FIFA会長、カタールW杯は48カ国出場も開催期間は同期間と想定!1日で6試合開催を予想
【サッカー】<FIFA会長>22年W杯は出場国増も期間変わらず!全部で80試合!1日で6試合消化されることが予想
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541683345/

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541683345/

1: Egg ★ 2018/11/08(木) 22:22:25.12 ID:CAP_USER9.net
国際サッカー連盟(FIFA)のインファンティノ会長は、22年ワールドカップ(W杯)カタール大会から出場国が48チームに増えても開催期間は28日間のままであると話したと、8日にスカイスポーツ電子版が報じた。
全部で80試合が行われることから、1日で6試合消化されることが予想される。同W杯は11月21日から12月18日に開催予定。FIFAは現行の32チームから48チームに出場国を増やすかどうか、来年3月に決定を下す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00386377-nksports-socc
全部で80試合が行われることから、1日で6試合消化されることが予想される。同W杯は11月21日から12月18日に開催予定。FIFAは現行の32チームから48チームに出場国を増やすかどうか、来年3月に決定を下す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00386377-nksports-socc
7: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:24:31.57 ID:lmcnnwJo0.net
アジア枠8.5
アジアベスト8より楽なW杯出場…
アジアベスト8より楽なW杯出場…
36: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:39:43.27 ID:Thiy1jTD0.net
>>7
微妙やね...
微妙やね...
48: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:45:19.43 ID:UMWtbi8K0.net
>>7
それでも中国あたりは
ハラハラもんだからなあ
それでも中国あたりは
ハラハラもんだからなあ
8: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:24:44.78 ID:dqiPMalB0.net
ちょっとは負けてもいい戦いがそこにはある。
14: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:26:52.81 ID:dqiPMalB0.net
つまり立候補するにはW杯基準スタジアムが6つ以上必要な訳か。
16: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:27:58.62 ID:wqHhW4iA0.net
>>14
途上国での開催はますます厳しくなるね
途上国での開催はますます厳しくなるね
30: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:34:01.28 ID:T4lZkwO20.net
>>16
共催がある
共催がある
34: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:35:27.16 ID:CnFP3fFt0.net
>>14
芝が荒れるから、いまでも12会場くらい必要やろ
こんなん、人工芝にでもしないと賄えんやろ
芝が荒れるから、いまでも12会場くらい必要やろ
こんなん、人工芝にでもしないと賄えんやろ
17: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:28:12.21 ID:TZyfuCma0.net
1日6試合とか見る方はきつい
18: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:28:15.04 ID:HNtReuec0.net
言ってる事は間違ってない
今までのグループリーグ3試合目が無くなって
決勝トーナメント進出国32に増の1回戦が増えるだけで相殺される
しかもグループリーグは2強1弱で常連国には影響なし
割と良く出来たシステムだと思うよ
今までのグループリーグ3試合目が無くなって
決勝トーナメント進出国32に増の1回戦が増えるだけで相殺される
しかもグループリーグは2強1弱で常連国には影響なし
割と良く出来たシステムだと思うよ
46: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:45:07.71 ID:LqhCpUMP0.net
>>18
全部で80試合は少ないなと思ったらそういうことか
全部で80試合は少ないなと思ったらそういうことか
31: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:34:13.72 ID:4mX9T1l20.net
10時開催
12時開催
14時開催
16時開催
18時開催
20時開催
もう無茶苦茶
12時開催
14時開催
16時開催
18時開催
20時開催
もう無茶苦茶
40: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:42:54.96 ID:F/xlDYa60.net
優勝するには予選を控え選手で勝ち抜けるかどうかが決め手になりそうだ
55: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:49:43.54 ID:HX6YXINi0.net
大会規模が大きくなり
CM収入は一気に増えるだろう
CM収入は一気に増えるだろう
56: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:50:07.83 ID:6VmHYnSS0.net
つまらなくなるのは間違いない
まず本戦はつまらないカードが明らかに増える
そして本戦に簡単に進めるから予選も盛り上がらない
まず本戦はつまらないカードが明らかに増える
そして本戦に簡単に進めるから予選も盛り上がらない
62: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:53:54.09 ID:3gIkYA/C0.net
ユーロもたまたまなんかもしれんが、出場国増えた前回、なんかつまらんかったしな。しかもグループリーグ戦のチーム数が奇数なのはラグビー同様に日程による有利不利が出るのが厳しいな。
67: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 22:56:17.88 ID:Zh5BimNv0.net
W杯だけは全試合見るってつわものでも80試合はねをあげるな
77: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:02:54.93 ID:MHNA81il0.net
全試合楽しみにしてたのに1日6試合なんてむりぽ
増やさなくて良いよ
増やさなくて良いよ
88: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:07:02.03 ID:2i2EGXT00.net
(確定)
日本
韓国
サウジ
オージー
イラン
(際どい)
UAE
ウズベク
イラク
中国
(ワンチャン)
北朝鮮
ヨルダン
オマーン
シリア
バーレーン
タイ
クウェート
(ビックリ枠)
シンガポール
フィリピン
ベトナム
レバノン
パレスチナ
こんな感じ?
日本
韓国
サウジ
オージー
イラン
(際どい)
UAE
ウズベク
イラク
中国
(ワンチャン)
北朝鮮
ヨルダン
オマーン
シリア
バーレーン
タイ
クウェート
(ビックリ枠)
シンガポール
フィリピン
ベトナム
レバノン
パレスチナ
こんな感じ?
93: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:10:39.28 ID:oiXTDOb20.net
>>88
さすがに8,5ならウズベク行けるだろうな
さすがに8,5ならウズベク行けるだろうな
177: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 00:36:11.39 ID:AdfoxOvl0.net
>>88
中国よりタイの方が可能性ありそう
中国よりタイの方が可能性ありそう
94: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:11:16.81 ID:xozH0PH60.net
さすがに同時に3試合やってるとかだと試合の価値落ちるだろ
全試合チェックする気すら起きない
全試合チェックする気すら起きない
96: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:13:45.72 ID:HX6YXINi0.net
全試合観ようとするお前らに驚くw
105: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:22:45.44 ID:Qlc5f6UM0.net
これの最大の問題点は3チームでグループリーグになるから日程の不公平が大幅に増すんだよね
グループリーグ3節目を試合なしで決勝Tに進む国ってのも出てくるし
グループリーグ3節目を試合なしで決勝Tに進む国ってのも出てくるし
118: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:30:54.40 ID:oiJJthAD0.net
一日に6試合とか見れないわ
小柳ルミ子じゃないんだから
小柳ルミ子じゃないんだから
128: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:36:33.02 ID:VgavyWcR0.net
48チームだとGL3位でも決勝Tいけるチームでてくるんだよね
GL3位がベスト4とかに勝ち上がるのはいやだわー
まあGL3位突破のチームが優勝することはないだろうけど
GL3位がベスト4とかに勝ち上がるのはいやだわー
まあGL3位突破のチームが優勝することはないだろうけど
146: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:54:00.88 ID:Ojrpz3b00.net
オマエラ結構勘違いの大間違いしてる奴がいるなw
GL16ブロック各3チーム合計3試合で上位2チームからの決勝トーナメントだからな
今まで以上に1試合が重くなる、GLでも1チーム2試合だけなので一発勝負に近くなるよ
GL16ブロック各3チーム合計3試合で上位2チームからの決勝トーナメントだからな
今まで以上に1試合が重くなる、GLでも1チーム2試合だけなので一発勝負に近くなるよ
131: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:38:34.65 ID:Fac59X9N0.net
試合数は変わらないしグループリーグ3チームなら同時キックオフも無いのに何で1日6試合とかになるんだ?
140: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:46:39.87 ID:5+X7/gdT0.net
>>131
3チームのグループリーグとして試合数が全部で80試合ということは、決勝トーナメントが32チームスタートになるのでしょ。
大会期間を変えないということだから、
現行の16チームでのトーナメントよりもさらに5〜6日くらいはスタートが早くなるのだろう。
となると、48試合分のグループリーグを今より5〜6日少ない日程で消化するということになる。
となると、1日6試合とかで消化しないと間に合わないのでは。
3チームのグループリーグとして試合数が全部で80試合ということは、決勝トーナメントが32チームスタートになるのでしょ。
大会期間を変えないということだから、
現行の16チームでのトーナメントよりもさらに5〜6日くらいはスタートが早くなるのだろう。
となると、48試合分のグループリーグを今より5〜6日少ない日程で消化するということになる。
となると、1日6試合とかで消化しないと間に合わないのでは。
133: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:40:49.82 ID:dXtioGgC0.net
カタールってただでさえ国土がめちゃ狭いのに48ヶ国に増えして大丈夫なんか?
お隣のサウジ・バーレーン・UAEとも国交断交中だろ
お隣のサウジ・バーレーン・UAEとも国交断交中だろ
156: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 00:04:33.98 ID:iuzPEe4N0.net
キックオフが被る試合が多くなりそうだな・・・
108: 名無しさん@恐縮です 2018/11/08(木) 23:26:06.73 ID:DNaY6+zI0.net
一日頑張って見ても3試合だな
6試合フルはさすがに見れん
6試合フルはさすがに見れん
海外サッカーの最新記事
- ニューカッスル、元マンUのGKデ・ヘアの獲得狙う?守護神ポープが肩脱臼し4〜..
- マンCとトッテナム、3-3ドロー!試合後ハーランドは判定にブチ切れ!勝ち越し..
- レアル、ブラヒム&ロドリゴ弾でグラナダに2-0快勝!公式戦5連勝で首位キープ..
- EURO2024、グループ組み合わせ決定!王者イタリアはスペインらと“死の組..
- マンU、ニューカッスルに0-1敗戦…連勝は「3」でストップし7位後退(関連ま..
- U17ドイツ代表、U17W杯を初優勝!フランスをPK戦の末に下す(関連まとめ..
- 浦和、元ノルウェー代表監督のヘグモ氏の新監督就任が決定的
- レアルMFベリンガム、「靴下の穴」このまま活躍し続けたら世界中に流行するのか..
- 三笘薫復帰のブライトン、ペドロPK弾でAEKアテネに辛勝しELグループ突破が..
- 日本代表DF伊藤洋輝、トッテナムがリストアップ!移籍金48億円超 板倉晃、町..
- 10人のセビージャ、2点先制もPSVに2-3逆転負けしCL敗退 バイエルンは..
- レアル、ベリンガム1G1Aなどナポリとの打ち合いに4-2勝利!5連勝でグルー..
注目サイトの最新記事