G大阪、元日本代表MF遠藤保仁(38)と契約延長へ!
G大阪 38歳遠藤と契約延長へ!チームの軸として絶大の信頼感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000015-spnannex-socc

G大阪が元日本代表MF遠藤保仁(38)と契約延長する方針であることが22日、分かった。今季で契約が切れる中、すでに代理人を通じて1年間の延長オファー。遠藤本人も前向きに考えているという。ここまでリーグ戦30試合全てに出場して1得点6アシストを挙げているレジェンドは、プロ22年目の来季も「青×黒」ユニホームを身にまとうことが濃厚となった。
今季はMF高宇洋(20)やMF高江麗央(20)ら若手が出場機会を得るようになったものの、クラブ幹部は「まだまだ超えられる選手はいない」と、遠藤の卓越した戦術眼とチームへの影響力を高く評価。来年1月28日には39歳を迎えるとはいえ、20日の横浜戦で走行距離1万593メートルを計測するなど、シーズン通じても平均10キロ超の走行距離を誇り、体力的な衰えは少ないと判断した。
一時はリーグ最下位まで低迷したチームも、宮本監督の下、現在は6連勝で10位に浮上。J1残留が見えてきている。遠藤はJ1通算598試合出場で、早ければ11月10日の湘南戦でフィールド選手初の600試合出場に到達。来季もJ1リーグで試合出場を続けていけば、GK楢崎正剛(名古屋)が持つ歴代1位の通算631試合出場を超えることも可能だ。
ガンバ大阪 Part2889
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1540127153/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000015-spnannex-socc

G大阪が元日本代表MF遠藤保仁(38)と契約延長する方針であることが22日、分かった。今季で契約が切れる中、すでに代理人を通じて1年間の延長オファー。遠藤本人も前向きに考えているという。ここまでリーグ戦30試合全てに出場して1得点6アシストを挙げているレジェンドは、プロ22年目の来季も「青×黒」ユニホームを身にまとうことが濃厚となった。
今季はMF高宇洋(20)やMF高江麗央(20)ら若手が出場機会を得るようになったものの、クラブ幹部は「まだまだ超えられる選手はいない」と、遠藤の卓越した戦術眼とチームへの影響力を高く評価。来年1月28日には39歳を迎えるとはいえ、20日の横浜戦で走行距離1万593メートルを計測するなど、シーズン通じても平均10キロ超の走行距離を誇り、体力的な衰えは少ないと判断した。
一時はリーグ最下位まで低迷したチームも、宮本監督の下、現在は6連勝で10位に浮上。J1残留が見えてきている。遠藤はJ1通算598試合出場で、早ければ11月10日の湘南戦でフィールド選手初の600試合出場に到達。来季もJ1リーグで試合出場を続けていけば、GK楢崎正剛(名古屋)が持つ歴代1位の通算631試合出場を超えることも可能だ。
ガンバ大阪 Part2889
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1540127153/
464: U-名無しさん 2018/10/23(火) 06:18:54.54 ID:0bLXwOR60.net
478: U-名無しさん 2018/10/23(火) 06:56:08.68 ID:Rngh13gL0.net
>>464
シーズン通して活躍できるボランチをとれよ
シーズン通して活躍できるボランチをとれよ
466: U-名無しさん 2018/10/23(火) 06:30:34.44 ID:VfhPIEjm0.net
いいタイミングで調子上げてきたな遠藤
467: U-名無しさん 2018/10/23(火) 06:34:02.46 ID:0lqNkyhI0.net
シーズン終盤に動き出すのは例年通り
でもそんな選手を2月から夏過ぎるまで常時スタメンとかするのがやばい
スタメン起用を非難されないようにするには遠藤自身がちゃんと心を入れ替えて節制すること
でもそんな選手を2月から夏過ぎるまで常時スタメンとかするのがやばい
スタメン起用を非難されないようにするには遠藤自身がちゃんと心を入れ替えて節制すること
469: U-名無しさん 2018/10/23(火) 06:41:03.92 ID:GSPH4abg0.net
ボランチ、30後半の2人がスタメンで控えが20歳なのはヤバい
471: U-名無しさん 2018/10/23(火) 06:43:09.30 ID:WUhpr4gLM.net
遠藤が動けてるというよりも負担減ったから。
チームの戦い方次第では遠藤もちゃんと活きてくる。
長谷川末期やクルピみたいなことするとそりゃあ38歳なんだからああなるよ。
それを理解出来ない馬鹿が遠藤批判してたけど。
チームの戦い方次第では遠藤もちゃんと活きてくる。
長谷川末期やクルピみたいなことするとそりゃあ38歳なんだからああなるよ。
それを理解出来ない馬鹿が遠藤批判してたけど。
473: U-名無しさん 2018/10/23(火) 06:46:25.22 ID:MYKhuhjO0.net
ヤットさん、鞠戦でパスする時に結構軸足を滑らしてたけどね
オッさんもボール取り行った時に足滑らして腕痛めてたし未だに芝問題あるんやない?
ヤットの方は確か後半からスパイク変えてたけどダメやった
オッさんもボール取り行った時に足滑らして腕痛めてたし未だに芝問題あるんやない?
ヤットの方は確か後半からスパイク変えてたけどダメやった
484: U-名無しさん 2018/10/23(火) 07:37:21.43 ID:aaizEqnV0.net
ポスト遠藤を育てるか補強するか。どうすればええのか…
485: U-名無しさん 2018/10/23(火) 07:38:07.63 ID:eFs1MlnQ0.net
複数じゃなくて1年やから妥当だと思うがホンマ後継者をなんとかしてくれ
487: U-名無しさん 2018/10/23(火) 07:41:04.49 ID:uj5zS3hHa.net
てかパサーを丸裸にするとあんなもんでしょと思ってたけどね
健太体制とかよく耐えた部類
対人が衰え見えるけど途中で退いた試合とか攻撃のアイデアが皆無になったことあったから
世代交代やれるようで中々ムズイのかなとも思ったり
健太体制とかよく耐えた部類
対人が衰え見えるけど途中で退いた試合とか攻撃のアイデアが皆無になったことあったから
世代交代やれるようで中々ムズイのかなとも思ったり
489: U-名無しさん 2018/10/23(火) 07:43:02.13 ID:2eWPMvjwd.net
延長してもいいけど年俸5000万くらいが妥当だろ
現状維持なら明らかに不満だわ
現状維持なら明らかに不満だわ
490: U-名無しさん 2018/10/23(火) 07:44:57.13 ID:W+WUQWgSd.net
5000万は可哀想だろw
500: U-名無しさん 2018/10/23(火) 08:01:30.57 ID:LgLY4yBp0.net
高江と高はヤットからポジションを奪うんだ
501: U-名無しさん 2018/10/23(火) 08:02:26.02 ID:mYu2Ki2B0.net
鹿みたいに満男の衰えや移籍を考慮して即戦力を揃えるのが賢いか
市丸、高、高江ら若手の成長にも期待したいけど
市丸、高、高江ら若手の成長にも期待したいけど
502: U-名無しさん 2018/10/23(火) 08:04:32.42 ID:D/sGpUOZa.net
結局のところ、遠藤を押し退けるほど若手が奮起すればいいだけ
ツネならU-23で若手見てきてるし贔屓はせんやろ
ツネならU-23で若手見てきてるし贔屓はせんやろ
511: U-名無しさん 2018/10/23(火) 08:28:04.44 ID:jfxXSmAka.net
遠藤も前とは違い単年契約だから競争でしょ、ダメなら来年限り
バラバラだったクルピ時代とは違いチームで戦うならまだやれるし悪くはない
ただ直接FKだけは絶対他のキッカーを用意すべき入る気がせん
バラバラだったクルピ時代とは違いチームで戦うならまだやれるし悪くはない
ただ直接FKだけは絶対他のキッカーを用意すべき入る気がせん
526: U-名無しさん 2018/10/23(火) 09:02:16.32 ID:wfg0qzd5d.net
家長ボランチどうやろ?無理かな
527: U-名無しさん 2018/10/23(火) 09:03:41.53 ID:byn35Aeea.net
>>526
脂が乗りきってる川崎から選手が引き抜けたら
今ごろこんなことにはなってない
脂が乗りきってる川崎から選手が引き抜けたら
今ごろこんなことにはなってない
529: U-名無しさん 2018/10/23(火) 09:06:54.82 ID:d1GSVrvu0.net
今の家長は流浪人生を経てようやくチームも自身も上手くいってるから相当な額を積むか、
関西に帰らざるを得ない事情がない限り動くことは無いだろう。
関西に帰らざるを得ない事情がない限り動くことは無いだろう。
537: U-名無しさん 2018/10/23(火) 09:15:30.09 ID:UvcFYwiG0.net
遠藤延長ということは即戦力のボランチ補強はないということだ 外人含め
538: U-名無しさん 2018/10/23(火) 09:17:22.91 ID:8GizlZd00.net
デニウソン取るとか言う話ななかったっけ?
546: U-名無しさん 2018/10/23(火) 09:25:10.18 ID:8GizlZd00.net
遠藤もどう現役終わらせるか考える時期になってるな。
生え抜きでは無いけどツネに次ぐレジェンドだし監督候補でもある。
でもサネも監督やりたいだろうし本人の意向はともかくハッシーや
明神の監督も見てみたいような気がする。
生え抜きでは無いけどツネに次ぐレジェンドだし監督候補でもある。
でもサネも監督やりたいだろうし本人の意向はともかくハッシーや
明神の監督も見てみたいような気がする。
550: U-名無しさん 2018/10/23(火) 09:28:25.77 ID:Q7nJzsBiM.net
というか遠藤よりフタの去就の方が気になる
570: U-名無しさん 2018/10/23(火) 10:10:47.45 ID:RRegugwQ0.net
遠藤契約更新?
もういらんと思うんだが…
切るなら今じゃないのか?
もういらんと思うんだが…
切るなら今じゃないのか?
573: U-名無しさん 2018/10/23(火) 10:17:44.34 ID:8gviGWrOM.net
後釜目処つける前にヤットきったら、今年の矢島みたく獲得した選手が、
フィットしないとシーズン中に立て直せなくなる。
そういう意味では、来年は契約必須
フィットしないとシーズン中に立て直せなくなる。
そういう意味では、来年は契約必須
576: U-名無しさん 2018/10/23(火) 10:41:23.00 ID:lX3xA5mia.net
遠藤よりも問題は今野
今野が抜けたら強度が保てない編成をどうにかしないと
今野が抜けたら強度が保てない編成をどうにかしないと
579: U-名無しさん 2018/10/23(火) 10:44:44.36 ID:lAPeLaZxd.net
残留決めてしまわないと編成に影響あるからはよして欲しい
583: U-名無しさん 2018/10/23(火) 11:02:36.99 ID:V9HU3cC6a.net
レジェンドに対して契約更新は当たり前だろ。
ただ、内容と来期のチーム編成は別の問題なだけで。
ただ、内容と来期のチーム編成は別の問題なだけで。
593: U-名無しさん 2018/10/23(火) 11:26:56.34 ID:PRyAh7jd0.net
延長はともかくスタメンフル出場の一番手確約みたいな状況は勘弁だな
588: U-名無しさん 2018/10/23(火) 11:12:46.50 ID:jJcU4SPud.net
遠藤の後継者問題もそろそろ10年目か
598: U-名無しさん 2018/10/23(火) 11:37:55.19 ID:Q7nJzsBiM.net
>>588
28くらいから言われてるよな
28くらいから言われてるよな
Jリーグの最新記事
- 柏MF白井永地、新潟に移籍へ!相次ぐ中盤の流出で補強(関連まとめ)
- 横浜FC、GKスウォビィクの獲得を発表!過去に仙台・FC東京でプレー「チーム..
- J1新潟、柏MF島村拓弥を獲得へ!横浜FMとの争奪戦を制する(関連まとめ)
- 横浜FM、サポーター59人に無期限入場禁止処分…団体4つも活動禁止に 横浜F..
- 浦和、日大MF植木颯の来季加入を発表「特長であるゲームコントロール、左足のキ..
- レアル・ソシエダ、京都19歳DF喜多壱也に獲得オファー!J1未出場も左利きC..
- 横浜FM、英3部降格カーディフDF角田涼太朗に復帰オファー提示!J2降格阻止..
- J1川崎、コロンビア人DFアイダルのチーム離脱を発表…海外クラブへの移籍を前..
- J2千葉に痛手…FW田中和樹が今季絶望の大怪我 左膝前十字靭帯損傷など全治8..
- J1新潟、MF秋山裕紀が海外移籍前提のチーム離脱!J2磐田からMF植村洋斗の..
- J2首位・水戸、富山に快勝し15戦無敗!千葉は8戦ぶり勝利で2位浮上!磐田は..
- 日本、中国に勝利!GK早川友基が1対1阻止など貫禄A代表デビュー「チームの結..
注目サイトの最新記事