アンテナ・まとめ RSS

【世界よ!これが南野だ】南野拓実、スーパーゴール含むハットトリック達成!4得点に絡む活躍でザルツブルクのEL4連勝に貢献 EL第4節(関連まとめ)

【サッカー】<南野拓実(ザルツブルク)>ELでハットトリック達成! 開始5分のゴールから怒涛のゴールラッシュ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1541711054/
南野2018EL第4節ハット.jpg
1: Egg ★ 2018/11/09(金) 06:04:14.49 ID:CAP_USER9.net

ゴールシーン以外にも積極的なプレーを披露!

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181109-00050009-sdigestw-000-3-view.jpg

11月8日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(CL)グループステージの第4節が行なわれ、グループBでは、ローゼンボリとザルツブルクが対戦した

 この試合で魅せたのは、ザルツブルクの南野拓実だ。

 この水曜日に森保ジャパンへの招集も発表された日本代表ストライカーは、この試合、4-3-1-2のトップ下で先発出場を果たすと、キックオフ直後から積極的に味方からパスを呼び込んでボールに関与。そして、開始間もなくして大きな仕事をやってのける。

 5分、相手のバイタルエリア付近で受けると同時にターンをして前を向くと、敵ゴールへ突進。キックフェイントで相手DFを一人かわすと、最後は素早く右足を振り抜いて、ゴール左下隅へ決めたのだ。

 自身の今シーズン7点目となる先制ゴールを叩き込んで波に乗った南野は、その後も積極果敢なプレーを続け、11分にも決定的なシュートを放ってチャンスシーンを演出すると、19分に再びゴールネットを揺らす。

 自陣からCBのアンドレ・ラマーリョがロングボールをボックス内に供給。この絶妙なボールに抜け出した南野は、左足でのダイレクトボレーでゴール右下隅へ流し込んだ。

 2点を叩き込んだ南野は、相手のゴール前だけでなく自陣付近にまで下がって、ボールを受け手は素早く味方へパスを散らすなど、この日はザルツブルクの攻撃の中心として異彩を放ち続けた。

 そんな日本代表FWの大活躍もあり、完全なるワンサイドゲームを演じたザルツブルクは、ローゼンボリを自陣に釘付けにしたまま試合を進行。37分には右サイドからのクロスに右足で合わせたフレドリク・グルブランドセンがチーム3点目をゲット。スコアでも内容でもアウェーチームがホームチームを圧倒する展開となると、前半終了間際に南野が三度決定的な仕事やってのける。

 45分、味方との連携で敵ゴール前に抜け出した南野がシュート。これを一度は相手GKに弾かれるも、こぼれ球を冷静に押し込んでハットトリックを達成した。

 なお、試合は、南野のハットトリックもあって4点を奪うゴールラッシュを決め込んだザルツブルクがローゼンボリを4-0と大きくリードして前半を終了している

11/9(金) 5:57 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181109-00050009-sdigestw-socc



南野がハットトリック含む4点に絡む大暴れ!!ザルツブルクはEL開幕4連勝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-04747879-gekisaka-socc

[11.8 ELグループリーグ第4節 ローゼンボリ2-5ザルツブルク]

 UEFAヨーロッパリーグ(EL)のグループリーグ第4節が8日に行われ、日本代表FW南野拓実の所属するB組首位のザルツブルク(オーストリア)は敵地で最下位ローゼンボリ(ノルウェー)と対戦し、5-2で勝利した。スタメン出場した南野は前半にハットトリックを達成し、今大会4得点目を記録。後半33分に交代するまで攻撃をけん引し続けた。次節は29日に開催され、開幕4連勝のザルツブルクはセルティック(スコットランド)、4連敗のローゼンボリはライプツィヒ(ドイツ)といずれもアウェーで対決する。

 前半は南野の独擅場となった。前半6分、バイタルエリアでボールを受けるとDFを1人かわし、PA内右で2人目を抜き切る前に右足で股を抜くシュート。これがゴール左に決まり、先制点を挙げた。

 前半20分にはハーフウェーライン付近のMFアンドレ・ラマーリョからの対角線のロングボールに南野が反応。2人のDFを振り切ってPA内左に抜け出し、ノートラップから左足のインサイドキックでゴール右に流し込んだ。

 さらに前半37分、右サイドのDFシュテファン・ライナーからの折り返しをFWフレドリク・グルブランセンが右足で叩き込み、3-0とする。

 ザルツブルクの猛攻は止まらず、前半45分にはグルブランセンのワンタッチパスをPA内左で受けた南野が左足でシュートを放つ。GKに止められるが、こぼれ球を自ら右足で押し込み、ハットトリックを達成。今大会4ゴール目とし、前半でほぼ勝負を決定づけた。

 ザルツブルクは後半7分にローゼンボリのFWサムエル・アデグベンロに1点を返されるが、同12分に南野がまたしても仕事を果たす。DFの間を取ってMFアマドゥ・ハイダラの縦パスを引き出すと、PA内中央で2人に挟まれるが、相手のクリアボールがネットを揺らし、オウンゴールを誘発した。

 ローゼンボリは後半17分、デンマーク代表FWニクラス・ベントナーが左45度から右足でシュートを打ち、MFミケ・イェンセンに当たったボールがゴールへ。2失点目を喫したザルツブルクだったが、その後の反撃を許さず、5-2の快勝を飾った。


3: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:05:02.03 ID:fAm+McVJ0.net

絶好調ですな
何とか来シーズンは移籍してもらいたいとこだ


9: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:07:48.62 ID:CmAXVbeX0.net

2点目がクリロナレベル


26: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:17:49.44 ID:PriYO82B0.net

>>9
新田くんのアレだな


19: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:16:17.26 ID:CmAXVbeX0.net

4点目きたああああああああああああ

OG・・


18: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:15:31.25 ID:hYEgSqln0.net

追加点はオウンになったけどまだ取れそうだな


24: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:17:20.85 ID:ub3kUlOp0.net

南野1点目と2点目



南野3点目




132: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:05:55.78 ID:oUhl3mUo0.net

>>24
2点目素晴らしすぎるな
ノートラップランニングボレー隼シュートを決めるって新田かよ


55: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:32:44.05 ID:5pAMQtEQ0.net

>>24
自分で持ち込めるしワンタッチで決める事も出来る
素晴らしい


91: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:49:14.43 ID:qmD6WnrP0.net

>>24
3点目が地味にすごいと思う。ストライカーの嗅覚だよ、これはもう。


111: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:59:21.28 ID:W7tH5VsA0.net

>>24
ブラジル人助っ人みたいやな


143: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:09:59.54 ID:nKCidUoP0.net

>>24
2点目うめえ
ロナウドかよ


474: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:46:04.51 ID:RHDgfW7h0.net

>>24
キレッキレだな
2点目が凄すぎるわ
後ろからのパスをダイレクトボレーって


42: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:26:30.90 ID:4i6Yifcp0.net

覚醒したか
最近持ち味のターンと決定力が目立つのぉ


69: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:37:38.08 ID:jXQ1oqvA0.net

4点めもほぼ南野じゃないか


75: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:41:00.40 ID:aZOmze4r0.net

監督との関係も良好やね
南野と監督.jpg


140: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:08:34.65 ID:qmD6WnrP0.net

>>75
何かもう一線踏み越えてるんじゃないか
って思うくらいの仲睦まじさだな。


194: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:24:32.81 ID:1BtrB0k80.net

>>75
あかんこれじわるw


85: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:45:44.75 ID:CmAXVbeX0.net

南野交代しなかったら5点目あったわ・・・
アシスト未遂もあったし


88: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:46:23.73 ID:Oc3aoaFJ0.net

そもそもローゼンポリってどこのチームやねん


92: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 06:49:41.87 ID:MAKmAU1S0.net

>>88
ノルウェー
11連覇とかしてた頃はCL常連だった


202: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:25:17.13 ID:vW8ZFFjC0.net

>>88
ノルウェーの名門や
元名古屋のヨンセンがそこで2度得点王獲ってる


145: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:10:46.24 ID:PriYO82B0.net

昨季もELでかなりいいとこまで行ってたよな
ザルツブルクつえーわ


168: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:18:18.14 ID:+0G4Iw2O0.net

振り向きざまの股抜きシュート上手すぎやろ


179: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:21:38.63 ID:TLe3ExxK0.net

>>168
南野ってこれ得意だよなー
今まで何度も股抜きシュート決めてるし
DFとGK2人の股抜いたのもあったはず


171: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:19:18.67 ID:cX8g6WTt0.net

自信の塊みたいになってきたな
爆撃機ゲルトミュラーみたい


172: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:19:27.23 ID:SzVLx9V90.net

>>1
ゴール前まで持ち込んだ南野のシュートが相手のDFにリフレクトして決まったから
5点目も南野のゴールみたいなもん
ていうか5点目はPKでも良かったくらいのぶちかまし食らってたな


193: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:24:22.31 ID:Lo86mMna0.net

ほぼ突破確定だな
ライプツィヒに勝ち点あげたらどうだ


247: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:39:17.07 ID:aZOmze4r0.net

南野はボックス内に入る動きを研究しているhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180906-00010003-bbmv-socc&p=1

南野 ザルツブルクのサイドバックとサイドハーフは高い位置をとることが多く、彼らのクロスからのシュートを攻撃の形としている面があります。
例えば僕がフォワードとして試合に出たとき、ニア・サイドに飛び込んで行くと決定機になることが多かったです。
「君がこの位置に来たときは、僕は必ずニアにいるようにするからパスが欲しい」などということは味方によく要求していました。

――ただし、走り込むポジションが正しくないと味方の邪魔になったりします。
南野 だからこそ、チームとしてゴールを奪う正確な判断が必要です。
エゴイスティックな動きと戦略的な動きは違います。例えば、僕がスペースに立っていて味方が来たとき、
「味方がそのスペースに入ったほうが良い」と感じたら僕は別のポジションに移動します。一方、味方の動きが間違っていると感じたら僕は動きません。よく言い合いにもなります(笑)。
試合後に僕が映像を確認し、自分の判断が正しいと思ったら該当選手に「あのシーンは僕の動きのほうが正しかったよね?」と話したりします。


するとその選手は「あのときはこの動きのほうが正しいと思ったんだ。なぜなら……」と、お互いが納得しながら深い話をすることができます。


281: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 07:50:00.83 ID:Hwt3ji9y0.net

>>247
コミュニケーション能力高いな


328: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 08:15:17.49 ID:qY0b9Elb0.net

三点目が一番いいね


344: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 08:26:46.90 ID:6HNFCh870.net

最近の若い選手は国内でも名の通ってない内にバンバン海外に出ていくから最初からメンタルが違うな
こんなに多いのはサッカーぐらいのもんだろうが実に頼もしい


354: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 08:31:20.87 ID:16nmcClt0.net

2点目はあんな深い位置から呼んでるから
あそこでDFの位置が悪いギャップあるのに気づいてるのか


395: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 08:54:35.12 ID:qeGBAjH50.net

2点目やべえ
なにこれ


397: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 08:56:46.94 ID:OgOAsII90.net

3点目が色々凄いぞ


400: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:02:28.68 ID:884jEu6s0.net

4点目と5点目にも絡んでるんでしょ?全部見たいけどまだつべに動画上がってないなぁ


427: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:16:10.68 ID:57kyYZn+0.net

1ゴールめ、ウルグアイ戦と同じで手を使ってシュートにみせかけるフェイントいれてるよな
だからDFが置いていかれる


431: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:24:27.64 ID:qeGBAjH50.net

>>427
両手を開いてる動きがそれか


430: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:17:24.51 ID:hIa79Nuh0.net

素晴らしい、言う事なし、日本の宝だ、今でも十分素晴らしすぎるが28歳まではまだ成長するだろう
このまま順調に育って欲しい物、とにかく大怪我をしない様にプレーしてもらいたい。


435: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:28:22.21 ID:cX8g6WTt0.net

また股抜きシュートかよ
あの状況からどうやったら得点できるんだよ
1VS5じゃないか


436: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:30:16.07 ID:MnMbqeND0.net

4連勝でGL勝ち抜け決定かと思いきや
まだ決まってはないんだな
実質的には1位抜けまでほぼ確定的だが
もし連敗すれば3位転落の可能性が一応ある
得失点差的に限りなくゼロに近いが


439: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:33:03.58 ID:+0G4Iw2O0.net

1点目も2点目も一年に一回できるか出来ないかのゴール
簡単そうにやるなあ


465: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:40:36.88 ID:fj3IYf9R0.net

EL出てくるような相手なら欧州5大の中堅チームクラスはあるから普通に評価高い


481: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:50:17.99 ID:/CVbDyg10.net

あと2、3歳若ければ強いリーグの下位クラブとかで慣らせたいところだけどな


500: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 10:01:04.95 ID:57kyYZn+0.net

>>481
ザルツのベリシャは26でラツィオいったから遅くはないぞ
でかゴールスコアランキングがザルツ選手で1、2フィニッシュなの地味にすごい


484: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 09:52:29.22 ID:dUNgsaU+0.net

得点感覚が磨かれてきてるな
反応がいいしアジリティあって足の振りが早いから隙があればすぐシュート撃てる


509: 名無しさん@恐縮です 2018/11/09(金) 10:06:34.51 ID:5Q2QzENt0.net

このまま行けば、チェルシーかアーセナルと戦えそうだね



セレッソ大阪(1404)@キンチョウ感あるけど緊張感ない
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1541516632/



714: U-名無しさん 2018/11/09(金) 05:27:37.97 ID:iG5NWrSP0.net

南野がどえらいゴール決めてんな
開始20分で二点目とかどうなってんだ


718: U-名無しさん 2018/11/09(金) 05:47:26.56 ID:iG5NWrSP0.net

南野前半だけでハットトリック達成


719: U-名無しさん 2018/11/09(金) 05:47:59.80 ID:q+hl4O1E0.net

ザルツブルグ全体の運動量もおかしいレベルだし
欧州ではこれが当たり前
尹さんも最終的にはこんなチーム目指したいんじゃないの
ザルツブルグの監督来て欲しいわw欧州でも若手有望監督の注目株らしいから無理だろうけどw


761: U-名無しさん 2018/11/09(金) 10:23:37.30 ID:QhZe7WjY0.net

拓実のインタビュー読む限り、本当に賢いプレイヤーになったんだなとしみじみ実感
ゴールできてるのは決して天性の才能だけではなく、高い戦術理解力やチームメイトと議論できるメンタルの要素も大きい

https://www.bbm-japan.com/_ct/17203378




FC Red Bull Salzburg 南野拓実 7
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1532911215/



580: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 05:46:07.48 ID:4mFdk9p70.net

ハットキタアアアああああああああああああああああああ〜〜


582: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 05:49:09.55 ID:fxV26j9U0.net

前半でハットトリック達成!


583: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 05:50:15.07 ID:1lwAjqpj0.net

ケチャドバって奴ですね!


585: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 05:51:33.51 ID:VvihxD0up.net

守備をしまくってこれだから偉い


586: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 05:52:20.08 ID:LZ1UMhfY0.net

ELって1位突破したほうがCLみたく2位と当たって有利とかあったっけ?
ないっけ?


588: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 06:05:55.78 ID:OdktnnsK0.net

>>586 勿論あるよ1位抜け成績上位の4クラブだったかCL3位落ちのクラブとは当たらない


589: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 06:16:59.51 ID:azALznjL0.net

オウンだけど実質4得点では?w


597: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 08:04:02.04 ID:TUzYObCM0.net

まあローゼンボリは欧州カップ常連だから、国内リーグでハットするのとは訳が違うわな


604: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/09(金) 10:28:31.18 ID:bAZWe9Qpa.net

相手が格下とはいえ、ザルツブルクっておっかねえチームだな
こんなに追い立てられ続けたら相手は堪らんだろう




posted by カルチョまとめ管理人 at 10:47 | 大阪 ☔ | Comment(24) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「【世界よ!これが南野だ】南野拓実、スーパーゴール含むハットトリック達成!4得点に絡む活躍でザルツブルクのEL4連勝に貢献 EL第4節(関連まとめ)」へのコメント
  • 125757955
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 11:13
    あわや5得点か
  • 125757962
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 11:17
    ※75の写真が危険な匂いしかしないw
    当たりも厭わんしゴールへの意識が本当に素晴らしいな。
  • 125757987
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 11:31
    相手が弱いうえにDFは主力が出てないんじゃ評価できないなあ
    実力がないからいつまでもスイスでくすぶって主要リーグいけないんでしょ?
  • 125758003
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 11:38
    何も解ってないなら書き込むなよ
    痛々しいぞ
  • 125758007
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 11:40
    75の写真抱かれたあとやん(´・ω・`)
  • 125758011
     :   at 2018年11月09日 11:41
    というかコミュニケーションのスキルが異常に高くないか?ここまで密に取ってると思わなかった
    意思疎通を取れるとかじゃなくて、練習後チームメイト誘って動画見返して論理的に話し合うって相当レベル高いでしょ、コミュ力も語学力も
  • 125758012
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 11:41
    2点目も凄いけど1点目もまじ凄いよ
  • 125758055
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 12:05
    3点目、足元に来たボールをスルーして、ボールを持たない状態でDFの間に入っていく感覚が凄いですね。
    スルー先の選手から、そこにボールが返って来るのもコミュニケーションの成果なのかも。
    こういう連携は、欧州の強豪リーグでは逆にあまり見られないですよね。
  • 125758082
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 12:17
    右足でも左足でも撃てるんだね。
  • 125758096
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 12:20
    125757987
    「他人と違うこと言う俺かっけえ」厨はお帰りください。
  • 125758098
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 12:21
    >自分のしたいことを言えない選手はヨーロッパではやっていけません。
    >ヨーロッパにおいて自分のしたいことを言うのはマイナスになりません。
    >主張しすぎるくらいがちょうどいい気がします。

    基本的なことだがやっぱ言語問題は大きいな。
    清武や井手口の例を見ても。
  • 125758105
     :   at 2018年11月09日 12:23
    評価できないなあってお前に評価してもらったって何にもならないだろうから別に結構です

    南野と監督のちょっと笑ってる顔が完全にアレなやつ
  • 125758127
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 12:31
    ローゼンボリくらい知っとけ
  • 125758166
     :   at 2018年11月09日 12:42
    EL優勝して来季はザルツのままCL出ちゃおうぜ
  • 125758167
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 12:43
    動画あげてるやつの名前わろた
  • 125758170
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 12:43
    1点目も3点目もグルブランドセンとの連携が凄い取れてるなぁって感心するわ。
    よくコミュニケーション取れてる証拠だよ。
  • 125758231
     :   at 2018年11月09日 12:58
    これだけしっかりコミュニケーション取れるならブンデス行ってもしっかり活躍できそうだね。
    脱出しろとか言われてたけど、オーストリアに4年近くもいるのは決して無駄な事じゃないと思う。
  • 125758404
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 14:18
    海外で成功するにはFWもDFもこういう議論スキルは必須だな。日本人MFは感覚で切り抜けられる部分もあるだろうけど。
  • 125758419
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 14:28
    ザルツブルクの監督はライプツィヒの昇進を断ったんだよね
    ナーゲルスマンの後の監督候補らしいし南野を連れってくれw
  • 125758462
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 14:50
    >実力がないからいつまでもスイスでくすぶって主要リーグいけないんでしょ?
    >実力がないからいつまでもスイスでくすぶって主要リーグいけないんでしょ?

    スイスw
  • 125758514
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 15:14
    ※125757987
    オーストリアだよって言ってほしいの?
  • 125758773
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 17:07
    三点目がめっちゃセクシーだった
    スルーからの呼び込む動きから吸い付くようなトラップで昇天したわ
    あんなんボックス内でやられたら相手はしんでしまう
  • 125759140
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 19:49
    ローゼンポリ知らんのは無知なのか時代の流れなのか
  • 125759223
     : 名無しのサポーター  at 2018年11月09日 20:24
    2点目は南野が呼び込んでるんだよね
    それを見てパスを出す選手も持ち直した後に南野に出している
    結果をきちんと残しているだけに、試合にずっと出れないのはかわいそう
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)