原口元気、右サイドで今季初のフル出場「ぶっつけ本番だった」ハノーファーはレヴァークーゼンと2-2ドロー(関連まとめ)
原口元気、逆サイドで移籍後初フル出場「ぶっつけ本番だった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00850698-soccerk-socc
ブンデスリーガ第8節が20日に行われ、ハノーファーはアウェイでレヴァークーゼンと2−2で引き分けた。MF原口元気は移籍後初のフル出場を果たし、勝ち点1獲得に貢献した。
4試合ぶりにスタメン入りした原口は、主戦場と逆の右サイドで出場。「結構ぶっつけ本番だった」というポジションで、試合序盤は様子を見ながらのプレーだった。「(右サイドでの起用を)昨日言われたので、最初は難しさはありましたけど、やってみたらそんなに難しくなかった。最初の10分、15分はどういう感じか見ていたけど、途中からわかってきた」。その言葉どおり、23分と32分にはボールカットからFWボビー・ウッドへの絶妙なスルーパスでチャンスを演出する。
徐々に攻撃にも絡んでいたが、試合を通じて守備への奮闘が求められた。「前に行くのは難しいので、ある程度バランスをとってプレーしていた」。57分にDFフェリペが2度目のハンドで退場となり、さらに守備に追われたが、その中でも76分には逆サイドのDFミーコ・アルボルノスへの正確なロングパスでカウンターの起点となった。「基本的にカウンターが多いので、絡みにくいですけど、どうやったらもっと前に絡んでいけるかなって(考えていた)」。
ハノーファーは1点リードを10人で粘り強く守っていたが、後半アディショナルタイムに同点弾を浴びて勝利を逃した。終了間際に力尽き、原口は「耐えきる力が欲しいですね」と嘆いたが、「最後まで勝っていたから、惜しかったってなったけど、10人でしんどかったし、ポイントをとれてよかった」と前向きに振り返り、「次のホーム戦が、今後(のシーズンで)苦しい展開になっていくかどうか重要な試合になると思う」と、27日のアウクスブルク戦に切り替えた。
◆レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1540024153/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00850698-soccerk-socc
ブンデスリーガ第8節が20日に行われ、ハノーファーはアウェイでレヴァークーゼンと2−2で引き分けた。MF原口元気は移籍後初のフル出場を果たし、勝ち点1獲得に貢献した。
4試合ぶりにスタメン入りした原口は、主戦場と逆の右サイドで出場。「結構ぶっつけ本番だった」というポジションで、試合序盤は様子を見ながらのプレーだった。「(右サイドでの起用を)昨日言われたので、最初は難しさはありましたけど、やってみたらそんなに難しくなかった。最初の10分、15分はどういう感じか見ていたけど、途中からわかってきた」。その言葉どおり、23分と32分にはボールカットからFWボビー・ウッドへの絶妙なスルーパスでチャンスを演出する。
徐々に攻撃にも絡んでいたが、試合を通じて守備への奮闘が求められた。「前に行くのは難しいので、ある程度バランスをとってプレーしていた」。57分にDFフェリペが2度目のハンドで退場となり、さらに守備に追われたが、その中でも76分には逆サイドのDFミーコ・アルボルノスへの正確なロングパスでカウンターの起点となった。「基本的にカウンターが多いので、絡みにくいですけど、どうやったらもっと前に絡んでいけるかなって(考えていた)」。
ハノーファーは1点リードを10人で粘り強く守っていたが、後半アディショナルタイムに同点弾を浴びて勝利を逃した。終了間際に力尽き、原口は「耐えきる力が欲しいですね」と嘆いたが、「最後まで勝っていたから、惜しかったってなったけど、10人でしんどかったし、ポイントをとれてよかった」と前向きに振り返り、「次のホーム戦が、今後(のシーズンで)苦しい展開になっていくかどうか重要な試合になると思う」と、27日のアウクスブルク戦に切り替えた。
◆レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1540024153/
951: 名無しが急に来たので 2018/10/20(土) 22:40:05.07 ID:xwRZSf/6.net
元気は右起用か
963: 名無しが急に来たので 2018/10/20(土) 22:54:24.34 ID:xwRZSf/6.net
元気の上手いパスを皆で無駄にするスタイル
965: 名無しが急に来たので 2018/10/20(土) 22:56:17.78 ID:xwRZSf/6.net
ハノーファーFK一本で先制w
966: 名無しが急に来たので 2018/10/20(土) 23:03:35.83 ID:xwRZSf/6.net
元気の鬼守備からキラーパスもまたムダに
973: 名無しが急に来たので 2018/10/20(土) 23:15:10.77 ID:xwRZSf/6.net
ヴァイザー今レバークーゼンに居るのか
979: 名無しが急に来たので 2018/10/21(日) 00:13:34.91 ID:IE5Z3NpD.net
なぜいつも元気の先発試合はキムチが出てしまうんだ
984: 名無しが急に来たので 2018/10/21(日) 00:25:41.55 ID:6ezF4y4E.net
レバクーほぼラストプレーで追いついた
ハノーファーのサッカーは酷いね
ハノーファーのサッカーは酷いね
986: 名無しが急に来たので 2018/10/21(日) 00:31:36.26 ID:+7Ei3Nw9.net
ハノーファーってちょっときつく来られると元気と8番くらいしか中盤は繋げないな
原口元気 その7
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1527817772/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1527817772/
747: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 09:33:32.37 ID:xa35rhCq.net
左じゃなくて右かよ
と思ったが
もう完全に右サイドバックだったな
一人退場になる前からそんな感じだった
全然攻撃に絡んでこない
原口の頭の中は奪ってカウンターしかないんだろうなって感じに見えた
ただ奪ったらその後のカウンターの精度は流石
ロングパスの正確さは随一
でもカウンター以外の攻撃のときは凄く蛋白
ボール持ってもすぐに誰かに渡して自分でしかけることはしない
守備に重きを置いてリンクマンに徹していた
原口は基本技術がしっかりしていて守備もできるから
今日みたいな試合には重宝されるだろうな
しっかしロスタイムで同点は残念だった
と思ったが
もう完全に右サイドバックだったな
一人退場になる前からそんな感じだった
全然攻撃に絡んでこない
原口の頭の中は奪ってカウンターしかないんだろうなって感じに見えた
ただ奪ったらその後のカウンターの精度は流石
ロングパスの正確さは随一
でもカウンター以外の攻撃のときは凄く蛋白
ボール持ってもすぐに誰かに渡して自分でしかけることはしない
守備に重きを置いてリンクマンに徹していた
原口は基本技術がしっかりしていて守備もできるから
今日みたいな試合には重宝されるだろうな
しっかしロスタイムで同点は残念だった
748: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 09:37:21.35 ID:xa35rhCq.net
>>747
と思ったら
やっぱそんな感じで試合してたのか
原口元気、逆サイドで移籍後初フル出場「ぶっつけ本番だった」
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20181021/850698.html
と思ったら
やっぱそんな感じで試合してたのか
原口元気、逆サイドで移籍後初フル出場「ぶっつけ本番だった」
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20181021/850698.html
749: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 10:12:11.07 ID:JbgSxu4Q.net
バランスを取ってるのかあまり上がらないなと思ってたが、やっぱり守備を意識したポジショニングだったか
攻撃的な原口も見たいんだけどな
攻撃的な原口も見たいんだけどな
750: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 10:29:02.41 ID:XWh32FsA.net
器用なのも良し悪しだわ
751: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 10:52:39.08 ID:nnhymwdV.net
レバクーゼンってCL出てた時と比べるとかなり弱体化してるよな。
ホームでハノーファーに引き分けるチームじゃなかった。
ホームでハノーファーに引き分けるチームじゃなかった。
752: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 11:12:41.92 ID:fN9Pf2Hm.net
ハノーファーの8番めっちゃいい選手だな
754: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 14:00:08.28 ID:J9jUcgWF.net
>>752
ベブーっていう選手もかなり上手い
本来なら原口の出てた所はベブーが絶対的な選手
ベブーっていう選手もかなり上手い
本来なら原口の出てた所はベブーが絶対的な選手
755: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 15:57:30.03 ID:s2cHgLCR.net
>>752
ワラセか
さすがに上手いよ
リオ五輪金メダリスト
ブラジル代表だもんな
ハノーファーはブンデス下位だけど
W杯に出場したのは元気だけだが
ワールドクラスの選手が結構いるね
ベブーが怪我から復帰したら
元気はどこのポジションになるんだろ?
左サイド、右サイド、トップ下と
それなりに複数ポジションこなせるけど
元気の最適解ポジションはどこ?
ワラセか
さすがに上手いよ
リオ五輪金メダリスト
ブラジル代表だもんな
ハノーファーはブンデス下位だけど
W杯に出場したのは元気だけだが
ワールドクラスの選手が結構いるね
ベブーが怪我から復帰したら
元気はどこのポジションになるんだろ?
左サイド、右サイド、トップ下と
それなりに複数ポジションこなせるけど
元気の最適解ポジションはどこ?
753: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 13:14:36.54 ID:GtIBHpvV.net
あんまり攻撃に絡めなかったのは残念だけどやっぱ原口の身体張った守備は見てて安心感ある
パス精度も悪くないし、実はボランチも行けるんちゃうか?
パス精度も悪くないし、実はボランチも行けるんちゃうか?
756: 名無しに人種はない@実況OK 2018/10/21(日) 16:25:19.94 ID:L4V0Sn5D.net
ワラシは実力はあるけど問題児らしいなw
フュルクルクも昨季14得点だしハノーファーのメンツはそんなに悪くないと思うんだけどな
原口のポジションはやっぱり左がいいと思う
最近は落ち着いてきてどこで起用されても上手くやってるけど
フュルクルクも昨季14得点だしハノーファーのメンツはそんなに悪くないと思うんだけどな
原口のポジションはやっぱり左がいいと思う
最近は落ち着いてきてどこで起用されても上手くやってるけど
海外サッカーの最新記事
- リバプール、ヌニェス劇的AT弾2発でブレントフォードに苦しみながらも2-0勝..
- アーセナル、怪我人続出でライプツィヒFWシェシュコ獲得を早める考え 133億..
- 【訃報】マンU、レジェンドのデニス・ロー氏が84歳で死去…1964年にバロン..
- PSG、ナポリFWクヴァラツヘリア獲得を正式発表!2029年夏までの契約
- マンUラッシュフォード、ミラン移籍は破談か…本命のバルセロナ移籍に前進も「財..
- チェルシー、マンUガルナチョの今月中の獲得を目指す!既に初期段階の話し合いか..
- マンC、フランクフルトFWマーモウシュの獲得が決定的!ロマーノ氏「here ..
- 元レアルDFコエントラン、検挙される…無許可で1トン超の魚介類を所有した疑い..
- マンC、ハーランドと2034年まで契約延長!プレミア史上最高額の週給50万ポ..
- レアル、セルタとの激闘を制して国王杯8強入り!延長後半にエンドリッキ&バルベ..
- 【アマド無双】マンU、アマド・ディアロが圧巻ハット!菅原フル出場のサウサンプ..
- 久保建英、ドリブル突破から絶妙アシスト!ソシエダはラージョに3-1快勝し国王..
注目サイトの最新記事