長友佑都、19歳冨安健洋の代表デビュー喜ぶ「僕が19歳の時は、大学で太鼓叩いてましたからね(笑)」
【サッカー】長友佑都、冨安健洋の代表デビューに喜び「僕が19歳のときは大学で太鼓叩いてたから(笑)」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539411483/


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539411483/

1: 豆次郎 ★ 2018/10/13(土) 15:18:03.60 ID:CAP_USER9.net
10/13(土) 15:00配信
長友佑都、冨安健洋の代表デビューに喜び「僕が19歳のときは大学で太鼓叩いてたから(笑)」
日本代表DF長友佑都が、パナマ戦で躍動した若手に称賛の言葉を送った。
日本代表は、12日にデンカビッグスワンスタジアムでパナマと対戦。前半に南野拓実が先制ゴールを奪うと、後半にも伊東純也が加点。その後も1点を加え、3-0の完勝を収めた。ロシアW杯以来の代表復帰を果たした長友は、ベンチから戦況を眺めた。
試合を見ていて「気持ちよかったなと言うのが率直な印象です。やっぱり嬉しいですよね。若い選手たちがああやって躍動して結果をだしてくれるっていうのは」と、若手の活躍を喜んだ。「僕自身もね、これまで以上に刺激をもらっていて、まだまだトレーニングを積んで自分自身、成長しないと若手に追い抜かれるんだなっていう危機感も芽生える。なんかいい感情でした」と長友。若手の躍動がモチベーションアップにつながったようだ。
長友が主戦場とする左サイドバックには、サンフレッチェ広島の佐々木翔がスタメン入りした。ベンチから佐々木のプレーを見ていた長友は「『左利きなの、翔は?』という感じで聞いたくらいで、ホントに両方で精度の高いボールを出せるし、いいプレーヤーだな」と称賛した。
一方で「ただ、僕と特徴が違うんでね、(佐々木は)身長もありますし、空中戦の強さもある。僕は走力とかまた違った部分で勝負していければいいかなと思います」と定位置死守に意欲を見せた。
さらにパナマ戦では、19歳の冨安健洋がA代表デビューを飾った。これについて長友は「いや、19歳でね、あれだけプレーできるのはうらやましいですよね(笑)。もう嫉妬ですよ!」と冗談交じりのコメント。
「僕が19歳の時はね、大学で太鼓叩いてましたからね(笑)。もう本当にそれと比べるとね、うらやましくてね、嫉妬しちゃいそうですよね」
「まあまあ、それは冗談としてああいう若い選手が出てくるというのは、とにかく僕は昨日ワクワクしながら冨安に『いいプレーしろよと、ミスしてもいいからガンガン行けよ』っていうことを試合前にも言ったんですけど、すごく嬉しかったですね」
冨安を含めた若手の活躍を手放しで称賛した長友だが、それに負けじと自分の特徴は「コミュニケーションに自信があること」を挙げた。「自分でもコミュニケーションの鬼だというふうに思っています。コミュニケーションで世界大会があったら優勝できるんじゃないかと思うくらい自信を持っているんで。その実力を生かしたい」。若手に負けていられない。長友の向上心が日本をさらに強くする。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000013-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181013-00000013-goal-000-2-view.jpg
長友佑都、冨安健洋の代表デビューに喜び「僕が19歳のときは大学で太鼓叩いてたから(笑)」
日本代表DF長友佑都が、パナマ戦で躍動した若手に称賛の言葉を送った。
日本代表は、12日にデンカビッグスワンスタジアムでパナマと対戦。前半に南野拓実が先制ゴールを奪うと、後半にも伊東純也が加点。その後も1点を加え、3-0の完勝を収めた。ロシアW杯以来の代表復帰を果たした長友は、ベンチから戦況を眺めた。
試合を見ていて「気持ちよかったなと言うのが率直な印象です。やっぱり嬉しいですよね。若い選手たちがああやって躍動して結果をだしてくれるっていうのは」と、若手の活躍を喜んだ。「僕自身もね、これまで以上に刺激をもらっていて、まだまだトレーニングを積んで自分自身、成長しないと若手に追い抜かれるんだなっていう危機感も芽生える。なんかいい感情でした」と長友。若手の躍動がモチベーションアップにつながったようだ。
長友が主戦場とする左サイドバックには、サンフレッチェ広島の佐々木翔がスタメン入りした。ベンチから佐々木のプレーを見ていた長友は「『左利きなの、翔は?』という感じで聞いたくらいで、ホントに両方で精度の高いボールを出せるし、いいプレーヤーだな」と称賛した。
一方で「ただ、僕と特徴が違うんでね、(佐々木は)身長もありますし、空中戦の強さもある。僕は走力とかまた違った部分で勝負していければいいかなと思います」と定位置死守に意欲を見せた。
さらにパナマ戦では、19歳の冨安健洋がA代表デビューを飾った。これについて長友は「いや、19歳でね、あれだけプレーできるのはうらやましいですよね(笑)。もう嫉妬ですよ!」と冗談交じりのコメント。
「僕が19歳の時はね、大学で太鼓叩いてましたからね(笑)。もう本当にそれと比べるとね、うらやましくてね、嫉妬しちゃいそうですよね」
「まあまあ、それは冗談としてああいう若い選手が出てくるというのは、とにかく僕は昨日ワクワクしながら冨安に『いいプレーしろよと、ミスしてもいいからガンガン行けよ』っていうことを試合前にも言ったんですけど、すごく嬉しかったですね」
冨安を含めた若手の活躍を手放しで称賛した長友だが、それに負けじと自分の特徴は「コミュニケーションに自信があること」を挙げた。「自分でもコミュニケーションの鬼だというふうに思っています。コミュニケーションで世界大会があったら優勝できるんじゃないかと思うくらい自信を持っているんで。その実力を生かしたい」。若手に負けていられない。長友の向上心が日本をさらに強くする。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000013-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181013-00000013-goal-000-2-view.jpg

6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:19:56.99 ID:JFfkK1v80.net
↓そろそろ例のコピペ
36: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:29:37.25 ID:YZmKUfBj0.net
>>6
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:31:07.29 ID:/WWhqT410.net
>>36
俺はこれが生まれた瞬間を見た
俺はこれが生まれた瞬間を見た
88: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:46:30.17 ID:LiOoWUlR0.net
>>42
3年きったんだよなぁ
引退より早く余計なこと解禁出来そうだな
3年きったんだよなぁ
引退より早く余計なこと解禁出来そうだな
47: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:31:50.35 ID:UJRMzddC0.net
>>36
もはや懐かしい
結局30歳までCLに出るクラブに所属できてるのが凄いな
もはや懐かしい
結局30歳までCLに出るクラブに所属できてるのが凄いな
91: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:49:26.03 ID:RoVAWtY80.net
>>36
使ってる言葉は普通なのに字面だけでここまで面白くできるって才能だよな
使ってる言葉は普通なのに字面だけでここまで面白くできるって才能だよな
7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:20:06.84 ID:tg6paucQ0.net
スジが良いってことでどこかのゴール裏にスカウトされたんだっけ
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:21:31.41 ID:q+5QA8il0.net
>>7
鹿島
鹿島
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:23:27.18 ID:YPEU3yoY0.net
太鼓?どゆこと?
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:23:48.35 ID:0uUlwSru0.net
>>11
応援団で太鼓叩いてたんだよ
応援団で太鼓叩いてたんだよ
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:28:56.66 ID:5DnsVApx0.net
>>11
サッカー部だったけど怪我したからその間に太鼓叩いて応援していた
まるで太鼓叩きから成り上がったみたいなストーリーにミスリードしてっけど
サッカー部だったけど怪我したからその間に太鼓叩いて応援していた
まるで太鼓叩きから成り上がったみたいなストーリーにミスリードしてっけど
79: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:42:53.55 ID:NgsskwMq0.net
>>11
鹿島の磯からスカウトが来たくらい
鹿島の磯からスカウトが来たくらい
※磯…鹿島のサポーター集団IN.FIGHT
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:23:51.02 ID:F/EBtY3q0.net


20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:25:39.83 ID:B7eY/k280.net
>>14
こっからインテルだもんな漫画だよ
こっからインテルだもんな漫画だよ
145: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:26:26.27 ID:drqF393D0.net
>>14
この時から
筋肉で差がついてる
この時から
筋肉で差がついてる
151: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:30:52.07 ID:bqUmJwWa0.net
>>14
文字通り過ぎて衝撃
文字通り過ぎて衝撃
22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:25:55.07 ID:OON5WYhO0.net
太鼓打ちが出世したよなぁ
不動のSBとして10年も君臨してるんだ
不動のSBとして10年も君臨してるんだ
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:27:16.84 ID:pE8KtaFW0.net
怪我で試合出れなかったときだろ
当時から普通にエリートだわ
当時から普通にエリートだわ
95: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:54:38.17 ID:QbH2ebvt0.net
>>28
全然注目されてなかったよ
全くの無名選手
全然注目されてなかったよ
全くの無名選手
107: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:02:48.74 ID:AHF3nhDl0.net
>>95
ふーん
やっぱ岡田って見る目あるんだなあ
五輪代表まで行っても結局A代表に選ばれてなんぼだし
今野もどっかから見出して来たらしいし
南アメンバー結局8年スタメンだったし
ふーん
やっぱ岡田って見る目あるんだなあ
五輪代表まで行っても結局A代表に選ばれてなんぼだし
今野もどっかから見出して来たらしいし
南アメンバー結局8年スタメンだったし
113: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:06:41.38 ID:nbFTNBIx0.net
>>107
長友は反町五輪代表の江尻コーチと
当時の明治の監督が先輩後輩で情報聞いて抜擢
長友は反町五輪代表の江尻コーチと
当時の明治の監督が先輩後輩で情報聞いて抜擢
134: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:20:14.10 ID:2wVdAw570.net
>>107
長友の場合岡田が見る目があるってのは違うと思うな
五輪代表メンバーに選ばれたあたりから普通に芸スポレベルでも代表に推す声出てたし、Jリーグでフッキ抑えたりした頃にはかなり評価高かった
長友の場合岡田が見る目があるってのは違うと思うな
五輪代表メンバーに選ばれたあたりから普通に芸スポレベルでも代表に推す声出てたし、Jリーグでフッキ抑えたりした頃にはかなり評価高かった
188: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 17:07:46.47 ID:au0LM5bm0.net
>>134
多分観た人は少ないと思うが明治は清水と天皇杯で対戦した
その時の長友は既に化け物だった
多分観た人は少ないと思うが明治は清水と天皇杯で対戦した
その時の長友は既に化け物だった
30: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:27:45.66 ID:FSUlNwr00.net
インテル入るのもすごいけど
何度も監督変わって落とされて結局蘇るってのを繰り返して
都落ちでガラタサライだからまぁ普通に一流の選手なんだよなぁ
何度も監督変わって落とされて結局蘇るってのを繰り返して
都落ちでガラタサライだからまぁ普通に一流の選手なんだよなぁ
38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:30:14.40 ID:/WWhqT410.net
長友が初めてインテルで練習した写真なんて現実感なさすぎて、当時はコラにしか見えなかった
44: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:31:21.88 ID:uTb4XFYP0.net
太鼓とかどうでもいいけど、あのカッサーノを手懐けていた方が何百倍もすごい
53: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:34:56.21 ID:XmF9ngyf0.net
>>44
性格に癖のあるスナイデルとも仲良し
性格に癖のあるスナイデルとも仲良し
77: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 15:42:03.29 ID:yWMt29tU0.net
19歳にしては堂々したプレーぶりだったな
若い選手はいいね動きがキビキビしていて見てて気持ちいい
若い選手はいいね動きがキビキビしていて見てて気持ちいい
128: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:17:04.53 ID:dDWLVeAV0.net
調度今の室屋位の年齢なんだな…長友がチェゼーナに行ったのは
140: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:24:38.59 ID:Nl/JXAcA0.net
長友が太鼓叩いてた時期ってたんにヘルニアの怪我で試合でれなくなった時だけでしょ
なんか大学でずっと太鼓叩いてたと思ってるやついそう。補欠ではない
事実は怪我なおって復帰して在学中にF東京にスカウトされて試合まででてるエリートなんだけど
なんか大学でずっと太鼓叩いてたと思ってるやついそう。補欠ではない
事実は怪我なおって復帰して在学中にF東京にスカウトされて試合まででてるエリートなんだけど
150: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:30:25.31 ID:iEZjC5Ck0.net
>>140
一年の時は試合に出てなかった、監督曰くメンタルの波が激しくて使えなかったらしい
怪我してからメンタルと体幹を鍛えて二年から完全レギュラー
一年の時は試合に出てなかった、監督曰くメンタルの波が激しくて使えなかったらしい
怪我してからメンタルと体幹を鍛えて二年から完全レギュラー
154: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:32:58.64 ID:Nl/JXAcA0.net
大学時代に一番先に目をつけてプロに引き上げたのはたしか城福
サイドを変えたのも城福
代表に選んだのは岡田だけど
サイドを変えたのも城福
代表に選んだのは岡田だけど
161: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:40:24.80 ID:5RjqmOBl0.net
>>154
東京に売り込んだのもボランチだった長友にサイドバックをやらせたのも明治の神川監督だよ
東京に売り込んだのもボランチだった長友にサイドバックをやらせたのも明治の神川監督だよ
165: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:44:14.37 ID:5RjqmOBl0.net
>>161
ごめんサイドに変えたではなくサイドを変えただったか
たしかに左やるようになったのはプロはいってからだね
ごめんサイドに変えたではなくサイドを変えただったか
たしかに左やるようになったのはプロはいってからだね
155: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:34:02.57 ID:+epDyiZM0.net
冨安ほんと楽しみ
160: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:38:34.16 ID:x5p2qFIf0.net
冨安って試合観てて190超えてるのかと思ってたら188cmなのな
ガタイもいいから圧迫感あるのかも
ガタイもいいから圧迫感あるのかも
163: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:42:55.42 ID:96x1EiXc0.net
そもそも東福岡時代はレギュラーだったの?
179: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:57:39.16 ID:cr5V+Rvp0.net
>>163
1年時はレギュラーではなかったけど能力を見込まれて帯同選手、
2年時にレギュラー
3年時は東福岡の生命線の一人として雑誌に紹介されてた
3年時の選手権では初戦で優勝候補の市立船橋とあたってpk戦で敗退
明治は推薦の基準が大学サッカーでもトップレベルで厳しいu世代の代表レベルとか
1年時はレギュラーではなかったけど能力を見込まれて帯同選手、
2年時にレギュラー
3年時は東福岡の生命線の一人として雑誌に紹介されてた
3年時の選手権では初戦で優勝候補の市立船橋とあたってpk戦で敗退
明治は推薦の基準が大学サッカーでもトップレベルで厳しいu世代の代表レベルとか
166: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:44:43.35 ID:w5AdZ4hb0.net
SBに転向させたのは大学の監督で大学時代は右サイドだった
FC東京に入って左サイドになったのは徳永がいたから城福が左にした
FC東京に入って左サイドになったのは徳永がいたから城福が左にした
168: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:46:01.14 ID:tGTvG04N0.net
>>166
なるほど、そうだったのか
なるほど、そうだったのか
170: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 16:50:33.19 ID:w5AdZ4hb0.net
東福岡時代は2年からボランチでレギュラーだったけど
Jリーグのスカウトや大学のセレクションには引っかからなかったから指定校推薦で明大に進学した
Jリーグのスカウトや大学のセレクションには引っかからなかったから指定校推薦で明大に進学した
193: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 17:16:04.96 ID:04SQpk0t0.net
磯の勧誘に乗ってたら代表の左サイドは空いたままだったのか
恐ろしいな
恐ろしいな
200: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 17:44:12.98 ID:8ryi+2jH0.net
北京世代ってホントに黄金世代を超えたよな実績、実力含めて
色々叩かれたが、北京世代を今後超える世代は出てくるのだろうか?出てきてもらわんとベスト8や4は無理だから出てきて!
色々叩かれたが、北京世代を今後超える世代は出てくるのだろうか?出てきてもらわんとベスト8や4は無理だから出てきて!
日本代表の最新記事
- 日本、中国に2発勝利!望月ヘンリー海輝は代表初ゴールも「まだまだ課題がある」..
- 日本代表、中国戦スタメン発表!長友佑都がカタールW杯以来の先発!早川・綱島・..
- 長友佑都、中国戦で3バックの左で先発濃厚!出場すれば、2年7カ月ぶりとなる代..
- 日本代表、香港に大勝!DF安藤智哉のデビュー弾は幻に VARは今大会では無し..
- 日本代表、相馬勇紀2アシストなど香港に6発大勝!「優勝することを目標に」E1..
- 日本、香港に大勝!稲垣祥が強烈ミドル弾「自分がこのチームを優勝に…」E1選手..
- 【ジャーメイン無双】日本、ジャーメイン良が圧巻4得点など香港に6発大勝!E1..
- 日本代表、香港戦スタメン発表!ピサノ、安藤、久保ら6選手がA代表デビューへ ..
- 日本代表、E1選手権に向けメンバー発表!ピサノ、中村草太、大関友翔ら12選手..
- 森保監督、E1選手権は若手中心編成を明言…クラブW杯参加の浦和からは招集せず..
- 日本代表DF町田浩樹、豪州戦で睾丸破裂を告白「1回出して、縫って、戻す手術を..
- 本田圭佑、森保監督からの日本代表監督への興味の質問に「あります」と即答 「準..
注目サイトの最新記事