アンテナ・まとめ RSS

J1広島新スタジアム、中央公園広場で最終調整

サッカー場 中央公園広場で最終調整
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00241900-rccv-l34
広島新スタ中央公園広場.jpg

サッカースタジアムの建設候補地をめぐって、広島市、県、広島商工会議所、サンフレッチェの4者が、中央公園広場を最終候補地とすることで調整していることが分かりました。

サッカースタジアムの建設候補地については、広島市中区の中央公園広場と旧市民球場跡地、南区の広島みなと公園の3か所が挙げられています。

複数の関係者によりますと、市や県などはアクセス性や経費面、周辺への影響などに加えて都市活性化の観点でも検討を行い、「中央公園広場」が最も適しているとして、最終的な調整に入っているということです。

広場から近い基町地区の一部の住民から反対の声があがっていますが、市は街づくりや住宅についての協議を同時並行で進め、理解を得たい考えです。

(松井市長)「基町の住宅におられる皆さんの生活第一でしっかりやると」「一足飛びに結論という状況ではないはずという認識。」
市、県、商工会議所の3者は、2月の市議会と県議会の前にトップ会談を開くことを調整しているということです。

広島新スタ建設候補地.jpg

↑↑↑サンフレッチェ広島Part1813↑↑↑
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1546859974/


388: U-名無しさん 2019/01/09(水) 20:58:25.08 ID:Y9kTuxoa0.net

サカスタは中央公園でほぼ決定。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39818690Z00C19A1LC0000?s=2


389: U-名無しさん 2019/01/09(水) 21:00:22.40 ID:TFEgpSgw0.net

>>388
まじか

広島帰ろうかな


391: U-名無しさん 2019/01/09(水) 21:02:06.70 ID:ygWyiXMn0.net

>>388
ここまで来るのはまあ分かってた
あとはいつ市が具体的に腰を上げられるかだなあ


392: U-名無しさん 2019/01/09(水) 21:06:15.04 ID:VNX4bh6vd.net

実質内定してたようなもんだが記事になったか
あとは住民をなんとかする作業か…


402: U-名無しさん 2019/01/09(水) 21:45:08.27 ID:juWZ7ncQ0.net

中央公園にできればシャレオの西側も少しは人が増えるのかな
休日ですらあそこだけ別世界に入ったかのように人が減ってシャッター通りになってるし


411: U-名無しさん 2019/01/09(水) 21:55:00.75 ID:uXhPhcjc0.net

>>402
シャレオは閑散とし過ぎて通るの辛いよな


414: U-名無しさん 2019/01/09(水) 21:56:41.96 ID:GEAeJdi30.net

中央公園は嬉しいな。アトム、市電、JRでもいけるのはでかい。市内も駐車場はいっぱいあるし何よりも試合終わりに街で飯食って帰れたりいいことだらけだな


432: U-名無しさん 2019/01/09(水) 22:25:23.02 ID:5ShGrx29a.net

中央公園にスタジアムが出来たら広島城秋祭り無くなるのかな


433: U-名無しさん 2019/01/09(水) 22:31:25.82 ID:srC1nsQWM.net

広島県民カープ好きすぎなんで
すんなりとはいかないだろうね
広島城秋祭りよりかは優先してくれようが


435: U-名無しさん 2019/01/09(水) 22:56:17.84 ID:ygWyiXMn0.net

>>433
そもそもその好きだというカープの新球場ですら
アホみたいに時間が掛かった末に出来たわけで
好きとか嫌いとかそういう次元の話じゃないよ


434: U-名無しさん 2019/01/09(水) 22:54:36.97 ID:X4g9l93H0.net

みなと公園じゃなくてよかったー


436: U-名無しさん 2019/01/09(水) 22:57:43.84 ID:CeLeMw+K0.net

お互い動員増みこめるし広島城、球場跡地、スタジアム外周でやるんじゃない?
スタジアム内でもイベントやれるし
むしろ織田記念みたいに強制アウェイやその日はビッグアーチって可能性がある


438: U-名無しさん 2019/01/09(水) 23:00:39.32 ID:ygWyiXMn0.net

>>436
中央公園にできるならそのくらい笑って許せるわ
みなと公園をそのまま受け入れなくて本当に良かった
周辺に住んでるサポ以外、誰も得しない結果になってたと思うわ


437: U-名無しさん 2019/01/09(水) 23:00:16.56 ID:ljavoo/5d.net

中央公園は新白島使えるし広島駅でも30分も歩けば着くからいいね


481: U-名無しさん 2019/01/10(木) 08:56:00.18 ID:ctnDhFCK0.net

跡地より中央公園の方がええじゃろ。何よりまJRとアトムから徒歩圏内ってのもいい


486: U-名無しさん 2019/01/10(木) 09:27:22.59 ID:l5xrVFLSM.net

満員のスタジアムでサッカーがしたい
っていうのは移籍理由の中でも、
結構重要な部分になってるよね


591: U-名無しさん 2019/01/10(木) 16:49:42.99 ID:eTimOgmSr.net

最終候補地、ねえ
なんか「奥歯に〜」な表現ではあるけど、一旦方向が示されたら意外とそこからは早かったりするのが行政絡みの諸々
しかし7年?時間かかり過ぎだよね


600: U-名無しさん 2019/01/10(木) 17:31:19.05 ID:Xy3IzTe5r.net

>>591
当時は寿人、カズ、浩司が新スタでプレーするのは無理だろうなと思っていたが、青山も怪しいな。
時間かかったな。
まぁ、まだ何もきまってないけど。




posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(16) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1広島新スタジアム、中央公園広場で最終調整」へのコメント
  • 126155509
     :   at 2019年01月10日 20:05
    広島の元社長さんも頑張ってるのかな
  • 126155565
     :   at 2019年01月10日 20:23
    広島はええなー
    名古屋も市内にでっかい専用欲しいわー
  • 126155572
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月10日 20:26
    駅前の再開発が終わって紙屋町が都市再生緊急整備地域に去年指定されて中央公園もその範囲に含まれている。
    ようやくこれから広島の中心街の再開発が始まる。
  • 126155668
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月10日 21:05
    で、いつから着工始まるんだ?
  • 126155708
     :   at 2019年01月10日 21:30
    意地でも球場跡地でやらせたくなかったから、こんなに長引いたんだろうな
    サンフレッチェにとっては中央公園でもいいんだろうけど、跡地はそのまま放置なのか?
  • 126155784
     :   at 2019年01月10日 22:03
    京都なんかスタジアム建設するってなってから
    現時点で23年もかかってるんだぞ

    7年とか余裕だわ
  • 126155811
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月10日 22:13
    着工してから喜べよww
  • 126155842
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月10日 22:32
    写真にある芝生公園の裏の公営住宅の住民のほとんどが
    サッカー場建設反対しているのにどうすんの?
    裁判だけで50年コースだぞ
  • 126155865
     :   at 2019年01月10日 22:52
    基町アパートはスラムだからな。ゴネるユスるタカるは当たり前。美談にしたドラマ見て反吐が出そうだったわ。
  • 126155914
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月10日 23:21
    基町なんて、新しいアパートを建てるといえばすぐに寝返るさ。
    あそこらへん全部まとめて再開発すれば、マツダスタジアム周辺のように活性化する。
  • 126155921
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月10日 23:27
    まだつくるとはいってない(市長)

  • 126155956
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月10日 23:39
    広島は外国人観光客も多いからアクセスの良い都市部に作る意味は大きいよな
    Jリーグにとっても日本経済にとっても重要な案件だと思うわ
  • 126156079
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月11日 01:02
    球場跡地はイベント広場になって潤ってる。
    カープがどうとか元々関係ないんだよ。
  • 126156141
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月11日 02:12
    >>126155708
    跡地は広島のテレビ局や新聞社がイベントで使いたいんじゃね
    去年に続き今年もマウンテンバイクやゲームなんかの大会するらしいし食べ物のフェスタとか開催してテレビ取材してるし
  • 126156494
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月11日 08:57
    基町アパート内にあった商店街も壊滅したけど、
    スタジアムあったら一気に新店舗続々できるから住民も潤うやろ。
    ビッグアーチじゃアウェイサポも市内観光もせんよ。
  • 126156986
     : 名無しのサポーター  at 2019年01月11日 14:26
    関東のクラブが資金力をつけてきて東西格差が開きつつあるから広島には頑張ってほしい。

    補強よりもまずは新スタ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)