アンテナ・まとめ RSS

U19日本、開催国インドネシア戦で前売り券5万5千枚完売!影山監督「満員じゃない。2万人足りないですね(笑)」アジア選手権準々決勝

【サッカー】<U-19アジア選手権>U-19日本代表の準々決勝チケット5万5000枚が完売!完全アウェー歓迎する影山監督「2万人足りない」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540629533/
U19日本北朝鮮戦.jpg

1: Egg ★ 2018/10/27(土) 17:38:53.22 ID:CAP_USER9.net

U-19アジア選手権を戦うU-19日本代表はあす28日の準々決勝でU-19インドネシア代表と対戦する。
27日、試合会場ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアムで行われた公式会見に影山雅永監督、インドラ・シャフリ監督が出席した。

完全アウェーが予測される開催国との大一番。すでに準々決勝のチケット5万5000枚が売り切れ、観客数が6万5000人まで膨れ上がる可能性もあるようだ。
影山監督は「満員になったこのスタジアムで試合ができることを楽しみにしている」と完全アウェーを歓迎。

スタジアムの収容人数が約7万7000人であることに触れ、
「5万5000人じゃ満員じゃない。2万人足りないですね」と冗談を飛ばし、両国の報道陣を笑わせた。

「冗談はさておき、日本の選手のうち何人かはJ1で出場機会を得ているが、5万人以上のアウェーサポーターという状況でプレーするのは初めてでしょう。
もちろんプレッシャーやストレスを感じるでしょうが、近い将来、代表選手になりたいのであれば、彼らにとって今回の試合はとてつもなく素晴らしい経験になると思います」

地元インドネシアのメディアから矢継ぎ早に質問が飛んだが、
影山監督はジョークを交えて流暢な英語で対応。両指揮官がインドネシアの記者をイジり、笑いを誘う場面もあった。

U-20W杯出場権獲得まであと1勝。決戦に向け、影山監督は「これまでのパフォーマンスは非常に良かったが、
インドネシア戦はU-20W杯出場をかけた非常に重要な試合になる。来年ポーランドで行われるW杯に出場したい」と意気込んだ。

18/10/27 16:55 ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?257665-257665-fl




8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:42:58.01 ID:Ls/AaBCE0.net

決勝じゃなく準々決勝かよw


18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:46:58.89 ID:w2XeuozH0.net

>>8
これでワールドユース行きが決まる大事な一戦だから決勝より大事


9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:43:13.18 ID:L14vsard0.net

アンダー19でそんだけ入ったら充分だろ


15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:46:18.53 ID:rucdklGK0.net

審判が流されないなら大丈夫だろ


21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:48:14.29 ID:Euvi3iAI0.net

影山さんが監督なのか東南アジアを放浪してるイメージだったわ


27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:53:13.20 ID:QFMNmgxp0.net

abemaで広告とってやればいいのに
結構な人数見るだろ


29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:53:55.61 ID:6CY3/cBo0.net

良い経験になるわ


30: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:54:09.11 ID:00UTg37w0.net

55000人のお通夜は最高やな


39: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:58:52.66 ID:NJmFXSZl0.net

>>30
インドネシアではJリーグも人気とまでは言わないけど普通に知名度あるから、インドネシア人も最初からそこまで期待してないと思うよ


40: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 17:59:16.59 ID:YK4JbVwU0.net

Numberの記事を読んでから若原を応援することにした
出場して欲しいが今大会は無理だろうな
悔しさをバネに東京オリンピックで正GKを勝ち取って欲しい


42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:01:36.06 ID:nyh2ozR00.net

これ日本で開催ならどれ位入るの?
二万人とか?


50: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:03:56.86 ID:NU7CFNqL0.net

>>42
20年前なら入ったんだけど、今はもう五輪予選ですら2万人がやっとだからな
1万人行けば御の字


46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:03:32.62 ID:rt/8gjqL0.net

3-1 チャイニーズタイペイ
5-6 カタール
2-1 UAE

日本と同じく攻撃全振りのチームっぽいな


57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:06:31.20 ID:6CY3/cBo0.net

>>46
いいFK蹴る選手がいたな
あれは要注意だわ


105: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:25:34.65 ID:dc1/w1wD0.net

>>46
UAEに勝ったのか


53: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:04:28.81 ID:6CY3/cBo0.net

実際7万7000人キャパに7万人近く入れたら色々とヤバイ


56: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:06:04.50 ID:v85UDpzt0.net

U-19で完売てインドネシアてそんなにサッカー好きが多いのか


58: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:07:28.78 ID:pAhtkFLq0.net

日本のあの圧倒的な強さを目の当たりにして
これだけの人が来るってもはや日本を見に来るつもりなんだろうな


66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:11:25.72 ID:6H36o4Ze0.net

とにかく次が大事
一次リーグ好調でコロっと負けるはよくあるパターンだけに慎重に入って欲しいな
あとはドン引きサッカーされた時の対処も重要
ドイツでさえやられちゃったわけで


71: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:13:24.06 ID:wHoIiMZP0.net

UAE戦のダイジェスト見たけど
え?W杯出場決めたの?ってくらい熱狂してて
見る動画間違えたのかと思ったw


74: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:14:06.33 ID:pfv+nXEn0.net

歓声で意思疎通も難しそう
背番号22の選手が印象的だったんだがインドネシアだったかな
ものすごくすばしっこい選手がいた


80: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:16:00.51 ID:6CY3/cBo0.net

>>74
カタールのディフェンスをスルスル抜いてたな
あの選手気になるわ
そのうちJリーグにこないだろうか


76: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:14:20.88 ID:n8X+d/cR0.net

世代別は開催国とよく当たるね
審判が向こうに味方しようとも
実力差で下さないといけない相手だ


116: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:30:23.18 ID:NfKgj+XW0.net

>>76
統計取っていないけど
なんかアジア系では開催国とぶち当たる確率異常な気がする
でぶち殺す感じ


123: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:31:58.20 ID:zQd9JrkA0.net

>>116
開催国ドリームを早々に打ち砕くイメージあるわ


77: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:15:04.79 ID:LOOYS46l0.net

現地報道は向こうの10番と久保比較してメッシ対決と煽りまくり
日本は言うほど久保依存でもないんだけどなw


82: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:16:18.70 ID:ABsqbQZ+0.net

  

客席ガラガラだったけど、日本戦は売れたんだな


92: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:20:44.44 ID:ZGfdGv3a0.net

>>82
アジア最強ジャパンが相手だからな。
ロシアワールドカップ16強のインパクトはデカかったんだろう。


101: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:24:10.88 ID:xKpabtFs0.net

>>82
年代別とはいえ勝ったらワールドカップだからな
インドネシアがサッカーでワールドカップ出れる機会なんてそうそうないだろうし


94: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:21:27.09 ID:gxtBchvC0.net

先週日曜のカタール戦は38000人入ってた


100: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:24:03.03 ID:ZGfdGv3a0.net

日本は久保依存じゃなくて安倍依存でしょ。


117: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:30:45.87 ID:amcBfUt70.net

>>100
久保にしても安部にしても中心選手ではあるけど、
依存って言うほどではないと思う。


125: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:32:49.26 ID:oRLeMJWx0.net

インドネシア−UAE、公式では3万人発表だな
ちなみに裏の試合のカタール−台湾は「5人」になってるw

他の国の試合は二桁、多くても200人以下
自国だけ全力応援て感じだな


143: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:41:08.76 ID:zQd9JrkA0.net

>>125
5人とか正直すぎんよー


139: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:38:22.78 ID:qB5NxuEH0.net

90イタリアW杯のアジア1次予選で日本がアウェーでインドネシアと戦った時(0-0の引き分け)当時の選手たちがスタジアムの雰囲気がハンパなかったって言ってたね。


140: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:39:57.01 ID:BootY4Zw0.net

安部はこれ終わったらACL決勝で10万人のイランへ乗り込むんだろ?w


97: 名無しさん@恐縮です 2018/10/27(土) 18:23:15.33 ID:3YxxBG1G0.net

アンダー世代で5万5千人だからな
やべー



posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(9) | ユース世代 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「U19日本、開催国インドネシア戦で前売り券5万5千枚完売!影山監督「満員じゃない。2万人足りないですね(笑)」アジア選手権準々決勝」へのコメント
  • 125703236
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月27日 20:20
    アジアの大会だと、現地にいる日本人の人たちが集まって応援してくれたりありがたいよね
    今回もそんな感じで大アウェーの中でも力になってくれるだろうね
    がんばれー
  • 125703255
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月27日 20:27
    >日本のあの圧倒的な強さを目の当たりにして
    >これだけの人が来るってもはや日本を見に来るつもりなんだろうな

    日本の試合なんて見てるインドネシア人はそんないねーよ
    台湾に勝ち、カタールと6-1から追い上げるバカ試合をし
    そして、UAEに退場者をだしながらも奇跡的に勝って突破した
  • 125703387
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月27日 21:26
    早い時間に変な失点して、浮き足立っておかしな試合になったりでもしなきゃ、普通に圧勝できる相手。
    今のアンダー世代は技術面は一切問題ないから、一番ネックになりそうなメンタル鍛えるいい機会だと考えよう。
  • 125703431
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月27日 21:46
    日本云々なんて関係ないでしょ。
    インドネシアだってアンダーのW杯出場がかかった試合だから客が入ったってだけだろ。
  • 125703444
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月27日 21:50
    自国の試合以外は誰も客がいないもんな。
  • 125703496
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月27日 22:17
    まあインドネシアには悪いが・・日本選手のボール保持技術が段違いすぎる
    インドネシアよりも格上のイラク北朝鮮でさえ
    寄せかなりきついシーンでも日本からほとんどボール奪えず崩されてた

    それらよりも実力下のインドネシアだと、よほどラッキーが起きない限り難しいだろな
    でも自国の観客たくさん来るだろうから頑張ってほしいね
  • 125703581
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月27日 22:53
    カタールー台湾戦5人てマジかw
    関係者とかでもうちょい入るやろw
  • 125703633
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月27日 23:15
    気になってつべで見てみたらスタンドに全然人がいなかった
    白装束の人が2、3人いただけだったわ<カタール台湾
  • 125704047
     : 名無しのサポーター  at 2018年10月28日 05:51
    5人wwww
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)