ドナドーニ氏、J1クラブと合意に至らず日本代表監督の打診があったと言及
【サッカー】<ドナドニ氏>「J1クラブと合意に至らず、日本代表監督打診された」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1543573083/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1543573083/

1: Egg ★ 2018/11/30(金) 19:18:03.04 ID:CAP_USER9.net
サッカー日本代表監督就任の噂があったロベルト・ドナドニ氏が、J1クラブとの交渉が合意に至らず、
日本サッカー協会から代表監督就任の打診があったと、30日のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトでのロングインタビューで明らかにした。
同紙によると、ドナドニ氏は「J1の6試合を観戦した。彼らのサッカーを知りたかったからだ。互いに興味があるクラブもあったが、サインまでには至らなかった。
そんな中、日本サッカー協会が代表監督という解決策を選んで打診してきた」と説明した。
同氏はACミランなどでプレーし、監督としてはイタリア代表やイタリア1部リーグのジェノア、ナポリ、ボローニャなどを指揮した。
日本サッカー協会側は今年9月、ドナドニ氏との交渉を報じたイタリア紙の報道を否定している。
11/30(金) 17:29配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000120-dal-socc
日本サッカー協会から代表監督就任の打診があったと、30日のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトでのロングインタビューで明らかにした。
同紙によると、ドナドニ氏は「J1の6試合を観戦した。彼らのサッカーを知りたかったからだ。互いに興味があるクラブもあったが、サインまでには至らなかった。
そんな中、日本サッカー協会が代表監督という解決策を選んで打診してきた」と説明した。
同氏はACミランなどでプレーし、監督としてはイタリア代表やイタリア1部リーグのジェノア、ナポリ、ボローニャなどを指揮した。
日本サッカー協会側は今年9月、ドナドニ氏との交渉を報じたイタリア紙の報道を否定している。
11/30(金) 17:29配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000120-dal-socc
3: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 19:19:46.25 ID:LOjD8h5a0.net
どこのクラブにオファーされたのか知りたい
4: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 19:22:25.48 ID:/LA2eQtK0.net
代表よりクラブの監督をやりたくて就職活動してたわけね
7: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 19:24:10.42 ID:Gtqacwq10.net
見たかった
金は大物選手より大物指導者に使うべき
金は大物選手より大物指導者に使うべき
32: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 19:48:32.21 ID:Vo2H3qgG0.net
>>7
ドナドーニは選手としては大物だけど
指導者としては大物とは言い難い
ドナドーニは選手としては大物だけど
指導者としては大物とは言い難い
15: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 19:28:46.49 ID:ta2qNCE+0.net
鳥栖とかフィッカデンティもイタリアだから抵抗なさそうだが
25: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 19:38:41.36 ID:qZzKjWBc0.net
名前は出てたな
30: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 19:46:17.69 ID:BqnExen40.net
打診されたというのは大袈裟だろ
身分照会程度と思われる
何人かの候補には入ってたんだろう
身分照会程度と思われる
何人かの候補には入ってたんだろう
40: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 20:03:32.01 ID:NQ34z6XR0.net
ドナドーニの代理人は色んなクラブからオファーあるってマスコミにリークするのを多用する
去年の夏もJリーグに自分から売り込みに言ってたけど、まとまらなかった
去年の夏もJリーグに自分から売り込みに言ってたけど、まとまらなかった
51: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 20:49:08.02 ID:g+wL7qh80.net
Jリーグを見にに来てた頃は
既に森保が就任した後だから話が合わない
他の人も言ってるが代表監督の売り込みに失敗したんだと思う
既に森保が就任した後だから話が合わない
他の人も言ってるが代表監督の売り込みに失敗したんだと思う
57: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 21:28:36.25 ID:EdOHru940.net
>>51
まぁこれだろな
ほとんどは代理人仕込み&入れ知恵なんだろうけど
未だに言ってるってことはよほど未練があるとみえる
まぁこれだろな
ほとんどは代理人仕込み&入れ知恵なんだろうけど
未だに言ってるってことはよほど未練があるとみえる
54: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 21:07:06.91 ID:LrUBt18V0.net
この人しきりに売り込んで来てるよね
56: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 21:23:24.65 ID:o2nv/WF50.net
欧州では代表監督なんかより、クラブの監督の方がステータスが上というか、重要な仕事ってイメージあるね!
条件で折り合わなかったのは、やはりギャラだろうな
イタリアの監督は高いからな
条件で折り合わなかったのは、やはりギャラだろうな
イタリアの監督は高いからな
66: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 21:54:47.15 ID:mx/qvmcj0.net
>>56
ヨーロッパでは代表監督は上がりのポジションというか現役バリバリ一線級のコーチがやる仕事ではないって感じはあるな
まだ若いうちにどこかの代表監督受けちゃうともうクラブレベルの仕事をオファーしてもらえなくなってそのままあちこちの国の代表監督として渡り歩くみたいになってしまう
ロペテギがスペインサッカー協会に不義理してまでレアルマドリーのオファーに飛びついたのだって今この話を受けないとキャリアが続かなくなるって危機感ゆえだったんだろうな
ヨーロッパでは代表監督は上がりのポジションというか現役バリバリ一線級のコーチがやる仕事ではないって感じはあるな
まだ若いうちにどこかの代表監督受けちゃうともうクラブレベルの仕事をオファーしてもらえなくなってそのままあちこちの国の代表監督として渡り歩くみたいになってしまう
ロペテギがスペインサッカー協会に不義理してまでレアルマドリーのオファーに飛びついたのだって今この話を受けないとキャリアが続かなくなるって危機感ゆえだったんだろうな
61: 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 21:44:09.96 ID:FCSPAAy20.net
相手が否定しても、言ったもん勝ちなのがサッカーの移籍話
海外サッカーの最新記事
- ドイツ代表、キミッヒ2Aでイタリアに逆転先勝!クロアチアはフランスに完封勝利..
- 中国の18歳選手が死去…スペインでの試合中に頭部を負傷
- ブラジル代表、ヴィニシウスのスーパーゴールでコロンビアに劇的勝利!南米予選2..
- 韓国代表、オマーンとドローで足踏み…イランはUAEに勝利し無敗でW杯進出に王..
- 中国代表、顔面キックで一発退場し10人に…サウジが中国に1-0勝利!2位豪州..
- オーストラリア代表、インドネシアに5-1大勝し2位キープ!インドネシアのクラ..
- ウルグアイ代表FWヌニェス、不調認める…代表ウィークに入り「リバプールでの出..
- 2026年W杯、予選「世界最速切符」手にするのは? 第1候補は日本代表も 南..
- 【小ネタ】マンU、カタール航空がスタジアム命名権に10年間で10億ポンドを提..
- オランダ代表、MFフラーフェンベルフが負傷離脱…リバプールで検査へ
- ワイ、ヒザのケガで数週間の離脱に
- 日本と対戦のバーレーン代表エース、初のW杯切符へ闘志「ラマダン期間で難しくな..
注目サイトの最新記事