南野拓実、白血病の友人早川の前で代表2戦連続ゴール!「史哉が頑張っているから俺も頑張れる」
【サッカー】<南野拓実(ザルツブルク)>代表2試合連続ゴール!病魔と闘う戦友の前で新世代エース誕生!「代表に定着したい」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539389653/


※早川史哉選手
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539389653/

1: Egg ★ 2018/10/13(土) 09:14:13.56 ID:CAP_USER9.net
<国際親善試合:日本3−0パナマ>◇12日◇デンカS
新エース候補のMF南野拓実(23=ザルツブルク)が代表2試合連続ゴールを決めた。日本(FIFAランク54位)はパナマ(同70位)と初対戦し、前半42分に南野が左足で先制点を奪うなど3−0で完勝。オーストリア1部で5連覇中の強豪で活躍する南野は、森保一監督(50)の初陣となった9月のコスタリカ戦に続くゴールで2連勝を呼び込んだ。日本は16日に埼玉でワールドカップ(W杯)8強のウルグアイ(同5位)と対戦する。
これが新エース候補の力だ。南野は前半42分、青山の縦パスを受け、DFのマークにあいながらも体の強さを見せて倒れずにターン。ゴールに向かってGKとの1対1も落ち着いて左足でゴールへ流し込んだ。
「ターンは狙い通り。スペースもあったし、前を向くことが今日は必要やなと思っていた。シュートも余裕を持って打てた」。森保ジャパン2連勝の流れを作る先制点に、両手を突き上げて喜びを爆発。国際Aマッチ4試合目で、初得点を刻んだ9月のコスタリカ戦に続くゴールを決めた。
約3年ぶりに代表復帰したコスタリカ戦を経験し「代表に定着したい」と、より貪欲になった。そのために5季目のザルツブルクで結果を残すこと。オーストリアリーグでは今季、ここまで9試合2得点で開幕10連勝に貢献。屈強な欧州選手らを相手に174センチの体でもフィジカル勝負では譲らず、公式戦では計5得点で9月以降は先発4試合で4得点と絶好調。一方で「大事にしているのは目の前の練習、試合だけに集中すること」と平常心は忘れなかった。
戦友の存在も原動力になった。この日、11年U−17W杯メンバーのDF早川史哉(24=新潟)が観戦に訪れた。16年に急性白血病に倒れた早川は同11月に骨髄移植手術を受け、現在は練習に復帰。友が病魔と闘う姿に、南野は「史哉が頑張っているから俺も頑張れる」と力をもらった。9、11日には練習場を訪問した早川と再会。南野は「あいつのためにゴールしたいなと思っていたから決められて良かった」。友情の深さを結果で示し、早川も「拓実なら決めてくれると思っていた」と喜んだ。
この日はセットプレーのキッカーも任された。2試合連続の先発で前回は2トップの一角、今回はトップ下と攻撃での柔軟性を示した。「いいアピールを表現できた。でも次が強豪(のウルグアイ)。出ることがあれば、そこで結果を残したい」。23歳の成長曲線は先が見えないほどの可能性を秘めている。9番を背負う南野の背中はまた一段と大きくなった。【小杉舞】
◆監督初陣から2戦連発 93年のJリーグ発足以降で2戦以上連発は過去2人いた。岡田武史(97年)体制での呂比須ワグナーが3戦連発、ハリルホジッチ(15年)体制での岡崎慎司が3戦連発。それに続き、南野と伊東がそろって達成した。「アベック」での達成は初めて。なお初陣からの最長記録は釜本邦茂の4戦連発で、長沼健(72年)、二宮寛(76年)体制時に達成している。
<南野拓実(みなみの・たくみ)アラカルト>
▼生まれ 1995年(平7)1月16日、大阪・泉佐野市。174センチ、67キロ。家族は両親と兄。
▼C大阪育ち C大阪ユース時代の12年11月17日大宮戦に17歳でJリーグデビュー。トップ昇格の13年3月2日新潟戦でクラブ史上初の高卒新人で開幕先発。13年はJリーグベストヤングプレーヤー賞受賞。俳優岡田将生に似たイケメンで当時から人気者に。
▼欧州移籍 15年1月にオーストリア1部ザルツブルク移籍。5年目の今季は第10節を終え、9試合2得点で開幕10連勝に貢献。
▼代表 各年代の代表に選ばれ、14年W杯ブラジル大会予備登録メンバー、16年リオデジャネイロ・オリンピック代表。日本代表はハリルホジッチ体制の15年10月13日イラン戦でデビュー、通算4試合2得点。
▼趣味 読書。
10/13(土) 7:51配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00360294-nksports-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181013-00360294-nksports-000-4-view.jpg
新エース候補のMF南野拓実(23=ザルツブルク)が代表2試合連続ゴールを決めた。日本(FIFAランク54位)はパナマ(同70位)と初対戦し、前半42分に南野が左足で先制点を奪うなど3−0で完勝。オーストリア1部で5連覇中の強豪で活躍する南野は、森保一監督(50)の初陣となった9月のコスタリカ戦に続くゴールで2連勝を呼び込んだ。日本は16日に埼玉でワールドカップ(W杯)8強のウルグアイ(同5位)と対戦する。
これが新エース候補の力だ。南野は前半42分、青山の縦パスを受け、DFのマークにあいながらも体の強さを見せて倒れずにターン。ゴールに向かってGKとの1対1も落ち着いて左足でゴールへ流し込んだ。
「ターンは狙い通り。スペースもあったし、前を向くことが今日は必要やなと思っていた。シュートも余裕を持って打てた」。森保ジャパン2連勝の流れを作る先制点に、両手を突き上げて喜びを爆発。国際Aマッチ4試合目で、初得点を刻んだ9月のコスタリカ戦に続くゴールを決めた。
約3年ぶりに代表復帰したコスタリカ戦を経験し「代表に定着したい」と、より貪欲になった。そのために5季目のザルツブルクで結果を残すこと。オーストリアリーグでは今季、ここまで9試合2得点で開幕10連勝に貢献。屈強な欧州選手らを相手に174センチの体でもフィジカル勝負では譲らず、公式戦では計5得点で9月以降は先発4試合で4得点と絶好調。一方で「大事にしているのは目の前の練習、試合だけに集中すること」と平常心は忘れなかった。
戦友の存在も原動力になった。この日、11年U−17W杯メンバーのDF早川史哉(24=新潟)が観戦に訪れた。16年に急性白血病に倒れた早川は同11月に骨髄移植手術を受け、現在は練習に復帰。友が病魔と闘う姿に、南野は「史哉が頑張っているから俺も頑張れる」と力をもらった。9、11日には練習場を訪問した早川と再会。南野は「あいつのためにゴールしたいなと思っていたから決められて良かった」。友情の深さを結果で示し、早川も「拓実なら決めてくれると思っていた」と喜んだ。
この日はセットプレーのキッカーも任された。2試合連続の先発で前回は2トップの一角、今回はトップ下と攻撃での柔軟性を示した。「いいアピールを表現できた。でも次が強豪(のウルグアイ)。出ることがあれば、そこで結果を残したい」。23歳の成長曲線は先が見えないほどの可能性を秘めている。9番を背負う南野の背中はまた一段と大きくなった。【小杉舞】
◆監督初陣から2戦連発 93年のJリーグ発足以降で2戦以上連発は過去2人いた。岡田武史(97年)体制での呂比須ワグナーが3戦連発、ハリルホジッチ(15年)体制での岡崎慎司が3戦連発。それに続き、南野と伊東がそろって達成した。「アベック」での達成は初めて。なお初陣からの最長記録は釜本邦茂の4戦連発で、長沼健(72年)、二宮寛(76年)体制時に達成している。
<南野拓実(みなみの・たくみ)アラカルト>
▼生まれ 1995年(平7)1月16日、大阪・泉佐野市。174センチ、67キロ。家族は両親と兄。
▼C大阪育ち C大阪ユース時代の12年11月17日大宮戦に17歳でJリーグデビュー。トップ昇格の13年3月2日新潟戦でクラブ史上初の高卒新人で開幕先発。13年はJリーグベストヤングプレーヤー賞受賞。俳優岡田将生に似たイケメンで当時から人気者に。
▼欧州移籍 15年1月にオーストリア1部ザルツブルク移籍。5年目の今季は第10節を終え、9試合2得点で開幕10連勝に貢献。
▼代表 各年代の代表に選ばれ、14年W杯ブラジル大会予備登録メンバー、16年リオデジャネイロ・オリンピック代表。日本代表はハリルホジッチ体制の15年10月13日イラン戦でデビュー、通算4試合2得点。
▼趣味 読書。
10/13(土) 7:51配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00360294-nksports-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181013-00360294-nksports-000-4-view.jpg

※早川史哉選手
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:29:04.81 ID:jLu+XFRa0.net
練習中ずっと一緒にいる思たら
南野と室屋
幼稚園からU17W杯、五輪、代表
なにげに凄いことじゃねこれ






南野と室屋
幼稚園からU17W杯、五輪、代表
なにげに凄いことじゃねこれ






66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:58:32.17 ID:mL0JYcla0.net
>>13
ちょっとした漫画だな
最後の写真で「完」みたいw
かっけえ!
ちょっとした漫画だな
最後の写真で「完」みたいw
かっけえ!
19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:35:06.43 ID:ol7Gt5sX0.net
7年ぶりに会ったって言ってたけど、それでも親友?
108: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 12:09:17.53 ID:SIRWY1+I0.net
>>19
十代のころの親友って
大人になって会わなくても親友のままじゃね?
まあ会わないほうが仲たがいすることもないしな
十代のころの親友って
大人になって会わなくても親友のままじゃね?
まあ会わないほうが仲たがいすることもないしな
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 09:56:23.16 ID:pizL4sZ50.net
2年後くらいにはCL出て欲しいな
32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:05:30.04 ID:sFUp+r+u0.net
2011年のU17って無慈悲世代だろ
石毛とかどうなったの
石毛とかどうなったの
54: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:43:46.26 ID:ji/AknL30.net
>>32
代表クラスではないが
そこそこのJリーガーにはなったよ
代表クラスではないが
そこそこのJリーガーにはなったよ
50: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:28:14.89 ID:XdBAVvtN0.net
早川とどういう繋がりなんだ?
55: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:44:26.39 ID:ji/AknL30.net
>>50
アンダーの代表でずっと一緒でしょ
友人関係でもおかしくない
アンダーの代表でずっと一緒でしょ
友人関係でもおかしくない
62: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:54:30.69 ID:XdBAVvtN0.net
>>55
あーそういうことか
あーそういうことか
57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:46:25.23 ID:ji/AknL30.net
この世代不作だと言われるのは早川が病気になったのも大きいんだよね
35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:08:38.85 ID:JWViqPOe0.net
このままスター選手になって欲しい
40: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:15:32.42 ID:i56Z/8kz0.net
さすがにぼちぼちステップアップしてほしいわ
42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 10:17:50.88 ID:EBgTzVio0.net
そういや久保裕也と原川も幼馴染みだったな
107: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 12:05:28.09 ID:hv+z/+680.net
>>42
女子の田中陽子もだな
女子の田中陽子もだな
77: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 11:15:49.94 ID:xbDKUxq/0.net
南野はうまいと思う
何といっても速い
さすがUEFAヨーロッパリーグで得点を決めた男だ
何といっても速い
さすがUEFAヨーロッパリーグで得点を決めた男だ
135: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 12:52:07.95 ID:Ageirgfj0.net
アディダスとかのcm出てる暇があったらサッカーに打ち込んでほしい
こういうcmばっかり出てるチャラ男は本田みたいに大成しない
こういうcmばっかり出てるチャラ男は本田みたいに大成しない
137: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 12:59:54.56 ID:Qvuwv2EY0.net
>>135
セレッソ時代の南野は未成年飲酒疑惑写真とか出回ってそんなイメージだったけど今は彼女もいらない
練習終わったら部屋で録画した各国のリーグ戦見て過すサッカーオンリーの生活なんだってよ
本当かどうか知らないけど
でもまだJにいたころ、この世代のトップを走ってた石毛が南野は会う度に足が早くなって体も強くなってると
驚いてたから相当練習する選手なのは間違い無いだろうな
その時に石毛も自主練の大切に気付いてくれれば今みたいにJ1半レギュラーなんてポジションには居なかっただろうに
セレッソ時代の南野は未成年飲酒疑惑写真とか出回ってそんなイメージだったけど今は彼女もいらない
練習終わったら部屋で録画した各国のリーグ戦見て過すサッカーオンリーの生活なんだってよ
本当かどうか知らないけど
でもまだJにいたころ、この世代のトップを走ってた石毛が南野は会う度に足が早くなって体も強くなってると
驚いてたから相当練習する選手なのは間違い無いだろうな
その時に石毛も自主練の大切に気付いてくれれば今みたいにJ1半レギュラーなんてポジションには居なかっただろうに
※石毛秀樹選手は今季29節中24試合先発出場しています。
80: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 11:20:20.36 ID:AqH70xlO0.net
セレッソにいるときの南野は回りに流されて髪の毛を弄ってたけど
欧州に行ってからは髪の毛ボサボサでも気にせずサッカーに邁進してる感じで
オレ的には好感触
欧州に行ってからは髪の毛ボサボサでも気にせずサッカーに邁進してる感じで
オレ的には好感触
158: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 14:14:17.56 ID:Hu2odkd+0.net
昔の仮面ライダー俳優みたいな顔してる
159: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 14:17:44.02 ID:ji/AknL30.net
ゴールは良かったけど、ロストが怖かったな
まぁ連携面でまだまだ不十分だし
仕方ないんだけど
まぁ連携面でまだまだ不十分だし
仕方ないんだけど
109: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 12:10:22.57 ID:Hu2odkd+0.net
ボールを受けたらまず前を目指す
こいつのこの姿勢だけで評価できる
今までの日本人に欠け過ぎていた要素
ボールロストもそれなりに多くなるからって叩きすぎじゃダメ
こいつのこの姿勢だけで評価できる
今までの日本人に欠け過ぎていた要素
ボールロストもそれなりに多くなるからって叩きすぎじゃダメ
115: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 12:19:26.70 ID:0ttppKUmO.net
伊東、西村、南野、北川、中島で
東西南北中
東西南北中
118: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 12:26:49.46 ID:77L0COYu0.net
>>115
これ割とマジで強そう
これ割とマジで強そう
138: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 13:05:06.01 ID:ycjjeBWz0.net
物足りない もっと出来ると信じている
150: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 13:29:00.98 ID:C6XeD6cC0.net
前を向いた時の突進力は迫力があるね
日本代表の最新記事
- 日本代表、韓国下しE1選手権優勝!決勝点の影武者・垣田裕暉「誰かがあそこでニ..
- 日本、韓国に勝利!相馬勇紀は雪辱果たす決勝点アシスト「その時の苦い経験が自分..
- 日本代表、韓国に1-0勝利しE1選手権優勝!ジャーメイン良が決勝ボレー弾!G..
- 日本代表、E1韓国戦スタメン発表!GK大迫先発で26人全員起用 初連覇&史上..
- 日本代表、中国に2-0勝利!田中聡が強烈縦パスで先制アシスト「いいメンタルで..
- 日本、中国に2発勝利!望月ヘンリー海輝は代表初ゴールも「まだまだ課題がある」..
- 日本代表、中国戦スタメン発表!長友佑都がカタールW杯以来の先発!早川・綱島・..
- 長友佑都、中国戦で3バックの左で先発濃厚!出場すれば、2年7カ月ぶりとなる代..
- 日本代表、香港に大勝!DF安藤智哉のデビュー弾は幻に VARは今大会では無し..
- 日本代表、相馬勇紀2アシストなど香港に6発大勝!「優勝することを目標に」E1..
- 日本、香港に大勝!稲垣祥が強烈ミドル弾「自分がこのチームを優勝に…」E1選手..
- 【ジャーメイン無双】日本、ジャーメイン良が圧巻4得点など香港に6発大勝!E1..
注目サイトの最新記事