは間違いない。
10/12(金) 12:13 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00048499-sdigestw-socc
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:36:35.40 ID:FmGRM/Wx0.net
素敵やん
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:37:14.69 ID:N4P2ybGH0.net
国を挙げて力入れているのかな?
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:38:13.57 ID:ynQVAU9c0.net
優勝の日本はいつ凱旋したん?
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:42:53.65 ID:2u+MUC4K0.net
>>4
同じ学校のJKにキャーキャー言われて終了(´・ω・`)
同じ学校のJKにキャーキャー言われて終了(´・ω・`)
49: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:11:22.34 ID:27v8RlzY0.net
>>8
JKうらやましい
JKうらやましい
38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:05:20.35 ID:au0LM5bm0.net
>>8
羨ましすぎて泣いた
(´;ω;`)
羨ましすぎて泣いた
(´;ω;`)
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:43:15.67 ID:54S4C4Y50.net
アジア予選で試合したときは村人総出で雪かきしたり、それでもピッチにタンポポ生えてたりしてたな。
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:45:34.26 ID:M/c9ZUn50.net
タジキスタンは来週開幕するU-19アジア選手権にも出るけど、もしU-20W杯の出場権も獲得したらもっと盛り上がりそうだね 笑
16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:46:57.17 ID:ZhTV4jZb0.net
アジア準優勝で16歳に国民平均年収(約3万8000円)の6倍の報酬(24万)ってとんでもないと思う
日本換算だと3000万とかだ
一方日本はこの大会がニュースはおろか中継もCSのみだったと知ったら
日本換算だと3000万とかだ
一方日本はこの大会がニュースはおろか中継もCSのみだったと知ったら
22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:50:07.50 ID:tVsVLMs00.net
事前の鹿島での合宿も効果あったのかな
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:58:09.37 ID:U0mJ63hi0.net
タジク戦績
GL
● 2-6 マレーシア
△ 0-0 日本
〇 2-1 タイ
Finals
〇 5-3 北朝鮮
△ 1-1(PSO7-6) 韓国
● 0-1 日本
total 2W-2D-2L 10GF-12GA = -2GD
日本
GL
〇 5-2 タイ
△ 0-0 タジク
〇 2-0 マレーシア
Finals
〇 2-1 オマーン
〇 3-1 オージー
〇 1-0 タジク
total 5W-1D-0L 13GF-4GA=+9GD
GL
● 2-6 マレーシア
△ 0-0 日本
〇 2-1 タイ
Finals
〇 5-3 北朝鮮
△ 1-1(PSO7-6) 韓国
● 0-1 日本
total 2W-2D-2L 10GF-12GA = -2GD
日本
GL
〇 5-2 タイ
△ 0-0 タジク
〇 2-0 マレーシア
Finals
〇 2-1 オマーン
〇 3-1 オージー
〇 1-0 タジク
total 5W-1D-0L 13GF-4GA=+9GD
39: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:05:43.35 ID:LiOoWUlR0.net
>>28
マレーシアに大敗したの何でなんだろう?
マレーシアに大敗したの何でなんだろう?
42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:08:01.64 ID:U0mJ63hi0.net
>>39
それが謎すぎるんだわ。
当時の実況スレでも理由知ってる人いなかった。
それが謎すぎるんだわ。
当時の実況スレでも理由知ってる人いなかった。
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:58:48.44 ID:2bFTtljs0.net
U-16が準優勝したぐらいで大統領が労うなんて異常だな
そこまでサッカーに関心ある国なのか?っていう
あまりにスポーツで成果をあげることがない国だから、こうなるのか
そこまでサッカーに関心ある国なのか?っていう
あまりにスポーツで成果をあげることがない国だから、こうなるのか
43: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:08:07.65 ID:cmcAjsDu0.net
>>29
旧ソ連圏はスポーツ選手の地位が高い
なお独立以後の実績
だからこうなる
旧ソ連圏はスポーツ選手の地位が高い
なお独立以後の実績
だからこうなる
74: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:27:38.69 ID:XO6S4xKa0.net
1994年11月6日 ラフモノフ大統領選出
2016年5月 憲法改正により,ラフモン大統領については大統領職任期制限撤廃
これやべえ奴じゃん
2016年5月 憲法改正により,ラフモン大統領については大統領職任期制限撤廃
これやべえ奴じゃん
76: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:28:52.56 ID:U0mJ63hi0.net
>>74
中央アジアは大体そんな感じ。
ぬるい独裁制やってる所が多い。
中央アジアは大体そんな感じ。
ぬるい独裁制やってる所が多い。
122: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:32:18.07 ID:mZJsayA50
タジキスタンは過去にこの年代で年齢詐称してたんだよな
※U-16アジア選手権、年齢詐称で3チームが失格 08/2/19 10:09
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?33618-14326-fl
アジア・サッカー連盟(AFC)は18日、U―16(16歳以下)アジア選手権予選を通過した北朝鮮、イラク、タジキスタンを、選手の年齢詐称行為があったとして失格処分にしたと発表した。
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 08:49:36.21 ID:kybyRapu0
平均年収350ドルじゃあスパイク買うのも大変だな
32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:01:58.48 ID:7AQvJYYx0.net
人件費安いならJリーグに呼んじゃえ
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:02:57.54 ID:i4xKKoLo0.net
>>32
戦力にならないよ
戦力にならないよ
54: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:14:25.59 ID:a5Fe8GSD0.net
>>33
優勝した日本のメンバーもプロになったとしても大して活躍出来ずに引退するのが大半だろうな
優勝した日本のメンバーもプロになったとしても大して活躍出来ずに引退するのが大半だろうな
61: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:16:41.98 ID:27v8RlzY0.net
>>54
過去の例からすれば、代表に選ばれるのは一人とか二人
代表の中心選手にはなれないことが多い
前回優勝時のエースは柿谷、か。。。
過去の例からすれば、代表に選ばれるのは一人とか二人
代表の中心選手にはなれないことが多い
前回優勝時のエースは柿谷、か。。。
73: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:27:15.85 ID:a5Fe8GSD0.net
>>61
W杯でベスト8行った世代に関してはその内1人、2人くらいはA代表でも活躍できる選手輩出してる印象
1993年→中田
2011年→中島、南野
本大会どこまで躍進できるかだな
まあ森山はメンバー入れ替え示唆してるからそもそもこのメンバーが来年出れるかすらわからんけど
W杯でベスト8行った世代に関してはその内1人、2人くらいはA代表でも活躍できる選手輩出してる印象
1993年→中田
2011年→中島、南野
本大会どこまで躍進できるかだな
まあ森山はメンバー入れ替え示唆してるからそもそもこのメンバーが来年出れるかすらわからんけど
41: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:06:39.85 ID:JJsuP1iC0.net
ベトナムとかもアジア大会で勝ち進んで熱狂してたからな
44: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:08:08.13 ID:au0LM5bm0.net
日本で言うところの黄金世代ワールドユース準優勝か
46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:09:24.75 ID:r04GR34O0.net
アジアでも弱小だったとこが準優勝なら、大盛り上がりでもおかしくないな
55: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:15:02.70 ID:6fYNW1Sm0.net
アジアカップで、一点決めることは
凄いこと
って言ってた人がいたが
なるほどなぁと思う
強くなってしまうと感じなくなるが
凄いこと
って言ってた人がいたが
なるほどなぁと思う
強くなってしまうと感じなくなるが
71: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:26:33.89 ID:nbFTNBIx0.net
>>55
日本に勝って地面に顔付けて泣いたりする中東の選手とかいるからな
タジキスタンクラスだと日本ってとんでもないラスボスだから
日本に勝って地面に顔付けて泣いたりする中東の選手とかいるからな
タジキスタンクラスだと日本ってとんでもないラスボスだから
64: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:18:24.64 ID:JJsuP1iC0.net
タジクのサッカー協会はJFAと関係が深い
今回も日本で合宿して現地入りしてる
2007U17W杯ではGLを突破してるから初めてってわけでもないはずだけど、
それでも大喜びなんだな
今回も日本で合宿して現地入りしてる
2007U17W杯ではGLを突破してるから初めてってわけでもないはずだけど、
それでも大喜びなんだな
111: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:59:39.87 ID:elo9Oxd20.net
日本もアトランタで熱狂してからのW杯初出場だったからな
ユース世代の最新記事
- 筑波大FW内野航太郎、デンマーク1部ブレンビーに加入が決定!鈴木唯人が今季ま..
- スポ根世代のワッキー、過酷な市立船橋サッカー部時代「水たまりの水すすったり」..
- 筑波大FW内野航太郎、デンマーク1部ブレンビー加入へ!大学No1ストライカー..
- U-20日本代表、西原先制弾もメキシコに追い付かれ1-1ドロー…PK戦では3..
- U20日本代表、神田奏真2ゴールでコンゴに2-0快勝!モーリスレベロT白星発..
- Jリーグ、U22リーグは来夏開始へ!11クラブ参加、若手の出場機会確保に
- U17W杯、抽選会ポット分けが決定!日本はポット1に、4チーム×12組制を採..
- 雷研究者のサッカー部顧問が語る、「落雷で中止」の難しさ (山本和男教授)
- U17日本代表、サウジにPK戦の末に敗れ準々決勝で敗退…U17アジア杯3連覇..
- U17日本代表、薄氷のW杯出場権獲得!豪州に敗れるも他会場の結果でU17アジ..
- 落雷で中学生1人心肺停止…サッカー部の練習中に男子生徒3人が倒れる 奈良市・..
- U17日本代表、終了間際PK弾許しベトナムと1-1ドロー…U17W杯出場権獲..
注目サイトの最新記事