アンテナ・まとめ RSS

リバプール、マネ先制ゴールもウエストハムと1-1ドロー…2戦連続引き分け2位マンCと勝ち点差「3」に

“疑惑の先制点”も逃げ切れず…リバプールは痛恨の2戦連続ドロー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-25355065-gekisaka-socc
マネ2019第25節.jpg


[2.4 プレミアリーグ第25節 ウエスト・ハム1-1リバプール]

 リバプールは4日、プレミアリーグ第25節でウエスト・ハムと対戦し、1-1で引き分けた。

 前節レスター・シティと引き分けた首位リバプールは、今節で2位マンチェスター・シティが勝ったため、暫定で勝ち点差は「2」。勝ち点3奪取が求められるこの一戦に向けて先発3人を入れ替え、出場停止明けのMFジェームス・ミルナー、MFファビーニョ、MFアダム・ララナを起用した。

 リバプールは前半22分、右サイドでララナが2人に囲まれながらも追い越したミルナーにパスをつなぐと、ミルナーのグラウンダーのクロスをMFサディオ・マネが反転シュート。ミルナーはオフサイドポジションにいたように見えたが、副審の旗は上がらず、リバプールが先制に成功した。

 微妙な判定に泣いたウエスト・ハムだが、すぐさま同点に追いつく。前半28分、敵陣中央でFKを獲得。ゴール前に浮き球パスを入れると見せかけ、PA内へグラウンダーのスルーパス。パスを呼び込んだMFミカイル・アントニオが冷静に右足シュートをゴール左隅へ流し込み、1-1と試合を振り出しに戻した。

 ボール支配率ではリバプールが優勢だったが、ウエスト・ハムが鋭い仕掛けで何度もチャンスを作り、逆転してもおかしくなかった。しかし、その後は互いに得点が生まれず1-1のままタイムアップ。リバプールは2試合連続ドロー、ウエスト・ハムは連敗を2で止めた。

〓〓 Liverpool FC 〓 1044 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1549315500/




99: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:50:57.85 ID:5lamdOtAp.net

ひでえ試合


103: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:51:04.52 ID:9DhmDAE60.net

オリギ持ってなかったな
オフなのに旗を上げない線審w


107: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:51:17.34 ID:EZIsqvvNd.net

引かれたら何も策がないことバレバレだから今後もポイントは落としまくるだろうね
シティとではチームのレベルが段違いだし運だけではこれが精一杯


110: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:51:23.22 ID:JeBlEczD0.net

これは優勝は厳しいかな


116: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:51:36.43 ID:EX3vWtMY0.net

ダメそうだな
やっぱり選手層が薄いから疲労がやばい


122: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:51:59.96 ID:55x2q9iS0.net

この出来で勝てというのは無理な話だな
負けなくて良かっただけの試合
気持ち入ってたのマネだけだな


141: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:53:21.47 ID:NIAvV6Wr0.net

審判たちが勝たせようとしているのに引き分けか…


144: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:53:32.76 ID:vRd+p16Ba.net

ケイタは良いとこと悪いとこめっちゃ出たな


145: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:53:34.23 ID:uJKYbyoq0.net

何しにドバイへ行ったんだ?この前のレスター戦から動きが重いんだが


238: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:09:00.92 ID:xm1pCTsfa.net

>>145
別にドバイ行ったから一気に悪くなったって感じじゃないと思う
普通にドバイ行く前の試合から内容ひどいよ


146: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:53:35.39 ID:cNsCnoU10.net

シティの落とした勝ち点をまさか2試合でおまけつけて返してしまうとはな
とりあえず前線の出来が悪すぎるわ


150: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:53:56.44 ID:pLoDWSXw0.net

ヘンドジニの大切さを痛感する試合になってしまった
あとシャキリおまえボランチじゃねーんだから


160: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:55:00.29 ID:vRd+p16Ba.net

>>150
シャキリはそういう指示だったんだろ
入ってからずっとインサイドだっただろうが


154: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:54:35.70 ID:5O2zWycQ0.net

ダブルボランチはジニかヘンドがいないと駄目だね


166: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:55:38.21 ID:o8Ik8ESU0.net

なんで前線かみ合ってなかったんだろうな


168: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:55:50.95 ID:EYR1H6sC0.net

後半ケイタ積極的で割と良かったくらいか
あとは守備でも軽いの無くせばって感じだな


172: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:56:00.29 ID:9bjgYvow0.net

ロバートソンしかミドル打ってなかったな


173: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:56:08.09 ID:hNiS5cxS0.net

やっぱアーノルドが必要なのか?
あと最近守備ひどすぎ

いっつも運よく先制してるのに無駄にするなよ


177: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:56:44.63 ID:lRw74X++0.net

プレッシャーで焦って浮ついてたのもあるよね
でも根本的に攻撃力不足よ

守備よりも攻撃よ問題は
シティにみたいに攻撃の約束ごとをきめる監督じゃないから
個人任せではこれが限界
あと1枚WGとるしかないよな
シャキリではもう途中からでも限界がみえてきたな


189: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:58:27.19 ID:Bx33Mrso0.net

後半、まともなチャンス全然なかった
最後のオリギもオフサイドだし


194: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 06:59:28.02 ID:9DhmDAE60.net

心理学者を招き入れてプレッシャー対策してるようだけどね
フィルミーノは調子悪いと人任せなパスで積極性が無くなるんだよなあ
ここで調子が落ち気味なフィルミーノは痛い
収穫はララーナがそれなりにフィットしてきたことぐらいか


210: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:02:02.06 ID:pLoDWSXw0.net

カウンター潰しが機能しないとこうなるって見本のような試合
安定してボール回収して相手押し込めるって言うのは大事なことなんだよ

ヘンド叩いてた奴らは反省するように


217: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:04:21.36 ID:okHiYr0d0.net

ララーナはどうだった?


228: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:06:42.46 ID:Ny79ieMy0.net

>>217
今日出てた選手では上位に入る出来だった。
狭いところで上手いテクニックで審判を魅力して唯一中盤で守りに貢献してた。


222: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:04:59.80 ID:MHQxsfA10.net

粕谷も言ってたがコンディションは悪そうだなマネ以外全体的に
動きが終始延長後半くらいのテンションだった


234: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:08:20.66 ID:g5h2IDuad.net

ボビーが不調だとショートカウンターでシュートまでいけないな。厳しすぎる。
ケイタ、ファビーニョの底二枚の組み合わせは無しだな。ただやっとケイタに積極性が出てきたと思う。ケイタトップ下のほうがいいんじゃないの?セントラルやるには現状守備が軽すぎ。ジニの有り難みがよくわかった。


285: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:29:28.70 ID:ADkejxc5a.net

守備が悪くなってるのは間違いないとして問題は攻撃がシーズン当初から全く良くなってないんだよな
今シーズン大量点取れたのって無謀に撃ち合ってくれたチームか崩壊状態だったユナイテッドくらいで、後は最小失点を守備陣が必死に守って勝ち点を稼いでた
シティみたいに崩しのパターンが数パターンあるわけでも、スパーズみたいな一発の破壊力があるわけでもないし
守備よりもいい加減攻撃何とかしないとこのままじり貧だぞ


291: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:34:37.36 ID:ADRUYjhCr.net

攻撃がよくないのは単純に攻撃の駒不足
4231にしろ433にしろ使える攻撃陣が4枚必要だわ
フロントスリー頼みだと今日みたいに誰か1人調子悪いとそれだけで終了する


292: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:34:39.59 ID:qweVrRdE0.net

ララーナ悪くなかったと思うけどクロップが下げたということは悪かったんだろうか?
アーノルドが居ないのが痛手なんだろうな結局


294: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:36:29.95 ID:oHOl792o0.net

ララーナは元々あの時間ぐらいが交代予定だったんじゃない。ジニがおらんのがきつかったな。楽に優勝なんてできるわけがないしこれからこれからとポジるしか仕事への活力が出てこないわ


297: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:37:16.73 ID:pLoDWSXw0.net

ララーナはフルタイムはまだ無理なのと、4231に変更するならケイタファビーニョのダブルボランチって判断なんじゃね?


305: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:39:53.07 ID:pk+ThogK0.net

フィルミーノを1列下げて生粋の点取り屋を前線に置くくらい変化つけないともう通用しなくなってる


326: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 08:02:24.44 ID:ADkejxc5a.net

>>305
ヨビッチみたいな生粋の点取り屋欲しいけどあいつプレミアは嫌いなんだっけ


306: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:41:38.44 ID:pLoDWSXw0.net

今日も正直フィルミーノの調子が良かったら勝ってたと思う
それ思うとFWの補強は必須だな


310: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:45:52.70 ID:wlqtvmTsp.net

幸いホームを除けばあと危ないのはAユナイテッド、エバートン、セインツ、ニューキャッスルぐらいか
残り10試合ちょっとでホームは全勝で計算するとまだまだ行けそうな気はするな


321: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:57:05.00 ID:9DR9uycvd.net

>>310
全く眼中はなかった西公相手に分けてるしもうどの試合も気が気じゃないわ


311: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:46:20.64 ID:pLoDWSXw0.net

少なくともヘンドやジニがいたらもっと西ハムを押し込めた試合だった
プレス強度の大切さを再確認する試合

あとアンカーのカウンター潰しの大切さと


320: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:56:33.75 ID:ADRUYjhCr.net

全員が毎試合調子良いなんてあり得ないし、誰も怪我しないなんてのもあり得ないからなあ
選手層は大事


290: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/05(火) 07:34:35.93 ID:T42fgf11a.net

まあー今までが順調過ぎただけとも言える
リーグに関してはここ1か月くらいが初めての壁にぶち当たってる
さすがに一度も苦労せずに優勝できる力はないだろうしここから立て直せるかどうか




posted by カルチョまとめ管理人 at 10:49 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「リバプール、マネ先制ゴールもウエストハムと1-1ドロー…2戦連続引き分け2位マンCと勝ち点差「3」に」へのコメント
  • 126874681
     :   at 2019年02月05日 11:07
    もうミルナーはウイングと対峙する力は無いよな
    ここまで主力がいなくなるのは懐かしいな
  • 126874790
     : あ  at 2019年02月05日 12:13
    あーあ、起きて観てたのに全然くそ試合だったな。
    観なきゃ良かった…
  • 126874799
     : あ  at 2019年02月05日 12:17
    疲れだろうけどサラーもフィルミーノやファンダイクのパスミスも酷かった…
    マネの後半ロスタイムの前線から戻ってプレスは素晴らしかった…
    勝ち点差3か…
  • 126874894
     : 名無しのサポーター  at 2019年02月05日 13:06
    最後の際どいどころかガッツリ出てるレベルのオフで旗が上がらないのとかやばすぎるわ
  • 126874902
     : 名無し  at 2019年02月05日 13:08
    マネのワンマンチームだからね
    今レアルとか苦労してるし移籍も考えた方がタイトル近いぞ
  • 126874923
     :   at 2019年02月05日 13:17
    リヴァプールはファンがいきってるから負けると嬉しい
  • 126874926
     :   at 2019年02月05日 13:19
    シーズン出だし良くて後半失速するよな
    カップ戦も初戦敗退した上この出来は最悪やな。

  • 126874928
     :   at 2019年02月05日 13:20
    個人しか見てないやつは理由を見つけるのに向いてなさすぎだからサッカー見るなとは言わんが語るのはやめたほうがいいぞ。
  • 126874934
     :   at 2019年02月05日 13:23
    獲得したケイタもファビーニョも失敗だな
  • 126874977
     : 名無しのサポーター  at 2019年02月05日 13:45
    ニダプラー発狂憤死の秒読みが始まったようで何よりだな
  • 126874980
     :   at 2019年02月05日 13:45
    今週5大リーグ首位チームみんな勝ち点3取れてなくてわろた
  • 126875075
     : 名無しのサポーター  at 2019年02月05日 14:39
    冬に1人くらい新戦力入れても良かった
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)