日本代表、ベネズエラと1-1ドロー!大迫勇也がチャンスメイクで光る まとめその2(関連まとめ)
【日本代表】期待感を提供する前線の“ファンタスティック4”。とりわけ光ったのが…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181116-00050299-sdigestw-socc
最前線で身体を張る大迫の計り知れない貢献は見逃せない
2018年11月16日、日本代表が大分スポーツ公園総合競技場でベネズエラ代表と対戦。立ち上がりから相手のプレスに苦しんで押し込まれる時間帯もあったが、巧みな個人技を生かして好機を作る場面ももちろんあった。
1分には堂安律のドリブルから中島翔哉がシュートを狙えば、26分には大迫勇也の横パスから堂安が絶好機を迎える。チップキック気味のシュートは惜しくも外れたものの、31分には南野拓実がゴール前でチャンスを作りかけ、35分には大迫のスルーパスから中島がGKと1対1になるシーンもあった。
続く39分に中島がFKから酒井宏樹の先制弾を演出すると、54分に大迫らとのコンビネーションから堂安が相手GKを強襲するなど、攻撃の中心には大迫、中島、南野、堂安の“ファンタスティック4”がいた。
前半、とりわけ光っていたのが大迫のチャンスメイクだ。堂安、中島、南野の3人がゴール前で比較的フリーになれたのも、この大迫が上手く相手を引き付けていたからだろう。少なくとも、中島、南野、堂安の新ビッグ3候補がここまで伸び伸びとプレーできる背景に最前線で身体を張る大迫の計り知れない貢献がある。
後半途中からやや膠着状態となり、前線4人の見せ場は減った。大迫、堂安、南野はノーゴールで、目に見える結果を残したのは1アシストの中島のみだが、それでも……。
9月、10月に比べて、前線4人の連係は明らかに良くなっている印象だ(強豪相手に通用するかはさて置き)。チームが苦しい局面でもそれぞれがひとつのプレーで局面できる大迫、南野、中島、堂安の4人はワクワク感を提供してくれるという意味でも“ファンタスティック”である。
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
大迫勇也 78
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1538195255/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181116-00050299-sdigestw-socc
最前線で身体を張る大迫の計り知れない貢献は見逃せない
2018年11月16日、日本代表が大分スポーツ公園総合競技場でベネズエラ代表と対戦。立ち上がりから相手のプレスに苦しんで押し込まれる時間帯もあったが、巧みな個人技を生かして好機を作る場面ももちろんあった。
1分には堂安律のドリブルから中島翔哉がシュートを狙えば、26分には大迫勇也の横パスから堂安が絶好機を迎える。チップキック気味のシュートは惜しくも外れたものの、31分には南野拓実がゴール前でチャンスを作りかけ、35分には大迫のスルーパスから中島がGKと1対1になるシーンもあった。
続く39分に中島がFKから酒井宏樹の先制弾を演出すると、54分に大迫らとのコンビネーションから堂安が相手GKを強襲するなど、攻撃の中心には大迫、中島、南野、堂安の“ファンタスティック4”がいた。
前半、とりわけ光っていたのが大迫のチャンスメイクだ。堂安、中島、南野の3人がゴール前で比較的フリーになれたのも、この大迫が上手く相手を引き付けていたからだろう。少なくとも、中島、南野、堂安の新ビッグ3候補がここまで伸び伸びとプレーできる背景に最前線で身体を張る大迫の計り知れない貢献がある。
後半途中からやや膠着状態となり、前線4人の見せ場は減った。大迫、堂安、南野はノーゴールで、目に見える結果を残したのは1アシストの中島のみだが、それでも……。
9月、10月に比べて、前線4人の連係は明らかに良くなっている印象だ(強豪相手に通用するかはさて置き)。チームが苦しい局面でもそれぞれがひとつのプレーで局面できる大迫、南野、中島、堂安の4人はワクワク感を提供してくれるという意味でも“ファンタスティック”である。
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
大迫勇也 78
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1538195255/
892: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:04:13.29 ID:O5i4uItX0.net
交代おつかれ。
今日の出来は微妙、最低限のことができた感じだな。
最近では珍しくイラついてたな。
マッチアップでごちゃごちゃやってたかな。
今日の出来は微妙、最低限のことができた感じだな。
最近では珍しくイラついてたな。
マッチアップでごちゃごちゃやってたかな。
893: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:04:23.14 ID:dexyJne40.net
調子悪くもないけど特別良くもなかったな
相変わらずボール収まるし前向けるけど、シュート打って欲しい
打てるタイミングあるのにパス出したりしてる
ミドルでもいいからもっとガンガン打て
相変わらずボール収まるし前向けるけど、シュート打って欲しい
打てるタイミングあるのにパス出したりしてる
ミドルでもいいからもっとガンガン打て
895: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:08:10.67 ID:+lbQog3d0.net
好きな言葉じゃないけど決定的アシスト未遂三本でしょ
えぐかったよ
えぐかったよ
899: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:32:48.42 ID:Hd/h+R4q0.net
ビルドアップやクリアボール確保の面で大迫いるのといないのじゃやはりかなり違いがあったな。
900: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:33:38.17 ID:+lbQog3d0.net
まーケガ無くてよかった
次もスタメンにされそうな交代の切り方だったけど・・・
次もスタメンにされそうな交代の切り方だったけど・・・
901: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:34:11.99 ID:bev5OupH0.net
大迫中島がいて始めてスタートライン
いないと話にならない
いないと話にならない
904: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:39:44.75 ID:0O8MQhSZ0.net
代表でもクラブでもアシストマシーンか
決めてくれないからアシストつかんけど
決めてくれないからアシストつかんけど
905: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:41:59.90 ID:r67ZiHlo0.net
大迫は偽9番ならぬ偽10番って感じする
トップに居るけど実はやってる仕事は10番、みたいな
トップに居るけど実はやってる仕事は10番、みたいな
908: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:47:35.10 ID:O5i4uItX0.net
>>905
マジでそうだと思うよ
コーフェルトもそういう使い勝手とか頭の良さみたいなのを買ってるでしょ
マジでそうだと思うよ
コーフェルトもそういう使い勝手とか頭の良さみたいなのを買ってるでしょ
906: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:42:44.34 ID:bp1dcJ100.net
前の4人は噛み合ってて面白いな
ガンバ大阪 Part2901
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1542287884/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1542287884/
210: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:26:25.23 ID:4Y0P7YuJp.net
大迫の偉大さがわかる試合やったな
堂安決めて欲しかったぜ
堂安決めて欲しかったぜ
219: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:35:17.09 ID:Agtia4M50.net
堂安いつもよりボールに絡んでた印象
221: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:37:50.39 ID:8SKVEULha.net
>>219
ディフェンスや繋ぎは良かったからサイドハーフとしては仕事をしたと言える
ただあんだけの決定機もらえたんだから決めないと
ディフェンスや繋ぎは良かったからサイドハーフとしては仕事をしたと言える
ただあんだけの決定機もらえたんだから決めないと
[フローニンゲン] 堂安律 part4
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1541313507/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1541313507/
141: 名無しに人種はない@実況OK 2018/11/16(金) 21:33:12.43 ID:rknKSXNY.net
右足だったけど、あれは決めなきゃいけないやつだったな
しみじみ清水エスパルス1843
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1542283415/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1542283415/
245: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:24:27.57 ID:Dr8tbcHh0.net
なんだかんだ結構絡めたな
1試合目よりはずっと良かった
1試合目よりはずっと良かった
249: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:25:36.64 ID:YKlA5GP80.net
くどいけど次は大迫とセットで見たい
259: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:26:32.97 ID:n4/i1I1M0.net
>>249
UMAもあり。試合出してもらえて慣れていけばまだまだやれる
UMAもあり。試合出してもらえて慣れていけばまだまだやれる
253: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:26:01.33 ID:gsTQyzC70.net
北川持ってないな
256: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:26:17.44 ID:mSTI7R95d.net
みんなアピールしたいからパスくれないな〜
原口の突破から北川反転シュートは良かった
原口の突破から北川反転シュートは良かった
261: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:26:35.87 ID:YHcahcE60.net
前の試合よりも遠慮が無くなり、
良い意味でのFWエゴを出せたのは良かったわ
良い意味でのFWエゴを出せたのは良かったわ
265: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:26:45.29 ID:vEVw2d+E0.net
ボールを受けに行くとかプレスに行くとかの動きが大人しい感じがするなぁ
バランスなんかもあるから仕方ないのかもしれないけど待ちになってるように見えるわ
ボールくればいい動きするだけにもどかしい
バランスなんかもあるから仕方ないのかもしれないけど待ちになってるように見えるわ
ボールくればいい動きするだけにもどかしい
266: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:27:25.08 ID:zycjEDgB0.net
>>265
途中からならその辺もう少し行って欲しかったね。
途中からならその辺もう少し行って欲しかったね。
271: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:28:31.65 ID:Dh1EP4ol0.net
この起用方法だと活躍は難しそうだ
めちゃくちゃプレーが窮屈そう
北川自身にも代表チームにも良くないなー
めちゃくちゃプレーが窮屈そう
北川自身にも代表チームにも良くないなー
275: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:29:32.71 ID:BybmtBAG0.net
戸田からプレスが弱いとか歩いてるとかダメ出しくらってたな
279: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:31:05.63 ID:NQTnlZJ00.net
>>275
そこは大迫南野と質が違いすぎた
そこは大迫南野と質が違いすぎた
288: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:35:27.57 ID:BybmtBAG0.net
>>279
あれくらいできないと代表スタメンは無理ということがわかった。
あれくらいできないと代表スタメンは無理ということがわかった。
281: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:31:27.84 ID:kiCCfthO0.net
というかどんな面子組んでももう大迫いないとサッカーにならないと思う
あのポストの代わりが務まる選手はマジで存在しない
航也は前よりは良かった。ただ途中出場ならもう少し守備でもアピールしないと
あのポストの代わりが務まる選手はマジで存在しない
航也は前よりは良かった。ただ途中出場ならもう少し守備でもアピールしないと
286: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:33:24.62 ID:LNwh/HQ2d.net
今の代表ならトップ下でボール貰う動きとかもっと質高めないと無理そうだな
大迫みたいに体張れるタイプじゃないし
大迫みたいに体張れるタイプじゃないし
294: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:36:57.37 ID:N8iB7Z8Y0.net
あまり見ない海外サッカーだが南野のハットの試合見たんだけど
攻守に量を走るしスプリントも多いんだよね
今日も戸田が評価してたけどさ
最終ラインまで戻って来るシーンとか何度もあったしね、あっちの試合で
北川はやっぱ歩き過ぎで自分で攻守のスイッチを入れられないから
今のままだと能力あるから海外って感じで行って干されるパターンな気がする
もっと清水でアホほど頑張らないとダメだわ
攻守に量を走るしスプリントも多いんだよね
今日も戸田が評価してたけどさ
最終ラインまで戻って来るシーンとか何度もあったしね、あっちの試合で
北川はやっぱ歩き過ぎで自分で攻守のスイッチを入れられないから
今のままだと能力あるから海外って感じで行って干されるパターンな気がする
もっと清水でアホほど頑張らないとダメだわ
336: U-名無しさん 2018/11/16(金) 22:13:33.80 ID:/j19Mgvw0.net
北川の特徴はわかってるけど
もっとボールに絡むようにしないとダメだわ
ボールが来ればいい動きはできるんだろうけど、
もっとボールを呼び込まないと
後は途中出場なんだからもっと走れ
もっとボールに絡むようにしないとダメだわ
ボールが来ればいい動きはできるんだろうけど、
もっとボールを呼び込まないと
後は途中出場なんだからもっと走れ
293: U-名無しさん 2018/11/16(金) 21:36:56.44 ID:qmbaqndA0.net
とにかく大迫と組んだらどうなるかがみたいんだよなぁ
日本代表の最新記事
- AFC、2027年アジア杯をサウジアラビア開催に決定!日本は前回ベスト8で敗..
- 日本代表、W杯予行演習で来秋に米国遠征へ!メキシコや米国と対戦予定
- 【訃報】サッカージャーナリスト賀川浩さん、99歳で死去 W杯10大会取材
- 最新FIFAランクが発表!日本はアジア最上位をキープ!上位5カ国は変動なし ..
- 中国代表、日本に敗戦も「日本から5年ぶりゴール」「0-7からすごく進歩」と自..
- 中国メディア、日本代表にまたも敗戦で悲嘆「26年間も日本に勝てない呪いが続く..
- 小川航基、中国戦2発で日本代表9戦9得点!「純也君と話していた形になって良か..
- 中国、日本戦でピッチの幅を3m狭く改造…伊東純也「試合やりづらかった」久保建..
- 日本代表、中国に3-1勝利!GK鈴木彩艶はレーザー妨害受けるも冷静対処「『何..
- 日本、中国に3-1快勝!鎌田大地は途中出場で別格の存在感「まだW杯出場も決ま..
- 日本代表、中国に3-1快勝!久保建英は絶妙CKで先制弾アシスト「練習通り決ま..
- 日本、小川航基圧巻2ゴールなど中国に3-1快勝!W杯8大会連続出場に王手!ま..
注目サイトの最新記事